

えええーっ、そんなことが❗️……「修正しないなら法的措置」産経記者が小西議員の“編集権への介入”を告白…高市氏への“放送法圧力”追求が大ブーメラン(女性自身)#Yahooニュースhttps://t.co/ipuabc1LyO
— 阿比留瑠比 (@YzypC4F02Tq5lo0) March 31, 2023
ブログランキング参加中!一日一クリックお願いします!

えええーっ、そんなことが❗️……「修正しないなら法的措置」産経記者が小西議員の“編集権への介入”を告白…高市氏への“放送法圧力”追求が大ブーメラン(女性自身)#Yahooニュースhttps://t.co/ipuabc1LyO
— 阿比留瑠比 (@YzypC4F02Tq5lo0) March 31, 2023
立憲民主党・小西洋之の『サル発言』について、高市早苗経済安全保障担当大臣「一昨日から大風邪を引きまして…ニュースも新聞も読んでません。ちょっと聞いてないのでコメントできません」
— Mi2 (@mi2_yes) March 31, 2023
息が荒くて、めちゃくちゃ体調悪そう。お大事に…。 pic.twitter.com/zMGxbyETXR
2015年の高市大臣答弁による違法な放送法解釈は3月17日の私の質疑で根こそぎ全面撤回する総務省答弁を得ており、このことは朝日新聞社説でも報道されています。
— 小西ひろゆき (参議院議員) (@konishihiroyuki) March 30, 2023
また、その後の岸田政権の答弁も全面撤回を踏まえたものとなっています。(=極端な場合なるものも、必ず番組全体のバランスで判断する) https://t.co/5xpnN1vtTr
立憲・小西氏「放送法違反で告発できる」自身の発言報じたテレビ局に #朝日新聞デジタル https://t.co/wChjzNyGyq
— 朝日新聞(asahi shimbun) (@asahi) March 30, 2023
「メルペイ」悪用疑いで逮捕 中国籍の男性2人を不起訴 横浜地検(日テレNEWS)
— 由美 (@MagnoliaAliceF) March 29, 2023
外国人犯罪者達がやりたい放題してるのに不起訴ばっかり。
日本人はいつまで経っても国民を守ろうと行動しない日本の政治家達にもっと怒るべきだと思う。https://t.co/j7fdB4IF7q
【LGBT法】
— ピーチ太郎3rd (@PeachTjapan3) March 29, 2023
堀場幸子「”性差の無いトイレ”が話題になるが、私自身がトイレで前が男の人だったらビックリする。子供が引っ張られて入ったら…とか、ちょっとした恐怖心を持つ事は否定できない。これを言うとすぐに『LGBT差別だ』となるが、内心は見えないので、見た目で怖いと思う事はどうしてもある」 pic.twitter.com/w19nBjbW2U