【悲報】年の差婚しただけの仲睦まじい夫婦、あの界隈から集団ネットリンチに遭う ………
-
- カテゴリ:
- ジェンダー
立憲の候補に入れない人は良識がないと仰りたいのですね。
— あさひ (@z2yvo5HSCUwXmyf) July 3, 2022
とんでもない思い上がりですね。https://t.co/A8pyTrjk4R
拒否一択。複合機は富士ゼロックス、キヤノン、リコーの3社が知的財産を押さえる。物理や電気などの複合技術が使われる。渡したら最後、産業補助金を悪用し、世界中にダンピング輸出され上記三社は大減収になる。中国製造2025だろう。政府はコア業種に指定して技術を護れ。 https://t.co/yE2iNPYJI1
— Koji Hirai 平井宏治 (@KojiHirai6) July 2, 2022
ゼレンスキー大統領「人の命を何よりも大切に…我々は戻ります」リシチャンシクから撤退(日テレNEWS) - Yahoo!ニュース
— 橋下徹 (@hashimoto_lo) July 4, 2022
➡︎兵士の命を大切にすること以上に、一般市民の命を大切にすることが民主国家の戦争指導。一般市民の命を守るための一時撤退もあるということ。 https://t.co/KrTCzSQfTt
「弱い子がいじめられる」と、子どもに対するいじめを肯定し、助長しかねない発言を行う。
— 志位和夫 (@shiikazuo) July 5, 2022
「弱そうな国がやられる」と、攻撃される側に責任があるかのような言辞を弄し、軍事大国をめざす。
こんな低劣な放言を行う人物が「副総裁」をつとめる自民党を勝たせていいのか。国民の厳しい審判が必要です。
石坂浩二は晩節汚しまくりだね。こんなバカとは思わなかった。
— 佐藤 章 (@bSM2TC2coIKWrlM) July 3, 2022
石坂浩二 渋谷駅前で演説 生稲晃子氏の応援 #SmartNews https://t.co/b5uUAl6cIk
再エネ発電と蓄電池のコストは下がっているのでベースロードにするのは可能では?との司会者の問いにビル・ゲイツ「そのように考える人がいるのにがっかりだ。例えば東京首都圏2700万人に3日間電力を提供するのに22GWh必要だが、いまの蓄電技術ではその足元にも及ばない」 pic.twitter.com/isRLawCSdQ
— H.S. Kim (@xcvbnm67890) July 4, 2022