

日本の右傾化に『ボットやサクラの書き込み要員(トロール)が投入されている可能性が高い』とする分析。ドイツ人学者の調査を元にしているが、チャンチャラ可笑しい内容。『ネット世論操作を仕掛けている相手が誰か不明』『ロシアかも』という笑える陰謀論が結論。https://t.co/vnV9UDgEpB
— CatNA (@CatNewsAgency) 2018年3月29日
【補足】
この種の文系学者による「調査」にはホトホト不信感を持っている。大層な金をかけ大量のデータを集めても、その分析から得られる結論は、まるで恣意的で結論ありきの内容になるもの。シェーファー教授が日本のSNS調査のためドイツに呼んだのが金豚とIWJ岩上。さもありなん。
toyokeizai.net/articles/-/487…
— CatNA(@CatNewsAgency)Thu Mar 29 16:59:33 +0000 2018
ドイツで開かれたシンポにわざわざ日本から金豚とIWJ岩上を招聘するなんて、ドイツの科研費は相当潤沢なのかと思いきや、日本の国際交流基金が支援しているとのこと。使えない研究に税金を無駄遣いするのは、文科省だけじゃないんですよね。
iwj.co.jp/wj/open/archiv…
— CatNA(@CatNewsAgency)Thu Mar 29 16:59:34 +0000 2018
私は2014年からずっとツイッターをモニターしてきたが、ボットやサクラで世論操作できるほど単純な世界ではない。最初に驚いたのが、徒党を組んで情報拡散や集団攻撃をしていた左翼グループの存在で、それが「しばき隊」。そこからシールズの前身・SASPLが派生し、15年の国会前デモへ発展する。
— CatNA(@CatNewsAgency)Thu Mar 29 17:22:25 +0000 2018
一方、右派団体には在特会などはあったものの、しばき隊ほどの統制などなく、バラバラの個人プレーが多いように思う。自民党ネトサポや日本会議系の垢がリーダーシップをとって世論操作しているとは到底、思えない。しばき隊&既存メディアの連携の方が遥かに巧みで強力。ただ、全体数では右の方が多い
— CatNA(@CatNewsAgency)Thu Mar 29 17:22:26 +0000 2018
【ツイッターの反応】
@Lh8odk6vIag3c88 @DaH1hRmNIZKABE6 @CatNewsAgency そうですか?( ・ω・)
共産党の街頭演説、街宣車(?)の周り囲んでるのって年配の方が多いですよ?(´・ω・`)
共産党の街頭演説、街宣車(?)の周り囲んでるのって年配の方が多いですよ?(´・ω・`)
@CatNewsAgency ボットやサクラに影響されるほど日本国民がバカだと言ってるのでしょうか?そんな気配は微塵も感じませんが。チャンチャラ可笑しいですね。
@CatNewsAgency 立憲民主党はアラビア語圏の方々にも支持されています。
立憲民主党のフォロワーが急減。取り締まり強化で不正アカウントが消された結果 | netgeek
netgeek.biz/archives/113187
立憲民主党のフォロワーが急減。取り締まり強化で不正アカウントが消された結果 | netgeek
netgeek.biz/archives/113187
@CatNewsAgency 書き込みはサクラだろうが
何人いようが問題なし
しょーもないのはミュート&ブロック
するから何の影響もない
問題なのは通報専門集団「SS」
毎日の日課がSS
明けても暮れてもSS
もしやナチか?
ツイッター社の立ち位置わからず??
何人いようが問題なし
しょーもないのはミュート&ブロック
するから何の影響もない
問題なのは通報専門集団「SS」
毎日の日課がSS
明けても暮れてもSS
もしやナチか?
ツイッター社の立ち位置わからず??
@CatNewsAgency トロールって言うんだ…
@CatNewsAgency 本当にこいつらミラーマン。自分達でやっている事じゃないか。
@CatNewsAgency 前半は「ふーん」って感じで読んでたけど「書き込み要員募集告知が増加」あたりから突如として変な展開に。よく見たら募集増加を示すデータは示されておらず、クラウドソーシングでそういうことがあったという事例を示しているだけ。
@CatNewsAgency ファビアン・シェーファーの名で検索かけると東大:北田暁大氏がヒット。 ドイツエアランゲン大学/日本学科と国際共同研究。
ファビアン・シェーファーはエアランゲン=ニュルンベルク大学日本学部教授。
「日本サブカルチャーのグローバル化と冷戦後ドイツの文化変容に関する社会学的研究」に500万。 pic.twitter.com/xINzuOxRLg

ファビアン・シェーファーはエアランゲン=ニュルンベルク大学日本学部教授。
「日本サブカルチャーのグローバル化と冷戦後ドイツの文化変容に関する社会学的研究」に500万。 pic.twitter.com/xINzuOxRLg

@CatNewsAgency 反日に日本からわざわざお金を出すという日本の病理。いい加減にして??
@CatNewsAgency 右傾化といっても反日を追い出せるなら追い出して日本人同士で日本の事を話せれば良いだけなんだけど。まだ憲法すら自分達で作ってないのに不法滞在者の末裔だとか帰化して反日してるのとか、正常化するまで排除したいだけなんだよな。彼らがいるから外国が内政干渉してくる要因にもなってる訳だし。
@CatNewsAgency 私は政治に興味なかったけど、慰安婦合意破りの慰安婦像設置の時、流石に怒りを感じてワイドショーを見たがどこも一切報じてなくて愕然とした。ネットを漁るとかなり操作されている事を知った。マスコミが変と思った人がネットにくる。ボットのせいじゃない。マスコミのせい。
@CatNewsAgency 真剣に議論するなんて笑っちゃう。不当な扱いを受けている国民の事情なんて隠しているくせに。
@CatNewsAgency なぜか、右傾化はボットで、パヨクはボットじゃない、と言い張る理由がわかりません。
@CatNewsAgency 隣国の人たちは「自分たちがやっているんだからあいつらもやっているに違いない」と、根拠なく「日本が悪い」を世界中で喧伝していますが、これも同様に自己投影かと。
@CatNewsAgency ほんと馬場ばかしいな。
@CatNewsAgency いわゆる「ネトウヨ」的な書き込みが爆発的に増えたのは2001年から2002年あたり。それ以前は圧倒的に左翼的書き込みが多かった。ではその頃何が起こったのかと言えば役所や外郭団体に一人一台のパソコンが支給され、暇な公務員が一斉にNETに書き込みを始めた。
@Nonoy9561 @CatNewsAgency @Rin40Tamura これ同意。私も最初陰謀論から入りました。裏あるんだろうなと色々調べるうちに親ロシア、親小沢、反安倍、反アメリカに誘導されていました。反アメリカまでは理解できましたがどうしても親小沢の根拠が薄く色々調べていくと虎8に遭遇。陰謀は深いと思ったが膝くらいの浅さだった印象。
@tetemaru5555 @CatNewsAgency @Rin40Tamura 結局のところどの国のパヨチンも常に結論ありきで辻褄が合わないところは陰謀論にすり替えて辻褄を合わせようとする特徴がありますね
そしてそこを詰められると火病るのも共通項
アベガーのなんでも安倍総理のせいに通ずるものが…w
そしてそこを詰められると火病るのも共通項
アベガーのなんでも安倍総理のせいに通ずるものが…w
@Nonoy9561 @CatNewsAgency @Rin40Tamura 陰謀論
反アメリカ 反ロックフェラー 現代奴隷制度
ここまではわかる。
そこから反天皇 反日本会議 反安倍となり
親中国 親プーチン 親小沢
となる。でも反北朝鮮
で、自分に攻撃する反対意見者は即工作員認定。
扇動者はどーやら中国系っぽいのが妙に気になる。
反アメリカ 反ロックフェラー 現代奴隷制度
ここまではわかる。
そこから反天皇 反日本会議 反安倍となり
親中国 親プーチン 親小沢
となる。でも反北朝鮮
で、自分に攻撃する反対意見者は即工作員認定。
扇動者はどーやら中国系っぽいのが妙に気になる。
@CatNewsAgency リテラの記事かとおもった。
@CatNewsAgency 安倍政権支持キャンペーンの書き込みが多い印象的はないですけどね。
@CatNewsAgency マスコミという制限されたチャンネルを介さず国民一人一人が自由に発言できるようになったらマスコミの傾向とまったく逆で保守が多かったってそれだけの話だろ
政権交代とかその前の日本新党とかもあったけど概ね自民党がずっと政権を持ち続けてるんだから現実とピッタリ合っていて何もおかしくない
政権交代とかその前の日本新党とかもあったけど概ね自民党がずっと政権を持ち続けてるんだから現実とピッタリ合っていて何もおかしくない
@CatNewsAgency そもそもロシアが日本の右傾化を望むのか?
@CatNewsAgency ある単語を検索すると嫌になるほどボットに当たることがあるが、保守系でそういうのは見たことないですね。
むしろ個性豊かというかバラバラ。組織的じゃないということはすぐ分かります。
むしろ個性豊かというかバラバラ。組織的じゃないということはすぐ分かります。
@CatNewsAgency 最後ただの憶測やないですかw
@CatNewsAgency @TqKOQtsyEVnMLlV 未だに外国人が「恥ずかしい」とか「影響されやすい」とか言えば日本がビビると思ってる。特にドイツ。
愛国寄りの左派とは別の革命系や迷惑在日系が口を揃えて「日本は孤立」と言い。
近平と正恩が会っただけで「歴史が鮮やかに動いてる」とかほざいてる。
トランプと安倍さんが会ったのと何が違うのw
愛国寄りの左派とは別の革命系や迷惑在日系が口を揃えて「日本は孤立」と言い。
近平と正恩が会っただけで「歴史が鮮やかに動いてる」とかほざいてる。
トランプと安倍さんが会ったのと何が違うのw
@CatNewsAgency 先日、立憲民主党にクソリプ送ったらパヨクらしき方に絡まれたんですが、最後はブロックされて終わったので、パヨク界隈も相当性能の良いBot使ってるようです^^ pic.twitter.com/LZYyNOnD4V


@CatNewsAgency メディアのインテリ達は本当にレッテル張りが好き。右傾化だのnationalismだの 排外主義だの レッテル張り。右も左もないんです。ただ日本という国が何だかんだの言っても好きなだけ。その日本の主権と国益 文化 歴史 伝統を守りたいだけ。
@CatNewsAgency パヨクが賛同を得られなくなったのは、現政権打倒にのみ執心してるから。
最たる例は民主党政権発足。
ムーブメントを起こして実現したが、やってみたらまるでダメ。
今またモリカケで同じような事をやろうとして飽きられてる。
それを架空の書き込み要員のせいにしているようでは人心は離れていく。
最たる例は民主党政権発足。
ムーブメントを起こして実現したが、やってみたらまるでダメ。
今またモリカケで同じような事をやろうとして飽きられてる。
それを架空の書き込み要員のせいにしているようでは人心は離れていく。
@CatNewsAgency
外人からしたら理解できないんじゃ無いですか?
あの3・11の地震がひとつのきっかけで、その後の安倍総理で完全に流れがリベラル→保守に振り切れましたから
明治維新と同じく、コレもガラッと流れが変る日本人にしか分からない節目みたいなものですから
外人からしたら理解できないんじゃ無いですか?
あの3・11の地震がひとつのきっかけで、その後の安倍総理で完全に流れがリベラル→保守に振り切れましたから
明治維新と同じく、コレもガラッと流れが変る日本人にしか分からない節目みたいなものですから
@CatNewsAgency >書き込み要員募集告知が増加
ランサーズでおいしい仕事あったんだ。
でも、お金で世論を動かす傾向は保守よりリベラル系の方が多い様に思える。
何故?保守色の企業よりリベラル色の企業が多いから。
特に、保守はお金出さないね。
「アベ政治を許さない」等はネット世論操作の代表的なパターンだと
ランサーズでおいしい仕事あったんだ。
でも、お金で世論を動かす傾向は保守よりリベラル系の方が多い様に思える。
何故?保守色の企業よりリベラル色の企業が多いから。
特に、保守はお金出さないね。
「アベ政治を許さない」等はネット世論操作の代表的なパターンだと
@CatNewsAgency 有名でパイオニアな米国のキンゼイ報告。これが元々世論誘導のために考案された仕組みですからね。普段ネコと犬の人気度調査等で普通に普通な結果を出しておき、ここ一番のタイミングで日本人を信頼できると考えて居る人は人口の1パーセント以下等と世論誘導する。目的はここです。
@CatNewsAgency 政治的偏向が入ったら全く意味ありませんよね。
@CatNewsAgency 何しとんじゃコイツラ!怒
@CatNewsAgency 津田って一体何が専門のジャーナリストなんですかね?
@CatNewsAgency 立憲民主党のフォロワー数工作疑惑では分析の過程と結果を示してたけど、こっちはそんな根拠なしに「こんな分析結果だった」と言ってるだけ。
全リツイートを工作扱いしてるとも読めるし。
多数派が「自然発生」か「工作」かの仕分け方も不明。
結論ありき?と勘ぐる内容。
twitter.com/CatNewsAgency/…
全リツイートを工作扱いしてるとも読めるし。
多数派が「自然発生」か「工作」かの仕分け方も不明。
結論ありき?と勘ぐる内容。
twitter.com/CatNewsAgency/…
@CatNewsAgency この高松平藏なるドイツ・バイエルン州在住のジャーナリストは、3月14日のTOKYO FM『TIME LINE』に電話出演していましたが、内容は「?」でした。
twitter.com/TOKYOFMtimelin…
件のドイツ人学者の調査の紹介記事 toyokeizai.net/articles/-/210…
twitter.com/TOKYOFMtimelin…
件のドイツ人学者の調査の紹介記事 toyokeizai.net/articles/-/210…
@CatNewsAgency 「金豚とIWJ岩上を招聘する」と「日本の国際交流基金」から支援してもらいやすくなるなんてことはないですよね。科研費みたいに審査するのが身内、みたいな・・・
↓話題のニュースはこちら↓
コメント
根拠なき在日認定など差別的発言、批判を超えた誹謗中傷はお控え下さい。同じ文章の大量コピペや、意味をなさない文字列の大量書き込みはスパムとみなし対応します。
また、犯罪に関する書き込みを見つけた方は通報のご協力をお願い致します。
コメント一覧 (29)
20数人の特亜や欧米左派学者が日本批判で異論を述べるのは産経の古森さんだけ。
その会合の批判記事を書いたら、後日、特派員協会の反日害人マクニールがインディ
ペンデント取材と騙して反日国際ネットワークのジャパンフォーカスに記事を流して
古森さん叩きを誘導。ジャパンフォーカスの記事を見てもわかるように最初に結論が
合って都合のいい事実だけパッチワークしているだけ。
訳の分からないネットの方が影響力があるとい根拠は、なんだろう?パヨクの考えていることは理解出来ない
今頃完全に反日の天下になってるよ。
ドイツはドイツのための選択肢が大躍進してるし
人が死んでて、その隣に血のついたナイフを持ってるやつが立ってて、「犯人はあの男だ!」とか言ってるようなもの。
右傾化の概念がズレている、俗に言われるパヨチンさん
他国にちょっかい出しては大喜びの13億率いる習君
他国を捏造プロバガンダで貶めて大喜びの南朝鮮族
それらの民族を受け容れ、おもてなし満載の安倍政権
それでも文句言う御仁達の目は何を見ているのでしょうか
韓国の日本への難癖のつけ方と同じだ
自分達の国で起きたことは、自分達がしたことは、他人もするはずだ
狂信者として葬るだけでなくシンボルすらも禁じなければいけないほどのドイツの歴史
それが世論操作で可能だと言ってるわけだよね
笑える組み合わせだな
両方とも、パヨク思考の感情で動くだけ
まともに相手にするのがばかばかしい
国益にならん事に税金使わせてはいかん。
今時ネット使えない環境の方がレアだし
日本国民の大半がネトウヨってことになるな
天皇が好きで、移民は反対で、外国人参政権も反対。
日本も好きで、自衛隊は容認して、憲法は改正した方がいいと思う。
これで右傾化ならほとんどの人がそうなんだがw
右傾化してるのかね、俺ら。
日本が好きだったりしたらダメってことなんだよね?
日本が好きなのが右傾化というのなら右傾化してるかもだが。
メディアのテレビ洗脳装置しか知らないGGEBBAは知る由もない!
しかしながら指をくわえて眺めるだけでもない、最近はネットで情報を得ている同輩がかなり増えてきてますぞ!
加戸守之前愛媛県知事の国会での発言が全くと言っていい程報道されなかった事を界にネットでYouTubeを見る同輩が増えてきています。
パヨクが日々発狂する日は近いな(笑)
ばかばかしい !!
他の人の反応みてればわかるじゃん。
右とか左とか関係なく、それらをやってる奴って、いつになったら逆効果だと気がつくのだろうと、可哀相になるくらいだ。
ただの活動家
どこら辺が右傾化してるのか説明してほしいなw
メディアはオール左翼、教育界は共産主義、政界はリベラルor極左の状態のどこが右傾化なんだ?
自民は保守と言われるが完全なる嘘!他が極左だから沿う印象操作されてるだけの話。
おかしさを調べろよ。全部文面がいっしょのが多すぎるんだよ。
津田大介さんの講演会に参加してきたと一斉につぶやく謎のアカウント達
togetter.com/li/1155929
コメントする