山口二郎

twitternew_thumb
スポンサーリンク


◆厳選ニュース






【補足】




【ツイッターの反応】



自民党の杉田水脈衆議院議員による科研費の追及。私は、細谷雄一先生の指摘に全面的に賛成です。bit.ly/2KyeFz8
もちろん、科研費の審査自体が適切かどうかは常にチェックされるべきですが、政治学研究の評価にイデオロギーを持ち込むのはナンセンス。
文系の研究に六億円かけるより、企業が活用できる理系の最先端技術などに科研費を使うべきです。そうすれば税収として投資回収の可能性があります。

六億円を使うのはかなり大変です。

内訳に使途不明金、領収書が偽造でないか、申請者の縁故企業を通じて金が流れて還流してないか、調査必要では? twitter.com/adachiyasushi/…
@Fukadamoe 文系でもちゃんと研究してくれる人にお金遣ってほしいです
@Fukadamoe その通りです、文系に6億円の用途は何でしょう、しっかりしめしてほしい、私の母校近畿大学も文系学部にはエアコンがあったが、理系学部にはエアコンが教授室にもなかった、今はあるが
@Fukadamoe 税金の使い道を無駄と判断されれば当然中止でしょう?当の本人の判断ではありません!有識者の判断です!民主党政権の時の事業仕分けは後に大変な損失を被りましたが当時は私は解りませんでした。だから利害関係の無い有識者の判断を願います。何よりも日本国民の利益に繋がる投資をお願いします!
@Fukadamoe 今はどうか不明だが、学生時代はディスポのチップやチューブは洗浄しまくって再利用。科研費は制限酵素などの購入費用だった。当時、科研費を取るために教授は大変尽力されていた。理系の研究は道具や材料や試薬が無いと研究すらできない。結構大変。文系おお金の使途は不明?何に使うのかな?
@Fukadamoe 関西での選挙戦で対立してるとはいえ
ここはいつもいってる是々非々でいいと思うんですけどね (>_>)
足立さん好きだけど
たまーに頑固なところあるからなぁ_(:3 」∠)_
@Fukadamoe @hyakutanaoki 文系は、とひとまとめに切り捨てるのはいかがでしょう? だから理系にというのはなお性急な議論。そもそも研究で大当たりの新発見なんて1000本ためして数本あるかどうか。
とはいえ、6億円って滅多にない金額ですね。金額が高い案件は決算のチェックをしっかりするべきなのは、企業や公益も同じか。
@Fukadamoe 科研費問題を考える一つのご参考。正論6月号、筑波大・掛谷准教授(実務工学系)による「大学・政治偏向ランキング」。安保関連法に反対する学者の会に署名した教員の所属大学上位30。1位東大、2位立命館、3位京大…。署名比率だと立教がぶっちぎり30%で1位。

#大学政治偏向ランキング pic.twitter.com/d4wtUWUH53
@Fukadamoe NMRが1機で3億円くらいだったから、2機買ったらすぐなくなる額ですね( ̄▽ ̄;)
理系の実験機器は高い…
@Fukadamoe @minajyounouchi 自分達の税金がどう使われているか、その問題提起をしていただいた、それだけでも価値があると思います
@Fukadamoe 私の意見
京都大学ips研究所の山中伸弥教授は、研究費不足を補うため東奔西走されて寄付金を募っています
日本のみならず世界を救う研究している、山中教授を支援するべきです
チャリティマラソンに参加もされています

#山中教授支援
#税金を有効活用
#ips研究所
#世界を救う pic.twitter.com/KzusIAMxxi
@Fukadamoe @murrhauser 「科研費獲得の方法とコツ」なんて本が出てるし、セミナーも開催されているんだな
何でも金儲けの材料は有るんだねえ ?
@Fukadamoe 御意 文系の6憶円 1500円の本をアマゾンで40万冊注文したのでしょうか?
あ、麻呂様が何か仰っています。
「凄いでごじゃる。文学通の麻呂でも流石に40万冊の本は読み切れないでごじゃるよ・・・」 pic.twitter.com/jjlG1wxhTs
@Fukadamoe 科研費全般、明細書や領収書といった使途を確認できる仕組や制度を作る事が必要ですよね。というか、今まで無い方がおかしな話だと思います。国民の血税から出されるものです。渡すだけ渡して、何に使われたかわかりません、ではいかん、と思います。特に、何億って貰っている方。
@Fukadamoe @minajyounouchi 今回、話題に上がってる山口先生の所属している法政大学は総長からして偏ったイデオロギーの持ち主なんだから「使途を大学がチェックしてる。」といっても信用ならないですしね。
@Fukadamoe 学問は公平に審査され研究費が配分されるべきだと思います
使途や領収書に関しては同意です
お金にならない学問や基礎研究だからこそ国の補助が必要では無いでしょうか
見返りを追うのは企業に任せればよいと思います
@Fukadamoe 山中教授にこれぐらいの費用を投じれば、IPS細胞の開発に拍車が掛かると思うし、それこそ世のためになると思うんだけどなあ。
@Fukadamoe 税金の垂れ流しではないか??チェックはどうなってるの?
@Fukadamoe 適切な使い道をされているのか調べるのは全く問題ないと思うのですが。適切でない分削って他に必要があればそっちに回す。税金だって節約が必要ですよ。湯水のように支給されて、使いかたに間違いがあったら止めないと。只でさえ消費増税の話が出てるのに、今まで通りと言うわけにはいかないでしょ。
@Fukadamoe @hyakutanaoki バランスだと思いますが。理系も文系も関係なく適正に審査されて支給されるべきだと思いますが。いかがでしょうか?
@Fukadamoe @pumekun 誰が何を研究してもいいのですが 決算書 あるんですよね なんでも使っていいよの 文書通信費みたいに領収書ないなんてないですよね という事です
@Fukadamoe 科研費の使途について公正なる組織での監査をすべき。
外注費の中身まで領収書一枚一枚厳重なる調査を希望する。
強力なるメディアの援護で有耶無耶になる可能性が有る科研費、要注意。
@Fukadamoe 活用できるかどうかわからなくても理系にお金使ってほしい。やってみないと使えるかどうかわからないことが多いのです。
@Fukadamoe @hyakutanaoki SCMPによると中国重慶大学の研究チームと日本東北大学の研究チームなどが、時速500㎞運行速度の磁気浮上列車の開発を目指し「エアロトレイン」(Aero Train)プロジェクトを推進している。oboega-01.blog.jp/archives/10709… 

シナに日本の技術を流される可能性大の大学に科研費出し続けてるのも問題です
@Fukadamoe 大学時代、科研費を取るのは本当に血の出る思いて、作成しました。何でこんな人に6億円も払うの?やってられない!もっと若手の優秀な研究者に配分して??
@Fukadamoe 国費の使い道をちゃんと検証すべき(6億円は貰い過ぎ)という点に異論は全くございませんが、それを文系軽視・基礎軽視へと話を進められますのは論ずべきポイントをずらしておられるようで大変に残念です
@Fukadamoe @hyakutanaoki 教授は、6億円のお札を燃やして火力発電で生活しているのでせう。
@Fukadamoe @hyakutanaoki 文系でも理系でもいいので、国益になることには、しっかりお金をかけてください。
仕事をサボる人の給料を削れば、かなり捻出できるはずです。
@Fukadamoe @adachiyasushi さんにブロックされたキッカケを知らないけど、ま、いいか。 pic.twitter.com/5OG683vE5f
@Fukadamoe @hyakutanaoki 数学者は紙と鉛筆があればいいなんてのがありますけど、文系もにたようなもんでしょ?
こう言うと色んな言い訳が出てくるんだろうな文系だけに??
@Fukadamoe 追伸、杉田先生は会計検査院と既に話をしているようですね。流石に動くでしょ。もしかしたら大学の闇が暴かれるかもです。何かおかしな事があったら北大、法政はぶっ飛びますね。
@ryupa1967 杉田先生、行動力すごいです。早い!
@Fukadamoe あちらさん界隈が杉田先生の素早い動きを見て杉田水脈の政治資金を調べろって叫んでいる輩がいるんですが腹痛いですわ(笑)
@CatNewsAgency 経費を公開すればいいだけの話ですよね。判断はみんながする。後ろ暗いから出せないとしか思えない。
@CatNewsAgency 科研費は税金なので一定の透明化は必要ですよね
@CatNewsAgency 親安倍、反安倍は関係ない、身内に甘い体質こそ不正の温床では?
@CatNewsAgency 『科研費の経費使用が厳格化され煩雑になったのは、不正があったから。税金のチェックは当然』
『私は山口二郎にお世話になった時点でアウト!』
『6億は山口二郎と全員で弁済してね』
『学者の政治活動が自由なのは私学だけ。それに科研費を使っちゃダメ』
『政治学は無駄じゃなくても役にも立たぬ』
@CatNewsAgency やはりと言うべきか、文系学者は思想信条に関わらず山口氏を擁護する傾向がありますね。
税金である以上、その用途が厳しく問われるのは当然だと思うのですが、浮世離れしているなと感じます。
@CatNewsAgency あ、厳格化されたら困るんだ
困るようなことをしているんだ
自白とみてよろしいですね?
@CatNewsAgency 国費を使っての学問ならば、あるレベルの政治的かつ経費の足枷は必要ですね。それが煩わしと思うならば、自前で調達すれば良い話。だれも無理にでも使ってくれとは言っていない。
@CatNewsAgency 会計と領収書が明らかでない組織は、信用に値しない。
@CatNewsAgency 安倍政権を容認する人が親アベとか言わないでしょ。
@CatNewsAgency でも報酬は税金使われてるだろう一分でも。
@CatNewsAgency ちょっと何言ってるのかわからない。
@CatNewsAgency 不正に使われりゃ、そら厳格になるでしょうよ。
そんなこともわからんの?
@CatNewsAgency いや、あれ?
「一人で使ったんじゃない」は不正使用じゃないんですかね?
それって不正行為を暗に認めてませんか?
ダメだな~これはダメだ
法政大学の山口二郎メンバーはあれだな
無期限謹慎処分だわ、これ pic.twitter.com/h9ZFnckGHR
@CatNewsAgency 公平で説得力のある論説ですが、細谷先生が、一点だけ内実を明かしてしまったところがあります
「いわば、大学の独法化にともなって、国立大学は研究経費を競争資金導入に依存せねばならなくなり、削減された大学への直接的な経費を、これらの競争資金で補うものでした」
@CatNewsAgency 要は大学が食わんがため、研究員の人件費を補うための名目として、政治力のある教授を立てて、大きなテーマを構築した疑いがある すると、そこに細谷先生が主張される研究の意義は薄いのではあるまいか 山口教授の科研費についてはやはり使途のみならず選定の経緯も追及されるべきなのです
@CatNewsAgency もちろん研究者、大学側だけに問題があるわけではなく、教授、准教授レベルで何人も参加するのなら、各々の研究者が数百?数千万円単位で個別テーマを研究した方がより各人の研究分野に沿った成果が期待できるのに、このような形での申請ほうが通りやすい、申請システムにも問題がある
@Fukadamoe 会計検査院が機能していなかったみたいですね。少なくとも大学関係者からクソリプいきなりブロッコリーも含めて誰一人として納得出来る説明がないんですよね。どう聞いても子分の為に親分が金集めて分配している話(笑)でも流石に会計検査院も動くかな。
↓話題のニュースはこちら↓