

辛坊治郎「大学にとって文系って儲かる?」
— ちぢれ麺 (@chidiremen11) 2018年7月15日
近大・世耕石弘「収支としては。だから新設は圧倒的に文系。獣医学部はうちもシミュレーションしたことあるが相当な赤字」
辛「加計学園獣医学部を作るとめっちゃ儲かるみたいな報道」
世「それは全くない」
辛「何騒いでたんだろ」#そこまで言って委員会 pic.twitter.com/EgLGMiPLJI
【ツイッターの反応】
@chidiremen11 なぜ文系が儲かり、日本の科学や産業の要である理系が儲からないか。
それは、理系は性質上教育に金がかかるが、上に立つ人間は文系ばかりで理系に理解がなく理系分野に金を出すことを渋るからでは
それは、理系は性質上教育に金がかかるが、上に立つ人間は文系ばかりで理系に理解がなく理系分野に金を出すことを渋るからでは
@chidiremen11 「儲かっている大学」と言えるのは,企業や卒業生からの寄付金が巨額の旧帝大と,30歳事務職員の年収が1000万円前後の名門・マンモス私大だけです。旧帝大,特に東大と京大は,自立運営できるので運営費交付金(税金による補助)が不要ではという議論もあります。
@chidiremen11 平和無防備主義者の倒閣運動です。彼らは平和無防備が絶対正しく、中朝韓の言う事は聞かなくてはならないという宗教を無条件に信仰していますので、彼らに理屈は全く通用しません。
@chidiremen11 獣医師会から金をもらった玉木、福山のキャンペーンに相乗りした野党連合の浅はかさ、又 全てのメディアが同調したのも大きな誤りだった気がする。
@chidiremen11 という話が本当なら、加計学園は、ニーズがある愛媛県、今治市からウェルカムで赤字補填がしてもらえたり、用地の提供などがあれば出しますよ、という両者winwinの10年がかりのプロジェクトだったのに、安倍さんと友達だったから、それを加速したら裏目に出ちゃったんですかね。
@mondaiji_hakken @chidiremen11 そう、手続自体は特区制度を利用して多くの有識者や会議を経て決まっているので正当なんですが、野党の方々は役人が忖度で特区制度を動かしたと思っているわけで。ちなみに忖度って本人からの指示なく周囲が慮ることなので安倍さんの直接責任は問えないのですね。
@chidiremen11 私大の文系の存在意義が分からない。専門学校行った方がスキルは身につくのに。
@chidiremen11 加計の獣医学部騒動で金儲けだと騒いだの、なんだったの?
近畿大学世耕氏の証言:
文系学部=少ない教員と多い学生、卒論なし手間いらず、黒字
理系学部=多い教員と少ない学生、卒論や実験実習に金かかり赤字
近畿大学世耕氏の証言:
文系学部=少ない教員と多い学生、卒論なし手間いらず、黒字
理系学部=多い教員と少ない学生、卒論や実験実習に金かかり赤字
@chidiremen11 理系は施設や実験装置だけでお金がかかりますからね〔理学部卒〕、国は将来のためにも理系教育にお金を使って欲しいです〔個人でラボを作って装置を買うなんて無理すぎですから〕
@chidiremen11 文系というか、大教室で講義やっても大丈夫な法学部経済学部辺りが儲かると聞いた記憶が。人文系は図書館や語学教育のコストがかかるから儲からないとw
@chidiremen11 そ反安倍は安倍が裏で収賄その他類似行為をしたと確信して追及してきた。結果、加計学園が大きな利益を得ることもないし安倍も何も貰ってないという現状。相変わらず邪推だけが大手を振って撹乱中。
@chidiremen11 野党のバカさ加減が露呈してますねー( ̄― ̄?)
@chidiremen11 すまんが、メガネ氏の眉の形が気になるw
@chidiremen11 この角度の情報は初めて知りました。
@chidiremen11 全て利権。天下り拒否と競争相手潰し。
@ekuso2000 @chidiremen11 万が一、安倍首相と加計さんが密談していて、
安倍首相「日本の将来の為に貧乏くじを引いてくれないか?」
加計さん「分かりました。一肌脱ぎましょう。」
というやり取りをしていたとすれば、これ、悪巧みではなく美談になっちゃいますよね?!
安倍首相「日本の将来の為に貧乏くじを引いてくれないか?」
加計さん「分かりました。一肌脱ぎましょう。」
というやり取りをしていたとすれば、これ、悪巧みではなく美談になっちゃいますよね?!
@chidiremen11 大学関係者です。儲かるか儲からないかでいえばマスプロで文系講義やる方が設備投資が不要なので「文系はお金がかからない」というのが適切な説明です。一時期,Fランク大学で薬学部新設が相次ぎました。獣医と同じで助成金が多く学生を6年確保できるからです。学生数に対しても助成金が増えます。
@chidiremen11 スタートがインチキだからか。その後のことはまた別の問題ですね。
@chidiremen11 野党に理系はいるのかな
@52_hamuhamu @chidiremen11 当初、学生数も今より少なく制限されていて、初年度は学生より教員・職員の方が多い見通しでした。加計の卒業生には獣医師免許を与えないとか、獣医師会への所属を認めないとか、獣医師会所属者の講師派遣禁止とか、、、『教育者ではなく経営者』と言われる理事長がなぜ突っ切ったのか…
@chidiremen11 そうだよ!加戸前愛媛県知事は愛媛県、四国の為だけじゃなく、日本の将来の為に儲かりもしない獣医学部創設を十数年前から訴えてきたのだ。
それを阻んだ獣医学部、文科省は許されない。訳の分からぬ三流大学が生まれ獣医学部は50年新設も許されなかった。
それを阻んだ獣医学部、文科省は許されない。訳の分からぬ三流大学が生まれ獣医学部は50年新設も許されなかった。
@chidiremen11 儲かる儲からないをテレビで堂々と言い放つ近大は知らないが、加計だって収支が合わなければ学部新設なんかしない。私学には償還なしの私募債とかもある。
こういうクソ理屈で野党批判にもっていこうとするのはパヨクの印象操作と同じ。情けない。
こういうクソ理屈で野党批判にもっていこうとするのはパヨクの印象操作と同じ。情けない。
@chidiremen11 文系って、経費が教員の人件費ぐらいでしょ。そりゃ儲かりまんがな。
@chidiremen11 簡単に「文系」と言うけど、文学部と経営学部はかなり違うと思うのですが。
@chidiremen11 辛坊さん、それは日本の邪魔をしたいからです。
@chidiremen11 そういえば、うちの子が希望する言語学系は後から新設された学校が多い。今英語は話せないとって風潮だから?とか思ってましたが、そんなカラクリがあったのですね。
@chidiremen11 理系は設備・材料に十分な投資をしないと教育足り得ないので、当たり前の話でしたね。
@tommy_yht @chidiremen11 どうしても獣医学部が欲しい加計学園。安倍総理は友人なので支援。そこに大きな疑惑が発生。加計学園はこれで莫大な利益を得る。
・・・というシナリオでしたっけ。全部嘘。いや、疑惑ってことにされました。そして誤解させた方が悪い。誤解した方は悪くないと言っている人たちがいますね。
・・・というシナリオでしたっけ。全部嘘。いや、疑惑ってことにされました。そして誤解させた方が悪い。誤解した方は悪くないと言っている人たちがいますね。
@chidiremen11 ぼけ、加計がぼろ儲けするのが許せんて言うてた人はおらんわ。国政を私物化してるから許せんのや。アホか、お前。
@chidiremen11 加計が愛媛に獣医学部作って、儲かろうが儲けがなかろうがどうでもいい。国民はお友達に税金を使うやり方はどうなの?と言ってるのよ。で建設費水増しの疑いもあるっしょ? 辛は本質をおさえてない。すり替えてる。
↓話題のニュースはこちら↓
コメント
コメント一覧 (8)
むしろ世耕大臣は安倍さんの側近で火消しだデマだと騒ぐと思う。
近大に裏口入学の嫌疑とかかけられなきゃ良いけど心配だ。
それはパ.ヨ.ク連中の目標がそこに無いからだヨイ。
安倍総理退陣・安倍内閣倒閣・安倍政府潰し!
それがパヨク連中の目標だから、なにも調べていないし何も見えていないアルね。
加計学園は赤字になるとも言われていたアルよ、早くから。
でも文系ばかりで国は発展できるアルか?
国は守られるアルか?
そういう事なんじゃないアルか?
理系は、施設、実験用具、試料などと、どう考えてもコストだらけじゃないか。大学の予算規模考えても、理系の方が圧倒的に予算が多い。
>お友達に税金を使うな
それさぁ、お金がもうかった場合に、ある程度意味がでてくるんじゃね。
もうからないのにやったって、誰が何の利益をえることができるんだよ。
コメントする