

「『石破氏党員票45%は安倍政権批判の強まり反映』共産 志位氏」
— 志位和夫 (@shiikazuo) 2018年9月20日
安倍政権によって、歴代の自民党政権が維持してきた理念やルールさえことごとく覆された。来年の参院選ではそんな安倍政治を続けていいのかが争点となる。共闘の力で勝利を!!https://t.co/c7UhbILIKN
【関連】
(会見で)首相は、自民党総裁としては3年の任期を得たが、国民の中では国政私物化、民意無視の暴走政治への批判が深く広がっており、それは総裁選の一般党員の投票にも表れた。
— 志位和夫 (@shiikazuo) 2018年9月20日
市民と野党の共闘を「本気の共闘」に発展させ、安倍政権を倒し、日本にまともな民主政治を取り戻すために全力をあげる。
【ツイッターの反応】
【自民党総裁選】共産・志位委員長「石破氏の党員票は政権批判の強まりを反映」
https://www.sankei.com/politics/news/180920/plt1809200090-n1.html …
@Sankei_news 違います
@Sankei_news うるせーw
与党経験してから言ってくれw
@Sankei_news 共産党も総裁選やれよ
@Sankei_news えっ、石破さんの党員票そんなにあったんか。よかったねU^ェ^U
まぁわしは石破さんに政治を任せるようになったら自民党から離れますが。
@Sankei_news お前いちいち出てくんな
@Sankei_news それで共産党の支持率は増えましたか?
@Sankei_news 前回より下がってる事実はガン無視🤪
@Sankei_news そうであるなら、本来は野党に対する支持が増えないといけないけど、そうならないのは、どっちにしろ自民党と言うのが国民の思いなんだろうな。
@Sankei_news 議員票も党員票も安倍さんが勝ってるんだが、何言ってるんだこの独裁者。
@Sankei_news 共産党は党内で選挙しない癖に。
@Sankei_news 委員長選挙なんかした事ない党に言われてもね。
@Sankei_news お題目みたいにこれしか言わない人達にコメント取りに行っても仕方ないでしょ。 もう相手にしなくていいからね。
@Sankei_news 本当に強まってたら負けると思うんですがね
@Sankei_news 別に批判強まってないですけどね
@Sankei_news いっそ共産党に引き抜いたら?
@Sankei_news 批判が証明されるのをおそれて小選挙区にでないビビリチキンがな~に言ってんだ。
@Sankei_news 前回より安倍総裁の党員票が大幅に増加。
その理屈によると、
実績が認められ支持が拡大したと言うことですね。
@Sankei_news と言うことは少数ってことですね
@Sankei_news 共産党?ボケ
@Sankei_news シガラミだらけの自民党に何ができるのか疑問。
@Sankei_news 馬鹿なコメント❗️所詮自民党内の事で、何盛り上がってるの❗️
@Sankei_news むしろ2012年より得票率増えたんだがwww
@Sankei_news 前回の総裁選よりも石破さん減らしてるんと違うの?
@Sankei_news 石破氏への党員支持が45%あったということが、全て安倍首相への批判票のように捉え、しかも自民党内の選挙結果が全ての国民の民意であるように仰る。代表選のない政党の代表が他党の代表選を分析しても理解が難しい。
@Sankei_news 大きな勘違いしてるなー相変わらず共産党の輩は
現政権に対して異なる意見を求めたかも知れないがそれを求めたのは自民党支持者であって自民党政権が存続することは大前提だから
他党の長を決める選挙にしゃしゃり出てくるな
まずは自民党よりも党の支持率上げてからにしろ
@Sankei_news 共産党は関係ないだろ、黙ってろよ
@Sankei_news 利用できそうなものは味噌もクソもな〜んでも利用しようという姿勢が共産党が支持されない理由では?
@Sankei_news この為に自民党に潜り込んだ偽糞党員が石破に投票しただけ💢💢
一般党員の投票は限界だ。議員に関しては充分に入党審査し、国会議員規約を改定すべきだ❗️
@Sankei_news 志位さんアンタ何年やってんの?
@Sankei_news マスコミや左翼の活動を見抜けなかったり、鳥取や島根の潮目が読めないひとの票です。
@Sankei_news 共産党の得票数の激減には一切言及しないのに…。
@Sankei_news なんでも政権批判につなげりゃいいってものでもないでしょ
共産党はどうやって決めるの?選挙?
ご指名?(笑)
@Sankei_news だとしたら全然強く無い
@Sankei_news いわゆる共産党脳変換ですね
共産党脳変換とは
右脳が完全にシャットアウトして
左脳に隠れている左翼脳が活発になります。
((*≧艸≦)ププ!!
@Sankei_news @KAZZ7588 ええ歳こいてアホ丸出しやな!志位君!
@Sankei_news 共産党=狂散党に言われたくないわ‼総務省所管 政治団体 関西青年同友会❗
@Sankei_news つい今しがたまでガースーがでてました
https://twitter.com/atsushisakima/status/1042713822098673666?s=21 …
@Sankei_news イイですね共産党、首班選挙もなく政界を引退するまで委員長でいられるんですね。民主主義とは正反対の党。
@Sankei_news 共産党の逆が正しいと思っています。
@shiikazuo つまり独裁ではないということです。少しは共産党も見習ったらどうですか。
@shiikazuo 志位委員長。
貴方は確か、
18年も共産党の党委員長の席に
お掛けでありましたね。
それだけお掛けに成っているのなら、
共産党員の批判不平不満も
蓄積されているものと
思いますよ。
@shiikazuo しかし、
貴方以外に日本共産党を纏められる
人材がいない事は
百も承知ですし、
貴方が党委員長を退けば
日本共産党は瓦解する事も
承知しております。
故に、
瓦解へ向けた地図引きについて
手抜かりの無い事に
期待します。
@shiikazuo 逆らう人は除籍にされる共産党が何かほざいてるわ
https://twitter.com/shiikazuo/status/1042703147360088064 …
@shiikazuo 議論ができる環境ってことだろ。民主主義って知ってる?
ところで共産党はどうやって委員長決めるの?
@shiikazuo 選挙と言えば、あなた大敗した時の責任取ってないね。
@shiikazuo 志位代表
自民党の総裁選は終わりましたが、石破議員と是非、意見交換をして国民に対して公開願います。安倍政権をこのまま、歴代最長に向かった好き勝手なことをさせてはならないと、日本国民は切実に思っています。
特に改憲を秋国会で提出は言語道断。またモリカケ、北方領土、拉致問題
@shiikazuo で貴方の得票率は?
あ、こりゃ失礼!キョーサントーの親玉決める選挙なんて、ありませんでしたね〜(^o^;)
@shiikazuo 総選挙での大敗からもうすぐ一年。厳しい民意から何を学ばれたのか伝わってきませんね。
応援しておりますので、ガッカリさせないで下さい。
@shiikazuo いやでも野党は同じ選挙区で野党どうしの争いをするから勝利はまず無理でしょうね。あと野党共闘も。
↓話題のニュースはこちら↓
コメント
コメント一覧 (13)
戦後直後の共産とは全く別。まぁもう「共産」の時代は終わったが。
たまには選挙やって国民に志位の党内人気を証明して見せてくれよ。
どうころんでも自民か野党かの選択にはならないってことを.
地方票
2012 計300 安倍87 (29%) 石破165 (55%) 石原38 町村7 木木3
↓
2018 計405 安倍224 (55%) 26%アップ 石破181 (45%) 10%ダウン
議員票
2012 計197 安倍108 (55%) 石破89 (45%)
↓
2018 計402 安倍329 (82%) 27%アップ 石破73 (18%) 27%ダウン
2012年自民党総裁選結果のソース
h ttps://www.jimin.jp/sousai12/pdf/votingresults.pdf
日本共産党は党の綱領で委員長の
批判すると党員資格停止となります。
コメントする