

【日本の選択】小泉進次郎氏の支持表明…裏目に出たか「賢すぎる選択」 https://t.co/NkVutc3p93 @zakdeskより
— とがちゃん (@gn0mSp0sIARATMt) 2018年9月26日
相変わらず大物ぶって自分の言葉に酔っているだけです!
自分は安全で楽な所に身を置いてマスコミに迎合した発言をする卑怯者!
相手のいる討論の場には絶対出て来ません!
【ツイッターの反応】
賢い選択ではなかったと思います。
爽やかな印象が消えてしまいました。
決断が遅いほどずるい印象になります。
決断の遅い小早川秀秋は❎です。
早い決断の大谷刑部なら⭕だったのに。
【日本の選択】小泉進次郎氏の支持表明…裏目に出たか「賢すぎる選択」 https://www.zakzak.co.jp/soc/news/180924/soc1809240002-n1.html … @zakdeskから
@katsuyatakasu @zakdesk 墓穴を掘った感じですね
やはり言葉は美しくても政治家としては美しくはないですね
@katsuyatakasu @zakdesk 安倍総理にも、石破にも両方に顔を立てたつもりでしょうか?(イソップ物語の卑怯なコウモリにしか見えません(笑))
@katsuyatakasu @zakdesk 大谷吉継さんは、尊敬している武将の一人です。
これだけを言いたかった。
@katsuyatakasu @zakdesk タイミングって大事ですよね!
@katsuyatakasu @zakdesk 私も高須先生と同じ意見です。
@katsuyatakasu @zakdesk 良い悪いは 別として 今回の歯切れの悪さはハンパなかった。
こうやって フツーの 政治家に 落ち着いちゃうんだろうね、この子もw
@katsuyatakasu @zakdesk 凄いわかりやすい説明ありがとうございます。
@katsuyatakasu 小早川秀明を小泉みたいなポンコツに見立ててディスらないで下さいm(._.)m
@katsuyatakasu @zakdesk こんな考えをしてる人すごいなあ
いつ発表するとか普通考えられない
@katsuyatakasu @zakdesk 全く持って同感で有ります、世間の皆様は彼に大変な評価をしてますが、私の評価は有りません、頭は空っぽで只の選挙用の人寄せ🐼です、まぁこの様な人間は政治家にはとても無理で有ります。
@katsuyatakasu @zakdesk 人間性が滲みでてます
@katsuyatakasu @zakdesk ええっ!?爽やかと思った事ないんですけど。
私には腹黒い印象でした。最初からずーっと。
@katsuyatakasu @zakdesk 小泉Jrは昔から何かひと癖ふた癖あるし、なんせ親の七光りでピノキオ状態で嫌いです‼️
与党内でも自分は他の人と一緒にするなって言うのが滲み出てるの丸分かり😱
演説に行くとキャーキャー騒がれてるけどコイツの正体が判明したらガッカリやで‼️
@katsuyatakasu @zakdesk 言い訳はたしか、一生懸命やってる二人の戦いを邪魔したくなかった、みたいなことだけど、そんな理屈で世間の人を騙せると思ってるあたりが若いし未熟だし、なにより不誠実だと思う。
@katsuyatakasu @zakdesk 大谷刑部の対比は良いなぁ
@katsuyatakasu @zakdesk 高須先生、もはや私の自論、意見としてですが、小泉進次郎氏は父親が
小泉純一郎さんという " 後ろ盾 "がある事を上手く使い如何にも何かを"模索 "される振り "をし敢えて
"反骨心 "を露呈しているように見せましたが何しても父親がいらっしゃるから阿部首相からは何も大丈夫と奥底ではお考えなのかと
@katsuyatakasu @zakdesk 金吾の例えwwwww
@katsuyatakasu @zakdesk 大谷刑部は負けて腹切ってまっせ
@katsuyatakasu @zakdesk 負けると分かっててもなお石田三成との友情を重んじ、挙兵に賛同した大谷刑部、好きです。実際の関ヶ原での戦いぶりも、戦国武将としてとてもかっこいいですね。
@katsuyatakasu @zakdesk 賢すぎる選択✖
ただの姑息な政治家〇
@katsuyatakasu @zakdesk どんどん、真の本性が見えてきますね!
@katsuyatakasu @zakdesk カツカレーは食べたのだろうか。
@katsuyatakasu @zakdesk どこらへんが「賢すぎる選択」なのか理解出来ない
決断力の無さと言い訳の低さが露呈してコウモリ野郎の印象を受けただけなんだけど
@katsuyatakasu @zakdesk 進次郎さんモリカケ信じているみたい
沖縄で自民負けたら遠慮なく石破氏の元に行ってくれ
@katsuyatakasu @zakdesk ポスト安倍は、もう別のラインで進行しています。(笑)別の鉄道会社に、乗ってしまった、小泉進次郎なのだった。(笑)
@katsuyatakasu @zakdesk 決断の出来ないリーダーは要らない。党代表や総理候補も遠退く動き。
@katsuyatakasu @zakdesk 一党独裁の声をあげられなくする為に一肌脱いで貰ったんでしょうね
まだまだ若いし
@katsuyatakasu @zakdesk 解りやすい例えですね
@katsuyatakasu @zakdesk 「若いのにすごい」がいつの間にか「いい歳して何やってるの」に変わってました。
大物ぶった身の程知らず。賢いどころか、浅はかです。
@katsuyatakasu @zakdesk おっしゃる通りです!大嫌いになりました!
@katsuyatakasu @zakdesk
どっちかというと筒井順慶
洞が峠
@katsuyatakasu @zakdesk なるほど
小早川秀秋かぁ
こんな人だったのかな
名前はあるけど
信念がない
大将の器ではないと
@katsuyatakasu @zakdesk でも先生、今回の沖縄県知事選でずっと出ずっぱりでいる状況で少し酷な評価な気もします。他の自民議員さんは総裁選オンリーでいられたかもしれないですが...多少の同情はあっていいと思うんですよね。
@katsuyatakasu @zakdesk 左側で先の見えている人ほど「ポーズだけして逃げたがる」傾向が見えてきた気がします。後ろの人は怖いが、政府に居るのはもっと怖い テロを疑いたく成ります。
@katsuyatakasu @zakdesk 彼の腹の黒さと中身のなさが露呈された総裁選でした。
@katsuyatakasu @zakdesk 確信しました。
こいつはダメですw
@katsuyatakasu @zakdesk 進次郎さんにクリーンなイメージはもうありません。
この方もメディアが作り上げたイメージでしかないのかな💨
小泉進次郎さまが将来の総理を望まれているのなら、安倍総理の懐に飛び込み、官房副長官となって世界を共にまわり、国を代表する人間の立ち居振る舞いを学ぶ貴重な機会を得るべき。追いはぎの親分のような悪相の二枚舌男のフンドシ担ぎをしていてどうする。政治家としての権力闘争の嗅覚が悪すぎる
@Muranishi_Toru @5kMtNqNCLLze2bO 本当にそれですよ!!
石破さんに票を投じている場合ではない。
安倍さんが、なぜ支持され、なぜ諸外国の首脳陣から歓迎されているのか、安倍さんと言う人間と、海外の要人との関わり合いを、全身で感じるべき。一分一秒無駄に出来ないよ。
@Muranishi_Toru @Kei87c1 真贋は不明だが、青山繁治氏曰く今回の総裁選で20数名の造反が有った。造反の理由は、モリカケによる来年に控えた参議院選挙への影響を考えての事らしい。
思っているよりも政治家はピュアでナイーブな生き物らしい。
小泉某もモリカケで影響力を失う安倍内閣を見たのかも。
@Muranishi_Toru 「石破を支持する」と明確に言わず、「ポスト安倍は私ですよ」と言わんばかりに踏み台に。
ポピュリズムを利用し巧みに立ち振る舞う。
ガス抜き要員が調子に乗ると手がつけらない。
@Muranishi_Toru @mutuukun フンドシ担ぎだわwww.www.👻
@Muranishi_Toru @5kMtNqNCLLze2bO お父さんとそっくりになられてますし、そのうちライオンヘアーになられる日も近いのでしょう。
デビュー当時は「父とは違う!」的なノリで好感度高かったお方ですが、なんかもう…いいです。
@Muranishi_Toru (・(ェ)・)親のの七光りじゃねぇ~
田中眞紀子や小渕裕子が良い手本
@Muranishi_Toru でも、沖縄知事選の応援に回る嫌らしさが怖いw
@Muranishi_Toru 小泉進次郎は能力があるのかもしれない。けれど、安倍と共に行動し、なにを知らないかを知ろうとしていない。
故に、自分の知識と経験、周りの入れ知恵だけで物事に結論を出してしまうタイプと推察されるので、自己認識上で「完全無欠の結論」となっているものに異論を唱えるものは排除する政権となる
@Muranishi_Toru ですよね~
側に付
勉強しようと
思わないのかな?
人脈作ればいいのに
@Muranishi_Toru 彼の政治家としての嗅覚の未熟さが露呈しましたね。
@Muranishi_Toru 進次郎坊ちゃんは左翼メディアのご機嫌取りで忙しいですから
メディアが褒めてくれると中身がスカスカのコメントでも頭の中お花畑のオバ様方は大喜びします
@Muranishi_Toru 進次郎氏へのエール❗ですね。これを受け止め、行動に移したら大したもの!
↓話題のニュースはこちら↓
コメント
コメント一覧 (31)
小泉進次郎さまが将来の総理を望まれているのなら、安倍総理の懐に飛び込み、官房副長官となって世界を共にまわり、国を代表する人間の立ち居振る舞いを学ぶ貴重な機会を得るべき。追いはぎの親分のような悪相の二枚舌男のフンドシ担ぎをしていてどうする。政治家としての権力闘争の嗅覚が悪すぎる
上
AV関係者は全員 すが、これは完全に同意。故に私はイタリア留学を勧めます。(笑)
4年位大学院に行ったら、根本的に変わって戻って来るでしょう。
あいつらのどうしようもなさと、嗅覚の良さは異常。
多分想像できない。
誰と比較するべきか、マジで難しい。矢張り日本はアメリカユダヤに占領されている。
つか、電通とかイオンとかTV局とか、そういう特ア人の溜まり場の会社に息子を入れてる政治家は、一回全員粛清された方がいい。
どっちつかずの風見鶏にしかもう見えない
この子有り。
自民最低の総理の子だけ有る。
進次郎も大した事は出来ないだろう
僕が先に表明しちゃうと議論が話題にならないとかマジ何言ってんだ状態ですよ
健全な意見勢力が必要という小泉進次郎の発言は妥当。
かと言って石破に完全迎合できる奴はヤバいと思うし、勢いのある小泉進次郎の同調がなければ意思表示もできない奴らに不満を言う資格はないし、造反増加待望から小泉進次郎に文句を言うのは裏切り者というゴミによる政治腐敗や税金の無駄を考慮できない馬鹿さ加減が見える。
他方で安倍総理のやり方に問題が多々あったのも事実で、反対勢力は安倍総理自身が育てたも同然。
かと言って小泉進次郎にそこまで信頼できる何かがあるわけでもなく、劣化が与党にも野党にも目立つ。
特亜はうれしいだろうね
保守日本の若きリ-ダーで総理大臣候補がカメレオンみたいな腑抜けってわかって
透明過ぎて中身がない
君主論読んどくべきだったなこのお坊ちゃん
これが出来ないやつに総理総裁はいつまでたっても無理
親父に倣って風だけでなれると思ってるのか
詳細は下記を選択し検索。
真実史観 石破茂
今はまだ、安部派で勉強する時期だろうに
育てようとはしてたのに、反抗期に反抗する相手を間違えたね
で、親父が脱原発パヨクで、当人もマスコマを利用して目立つ行動はするけどこれと言った提言も無いし、何か目標を持って取り組んでる物も無いしまんまパヨク政治家なわけで
この言動そのものが彼の正体を良く表してるわな
地に足が着いてない
コメントする