自衛隊

twitternew_thumb
 
スポンサーリンク


◆厳選ニュース






【補足】
【なぜ自衛隊が教育の場に相応しくないか①】自衛隊の主たる任務である防衛は、最終的には「人を殺すのも止むを得ない」という論理に行き着きます。ところが教育の分野では、どこまで行っても「人を殺すのも止むを得ない」という論理には決して行き着きません。
【なぜ自衛隊が教育の場に相応しくないか②】言うまでもなく、自衛隊は人殺しの部隊などではありません。戦闘に従事しなければならない人こそ、最も戦闘を嫌い、平和を願っていることでしょう。しかし、国際情勢を見渡せば、武力を行使せざるを得ない事態が起きないとは言い切れません。
【なぜ自衛隊が教育の場に相応しくないか③】多くの国民は、日本の存立にとって自衛隊は必要だと感じており、自衛隊を今すぐなくすべきだと考える人は少数でしょう。憲法上の位置付けはさておき、現実として、自衛隊は国民の支持を得た存在であると言えます。
【なぜ自衛隊が教育の場に相応しくないか④】それだけ多くの国民が認め、日本にとって不可欠な存在と認識されている自衛隊であっても、教育の場にとって相応しいとは言えません。それは①で述べたように、「人を殺すのも止むを得ない」という原理は教育には決して存在し得ないからです。
【なぜ自衛隊が教育の場に相応しくないか⑤】教員が子どもに教えるのは、違いを認めること、互いの意見を尊重すること、対話で問題を解決することの大切さです。「どれだけ言っても分からない奴は殺すのも止むを得ない」とは決して教えません。
【なぜ自衛隊が教育の場に相応しくないか⑥】自衛隊がどれほど重要で、国民にとって恩恵をもたらす存在であったとしても、教育の場に入り込むのはお断りです。学校を出て、生徒が自らの意志で自衛隊に入ることは自由であり、教師にそれを妨げる権限はありません。by中の人
【自衛隊と警察①】自衛隊は教育の場に相応しくないという主張に対し、「では警察は?」という反応が多く寄せられましたのでまとめておきたいと思います。
【自衛隊と警察②】一般に、警察が対象とするのは自国民、軍隊が対象とするのは他国や他民族、そして時には自国民にも及びます。命を奪うという行為が警察・軍隊の両者に共通していたとしても、その意味するところは質的に異なると言えます。
【自衛隊と警察③】「人を殺すのも止むを得ない」という論理を以て自衛隊を相応しくないと断じたとしても、それによって直ちに、警察もまた教育現場に相応しくないと結論づけるべきということにはなりません。by中の人




【ツイッターの反応】



@138shikyoso うちの子の学校には沢山自衛官のご家庭がありました。彼らも差別されてたのかな(T ^ T)教師は個人的思想持っても良いけど、自分と反する思想の家庭の生徒であっても平等に接してあげてください!生徒を傷つけるような事だけはもうしないでほしい!
@sun_dess 親の職業によって子どもを差別することは許されません。
@138shikyoso すでに、自衛隊職業体験をダメと言ってますよね?どうするんですか?自衛隊員のお子さんが生徒の中に居たら?このツイートがすでに差別です。ご自覚ください。
@138shikyoso 念のために。私は特別右に属しているわけではありません。知人の方と我が子が日教組の教師に傷つけられたことがあるので、こういうお子さんを傷つける発言には大変嫌悪を持ちリプさせていただきました。また職業体験は親が嫌悪するしない関係なくご家庭で相談して決めるでしょうから大きなお世話では?
@sun_dess @138shikyoso ぶら下がりすみません。 娘の公立高校ですが図書館の本が左に片寄っていて公平じゃないと言ってました。 私自身国歌習ったこと無いですし…。 日教組には疑問を感じてます。
@138shikyoso 特定の職業について、その職場体験を制限する事は如何なものでしょうか? 職業差別でありその職務に携わる人々への重大な人権侵害です! 国家公務員であり、法律に基づいた活動を行なう、日本で最も合法的な組織の一つだと思いますが? 今回の投稿は一宮教組の総意と考えて宜しいのでしょうか?
@takupapa_jb 私たちは一宮教組とは無関係です。
@138shikyoso 何ですと? では何故「一宮市教組 公式」と名乗っているのですか?
@takupapa_jb 一宮教組ではなく一宮市教組だからです。
@138shikyoso 先程は私が打ち間違えましたね、失礼致しました。 改めて、 今回の投稿は一宮市教組の総意であると考えて宜しいのですか?
@takupapa_jb プロフィールをご参照いただければと思います。
@138shikyoso @takupapa_jb プロフィール見てきましたが、明らかに「公式」の意味を履き違えてますね。個人の意見という文面が矛盾してます。言い訳のつもりで書き足したのでしょうが、素直に謝罪しておいた方が組織のため個人の為になるのではと思います
@138shikyoso 昔、小学校の卒業アルバムで 「将来、自衛隊に入りたい」 と書いたら、 教師に検閲され 「書き直せ」 と言われました。 今も子供の人生を検閲してるのですね。
@yasu9 それはどうなんでしょうね。中の人個人としては、無理やり書き直させるような行為はやってはいけないと思います。
@138shikyoso @yasu9 ほならね、なんで自衛隊の職場体験はいかんのかと。そう私はそう言いたいですけどね。(Syamu
@138shikyoso 同じ愛知県在住、中学生の息子を持つ親としての意見です。一体なにが問題なのですか?ぜひそこを教えていただきたいです。息子は自衛隊体験なんてあったら、真っ先に喜んで飛びつくと思います。色々な災害が多い今、どれだけ被災した方々の役に立っているかを教える方が先ではないでしょうか?
@tetsukomako 災害救助で自衛隊が活躍していることは周知の事実であり、多くの国民が感謝の念を抱くのも当然のことです。一方、日本では政策として、災害救助専門組織が創設されることなく、自衛隊にその役割を担わせていることも忘れてはなりません。by中の人
@138shikyoso 「自衛隊には救助の任務がある」ことと、「災害救助専門組織が創設されない」の間に関係性がない。答えになっていない返信するような者が、教育機関に携わるのはまずいのでは? 公式を謳って大多数に発信するならなおさら……ね。for中の人
@138shikyoso 一筆失礼します。自分は中学生の頃自衛隊に憧れ中学三年生の時に自衛隊の試験を受けました。親も先生も応援してくれました。貴方達のような教師に比べると自衛隊は人の命を守る大切な仕事だから頑張れ!って言ってくれた親と先生は素晴らしかったなぁと思いました。結果落ちましたけど
@shunmongo 生徒が自分で選んだ進路について応援するのは当然であり、自衛隊だから応援しないということがあってはなりません。by中の人
@138shikyoso では、何故その生徒達の進路の判断材料である職場体験から自衛隊を除外すべき、と言う のが大問題なのですか? 生徒達の判断材料を奪っておいて応援する? 全く意味が解りません。
@neko_sukidesu @138shikyoso 核心に触れられるとスルーされるのはやはりどうかと思いますよ。 中の人さん、 どうか見解を述べるなり、何なりされたらどうでしょう?
@138shikyoso …何が問題なのか分かりませんが…(*´・д・)?
@138shikyoso 日教組はガンって言った人がいるけど、まさにその通りですな
@138shikyoso 何が問題かよくわからない。 私が高校で勤務していたときは、インターンシップ(全員参加ではなく、職場ごとに2~3人)に市役所や警察もあり、もちろん自衛隊もあった。 そこで自衛隊に行った生徒のうち1人は卒業後そのまま入隊した。 自衛隊というのが職場の1つである以上、何も問題はないのでは?
@shgjpel14 問題ないのではというご意見はもっともだと思います。ですが私たちは、自衛隊の主たる任務である防衛の本質(命のやり取り)と、学校で日頃教育されている生命尊重や国際理解といった価値観とは相容れないと考えています。職業としての自衛隊は否定しませんが、教育活動に含めるべきではありません。
@138shikyoso 命のやり取りと学校教育の価値観が相容れない、って言ったら、看護や福祉の教員は普段どんな授業や教育をしているんでしょうね。 生命尊重だけじゃこれらの教科はやっていけませんよ。 それはともかく、命のやり取りという別の価値観「も」あることを実感させるのも教育ではないでしょうか。
@shgjpel14 別の価値観を教えることを全否定するものではありません。ですが、それなら筋として、自衛隊についての学習を導入する議論を正面から行うべきです。職場体験という事前指導もごく限られた機会で扱えるほど、自衛隊は軽いテーマではありません。by中の人
@138shikyoso @shgjpel14 同業者ですが言っていることがわからない。「自衛隊についての学習を導入する議論を正面から行うべき」私はすでに導入しています。考えることに価値がある。市教組さんは「まだ考えるな」という。また、論理が飛躍するのは、そこに宗教の如く譲れない信念があるからです。仲間内でのみ共感し合えますね
@138shikyoso やはり日教組は教育の場に必要ない。
@138shikyoso 他の方のご意見も読ませて頂いた上で、教えて頂きたいのですが、何に対して配慮が必要なのですか?。 私は、一宮市民として、子供の親として中野市長、教育長の御答弁に賛成です。
@138shikyoso 公式で、やってるなら、投稿内容は組合としての統一見解ではなく投稿者担当個人の意見とかナメてんの? 公式やめればいい。 一宮市教組担当A 一宮市教組担当B とかで個々でツイートすればいい。 pic.twitter.com/DtErI5sXhS
@138shikyoso 何が問題なのでしょうか? 色んな仕事の1つとして、体験することで、少しでも実態を知るいいチャンスだと思いますが、、 見回り等で行く教員も、自衛隊の方と接するいい機会だと思います。
@138shikyoso 何が問題で? まさか自衛隊はけしからんなんて、くだらない話ではないですよね?
@138shikyoso 返信のほとんどが、自衛隊への職場体験に積極的な意見で 安心した。 児童たちに、この教師の意見こそ差別的であると、 大人が教えなくてはならないよね。
@138shikyoso ちなみに中学校や教育委員会は職場体験先に入っていませんよね。 やはり就職先としてふさわしくないのでしょうか。
@7L1WRK @138shikyoso これの正式な回答心よりお待ちしております。
@138shikyoso 自衛官、または自衛官が身内、知り合いにいる身とすると大変不快な発言です。 教職に就く者として、職業批判をすることはやめて頂きたい。 するなら個人名を出して正々堂々個人として批判して下さい。 よろしくお願いします。
@138shikyoso @naifudono ええやん、自衛隊かっこええやん。 昨日の災害レスキューSP見た? めっちゃアツいやん! むしろ中学校の職場体験先に自衛隊どんどん進めて欲しい。 pic.twitter.com/8jzdaqlESy
@138shikyoso @ume_shirt 自分の息子には行ってもらいたいですね。

↓話題のニュースはこちら↓