

【朝日が右翼新聞?】丸山穂高「沖縄では琉球新報と沖縄タイムスでほとんど締めている。二紙を見るとアカ記事ばかり書かれている」加藤清隆「沖縄では朝日が右翼新聞と呼ばれている。それほど沖縄二紙が極左ということですね。本土にやって来るとびっくりするみたい」別名、中国新報と中国タイムスです pic.twitter.com/weJJQa38mQ
— たかりん。7 (@takarin_7) 2018年10月8日
【ツイッターの反応】
【衝撃の事実!】
沖縄では朝日新聞が右翼新聞と呼ばれているΣ(゚Д゚) https://twitter.com/takarin_7/status/1049135471958212608 …
@murrhauser 極左が右側になるほどの左((;゚Д゚)ガクガクブルブル
@murrhauser どんだけ「取舵いっぱいいっぱい」な世界なんだろう?
そういう世界でデニー氏でない人を県知事選で勝たせたいなら、それだけ慎重に選挙戦を戦わなければならないということが勉強になったと思う。
間違えても本土目線で「あいつらおかしい」みたいなことを言ってはダメ!本気で勝たせたいなら。
@murrhauser 朝日が右翼新聞てww
真ん中の基準がおかC。
@murrhauser 沖縄2紙の紙面がそれだけ凄いんでしょうね。
地方紙って地域に密着してる分、地域限定とはいえ影響力強いので朝日や毎日とは別の意味で厄介です(元道民)。
@murrhauser 極左の権化である朝日新聞が右翼なら、沖縄の左の人はどこまで左なのか…
地球を左回りに10周するくらい?w
@murrhauser 色々な意味で沖縄は日本の縮図・・・
今の沖縄はメディアが真っ赤に染まっている。
それ即ち、チャイナに押さえられてるって事。
考えるだけで、怖くなる。
っていうか既にキー局の報道を見れば・・ねぇ。
それに、立ち向かえば言論弾圧とか言われてしまう。
同調圧力とは怖い。
@murrhauser 観ました!
自分も吹きましたー🤣笑笑
@murrhauser その状況で、よく31万票も取ったよね、佐喜真さん。(笑)
@seasid78105 まったくです。
@murrhauser ネットでは…
【赤い三連星】と揶揄されてるのに…
https://youtu.be/l5nMowEesrA
@murrhauser 竹田恒泰さんも、沖縄2紙は赤旗より酷い、とおっしゃってました。
@murrhauser 沖縄県民だけど聞いたことないわ(笑)
@murrhauser 竹田民の間では周知の事実。
@murrhauser 😂😂
@murrhauser 新報タイムスは一度見てみるべきです。
語弊も誤解も恐れない。中立性とか全く配慮しない。ある意味で清々しいですよ。
あれ見慣れたら、公正中立を装うために言葉を選んでいる朝日新聞なんて『権力に阿り忖度する右翼新聞』と言われても仕方ない。
https://twitter.com/murrhauser/status/1049325889979219968?s=21 …
@murrhauser !?!??!
@murrhauser 朝日新聞と沖縄2紙の内ゲバかな
@murrhauser 左に振り切れ過ぎるとアカヒでも右になるんですなぁ
@murrhauser 朝日新聞が今でも右翼というデマを流すってオイオイ…
@murrhauser 逆に昔は産経が左翼、今は真逆
@murrhauser 極左から見ても朝日は同列だと思うんだがな~(^-^;
@murrhauser 目くそ鼻くそ
ですね
@murrhauser 世も末だな!
@murrhauser どんだけーーーーーー
@murrhauser 本州では極左のつもりでも、沖縄では右翼扱い。
「本土へいって右翼に騙されてないだろうな」
「大丈夫朝日で逐次情報を得てる」
「やっぱり右傾化したんだな」
「マジか!」
@tokodokkoi ショートコント「右傾化」
@murrhauser そうらしいですね。聞いたことあります。
@murrhauser @snufkinLove1 ということは、産経新聞読んだら卒倒するんでしょうか??ww
@murrhauser ェっ⁉️(◎-◎;)
@murrhauser でも、朝日新聞だって、そうとうな極左ですわなあー❗❗😱
@murrhauser そりゃ玉城デニーが当選するわ
まだまだおそるべしオールドメディア
@murrhauser 沖縄に行って、この二紙読めば理解出来ます。記事はもちろんの事広告に主体思想学習会(沖縄教職員組合主催)や怪しい広告が氾濫しています。収入源の怪しさを察する事が出来ますよ。
@murrhauser 朝日新聞が右と呼ばれようが左と呼ばれようが、フェイクメディアであることには変わりがない。
琉球新報と沖縄タイムスならなおのこと。
@murrhauser 安倍総理が憲法改正について「読売新聞に書いてありますから、ぜひそれを熟読していただきたい」と答弁した途端、サヨクに「読売はアベの広報紙」と呼ばれた事を思い出しましたw
最近だと、例の火炎瓶がどうのって話題を一切報じなかったテレビ局を「忖度した」「ネトウヨ」と騒いでたようなwww
@takarin_7 産経新聞読ませたら発狂しそう
@takarin_7 沖縄ですが初耳ですよ。
そうやって間違った情報が拡散されていくのですね。
@takarin_7 朝日が右翼…(;゚Д゚;)w
@MKLiuaqO59vldjo @takarin_7 あの社旗のせいでしょうか?
@takarin_7 地方紙については構造的な要因もありそうですよ。 私の地元紙は、地元の情報以外は共同通信あたりから記事を買って載せてるだけなので、どうしても左に寄りがちです。 恐らく大半の地方紙はそうでしょうし、聖教新聞の印刷を請け負っているので、公明党を叩かないのもお約束ですね。
@takarin_7 やっぱ
【沖縄は洗脳されてる】
のかー(-。-;
後、違和感感じる真面な県民が
【政治的白痴化(ノンポリ)】
になるのも、仕方ないなー(-。-;
@takarin_7 すごい事実😨極左より左側って😨
洗脳されてるレベルじゃなくて、中国新聞、日本語版や😵そのうち中国語版しか無くなるわ💦💦
@takarin_7 @SUN18068136 左右のグラデーションヤバw
そりゃ佐喜真氏負けるわな
@takarin_7 穂高もちゃんと維新を辞めて発言すれば、もっと支持されるんだが。
@takarin_7 逆にちょっと読みたくなりましたわ。怖いもの見たさで。
@kaikanataku 精神汚染されそうで怖いっす…
@takarin_7 沖縄の保守は圧倒的な歪められた報道とも 戦ってきたのです。保守の方々が 未だ数多く残ってるのは 有り難いことです。
@takarin_7 デニー知事の言ってた一国二制度って沖縄の共産化のことですかね。ま、ありそう。
@takarin_7 そんな劣勢の中佐喜真さんに投票した県民が31万人もいるならまだ捨てたものじゃない
@pCAmVVlOev6iObC @takarin_7 そうです!偏向2紙に惑わされなかった31万人の沖縄県民の存在をお忘れなく~(*゚ー゚)ノ
@takarin_7 @mazenkouki2676 赤旗ですら極右になりかねないね。
読むなら八重山がいいそう( ˊ̱˂˃ˋ̱ )📰
↓話題のニュースはこちら↓
コメント
コメント一覧 (18)
「アホすぎて・・・、言葉も出ない(⌒-⌒; )」。
もしかして、「何か、かまって欲しいのか?。もしそうなら、「保育園児やん(⌒-⌒; )」。ただの、「チンカスクソ野郎ψ(`∇´)ψ‼」やんけ。
もうなんか、一周回ってねーか・・・?
沖縄の要求はなんだ?
右か左かじゃないだろ
とりあえず沖縄県民は自分たちの要求のその先に何が待ってるか想像しろ
同様に毎日も左でなくて、総連、ひいては将軍様の指揮下に入っているだけ。ロックアップ事件に怖気づいて以降在日の巣窟。その上左派通じて、韓国に対しても誼を通じるようになった。
琉球二紙は、日米を相手にするのに力不足なので、ソ中に頼ってその威を借りようとして、逆に母屋を盗られて、時代遅れの共産過激派崩れの牙城になってしまった。その共産崩れも崩れらしく今の時代には力量不足で、中朝韓の玩具に成り下がってしまった。
それは戦前に戦争を扇動してが、今は180度方向転換して売国新聞化してるのだがw
要するに、沖縄タイムス社や琉球新報社と同じで、共産化主義万歳の極左新聞ですw
ワロタ
ただの赤旗新聞じゃんwww
中国の新華社通信みたいなもの
戦前の朝日は右翼だったかもしれんが、情報の捏造が酷く日本を戦争に導いて敗戦させた
WW2の時ロシアを勝利に導いた朝日のスパイがいたから右翼ですらないか
ネットだってリテラという超絶気持ち悪い超極左ネットがあったしな。あんなの見たらアカヒ新聞が保守に見えちまうぐらいだわ。いやホント、マジで。
日本人ではないと、もしくは、日本人ではいたくないと考えているよう。
それなら、沖縄は中国に売ってしまいましょう。
それが沖縄人の希望でもあるようだし、三者ともWinWin。
本当に日本人であり続けたい人のみを選抜して、日本に避難させましょう。
さらに組合の酷さは、日教組、自治労なんて可愛い子猫レベル。中核派、赤軍派レベル。
そういや沖縄の新聞記者は、基地に行って活動家やっている。沖縄の2紙はまさにアジビラだよ。
米民主党より左曲がりですから。マスコミに騙されないようにお気をつけください
じゃあテレビはどうなってるのか
キー局は右翼ばっかりじゃないか
コメントする