

確かに検査もだらしなかったかもしれないけど、こんな詐欺まがいの行為のために税金が投入されるようなことがあったらたまらないよね、、自己防衛という概念がなくなっているのか、日本は、、:レオパレスオーナー「検査体制の不備は国に責任」https://t.co/t4aWljaH2b
— 竹森紘臣 / TAKEMORI HIROOMI @Hanoi (@takemorihiroomi) 2019年2月12日
【ツイッターの反応】
@sharenewsjapan オーナー「税金で個人資産を助けろ」
お断りです。
大規模災害でも個人の資産を税金で補てんができないから復興に時間がかかってるというのに、企業不祥事の補てんを何故税金でしなければならないのか。
弁護士つけて会社と争えよ。
@sharenewsjapan オーナーが炎上からの耐火壁になろうとは皮肉
@sharenewsjapan オーナーに対する同情心が吹き飛んだ
@sharenewsjapan 気の毒ではあるが、投資は個人の自由ですよね。リスクが嫌なら投資はしないで欲しい。
@sharenewsjapan お金ないんで・・・
ダンボールで良いっすか?
@sharenewsjapan レオパレスの物件の壁が薄いってことは十分に承知してたでしょ!
オーナーなのに「知らなかった、税金で支援して」はないわ
誰もが知っている話なのに笑
@sharenewsjapan お断り!
企業の不祥事なのに、なんで国が補填しなきゃならんの?
レオパレスと争って下さいな。
@sharenewsjapan 物件としてのレオパレスは他の物件と比較して安価な造りで、オーナーは最小投資で最大効果を上げようと考えていたわけでしょう。
そこには当然リスクもあったということ。そのリスクを国に背負わせようなんてそんなことしたらもう社会主義国家。
投資してない一般の人が負担を背負う義務ありません。
@sharenewsjapan 何で国の責任?あほか!
@sharenewsjapan 毎度思うが検査以前に内装業者何やってたん?
工事入ればわかると思うんだけど
現場監督と内装業者は知っててやってたってことでそ?🤔
@ingkats @sharenewsjapan まぁ、おおかた無理な低価格と短納期で、底辺ブラック企業に内装工事をやらせたのでしょう。
@sharenewsjapan 悪いのはレオパレスだろ
文句言うならレオパレスに言えよ
@sharenewsjapan 対応ミスったら終わるのにミスってんじゃん。もう誰も借りねーよ😆
他の不動産屋は「元レオパレス住民、〇%オフ」とかやったら超儲かんじゃね?知らんけど。
@sharenewsjapan ウリは、悪くないニダ。
日本政府が、悪いニダ!!
@sharenewsjapan オーナーというのはバカの集まりか
何で企業の怠慢を国が補償しなきゃいけないんだ
頭おかしい #レオパレス21
@sharenewsjapan 所詮この程度のおつむしか無いから
悪徳業者に騙されても仕方ないよの
御愁傷様
@sharenewsjapan 某テレ朝の夜のニュースは酷かった。完全に行政に責任転嫁(笑)いやいやあんたら、知りながら施工して引き渡してる「企業」が一番の悪だよ。それとも企業が創り出す物を全て疑って検査しろと?広告主だったから忖度か?テレ東のケツに乗っかろうとする姿が情けない。
@sharenewsjapan お前らの失敗の尻拭いをなんで税金でやらにゃならん?
@sharenewsjapan 手抜き工事で、何で政府が払わなきゃならないんだよ?
レオパレスが完全悪いだろ!
無駄な税金使わせるんじゃねーよ。復興に回す方が優先だ。ブラック企業は潰れろ
@sharenewsjapan 変な団体が国に難癖つけたって事は。。
やはりあっち系ですかねー???
@sharenewsjapan なんだかんだ言って金を引き出す手口😑やはりアチラか😎
@sharenewsjapan 『レオパレスオーナー
「検査体制の不備は国の責任!レオパレスにお金貸してあげて」』
( ´,_ゝ`)また左巻きが
いらんこと吹き込んだ可能性大
@sharenewsjapan 意味不明。
それなら他の会社も同じようなのが多発してるはず。今後起きるかもしれないけど今の状況ではこの問題はレオパレスの管理体制の問題なのは明白。
@sharenewsjapan 検査って言葉に惑わされてるけど、姉歯偽装みたいに書類やら写真で嘘ついたらどうしようもない。
あくまで図面通りに作りましたという書類を確認するだけだから、国や検査機関の責任ではない。
書類や材料を偽装した建設会社に訴えれば?
不動産関連は甘い汁ばかり吸ってきたのだから、これ以上甘えるな
まともな仕事しないからそうなるんだ
https://twitter.com/sharenewsjapan/status/1095319065373995008 … @sharenewsjapan
@sharenewsjapan 金持ち優遇すること無いだろ!
詐欺師に引っ掛かった馬鹿なんだから!
@sharenewsjapan こんなことがまかり通ったら投資なんて何でも良くなるじゃない。当然リスクはつきものでしょうよ。
@sharenewsjapan 儲け話だったのよねw
分析もせず・・・
自己責任の部分は無いのよね🤪
@sharenewsjapan 無理
@sharenewsjapan 流石に個人資産まで国が責任はもて
ないでしょ
レオパレスの資産の差押えと経営者の
責任追及が先だと思います
サブリースの会社きおつけないと
ダメでしょ
@sharenewsjapan それは無理!
カネ儲けにはリスクが付き物です、
諦めましょう。残念!
@sharenewsjapan 国は関係無いと思いますけどね。
オーナーと呼ばれる皆様は、お金は沢山あるのでは?
@araigumapasukar @sharenewsjapan レオパレス側からローンを組まされます…
@araigumapasukar @sharenewsjapan そして、最初は家賃保証など、如何にしてオーナーに利益がもたらされるかのように説明されますが、契約は二年ごとに更新され、その度に家賃保証率は下げられ、更に借り手が代わる度にリフォームするように説得されますので、結局は利益のほとんどをレオパレスに持っていかれるようになっているのですよ
@eizabulo999 @sharenewsjapan 噂には聞いていましたが、その契約は恐ろしいですね。
儲かるのは本部なコンビニフランチャイズと大差無いですね。
@araigumapasukar @sharenewsjapan レオパレスと似たり寄ったりな業者は、まだ、ゴマンといますよ。
地方でも急増! アパート経営の落とし穴:PRESIDENT Online - プレジデント https://president.jp/articles/-/21590 …
@eizabulo999 @sharenewsjapan あ。サブリース契約ですか。少し前に読んだ事があります。
有難うございます。
@sharenewsjapan 私の親が五年ぐらい前まで、レオパレス物件を所有していましたが売却して正解でした。
@sharenewsjapan 21ってつく会社は、あちら系って聞いたことがある。。。
@sharenewsjapan 完全に自己責任だろ‼️
税金は損害保険じゃないんだよ‼️
@sharenewsjapan なんでも国に押し付けないで❗️
レオパレスオーナー、多分共産党の入れ知恵で国に補償を求めたんだろうけど、早まったね。そういう目立った要求をしちゃうと、周りから批判を浴びるから助けようがない。目立たないように根回しすれば、助けようもあったのに。
レオパレスオーナー「検査体制の不備は国の責任!なんとかして!」 : はちま起稿 http://blog.esuteru.com/archives/9267634.html …
確かに基準を設けたのも国だし検査したのも国だから一理あるんだよ。
なぜ今頃こんなに大量に見つかったのだ?
#radiko
#nhk
#レオパレスオーナー 「検査体制の不備は国に責任」(テレビ朝日系(ANN)) - Yahoo!ニュース https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/ann?a=20190212-00000015-ann-bus_all … @YahooNewsTopics なんでもかんでも #国 #行政 のせいとか。一番悪いのは #レオパレス だがオーナー自身の責任も大きい。個人の負債を税金でカバーして貰おうとするのはお門違い
レオパレスオーナーが国が悪いとか言ってて笑う。じゃあ株やfxで爆死した人も国が救済したらいいの? #レオパレス
ワイが学生だった20年以上前からレオパレスがアレなことは(ry
レオパレスオーナー「検査体制の不備は国に責任」 https://news.tv-asahi.co.jp/news_economy/articles/000147459.html …
レオパレスオーナー「検査体制の不備は国の責任!なんとかして!」 http://blog.esuteru.com/archives/9267634.html …
レオパレスの時点で分かってたやん?
↓話題のニュースはこちら↓
コメント
コメント一覧 (17)
しかし国にも責任の一端はあるなサブリース業の連中はほぼ詐欺師なのに放置してきたのだから。
レオパレスが行政と再検査して行政は☓だして改修支持出したのに
レオパレス側が勝手に再検査して不具合はありませんって回答だしてた。
それに疑問に思ったオーナーが再検査して駄目だったから行政呼んだら
行政は認めてないよってもう一回レオパレス側に指示してた。
その放送の2、3日後にレオパレス発表だから組織的にやってるよ!!レオパレスは!!
何故オーナーになったよw
投資失敗のつけを税金でってド口某に追い銭w
自己責任だよこんなの。
かなりボロ儲けしてたわけだし、国に支援させなくても
レオパの資産で賄えるだろ。役員、取締役の個人資産も差し押さえて
弁済させるのが先だわな。あいつらの次の住居は今のレオパ物件でいいだろ。
それが日々の暮らしに終われている、無産階級の国民にもツケを払わそうとしている。
金利収入替わりと考えたなら、想定外だがこれもリスク。元本目減りさせたくなかったら定期預金にでも入れとけという話。
国に責任があるから助けろって税金投入しろという事だが、もしかして、消費税の10%への増税を原資に考えてる?それに群がる輩達?
オーナーは事業者という立ち位置を忘れてはならない。
サブリースの収益は事業収入でありあなた方は消費者ではないことを肝に銘じよ。
ここはやはり、
将来の日本のためにもレオパレスオーナーさんたちには破産してもらわないとダメだよ。
まずね、朝鮮人の会社と関係したらこうなるんだっていうのを
日本全体に徹底的に理解してもらわないといけないね。
今後同様の事件がどんどん起こるわけだし、全部を税金で救済なんてできないよ?
コメントする