
左翼「ネトウヨはいつまで6年も前の民主党政権を持ち出してるんだ!」
— RAIE⚡️ (@R8eru) 2019年3月9日
左翼「日本は70年前の戦争をまた繰り返すかも知れない!」
終
制作・著作
━━━━━
ⓃⒽⓀ
【ツイッターの反応】
@R8eru 特大ブーメラン
@R8eru 時 系 列 こ わ れ る
@R8eru NHK^^
@R8eru あと1000年は持ち出そう♪
@R8eru ウサーマ・ビン・ラーディンなんて
ユダヤ・十字軍に対する聖戦のための国際イスラム戦線として組織を作ったんだぞ!
@R8eru wwwww
@R8eru 人間がすることに間違いが起きないことのほうが珍しいんだ、歴史を学べ!
@R8eru 終わってくれないんだよなぁ(お㍗るのに)
@R8eru ワロタ
@R8eru 安保闘争に日本赤軍にあさま山荘事件に山岳ベース事件もありますね
@R8eru そんな日本型リベラルと新左翼の化石は1960年代の全共闘運動の失敗を繰り返し、連合赤軍や赤軍派が辿ったテロリズムの道を同じように向かっているという
@R8eru んでこれを見た左翼は
「民主党政権と戦争は事の大きさが違うでしょ!」って文句つけるんだろうなぁ
@misopara_hon @R8eru 国を亡ぼすためには、外との戦いも内との戦いも、大差無いと思います。
@R8eru だって、奴ら算数が先ず出来ない人達だし(笑)
@R8eru でも民主党の責任になりうるのはせいぜい安倍政権発足後1年か2年でしょ。それ以上経ってたら「なんでこれだけ経ってんのにやらねえんだ」ってなるわけで
@R8eru 彼等に都合の良い事は過去の事でも「現在進行形」
彼等に都合の悪い事は最近の事でも「昔の話し」
@R8eru 愚者は経験に学び、賢者は歴史に学ぶ
@R8eru その先の戦争に追い込んだのは左翼
懐かしいんだろうか?左は、、
@R8eru 左翼「日本は70年前の戦争をまた繰り返すかも知れない!」
ん?あの戦争は自衛戦争だったって聞いた事があるんだが、もしそれすらもするなと言うのなら君達は日本🇯🇵を日本🇯🇵で無くしたいのか?
@R8eru @Elzena_CharaFre しょーがねーじん。人間が進化してるわけでないし。
@R8eru @manngakaki 民主になる以前の自民党政権の政策を政権を奪った途端に軒並み撤退や中止した癖に新しい政策の提案も出来ずに後に自民政権案を再開、財源の確保も出来ず適当な仕分けで切り崩し、沖縄基地問題はアセスメントまでいってたのに本当にどれだけ後退した事か。許せる訳が無い。忘れる訳が無い。
@R8eru 左翼「それとこれとは話は別だ!」
@R8eru 色々と大変じゃのう。
@R8eru たぶん、民主党政権の大失敗を70年後も忘れないと思う。
@R8eru 上は現政権が6年間も改善できてない欠陥を旧政権のせいにするのがおかしいという話
下は現政権の大衆煽動手法が70年前と近いことから危惧されている話
なんの矛盾もない
@R8eru イイハナシダナー
@R8eru 下のやつ流行ってんの?w
著作 制作
_________
N H K
@R8eru 自己矛盾に気がつかないと言うか、ダブスタも気にならないない。
ワガママな中坊とおんなじ。普通の中坊はもっと賢い
@R8eru \(^o^)/秀逸!
@R8eru 言っていることに、整合性が取れないんですけど…
@R8eru これは秀逸!٩(๑>∀<๑)۶♡
@R8eru 半万年の歴史を持つ国が
バックにいるからその程度
造作も無い事です。
@R8eru 関係ない話ですけど、ツイートもリプもiPhoneが多いですなwww
@R8eru いつまでも!
名前変えて、未だいるしね!
@R8eru 左翼『ネトウヨはいつまで6年前の
民主党政権を持ちだすんだ』
↑それ、あなた方にもいえますよね?
モリカケ何年もしましたよね?
@R8eru 下のやつ、画像じゃなくてちゃんと文字なんだwww
権利者に無断で商品を展開したりしているNHKは、そのいつものやつで自らの著作を主張することにより毎回ブーメラン投げてるんだよなぁ
@R8eru 素晴らしい
@R8eru それな w
@R8eru 激しく頷き過ぎて、首痛めてしまいました。
上手い!
@R8eru しま性健忘症の症状だと思います。
@R8eru 左翼「ネトウヨはいつまで6年も前の民主党政権を持ち出してるんだ!」
ネトウヨ「あの時の閣僚が全員落選するまでだな」(マジレス
@R8eru 左翼≒矛盾
@6hl7PEz1wIug4qn @R8eru まぁ、右翼も結構間違っている。
@R8eru こんなに完璧なブーメランを我々は投げることが出来ない。
さすがだ左翼。
@R8eru あの民主党政府のせいで原発被害者は今も苦しんでいる。あの無能な菅のせいで!それを忘れるな!
@R8eru @T1dKSVIeBzfhtvm これは秀逸www
↓話題のニュースはこちら↓
コメント
根拠なき在日認定など差別的発言、批判を超えた誹謗中傷はお控え下さい。同じ文章の大量コピペや、意味をなさない文字列の大量書き込みはスパムとみなし対応します。
また、犯罪に関する書き込みを見つけた方は通報のご協力をお願い致します。
コメント一覧 (20)
seikeiwarosuwww
が
しました
seikeiwarosuwww
が
しました
クリントン・オバマの民主党政権
文在寅の共に民主党政権
seikeiwarosuwww
が
しました
韓国へのスワップを倍以上上げて
輸入品の検疫を無くしたんだよ!
seikeiwarosuwww
が
しました
seikeiwarosuwww
が
しました
seikeiwarosuwww
が
しました
seikeiwarosuwww
が
しました
更に言えば、朝鮮は戦国時代の事まで、
捏造して持ち出しているんだが、
それには一切、突っ込まないのね。
seikeiwarosuwww
が
しました
seikeiwarosuwww
が
しました
seikeiwarosuwww
が
しました
seikeiwarosuwww
が
しました
左翼は基本的に目指す所は右翼と同じ、ただ道が違うだけ。
反日左翼は、在日中韓朝人と その手先。
火の無い所に放火して火災を起こし、その罪を他人(ひと)になすり付ける。
seikeiwarosuwww
が
しました
seikeiwarosuwww
が
しました
これが何代も前だったらアレだけど
seikeiwarosuwww
が
しました
(日中関係)東京都知事が尖閣購入の意思を示したので、
日本政府は急遽尖閣購入。中国が尖閣諸島の領海基線公布。
野田政権は、中国に過度な配慮をした指示を自衛隊に出す。
尖閣諸島周辺で中国海軍艦艇の領海侵犯があっても、
海自艦艇は侵犯を防ぐ事を禁じ、後退するように命じた。
(日露関係)ロシア首相が北方領土、国後島を訪問。
戦後67年進展なかった日ロの領土問題が過熱化。
(スワップ)韓国からの要請でスワップを130億ドルから700億ドルに拡大。
(慰安婦問題)在韓日本大使館前に行政の許可なく慰安婦像が設置された。
韓国政府は対応することなく、韓国の銅像建立が常態化。
(竹島問題)初めて竹島に上陸した韓国大統領となり、竹島上陸が常態化。
野田政権は韓国への5兆5千億円の資金支援は行うと発表。
韓国大統領に親書を送るが、韓国政府は親書を受領せず返送。
竹島という表現に「そんな島には行ったことがない」
(謝罪要求)韓国大統領は天皇を日王と呼称し「跪き心から謝罪せよ。」
韓国人に「日王呼称」「天皇が戦犯」の意識が定着。
「慰安婦問題は人類の普遍的価値と正しい歴史に反する行為」
韓国政府によって慰安婦問題が扇動されていった。
野党第一党・自由民主党の麻生太郎が、韓国大統領と会談。
「陛下に韓国に来いとか謝れとか言った事はない」と確認。
【自民党政権】
(日中関係)尖閣諸島上空を「防空識別区」に設定。
日本政府は中国に対し撤回を求めるが、中国は強く反発。
中国政府は民間航空機にも事前飛行計画を提出要求、
拒否すれば中国戦闘機が出撃。
(鳩山が中国訪問し)「尖閣は領土問題」「南京大虐殺は申し訳ない」
seikeiwarosuwww
が
しました
(普天間基地移設は)「最低でも県外」とし問題が大きく拡大。
(慰安婦問題は)慰安婦への謝罪と賠償などを行っていく事を宣言。
(チベット問題は)中国の内政の問題と、中国に理解を示す。
(日本の教科書は)韓国主張の真実と違うので、教科書を書き換える。
(在日韓国人の地方参政権で)立法作業が進んでいないので韓国人に謝罪。
(日米関係)日米中協力論と普天間基地移設失敗で崩壊。
【菅政権】
(尖閣諸島で)中国漁船が領海で違法操業、巡視船体当たりで船長逮捕。
中国政府が強く反発し、中国に配慮し証拠映像を隠す。
中国は日本に過酷な制裁を課し、日本は船員を釈放。
中国政府は「尖閣は中国領土」と領海侵犯が常態化。
seikeiwarosuwww
が
しました
韓国ではこの自己中心的なダブルスタンダードがあまりにも多く使われるため四字熟語化したそうです。
seikeiwarosuwww
が
しました
日本には左翼と呼べる人間など殆ど居ないね
全て朝鮮人とつるんだ似非左翼ばかり
保守は甘すぎるよ
こう言う似非左翼は見つけ次第粛正して
息の根と止めないと幾らでも繁殖するよ
クズに人権なんて認める必要など無いね
seikeiwarosuwww
が
しました
しかも、自分達自身がやったこと棚に上げて与党攻撃
そりゃ掘り返されるっしょ
seikeiwarosuwww
が
しました
seikeiwarosuwww
が
しました
コメントする