飯田サトシ 大阪市会議員
twitternew_thumb
 
スポンサーリンク


◆厳選ニュース






【ツイッターの反応】



働かない政治家にとってはこの上ない嬉しいご意見。身を切らず業界団体や組合迎合の国会議員達が叫ぶのは『増税』。増税に反対し規制改革や経済改革を提案しているのは『身を切る維新』。政界の大きなパラドックス。許しているのは有権者の皆さんです。  https://twitter.com/kikumaco/status/1119448382307622912 
@satoshi_iida 何を基準に無能と言えるんだろう?
大阪はこれで増税せずに成果を
出しているが何が問題?
@satoshi_iida 勝てば官軍。大阪でこの意見は通用しなかった事が証明済。どっちが無能なのかは有権者の判断。維新流の改革を進めて行きましょう!
@satoshi_iida 本来は、身を切らずとも、きちんと仕事をする。仕事をしなければ、次の選挙できちんと落選する。有権者が正確に判断するためにも、それだけ政治に関心を持つ。なのでしょうが、難しいですね。真剣に働く政治家には、もっと貰って欲しいぐらいですけど。
@satoshi_iida (ノ´∀`)増税して景気後退したら、結局困るのは業界団体だったりするし、世界第三位の国が景気後退して、それが呼び水になって、世界的な景気後退になったら、増税支持してる連中は腹切る覚悟あるのかな?とか思います。

是非そういった連中は、確実な事実を基に実名を挙げて皆に知らしめてやって!
@satoshi_iida 身を切る改革というスローガンは誤解を招くから変える方が良いとは思ってる。

議員が身を切るだから、覚悟を示すなどにする方が良いと思う。

あと行政資源ポートフィリオのスイッチングとかの表現の方が合ってる気がするな。
@satoshi_iida @magcup1963 行政に無駄を削減するとか効率化を求めない政治は古い政治である。松下幸之助が水戸黄門のスポンサーとなったのも、働く経済界とそれにぶら下がって甘い汁を吸う政治家や官僚を批判した作品である事は言うまでもない。
@satoshi_iida 本来給料が減るとそれに見合った仕事しかしなくなるので良い事ではないと思う。
減らすのではなく、今の経済状況に見合った報酬に、現状ではもらいすぎているという認識が必要かと。
経済の成長と共に、成果を出した後にまた上げていけばいいと思う。
@satoshi_iida kikumakoさんが議員に献金すれば良いだけ。他人の(僕の)税金まであてにするな。彼のいう議員はいるだろうがそんな施策の与党無いじゃないか!賃金いつ上がるの?身を切るを誤解してるし。逆に言うと役に立たない議会は廃止でも良いとも言える。多くの日本人ってこの人の様にほんと自立心が弱いですね。
@repent975 @satoshi_iida わぁ、私の思いと一致😅私も、私の税金をアテにしないで頂きたい思いです😉身を切る改革の他に、これまで増税せずに住民サービスの拡充と財源確保と借金返済と・・・特に財源を増やして税金をアテにしない、その行動が未来への投資にも繋がり、今すぐに実感なくても分かる日が必ずやって来ます😊
@satoshi_iida アホか
関電を散々侮辱し、無傷な原発まで止めて、大阪を始めとした西日本を首都機能や東日本の産業の受け皿とするのを不可能にし、どこよりも厳しい電力状況にして、経済の足を引っ張りまくったのは、そんな大衆迎合主義の維新だろーが
 https://twitter.com/satoshi_iida/status/1119616060452265984?s=19 
自分の身を切る

対極

おまえら(納税者)の身を切る  https://twitter.com/satoshi_iida/status/1119616060452265984 
@kikumaco @amiga2500 借金を国民に押し付けてさらに増税で負担を求める前に自らが身を切りましょうって何がおかしいんですか?
国民が増税で悲鳴上げてるのに議員は報酬も年金も上げてって納得できますか?
復興税すらも議員は2割カットを約束しながら既に戻しています。
高い給料じゃないと仕事しないって無能って事では?
@kyomama373 @kikumaco @amiga2500 身を切れば無条件で偉いと勘違いしてる方がいたら意味は分かるが💦

逆に『身を切る改革を主張するのは無能政治家の証』はと言うのは身を切ろうが切るまいが有能さと何ら相関関係が無く非科学的。

単純に身を切る改革=緊縮と勘違いしてるのだと思う。

大阪にいるとそれが良く分かる。
@kikumaco 物事の順序の問題。
実績残せば報酬なんか好きに上げたら良い。
実績を残せない、それどころか財政を悪化させたなら責任を取れと。
大阪では財政悪化させて退職金8000万もらってとんずらした現参院議員の責任を後任の知事が取ったまでのことです。
@kikumaco 言ってることはその通り。
身を切らないと国民に信用してくれない、切らないとお前が先にやれと誰も動かない。切らないでもよかった時代に何もしてこなかった。
そんな時代にした前の政治家に言わないとね。
選挙活動だけしてる政治家とかに言ってるわけ。

前に進んでるだけ素晴らしいわ
@kikumaco 景気を良くする経済対策を提案もして無い状態を数十年も続けておいて議員年金や給料アップはおかしいのでは?予算が無いを理由に消費税増税を実行しようとしてる今具体的な経済対策もなしに!
「身を切る改革」も経済対策もなしに保身に走る政治家はもっと無能では?
@kikumaco とりあえず、欠席分はさっさと減給すべきだとは思っていますが、
国会で国のための議論をしろとは思いました。
どんなに与党が嫌いだとしても、日本のことを考えているなら議論をする筈ですが、今は余計なことしかしていない気がします。
@kikumaco @hideakinonaka 名目経済成長率が4%なら10年で名目GDPは約1.5倍。身を切らずに国会議員はこれを約束すべき。身を切るという議員は紛い物。
@kikumaco 金もらってるやつが主導して、よくなるのか?現在見えてる課題に踏み込んでるのは自民党と公明党ではない。阿保みたいな失政の後回しを今の世代が背負ってる。自民党でも別に構わないけど何もできないよ。
@kikumaco YES!☺️自分の身を平然と切る人は、他人はもっと簡単に切り刻む。必要なのは緊縮財政ではなくて適切な財政出動と雇用対策です「みんな仲良く貧乏になろう」ではなく「みんなで金持ちになろう!」議員は率先してお金を使っ経済を回さないと
@kikumaco 国債=国の借金だとかいう大きな間違いが跋扈している現状で
緊縮止めろとか消費税廃止を謳っても通用しませんね…
国債は政府の借金で国民の資産ですよ
@kikumaco 身を切る改革って言葉面だけで捉えると誤解が生じ易いかも。
手っ取り早いのは、大阪で維新が何をしているのか
目を向けてみたら良いかと思われます。
@kikumaco 「暮らしを守る」と言いつつ、自分の暮らししか守れない政治家よりマシだとは思いますが。先般の大阪知事・市長選挙、ご覧になられました?
@kikumaco 「身を切る議員が良い議員。だから身を切る政治家を議員に選ぼう」ということになると、政治家は身を切ってもどうということのないお金持ちばかりになる。結果として金持ちに有利な庶民感覚のない政治が横行する。
@kikumaco 痛みを伴った改革は痛いだけで結局何も改革されなかった…。
@kikumaco というか、大阪維新の10年を勉強してからしゃべった方がいい。勉強せず、胡乱な知識で、的はずれな話をネットに吹聴する人と、2011年以降必死になって戦ってきたじゃんキクチさんは。自分がそれになってどうすんだよ
@kikumaco じゃあ退職金もらいすぎてるとも、ボーナス多すぎてるとも感じないのですね?議員がどれほど税などの免除があるか、議員特典があるか知らないのですね、少しぐらい減らしても大丈夫なんですよ、それでも多いんです、そりゃ一般の保育、介護、障害福祉の人に手取り20万で減らせって言ったらダメですが…
@kikumaco 維新が進めた実績と反維新の実績を詳しく比較されては如何でしょうか。そうされれば、身を切る政治を唱える意味が見えてくると思いますし、それに共感する有権者が増えていることも見えてくるのではないでしょうか。
@kikumaco まあそう考えるのはわかるんですよね。おいらもかつてその考えでしたし。ただ大阪で実際に見ていて認識を改めざる得なかったのは、現実がそれほど単純でもなくて、維新で言えば実際厳しいから逃げてくんですよ、保身に走る議員が。本気度を測るバロメーターとしては現実かなり有効だったんだなぁと。
@kikumaco あとやりたい政策があっても役所や有権者が付いてきてくれるかでしょうねぇ。どの程度であれ権力行使すると何やっても必ずどこかからか自分のためと言われるわけですから、そこで最後の信頼の担保につながってる側面は現実認めざる得ないんですよね。って結局自分も元の考えでは負かされた側ですが。
@kikumaco @hayamiy その分の仕事をしていれば大賛成ですが今の現状は…
@kikumaco 成功報酬制、歩合にした方が良いと前から思ってました。ただ、議員は多過ぎますね。結果、選挙や法案を通す為に人数合わせをしてるとしか考えられません。派閥を作る暇があれば官僚と真剣に話し合い、国会では簡潔に進行して頂きたい。勉強不足は下の下。
野党も相手のあら探しばかりでなく、法案を。
@kikumaco @blmoonredmoon そーやってお上が報酬を無闇に減らすと、今度は民間が「公務員がこれだけ減ってるんだから」って給料削り始めるんで、出来るだけやらないで欲しいっす!
@kikumaco わかります。
そういう政治家は「俺たちが報酬カットしているんだから国民も安月給でガマンしろ」という理屈に基づいて行動するんですよね。
これではデフレスパイラルは止まりません。
@kikumaco 時限立法だったりしますしね笑
@kikumaco 払い甲斐のある政治家が増えれば良いですね。
@kikumaco リプ欄のネオリベと緊縮の口調がきつくて怖いです
@kikumaco まあ有能でもゴーンさんみたいな人がいるから清廉潔白な人格も多少必要ですが。
@kikumaco しかも身を切るのは政治家や公務員のはずが、いつの間にか有権者の方が身を切らされているという。詐欺といっても過言ではないです。
@kikumaco それ言ってホントに身を削る議員って見たことないよね?
つまり、そういう事や
@kikumaco ダメージは全て政治家様に負って貰おうという、考えが浅く身の保身しか考えない国民様が多いですからどうしようもないですね。
@kikumaco ? 意味不明?
@kikumaco @3pF そこまで目の敵にしなくてもいいとは思うけど、言ってることはわかる。
身を切るのは改革とは言わない気もしますしね。
@kikumaco 過去の大阪は公務員天国と揶揄されるくらいの厚遇で有名でしたが、役所と政治の腐敗はすさまじかった事は周知の事実です。過去の大阪の行政の方が今より良かったとでも言うのでしょうか?
@kikumaco 1.放漫財政とか厚遇問題……そうする理由を納得させられない
2.身を切る改革……身を切るリスクを隠蔽する
1.と2.を比較したら1.のほうが常にマシじゃないの? と言ったときに
同意してもらえるだろうか。そんなの両方避けろとしか言わず、両方避ける方法は誰も考えないんじゃなかろうか。
@kikumaco 身を切る と言う意味には 色々とあります。確かに 報酬に関してだけ『のみ』訴えているのなら 無能 でしょう

まず、『政治屋さんたち』の 仕事に対しての『もらい過ぎ』感が否めない点かと

また、特に曖昧な言葉の『景気が良い』で 国民全体で満足できるような可処分所得になることはないでしょう
@kikumaco 昔からよく言いますよね。
人に博打の金を借りにくる際、
「金は倍にして返すから」
と。
で、返してもらった記憶はとんとありません。
@kikumaco 突然失礼します。政治家、幹部級官僚は成果給で良いのではと思います。組織が赤字なら身を切る、大きく黒字転換なら昇給賞与付き。固定給だから腐敗する。要は上級国民様方も仕事せねば身に降り掛かる様するのが寛容かと。
@kikumaco @amiga2500 身は切らなくても良いので 仕事しない議員自体を切る法律がほしい
@kikumaco 身を切る切らないより⬇の方が無能。対案もださない。もう、コイツら最も必要がないです。 pic.twitter.com/RkRFpv6euD

↓話題のニュースはこちら↓