

【動画】
東京新聞・望月衣塑子「報道自由度ランキングで日本は67位。国境なき記者団は非愛国的な取材をする記者がSNSで攻撃を受け、憎しみが暴力となり恐怖を高めていると。SNSでの記者への攻撃に政府としての対応は?」菅義偉官房長官「現実的にない」
— Mi2 (@YES777777777) 2019年4月24日
と、国民の代表とされる記者さまが仰ってます。 pic.twitter.com/4RnrTIYcqV
【ツイッターの反応】
@YES777777777 あれ?日本よりランキングが高い国がなんか規制してますが?w
@YES777777777 まともな記事を書いてから質問したら?
@YES777777777 自称国民の代表が国民の不利益になる報道の自由を認めろと?
@YES777777777 記者は事実だけを提供してくれたらいいんだよ。思想まみれで偏ってるから「違うだろ〜」って叩かれてるのに、何で被害者ポジション取ろうとする?
@YES777777777 ぶっちゃけネットでしかネタにされてないのに
これだもの
これだもの
@YES777777777 政府が自由発言をコントロールすることの方が怖いわ
@YES777777777 記者を批判するのが「攻撃」ということなのかな。
@YES777777777 表現自由の弾圧を推奨してどうすんのよ 東京新聞は?SNSへの批判を攻撃とか どうかしてる しっかりと反論できる材料無いからって 責任転嫁すんじゃえね〜
@YES777777777 子供の様に同じ行動をしつっこく繰り返すのは関西喜劇だけかと思ったら半世紀前に或所で厭と云うほど経験しました。
国名を書くと煩いので御想像におまかせします。
国名を書くと煩いので御想像におまかせします。
@YES777777777 もう「国境なき○○○」は信頼に足りませんね。
@YES777777777 SNSの対応まで政府に面倒見させる気かよ。
デマ取材は自己責任でしょうに。
デマ取材は自己責任でしょうに。
@YES777777777 素人目からしてもおかしな記者だらけ。
何でそんなニュースは取り上げるのに、国内で起きてる大きなニュースは取り上げないの?
国民側から逆に記者に聞いてやりたい。
それでいて自分達は国民の代表面してるんだから勘違いもいい加減にしてほしい。
何でそんなニュースは取り上げるのに、国内で起きてる大きなニュースは取り上げないの?
国民側から逆に記者に聞いてやりたい。
それでいて自分達は国民の代表面してるんだから勘違いもいい加減にしてほしい。
@YES777777777 いい加減 東京新聞は、自社の記者会見の取材記事を載せたら?
毎回来てるんでしょw😏
毎回来てるんでしょw😏
@YES777777777 政府にSNSに介入しろということ??
何とまぁ…
何とまぁ…
@YES777777777 非愛国的な事したら、どこの国でも非難されると思うけど…
@YES777777777 ネットはオールドメディアの敵だとして、これまた敵視してる政府に今度は助けを乞うなんて…しかも記者会見の場で…ダサすぎる
@YES777777777 締めの一コマ。質問途中で片付けてるもんね。菅さんお疲れ様です。
@YES777777777 @amnmnkns0413 望月さんあなたを国民の代表にした覚えないよ。自己陶酔も甚だしい。
@YES777777777 菅さんはマスコミから叩かれないので黒幕という流れが来てるが
ボコボコに殴られてるようにしか見えない
ボコボコに殴られてるようにしか見えない
@YES777777777 立憲に忖度させられてるのか?
@YES777777777 やっぱりこの報道の自由度ランキングは信用できないことがわかった
報道について非難されたら言論で返せばいいだけ、何故、普段から非難している権力に規制を求めるのか?
報道について非難されたら言論で返せばいいだけ、何故、普段から非難している権力に規制を求めるのか?
@YES777777777 国の分断を企てている非愛国的な取材をする記者の言論を
黙認し擁護しろってか?www
黙認し擁護しろってか?www
@YES777777777 snsで叩かれるのを結構気にしてるんですね😅
@YES777777777 批判を許されない神聖にして不可侵な存在のような仰りようですね。
@YES777777777 これは政府に助けて欲しいって事なのかな?
@YES777777777 記者側・メディア側が気にいらなければ規制出来てしまうことの方が問題だよ(苦笑)自分たちだけが正義みたいなやり方が、SNSでバレてコントロール出来ない事が気に入らないのね(苦笑)
@YES777777777 ガースー「(自業自得じゃないの?)現実的にない」
@YES777777777 『 圧力には屈しない 』『 国民の代表 』って 言ってた東京新聞さん w
国民に報道の異様さを指摘され 官邸に 泣き ですか?
言論の自由を制限させようと?
これがジャーナリストですって ww
https://twitter.com/YES777777777/status/1120882858070106112?s=19 …
国民に報道の異様さを指摘され 官邸に 泣き ですか?
言論の自由を制限させようと?
これがジャーナリストですって ww
https://twitter.com/YES777777777/status/1120882858070106112?s=19 …
@YES777777777 自分の映画の宣伝かしら?クランクインしてるか知らんけど。
https://twitter.com/YES777777777/status/1120882858070106112?s=19 …
https://twitter.com/YES777777777/status/1120882858070106112?s=19 …
@YES777777777 本気で自分は被害者だと思ってるのが凄い
@YES777777777 事実を書いて弾圧されるのが報道の不自由で憶測を批判されただけでは自由は取り上げられていない。
彼女が記者の資格を取り上げられておらず記者クラブに出入り出来ている時点で自由。
不自由と認定されるのは記者クラブの中に入れないフリーの人たちです。
彼女が記者の資格を取り上げられておらず記者クラブに出入り出来ている時点で自由。
不自由と認定されるのは記者クラブの中に入れないフリーの人たちです。
@YES777777777 すげ〜勘違いオンナ
@YES777777777 非愛国的取材。つまり東京新聞は非愛国的であると自白。やっぱいらねーな。
@YES777777777 どっちかって言うと非愛国で平和訴えてる連中の方が暴力と憎しみ生んでるイメージが高いんだけど、良い例が沖縄の活動家・・
@YES777777777 「政府は言論を検閲すべき」って話になってない?
@YES777777777 こんな話もありますね。
各国の記者が独自に採点した数値をランキングが報道の自由ランキングだそうな。
不自由に感じた記者ランキング
報道の自由度ランキング、2017年版も『国境なき記者団』と『フリーダムハウス』が付けた日本の順位には差が生じる - 井戸端会議・瓦版 http://vox.hatenablog.com/entry/2017/04/29/182757 …
各国の記者が独自に採点した数値をランキングが報道の自由ランキングだそうな。
不自由に感じた記者ランキング
報道の自由度ランキング、2017年版も『国境なき記者団』と『フリーダムハウス』が付けた日本の順位には差が生じる - 井戸端会議・瓦版 http://vox.hatenablog.com/entry/2017/04/29/182757 …
@YES777777777 叩かれるようなことをしてるのが悪いのに、SNS利用者の方が悪いと思ってるのが透けて見える。
@YES777777777 十分好き放題書きまくってるじゃないか
@YES777777777 ばっさりワロス
そもそもこの記者会見は、畏れ多くも国境なき記者団様が苦言を呈されている記者クラブ主催のものですが、それには触れない自称国民の代表(笑)が、何抜かしとんねんと。
そもそもこの記者会見は、畏れ多くも国境なき記者団様が苦言を呈されている記者クラブ主催のものですが、それには触れない自称国民の代表(笑)が、何抜かしとんねんと。
@YES777777777 41位の国は、下手なことを書くと捕まってるけど、それより下位の国でこれだけ自由に出来るんですから、諦めて下さい。
@YES777777777 まだやってるのか。
@YES777777777 自身が非愛国的だ。という自覚があるんですかね?
@YES777777777
菅官房長官の記者会見を利用して、連日、安倍総理と菅官房長官、麻生さんらへの「憎しみ」を必死に国民に植え付けてるの、誰なんだよ。(T△T)
菅官房長官の記者会見を利用して、連日、安倍総理と菅官房長官、麻生さんらへの「憎しみ」を必死に国民に植え付けてるの、誰なんだよ。(T△T)
@YES777777777 67位は新聞社業界の捏造記事と印象操作のせいだろう。
@YES777777777 >SNSでの記者への攻撃
勝手にそう思い込んでるだけです罠(´・ω・`)
勝手にそう思い込んでるだけです罠(´・ω・`)
@YES777777777 自分はツイッターで菅官房長官の悪口RTしておいて記者がネットで叩かれる事を何とかしてってどの口が言うんだ
@YES777777777 大量の逮捕者を出している生コン問題を一切報じないことを逆に望月さんに質問してほしい。
↓話題のニュースはこちら↓
コメント
コメント一覧 (31)
つまりこういう事ですよ?
ランキング下位も問題だが上位も問題
中間ぐらいがバランスが取れていると言えるんだよ
どうみてもトンチンカン質問を無駄に繰り返す望月を未だに干せなく自浄作用が全くないお前等が悪い。
大人としての常識もなくて自由というよりカオス。
国を貶めたいが為に採る手段に嫌悪感を持たれているんだ。
この発言だって、知ってか知らずかやってる、話のすり替えという汚い手口だよ。
恐怖なんてかけらも感じてないよね
一企業の代表の意見が国民の総意と思い上がれるようになっただろうか?
今の記者って右だけ叩いて左に忖度しているから、それを外から見ると
左から圧力がかかっているから、自由度が無いって思われてるんだよ
このデータがネットから消えたら、不味いと思ってる奴等の仕業。
まあ、アレの集計方法は滅茶苦茶偏った方法で行われている(特定の層からだけの聴取で決定している)からなぁ…
こいつの自作自演
こんなのでも人の親なんだろ? こわっ……
「恐怖が高まって」何か変わりました?
ジャーナリスト様てみんな言いたい放題ですよね?
この人がこんなに自由自在に好き勝手な事言ってるのにどこに
報道の自由がないって言うんだろうね。
むしろ国民の言論を弾圧してるのが今のマスメディアでしょう。
ほんと気持ち悪いわ。
報道の自由度×
記者の満足度○
気付いてんのかね。
コメントする