

【動画】
衛藤晟一「女性宮家の議論の前に努力すべきことがある。126代みんなが努力してきたこと。だから男系で続いてきた」
— ちぢれ麺 (@chidiremen11) 2019年5月21日
野田佳彦「旧宮家の成人独身男性の御意向はどうなのか。品行方正…民間にずっといらっしゃったのだから大丈夫なのか」
品行方正?それなら女性宮家に入る一般男性はもっと心配だろ。 pic.twitter.com/Ce1yHIh2Pf
【ツイッターの反応】
@chidiremen11 @q3FmoIFklurBGpE 野田さん、失礼だわ。
@chidiremen11 @genkiniosigoto あはは...言われてみればそうだよねえ。伝統とか格式とか甘く見ちゃいけない。きっと旧宮家の方々は、それなりの自負を持って生活なされていたことだろう。
@chidiremen11 @tenseikaikaityo 皇籍復帰についてはご本人の意思が無ければ出来ないことに違いはありませんが、ご自身にその意思が無いとしても男子のお子様が生まれた暁には、将来復帰して頂けるようお願いするしかありません。
@chidiremen11 野田は消費増税しないと日本が破綻するとか
騒いでて、さらにこの旧宮家発言。ハト&カンよりはマシかと思ってたが、やはりこの方もポンツクですねw
騒いでて、さらにこの旧宮家発言。ハト&カンよりはマシかと思ってたが、やはりこの方もポンツクですねw
@chidiremen11 実際には悠仁親王殿下の子供世代がどうか、ということになるのでしょうから、50〜60年先のことであること、70年前まで皇室でいらしたことを考えると、今から復帰して頂ければ、十分間に合うかと。
@chidiremen11 竹田家は断絶確定的なので今後復帰する可能性は低いから安心できるんだけど、小室圭は婚約延期してるから女系認められた後に結婚したらマジでこの人が皇族になる pic.twitter.com/rW8bc7SZl4
@chidiremen11 @taji_na 野田さんは「本人(あるいは旧宮家)の意向」と「国民の間の合意形成」の2つを問題提起した。後者はどなたかが言われた通り、時間をかけることで解決できる。でも前者については、確かに旧宮家にその意思がなければ話にならない。もっともな問題提起だと思う。
@chidiremen11 野田さんのは余計な忖度だと思う
@chidiremen11 野田は、悪夢の民主党政権を自民党に戻した功労者wなので、旧宮家に関しても一肌脱いでもらいましょうww
@chidiremen11 失礼します、先例、直系、男系、皇室論by倉山滿、だそうです
@chidiremen11 小室Kの方が一億倍心配だー!
@chidiremen11 今アメリカ留学しているけど既に物議を醸しているかたがいらっしゃいますよね☺️
@chidiremen11 野田さん、小室圭氏を御存知ですか😃😃😃😃😃😃😃???
@chidiremen11 やはり民主党系は日本に仇なす存在でしかない件。
@chidiremen11 すぐに論破されるような思考回路で政治家、しかも総理までやってなんて背筋が凍る思い。じゃあ小室圭が将来の天皇陛下の義兄になるなんて品行方正さからいって全くもって許されないね。
@chidiremen11 理論破綻してるじゃないか!
@chidiremen11 @foota_007 竹田恒泰氏が108番目か120番目か皇位継承順位(仮)、これで、女性宮家だって?
Y遺伝子🧬をどう証明するだって、すぐ出来るだろう?
継承順位変えるのか?男系男子だろ!
行動で象徴を示したそれを見ていた?それで決めてきたのか?
女性皇族の在り方を変えるのは、これも暴論。
伝統を簡単に変える?
Y遺伝子🧬をどう証明するだって、すぐ出来るだろう?
継承順位変えるのか?男系男子だろ!
行動で象徴を示したそれを見ていた?それで決めてきたのか?
女性皇族の在り方を変えるのは、これも暴論。
伝統を簡単に変える?
@chidiremen11 @goburare 男系継承なら気にするのはお血筋だけで済みます。継承順も自動的に決まります。126代ぶんの英知になんの問題が?
@chidiremen11 【菊栄親睦会(きくえいしんぼくかい)】皇族と旧皇族(旧宮家)による親交団体◆昭和22年(1947)10月に昭和天皇の弟である秩父宮・高松宮・三笠宮の3直宮家を除く11宮家が皇籍離脱する際に、昭和天皇の考えによって会が誕生した。(ウィキペディア)◆竹田恒泰氏によると今でも親交があるそうです。#日p
@chidiremen11 具体的にどうか
旧宮家の方々は心配されていても手を挙げることはなさらない
こちらからお願いして初めて動く話です。
そして血統です。
女性宮家を作るには外から皇室に関係のない血統を排除しなければなりません。
すでに悠仁親王殿下まで無事に繋がっているのです。
どう補強するかを考えるのみ。
旧宮家の方々は心配されていても手を挙げることはなさらない
こちらからお願いして初めて動く話です。
そして血統です。
女性宮家を作るには外から皇室に関係のない血統を排除しなければなりません。
すでに悠仁親王殿下まで無事に繋がっているのです。
どう補強するかを考えるのみ。
@chidiremen11 @nekorondene 品行方正でないと天皇になれない?選挙で選ぶ?野田は保守?血で選ぶのが天皇。Y遺伝子で繋いでいく。神武天皇のY遺伝子継承
@chidiremen11 野田は皇統って何かがわかっていない。こんな場になぜいるんだ?
@chidiremen11 民間に長くいた人が品行方正か調べて調べて調べた方が良いなら、女性宮家を作って眞子の旦那に、外国人で母親が後妻業の女の大竹しのぶみたいな、旦那の両親保険金殺害の疑いのある、小室圭殿下がいいのか❔❔床屋は1000円でネクタイはミラショーン30,000円の野田佳彦❗❗❗
@chidiremen11 小室みたいな馬の骨より旧宮家という究極の旧家の御曹司の方がはるかに安心。
@chidiremen11 またまた千葉県の迷惑議員が…
小西ひろゆきに次いで登場か…
旧民主党系列は一体何を学んできたのだろう❓
野田は竹田恒泰氏のことを例に上げたかったのだろう。しかし、竹田氏は野田が思う程一般人化してない。ましてや品行方正を言うなら、旧民主党系列議員は全員ダメだ❗
小西ひろゆきに次いで登場か…
旧民主党系列は一体何を学んできたのだろう❓
野田は竹田恒泰氏のことを例に上げたかったのだろう。しかし、竹田氏は野田が思う程一般人化してない。ましてや品行方正を言うなら、旧民主党系列議員は全員ダメだ❗
@chidiremen11 民間で暮らしたという理由でダメなら、皇后陛下や上皇后陛下も認めないという話になるんだけどな。女系天皇の配偶者なんて論外。
なぜ女性皇族の民間出身配偶者は良くて、臣籍降下した旧宮家の皇籍復帰はダメなのか?
過去に例のある皇籍復帰や養子より、過去例のない女系を優先させる理由は何?
なぜ女性皇族の民間出身配偶者は良くて、臣籍降下した旧宮家の皇籍復帰はダメなのか?
過去に例のある皇籍復帰や養子より、過去例のない女系を優先させる理由は何?
@chidiremen11 民団に頭を下げる奴が品行方正とか笑わせてくれるwwww😁
@chidiremen11 @shitanohatakeni 小室破壊神
@chidiremen11 いやホント!!
よく旧宮家の方々を「ずっと民間にいた」という女性宮家推進派がたくさんいるけど、そもそもが民間人の一般男性が女性宮家に入って皇族になるより、遥かに良いと思うのだが。
彼らの考えはそこまで及ばないのだろうか?
よく旧宮家の方々を「ずっと民間にいた」という女性宮家推進派がたくさんいるけど、そもそもが民間人の一般男性が女性宮家に入って皇族になるより、遥かに良いと思うのだが。
彼らの考えはそこまで及ばないのだろうか?
@chidiremen11 @tomohiko0519 野田佳彦#
相変わらず筋道の通らない低レベルな事しか言えない奴。女性宮家に入る男性などもっと心配で不安。いい例が眞子さまに取り付き離れない小室君。普通なら借金抱えてる身で皇室の方と結婚しようなどふざけた野望を持たない。仮に一般人でも相手は引くだろう!それを未だにしつこく婚約者だと!
相変わらず筋道の通らない低レベルな事しか言えない奴。女性宮家に入る男性などもっと心配で不安。いい例が眞子さまに取り付き離れない小室君。普通なら借金抱えてる身で皇室の方と結婚しようなどふざけた野望を持たない。仮に一般人でも相手は引くだろう!それを未だにしつこく婚約者だと!
@chidiremen11 立憲議員の品位の無さ素行の悪さより大丈夫ですよ~!
@chidiremen11 野田はダメだわ。もし女系天皇が生まれたら、多くの国民はその人物を偽物とみなし国の象徴とは認めない。男系以外あり得ない❗
@chidiremen11 まずは何よりも旧宮家が復帰できるような法整備を速やかに行うべきだと思うわ。
@chidiremen11 女性宮家に賛成の野田佳彦が言いました。
「旧宮家の成人独身男性の御意向はどうなのか。品行方正…民間にずっといらっしゃったのだから大丈夫なのか」
↑
民間人は品性下劣と
皇室以外の国民を敵に回す
野田佳彦
https://twitter.com/chidiremen11/status/1130900944940462080?s=21 …
「旧宮家の成人独身男性の御意向はどうなのか。品行方正…民間にずっといらっしゃったのだから大丈夫なのか」
↑
民間人は品性下劣と
皇室以外の国民を敵に回す
野田佳彦
https://twitter.com/chidiremen11/status/1130900944940462080?s=21 …
@8o5fp @chidiremen11 日本は一家、国民は皆兄弟。(笑)
@chidiremen11 @KAZintiraymiADK 特に小室圭とか小室圭とか
@Lucifer_lol @chidiremen11 あと、小室圭とか、小室圭とか。
@chidiremen11 @fujisan0527 そうそうたる宮家の御名ですね。
これ全部が復活したら壮観です。
でも男子Y 遺伝子直系がいらっしゃるとこだけでもよいです。
ぜひ、復活してほしい‼️
小室氏のことを例にとればわかるんですよ。あれが女性宮家に入って皇族となってしまったら、品行方正どころか問題ありですから。
野田うるせー‼️
これ全部が復活したら壮観です。
でも男子Y 遺伝子直系がいらっしゃるとこだけでもよいです。
ぜひ、復活してほしい‼️
小室氏のことを例にとればわかるんですよ。あれが女性宮家に入って皇族となってしまったら、品行方正どころか問題ありですから。
野田うるせー‼️
@chidiremen11 野田さんは、自分たち民主党の残党たちがが品行方正ではないと自覚されておられるから変に取り越し苦労されておられるわけですね(笑)
野田さん!
あなた、福田元総理に言われちゃいますよ、「旧宮家の皆様は、あなたとは違うんです」ってね・・・アハ
野田さんは相変わらず不見識な方ですねぇ。
野田さん!
あなた、福田元総理に言われちゃいますよ、「旧宮家の皆様は、あなたとは違うんです」ってね・・・アハ
野田さんは相変わらず不見識な方ですねぇ。
@chidiremen11 今まさに、悪い例が目前にありますしねえ
@chidiremen11 @fujisan0527 実質の話。この11宮家で復活できそうなのは、賀陽宮、竹田宮、東久邇宮の各家ですね。そこに複数人の男子がいるようなので、それぞれから現 宮家に養子を出すのもよし。次代の子供を宮様として教育するのもよし。もう、十分すぎるほど人材はいらっしゃいますね。🤗
@chidiremen11 華頂宮が無いのは何故?
↓話題のニュースはこちら↓
コメント
コメント一覧 (10)
結果的には女系天皇は生まれません
皇族女性もそれが神武天皇以来の皇統の断絶で皇室にとって大問題なのは分かっている
我々が思う以上に女性皇族は皇室にいたくないんだよ
最初から旧宮家から皇籍復帰しか選択肢はないんだよ
期待しているほど現役皇族も品行方正じゃないよ
品行方正でない宮様もいらしたろ
男系男子血統の維持と伝統やしきたり、教養の「教育」をなさってる
って聞いた事がある
菊栄親睦会も有るし、旧宮家の皇籍離脱時に昭和帝は将来を見据えて
旧宮家の方々には今後の在り方を何かしら指し示して居られたのかも
実際に皇籍離脱した皇族の皇族復帰は少ないとは言え前例がある
皇族復帰は前例が少ないから難しいと言いながら、前例皆無の女性宮家や女系を推す識者は
どう考えても胡散臭い
旧宮家の復帰は現血統の維持強化になるからNG、
現血統の排除と別血統へのすり替えに必須な女性宮家、女性天皇、女系天皇は推進
…凄く分かり易い
(要は全くの別物が日本国天皇・日本皇室というブランドはそのまま維持して成り代わろうという背乗り計画)
立憲民主党は本当にばかばっかり。
どっかの馬の骨は品行方正でもないようだが…
コメントする