

かつてここまで拉致問題に言及した米国大統領がいただろうか、明日は拉致被害者家族へお会いするスケジュールも設けている。過激な言動で排外主義で気分屋さんみたいな報道ばかりどけど、常日頃“人権”にうるさいマスコミは拉致問題に向き合うトランプ大統領の姿勢をもっとクローズアップするべきでは?
— フィフィ (@FIFI_Egypt) 2019年5月26日
【ツイッターの反応】
@FIFI_Egypt これに反対する勢力のお里が知れます
@FIFI_Egypt そもそも拉致に言及する議員の少ない事・・・ ブルーリボンバッチさえしない議員は発表すべき。
@FIFI_Egypt 途中退席した安倍総理大臣には 他国の元首と同等以上以上以上のことをやっていただきたいです
@FIFI_Egypt 「トランプは大嫌いだけど、そこは認める」みたいな人は居ないのか?
@FIFI_Egypt そう思います。
@FIFI_Egypt 本当にそう思います!
@FIFI_Egypt 政治家シロートのトランプ君に「日本の安倍君をお手本に頼ればいい。特に外交は」と進言したのが娘のイバンカ君
@FIFI_Egypt 不法移民問題にオバマはきれいごとを言って何もしてこなかった。移民問題は生活の問題。自国民の人権より移民の人権、ジャーナリストや学者にとっては他人事。トランプが政治的リスクを恐れず断固実行するのはなかなかできないこと。支持率が高まるのもうなづける。
@FIFI_Egypt 共感します.
@FIFI_Egypt 委員会見ました🤗
今が拉致問題解決の最大のチャンスでここが日本の踏ん張り時だから、日本の世論が盛り上がらないと問題意識のアピールにならないのに🤢
今が拉致問題解決の最大のチャンスでここが日本の踏ん張り時だから、日本の世論が盛り上がらないと問題意識のアピールにならないのに🤢
@FIFI_Egypt 特に欧米メディアの扱い方が酷いですね。
@FIFI_Egypt 今NHK見てますけど酷いもんです😓😓😓
@FIFI_Egypt 台湾と国交回復考えている大統領も初めてだと思います。
@FIFI_Egypt 全然同意、悪目立ちするような偏向報道とも受け取られる内容が多ように思います。
@FIFI_Egypt トランプは実はシャイだから言われたくないだろうけど、彼は人道面も高い良心家。
@FIFI_Egypt その点は大賛成。
@FIFI_Egypt はあ?と思う言動もあるけど、人間ってちゃんといいところもあるんですよね。
そういう事をきちんと頭に入れて色んな事を考えていかなきゃいけないと改めて思いました。
そういう事をきちんと頭に入れて色んな事を考えていかなきゃいけないと改めて思いました。
@FIFI_Egypt 本当にその通りです。マスコミしっかりしてくれ
@FIFI_Egypt その通り!
@FIFI_Egypt マスコミはネトヲタと一緒で自分に都合のいいことしか報道しないし、気に入らないものは立場を利用して叩く、というのが自分の見解です。
@FIFI_Egypt そんな事するわけないじゃないですかぁ。
@FIFI_Egypt 自国で解決すべき問題に米国を巻き込んで申し訳なく思います。
@FIFI_Egypt そういえばイヴァンカさんが来日した際、ブルーリボンバッチをつけたことを報じたマスコミってほとんどなかったと思う。
みんな気づいたはずなのに、あえて見えてないフリでもするように。 pic.twitter.com/NYd8vMC4mh
みんな気づいたはずなのに、あえて見えてないフリでもするように。 pic.twitter.com/NYd8vMC4mh
@FIFI_Egypt それだけでもトランプ大統領に深い感謝の思いがあります。
@FIFI_Egypt おい!聞いてるか、立憲!!
@FIFI_Egypt 日本の野党よりも余程やる気があるよね。
@FIFI_Egypt その「常日頃‘人権’」にうるさい朝日新聞が安倍総理とトランプ大統領の悪口を必死にツイートしています😁
@FIFI_Egypt @donguri229 ド正論ですね。一言でもいいから言ったらって思います。
@FIFI_Egypt 賛成です!
@FIFI_Egypt 数分で対談終了してしまう某国の大統領と違い、安倍さんがトランプ氏とコミュニケーションが取れている証拠でしょうね。
@FIFI_Egypt その通り。良い所もちゃんと報道評価して欲しい。
@FIFI_Egypt 日本は何してるん?
@FIFI_Egypt そうだ、そうだ‼
@FIFI_Egypt 拉致された方々が無事戻る事の悲願。国を越えた人権問題。そこを理解して行動してくれる米大統領。心強い!
@FIFI_Egypt その通り。アラブ人の立場でからブッシュより断然良いと言うのも納得。
@FIFI_Egypt 立憲民主党の辻元、有田がパフォーマンスって批判しているが、拉致被害者家族からしてみれば数すくない望みに違いないのに。
実際に有田が過去に同じ様な事で、拉致被害者家族から批判を受けているのに関わらず。
実際に有田が過去に同じ様な事で、拉致被害者家族から批判を受けているのに関わらず。
@FIFI_Egypt マスコミは拉致側の人間だから取り上げないですね😱
@FIFI_Egypt 人情味溢れる大統領で良かったです。✨
@FIFI_Egypt 出来る訳がない。当事者の味方には。
@FIFI_Egypt 今日の千秋楽でも我らが安倍首相は左胸にブルーリボンバッヂを付けていらっしゃいましたね!
@FIFI_Egypt 今日のそこまで言って委員会を拝見しましたが、トランプ大統領の評価はマスコミと在京の左翼メディアと、一般的感覚とはかなりズレていますよね。
オバマは何もやりませんでしたからね。
個人的にもトランプ大統領はよくやってくれていると思います。
オバマは何もやりませんでしたからね。
個人的にもトランプ大統領はよくやってくれていると思います。
@FIFI_Egypt 同感!
@FIFI_Egypt 立憲民主党の辻元議員なんて、トランプ大統領は観光で日本にくるんですかとまで言いましたよね。
トランプ大統領は拉致被害者家族の方々と面会します。
拉致問題に関心のない辻元議員らしい表現ですよね。
トランプ大統領は拉致被害者家族の方々と面会します。
拉致問題に関心のない辻元議員らしい表現ですよね。
@FIFI_Egypt うーむ、微妙。
@FIFI_Egypt アメリカに、頼っている日本🗾の議員の方が、報酬を倍以上、多く取っている?人数も、倍以上多い❗️倍以上、仕事しているかな?維新のように、一部を災害救助に、廻せば、良い❗️また、小泉さんの後を、皆で、北に行ったら、解決している?‼️
@FIFI_Egypt @sentimental888 朝日や毎日。あれ、人権は?
@FIFI_Egypt トランプ大統領は、当選前から国家と家族を大切にする方に思えました。その思いは今も徹頭徹尾一貫していると思います。
@FIFI_Egypt 国連での演説や、拉致被害家族の方々と二度目の面談とか、異例です。ハノイの会談の事をご家族の方々に直接お話されるのではないかと思います。軍事オプションを持たない日本はアメリカに協力してもらわなくちゃしょうがないです。
@FIFI_Egypt 拉致はでっち上げなどと言っていた人達は話題を反らそうとするはず
↓話題のニュースはこちら↓
コメント
根拠なき在日認定など差別的発言、批判を超えた誹謗中傷はお控え下さい。同じ文章の大量コピペや、意味をなさない文字列の大量書き込みはスパムとみなし対応します。
また、犯罪に関する書き込みを見つけた方は通報のご協力をお願い致します。
コメント一覧 (8)
トランプ大統領に『シンゾーの情熱が乗り移った』『拉致問題は私にとって重要な問題だ。なぜならシンゾーにとって重要な問題だからだ』と言わしめた安倍総理もね。
seikeiwarosuwww
が
しました
北とつながってる人達ばかりなんじゃないの。
これを問題にしない立憲民主党やほかの政党与党だって本当に最低だと思います。
政府や警察はもっと丁寧に彼らを調べるべきだと思います。
seikeiwarosuwww
が
しました
で有るフィフィさんはトランプは典型的
敵国の親玉なんだが上手い事リスペクト
しているよな。それに比べ朝日新聞連中
以下パヨチン共ときたらね。まるで
文在寅政権の如しだ。
seikeiwarosuwww
が
しました
seikeiwarosuwww
が
しました
オバマやクリントンなんぞより、よほど人道的な人間だよ。トランプさんはw
そして、拉致問題解決こそ北朝鮮問題解決の重大要素だ、とアメリカに理解させた安部の功績だわ。
人権人権騒いでるだけの、人情のにの字も理解できてない、軽薄な基地外パヨクどもは、大体が頭が悪く、性格も最悪で、人品も下劣なんで絶対に理解できないんだなあ・・・。
seikeiwarosuwww
が
しました
seikeiwarosuwww
が
しました
seikeiwarosuwww
が
しました
だいたい彼ら、安倍叩きやトランプ叩きなど、工作員としての仕事をするための道具として人権を使ってるだけだからね。
そんな人たちに都合の悪い「北朝鮮政府の犯罪」なんて、触れたくないのは当然だよ。
seikeiwarosuwww
が
しました
コメントする