

河野外相、韓国国防相と非公式に会談した岩屋氏に理解https://t.co/Fd6ReUuN2H
— 産経ニュース (@Sankei_news) 2019年6月7日
→河野太郎外相は「日韓の(防衛分野で)協力関係が築かれれば、外交関係全般にも資する」と理解
→「北朝鮮問題もあるので、日米韓や日韓でしっかりと連携することが大事だ」
【ツイッターの反応】
@Sankei_news ( 'ω')エッ…アンタもか!(ノシ `ᾥ´)ノシ バンバン
@Sankei_news 真意は違うところにあるんだろうな
言葉を額面通りに受け取っちゃいけない場面ってあるから。
言葉を額面通りに受け取っちゃいけない場面ってあるから。
@Sankei_news 地球儀を俯瞰して見れれば、この発言は至極当然ですな。
@Sankei_news 理解すな。あああ、自民党、選挙で大敗するかも。
@Sankei_news 宇都隆史さんを防衛大臣にして、
藤井厳喜さんを民間登用で外務大臣に!
藤井厳喜さんを民間登用で外務大臣に!
@Sankei_news 岩屋防衛大臣を全面的に支持します!
アンチに負けず活躍してください!!!
アンチに負けず活躍してください!!!
@Sankei_news あんたら二人で傷を舐めあえばいい。
@Sankei_news あれだけのことやられててこちらから友好的な態度取るってなに?
まだ問題は解決してないぞ、一切
まだ問題は解決してないぞ、一切
@Sankei_news 問題は会う事よりその内容
@Sankei_news 自民党は選挙で勝つ気がないのかな?
@Sankei_news 会談の内容に理解を示したわけじゃないよな?
すでに日本はどうせレーダー照射を水に流したと相手は思ってますよ!
すでに日本はどうせレーダー照射を水に流したと相手は思ってますよ!
@Sankei_news 同じ麻生派ですもの、庇うしかないのも理解できるよ(苦笑)
@Sankei_news 協力関係が築けると思うのは甘いような?自国の外交防衛は自国が主体性を持ってやらないと。
@Sankei_news 産経さん、両論併記、ありがとうございます。岩屋大臣への逆風がすごくて、河野大臣のコメントを読んで安心しました。
@Sankei_news そういうリップサービスやら駆け引きを理解する相手じゃないんですよ。
@Sankei_news 自民党がそうくるなら無所属でいい人がいたとしたらそっちに投票しよ
@Sankei_news 弱みを握られてる者同士理解出来るって事かなあ?w
@Sankei_news そういう問題じゃねぇだろ?
@Sankei_news やっぱりこの程度の人間でしたのね。今さら驚かないし期待もしないけど
@Sankei_news 🍀 仲良くするに越したことはないです。 日韓友好。🇰🇷🇯🇵 🌈
@Sankei_news ここは理解しちゃダメ太郎よ 河野大臣。
@Sankei_news で、いつになったら河野談話を否定するの?
@Sankei_news 米韓の連携は無いに等しいのに?
@Sankei_news @konotarogomame ここぞってところでヘタレなのは国民としてがっかり
@Sankei_news 笑顔が許せん!習近平の仏頂面を見習え!
@Sankei_news 先ずは諸々の非礼に対する謝罪を受けてからの話じゃないですか?
@Sankei_news 河野さん間違ってる❗️皆んなそんな事は分かっている。この大臣のそうでない所が見えているから心配している❗️河野さんも理解してるでしょう❓
@Sankei_news 良好な関係を持つ事のメリットよりも
関わる事で後々生じるデメリットの方が多いと感じますが…
関わる事で後々生じるデメリットの方が多いと感じますが…
@Sankei_news まだ、そうゆう考え方?
@Sankei_news そもそも相手がもう北に取り込まれる気マンマンなんですが。
日本も一緒に取り込まれたいの?
日本も一緒に取り込まれたいの?
@Sankei_news まあ、次の選挙はもう無いけどな岩屋
@Sankei_news 自民党はそういう考え方なのか。
もはや詐欺だな
もはや詐欺だな
@Sankei_news 岩屋の使い方次第、か・・・
@Sankei_news 駄目・駄目今そんな事言っちゃ‼️国民は本当に怒っています😡😡😡この人を庇ってはいけません❗
@Sankei_news 太郎なに言っちゃってんの?
@Sankei_news やはり自民党全体でグルか。
@Sankei_news @rosevilla2015 連携が大事でも今まで全く無かった国益に資する事を彼の国がやりますか?
怒るべきところをヘラヘラしててはちょろいとか不可解とは思っても連携などしますか?
怒るべきところをヘラヘラしててはちょろいとか不可解とは思っても連携などしますか?
@Sankei_news レーダー照射の件を棚上げにする事は有り得ない
@Sankei_news 同じ穴のなんとやら?
@Sankei_news 日韓友好が現実的か
@Sankei_news これだもの、現場の自衛官の気持ち
@Sankei_news 私は理解できない。内閣が制止したのが事実なら外務省がなぜしゃしゃり出る? 河野でしゃばりすぎ!
@Sankei_news 岩屋防衛大臣も河野外務大臣もブルーリボンを付けていない。
なんで( ̄△ ̄)💢
なんで( ̄△ ̄)💢
↓話題のニュースはこちら↓
コメント
コメント一覧 (17)
そこを甘く考えてはいけないのではないか?
河野も元気がなくなっているが 今までは芝居だったのかと疑ってしまう。
徴用工詐欺も昨年の問題ではないが、外務省は不問に付してきた。
何も対抗策を講じてこなかった。
いつもの自民党、韓国は更に増長し日本人も日本企業も不利益や被害を被る。
それが狙いなんじゃないかな?そうとしか思えない。
しかし何時までもつけあがるな。
一国を代表する大臣が、一家の主の感覚では!
どうしようもない。
国際感覚無し、国民感情も無視しまくって、
「出会いと別れ位は気持ち良く挨拶しましょう」
知り合いやお隣さんじゃないんだよ!
防衛大臣辞めてけ!バーカ!
ここに来て安倍内閣の重要閣僚を2人も叩くのならそいつはもう反アベ勢力だ
どうぞ次の参院選では安倍総理支持者のフリなどせず自分の応援する党に投票なさって下さい。
コメントする