

【動画】
【排除された】朝日新聞「札幌市で安倍首相の街頭演説中に『アベヤメロ帰れ』とヤジを飛ばした男性が警察官に排除される事案があった」西村康稔官房副長官「公職選挙法の規定に基づいて適切に判断されるもの」
— Mi2 (@mi2_yes) 2019年7月17日
同じ質問3連発、必死だな朝日新聞。ヤジを推進してんの?選挙演説くらい静かに聞けよ。 pic.twitter.com/miOfuRGGo2
【ツイッターの反応】
@mi2_yes 枝野帰れ!とか枝野の胸をどついたりしても警察の動きが緩かったら安倍(政権)への忖度!って喚く気満々なパヨク勢力
@mi2_yes 朝日は、選挙妨害煽動団体です
公安の指定団体入りも近いかな😁
公安の指定団体入りも近いかな😁
@mi2_yes これを民主系共産系にやると 即逮捕。
@mi2_yes @tomohiko0519 新聞が犯罪の助長をするんだ!日本ってスゲエ国だな!
@mi2_yes 漫才とか落語とか新製品プレゼンしてる時に騒いだらどうなるのか……考えた事あるの?
@mi2_yes この新聞社は暴力での言論弾圧が正しいと言いたいのか?報道機関として完全に終わってる。
@mi2_yes こともあろうに全国紙が犯罪励行とか開いた口が塞がらん( ゚д゚)
@mi2_yes @darkhorse_haku 選挙妨害を擁護する朝日はネットでは笑いもの。
@mi2_yes 憲法守れのパヨク法律守らないのはなぜ🤔🤔
@mi2_yes その必死な選挙妨害が、安倍総理、自民党、与党の追い風だって
新聞、テレビ見なくても、ネットやSNSで加工なしの情報も映像も手に入るし
新聞、テレビ見なくても、ネットやSNSで加工なしの情報も映像も手に入るし
@mi2_yes 朝日の手の者だったのか?w
@mi2_yes 選挙の妨害は犯罪ですからね。
@mi2_yes @Santamadonna 朝日は何か不必要発言を言わせようと誘導質問、それにひっからない報道官立派だ。
@mi2_yes 野党も新聞社も支持者も人の話位静かに聞いて欲しいものですね😱だから周りが避けて通るようになりますね😣
@mi2_yes @EMERALDJEE_re 警察は「野次じゃねーな。こりゃ妨害だわ」と判断したんでしょうね。
@mi2_yes 朝日は公職選挙法違反を是としたいのかな
@mi2_yes こんな、暴力的で汚いヤジを飛ばす人が応援してる、または雇っている党が政権とっていいのかって、国民に投げかけてる? 朝日?
@mi2_yes 朝日は、選挙妨害が組織的に行われてる現実を報道してみろ!
立憲の国会議員が誘発してる現実を報道してみろ!
立憲の国会議員が誘発してる現実を報道してみろ!
@mi2_yes くだらんブンヤ相手にお疲れ様です。朝日は、自分がどれだけ道理の無いことを言っているのか、とんと気付けないで居る。腐ったマスコミの中に生きてきて、日本人としての眼が曇ってしまったのか、もともと腐った眼の外国人なのか?
@mi2_yes 朝日新聞は何故選挙妨害を擁護するんだ。民主主義の基本だろうに。
@mi2_yes そんなに『不当だ』と思うのであれば排除された人を連れて訴訟すればいいのに。。
@mi2_yes 朝日新聞ってまだあるの!?
@mi2_yes 赤報隊さんは全く悪くありません。
@mi2_yes 朝日新聞社は読売より左です。
@mi2_yes 分かった。朝日新聞は講読者が減っていく原因が。国民は見てますからね。甘く見てますね!
@mi2_yes 朝日さんは、選挙演説と、デモの違いすらわからないのかな?
@mi2_yes 阪神支局襲撃されて、死者まで出した新聞社とはとても思えませんね。言論の自由は、朝日新聞社ではどのように理解されているのでしょうか。
@mi2_yes 辞めろとか帰れとかは野次ではない、吉田照美の絵もそうだけどもう野次とか風刺画とかは多少の知恵やユーモアが無いとダダのヘイトでしかない。
@mi2_yes 朝日「今後も同じような野次があった場合は排除される可能性があると、排除されても仕方がないと・・・」ってなぜ妨害者側目線なの?
@mi2_yes 道警を誇りに思う。←当たり前なんだけれど時代が時代だから。
@mi2_yes @tom_pass5000 朝日の雇ったテロリストだった?
@mi2_yes 言葉の暴力。
暴力に訴えて、なにかを変えるのは最終手段。もう、終わりですね。朝日新聞さん。
暴力に訴えて、なにかを変えるのは最終手段。もう、終わりですね。朝日新聞さん。
@mi2_yes 野党へのヤジにはどう記事を書くか楽しみですな(笑)
@mi2_yes 違法行為を擁護する様なら、報道機関として完全に終わりましたね。
@mi2_yes 朝日は活動家です。
正論言っても通じません。
正論言っても通じません。
↓話題のニュースはこちら↓
コメント
コメント一覧 (15)
この前例が有るからこそ、公職選挙法で演説妨害が法律違反となっている。
これを無視したら、野党勢力の政治活動をことごとく公権力で制圧出来るんだけど・・・
日本は法治国家ってそこから教育か朝日新聞の記者は。
心ある国民は、北海道警にメールをして、その担当警察官を賞賛しましょう。
さらに親分の北海道知事にメールして、適切な道警察の監督にお礼を言いましょう。
朝日新聞とそこに広告を出している企業に大きな天罰が下るようにしましょう。民の声は天の声。
さて、言論の自由を侵害しているのはいったい誰なんでしょうかねえ。
論点ずらしがひどすぎてお話にならない。
G20の大阪城記念撮影に火をつけても燃えなかったから
新しい火をつけたのかよ
朝日新聞と広告を出している企業を糾弾し、天罰が下るようにしましょう。
北海道県警にメールを出して、適切な対応を賞賛しましょう。
北海道県知事にメールを出して、素晴らしい県警を褒賞するようお願いしましょう。
民主主義の根幹である、誰からも妨害されるべきでない『選挙活動』を護ったんだ
犯罪けしかける反社会だけどやはりスパイなんだなぁも
コメントする