

芸能人が“政治”に関して、何か発言をすると、ニュースになったり、褒められたり、叩かれたり、、
— Yu Shirota(城田優)🇯🇵🇪🇸 (@U_and_YOU) July 19, 2019
これ、おかしいと思う。日本で生活をし、税金を納めている1人の国民として、当然の権利でしょ?”政治”を堂々と語れない国って怖くないですか?もちろん影響力を考え、発言は慎重にすべきだとは思うけど。
【ツイッターの反応】
@U_and_YOU その発言が貧しい頭脳と乏しい情報と間抜けな判断によるものだから、たたかれてるんでしょ。あげく、被害者面するから。
@U_and_YOU 芸能人とは、、、( ˙꒳˙ )
ファンやってる身としても
尊重してあげてって思うけど。。。
なかなか 影響力とか、社会的なニュアンスとか。
普通の1人が発言するのと違う重みが出ちゃうから
難しそう💦💦
危険にさらされたり、
騒ぎ立てるマスコミや、変な人たちとか…
(´・ω・`)正直 心配。。
ファンやってる身としても
尊重してあげてって思うけど。。。
なかなか 影響力とか、社会的なニュアンスとか。
普通の1人が発言するのと違う重みが出ちゃうから
難しそう💦💦
危険にさらされたり、
騒ぎ立てるマスコミや、変な人たちとか…
(´・ω・`)正直 心配。。
@U_and_YOU う〜ん ....... どうしても記事/ニュースにはなると思う。
そこは一般人と違う。
ただ、だから、黙っとけってのは違うでしょう。
言葉は選ばないといけないだろうけれど 意思表示することに問題はないと思う。 #GOVOTE0721
そこは一般人と違う。
ただ、だから、黙っとけってのは違うでしょう。
言葉は選ばないといけないだろうけれど 意思表示することに問題はないと思う。 #GOVOTE0721
@U_and_YOU 政治のことじゃなくても、芸能人が何かを発信すると取り上げられるから、政治だと尚更よね😖
〇〇党に入れろとかそういうことを言ってるわけじゃないし、日本に住む一人の人間としての責任を持とうね=一票大事だねっていう話なだけなのにね。
ここにリプすると、一般ピーポーの私なんかにも
〇〇党に入れろとかそういうことを言ってるわけじゃないし、日本に住む一人の人間としての責任を持とうね=一票大事だねっていう話なだけなのにね。
ここにリプすると、一般ピーポーの私なんかにも
@U_and_YOU やっぱり一般人と比べて芸能人の皆さんの発言は物凄く影響力を持っていて、慎重に発言すべきだとは思います。
でも逆に 発言に影響力があるということは芸能人の特権だと思うので、例えば 各政党の公約一覧などのツイートをリツイートするなどしたら、もっと選挙への関心を高められたりすると思います
でも逆に 発言に影響力があるということは芸能人の特権だと思うので、例えば 各政党の公約一覧などのツイートをリツイートするなどしたら、もっと選挙への関心を高められたりすると思います
@U_and_YOU ニュースに取り上げるマスコミはおかしいかもしれませんが、褒められたり、叩かれたりは一般人でも大なり小なりありますし、その中でも政治を堂々と語ればいいと思います。それで仕事がなくなる芸能界はおかしいと思いますが。
@U_and_YOU 共感はしますが、海外のセレブリティはそれなりに批判等を覚悟して政治的立場を表明しているのだと思います。
@U_and_YOU 発言に、普通の人より大きな影響がある事は認識するべきだと思う。
それを踏まえた上で、発言し、生じた影響は自身で受け止めれば何ら問題ないと思う。
そう言う人たくさんいると思いますよ、
村○さんとか、ロー○さんとか、山○さんとか
他にもいるんじゃないかな、、、
それを踏まえた上で、発言し、生じた影響は自身で受け止めれば何ら問題ないと思う。
そう言う人たくさんいると思いますよ、
村○さんとか、ロー○さんとか、山○さんとか
他にもいるんじゃないかな、、、
@U_and_YOU @harukazechan 叩かれるのはおかしいけど、批判はOKです。政治に対して発言するのは誰でも自由です。もちろん誹謗中傷はNGです。
@U_and_YOU 人気商売ですからね。ファンの方は城田さんがどういう考えとかは気になると思いますが、自分の考え方と真逆とかだったら印象が変わったりして、好感度が変わるのかなと。
私個人的には、◯◯党へ!◯◯党はダメ!みたいな感じではない今のツイートは好印象は受けました。
私個人的には、◯◯党へ!◯◯党はダメ!みたいな感じではない今のツイートは好印象は受けました。
@U_and_YOU 政治的発言する事に問題はありませんが、自分の政治的な主義主張と違う場合に「執拗に抗議する方々」が存在するリスクを考える必要があります。この場合は発言が正論かどうかは関係ないので面倒です。
@U_and_YOU 誰もが意見を自由に言える世の中に。
@U_and_YOU 日本だけがおかしいと思い込むなら、まずはリチャード・ギアや今のハリウッドの事を知るべきではないかと思うし、そもそもはるかぜちゃんみたいに責任を持って発信している人に失礼じゃないかと思わなくもない。
https://www.google.com/amp/s/www.cinematoday.jp/news/N0091201.amp.html …
https://www.google.com/amp/s/www.cinematoday.jp/news/N0091201.amp.html …
@U_and_YOU 政治と無関係な人はいません。
声をあげてくれてありがとうございます!
声をあげてくれてありがとうございます!
@U_and_YOU 無関心でいられても無関係ではいられない、です。
@U_and_YOU 有名人なのですから、注目され、褒められも叩かれもするのは当然でしょう。何を被害者ぶっているんです?
@U_and_YOU 全然発言しても良いと思います。ただ、城田さんの仰る通り影響力が時には政治家よりも上の時があるので、ただの感情論とかではなくしっかりと考えた上での発言をした方が良いかなと思います。
政治的な発言をしていても的を射た発言であればそこまで批判されてませんからね。
政治的な発言をしていても的を射た発言であればそこまで批判されてませんからね。
@U_and_YOU 発言するのは大賛成です!
しかし影響力があるから褒められたり、叩かれたり、ニュースになって当たり前、それでも発言しなくちゃね有名人さん!
しかし影響力があるから褒められたり、叩かれたり、ニュースになって当たり前、それでも発言しなくちゃね有名人さん!
@U_and_YOU 最後の「もちろん影響力を考え、発言は慎重にすべきだとは思うけど。」を付け加えないとぶっ叩いてくる人がいるという国も中々にして怖い
@U_and_YOU 有名人の発言に異論反論してはいけないのか?いいねが欲しいだけなのかな?
@U_and_YOU 海外では普通なのにね
@U_and_YOU 僕以前から日本の文化を担う俳優が政治について感じた事を語るのは良い事と思う。発言されてる方は、津川さんや別所さんなど本当に少人数と思います。語れない環境がおかしい。城田さんの様なエンターテイメントを担うエースが語りたいと気持ち大切にしてほしい。ちなみに彼は新人じゃあないですよ。
@U_and_YOU そーだそーだ!!有名なだけで傷付かないと思ったら大間違いだぁ!みんな違ってみんなおんなじなんだぁ!
@U_and_YOU みんな同じ人間だもの😊
@U_and_YOU @quitamarco 完全に正しい意見。
@U_and_YOU 政治的発言を叩いてるんじゃなくてその発言と違う考えを持ってる人が叩いてるのでは?議論は必要だよ。
逆に政治的発言をして何も返答がいらないなら何故発言したの?ってなる、影響力のある人が世の中に発信するなら様々な意見の渦が生まれる事を認識して欲しい。
逆に政治的発言をして何も返答がいらないなら何故発言したの?ってなる、影響力のある人が世の中に発信するなら様々な意見の渦が生まれる事を認識して欲しい。
@U_and_YOU 政党をどこにするかは意見が違うと攻めてくる人が居るから言うか言わないかはそれぞ想いが有ると思いますが、期日前投票や投票に行ってきたは言っていいのではないか!!
選挙に行った行かないでブレるキャラクターって有るのでしょうか?
選挙に行った行かないでブレるキャラクターって有るのでしょうか?
@U_and_YOU 政治じゃなくても同じでしょ。違う意見があるものは何言っても何かしら言われるのは当たり前。芸能人とか関係ない。
芸能人なんてスポンサー絡むんだからそもそも政治的な発言をするのは頭悪いでしょ。迷惑かかるとかのレベルの話だから。
そういう仕事なんだから仕方ないじゃん。
芸能人なんてスポンサー絡むんだからそもそも政治的な発言をするのは頭悪いでしょ。迷惑かかるとかのレベルの話だから。
そういう仕事なんだから仕方ないじゃん。
@U_and_YOU さすが!トート閣下!!
@U_and_YOU いや、発言しないことが最もだと思いますよ!
芸能人やスポーツ選手などにはスポンサーが付いてますよね!?
その芸能人の一言で多くの人に影響を与えてしまったら、
その芸能人のスポンサーとなってる企業の商品を
買わないって言う人が出てきます!
迷惑かけますよ!やめましょうね!
芸能人やスポーツ選手などにはスポンサーが付いてますよね!?
その芸能人の一言で多くの人に影響を与えてしまったら、
その芸能人のスポンサーとなってる企業の商品を
買わないって言う人が出てきます!
迷惑かけますよ!やめましょうね!
@U_and_YOU ウーマンラッシュアワー村本さんみたいに
間違った知識を拡散させる芸能人は困る。芸能人は影響力が大きいだけに悪影響
間違った知識を拡散させる芸能人は困る。芸能人は影響力が大きいだけに悪影響
@U_and_YOU それが「表現の自由が保障されている状態」なのですよ。もっとお勉強してくださいね。
@U_and_YOU わろた、ルーキーズの人やん
最初の方すぐキレてた人
最初の方すぐキレてた人
@U_and_YOU 確かに芸能人の自由や権利は一般人と同じだと思う。原則的に。一方で、一般人もSNSで炎上したり、政治活動が会社から事実上制約されているケースも。一般人=自由は少し違う場合も。芸能人の場合も咎めるのは社会やじゃなく職業的要因。広告塔的な役割も果たすし、スポンサーの意向や業界的な話かと
@U_and_YOU 「政治を語るな」はおかしいけど、褒められたり叩かれたりは、ごく自然なことではないですか?
@U_and_YOU @piyokon1102 おっしゃる通りです。職業差別みたいですよね。
@U_and_YOU 政治発言も、それを批判するのも更にそれを批判するのも、同じ当然の権利ですよ。発言の自由とは「言った内容」を「皆が歓迎する」事でなく「言うことができる事」を「皆が歓迎する」事です。
@U_and_YOU 賛成です!
@U_and_YOU 別に、芸能人だけが“政治”に関して、何か発言をすると、ニュースになったり、褒められたり、叩かれたりはしてないでしょ。他人のせいにして、政治”を堂々と語れないこの国の芸能人ておかしいと思う。
@U_and_YOU いい歳して政治の話一つ出来ない方がカッコ悪いですよ。
アイドルなら仕方ない。偶像という意味での。もの言わぬ人形でそれでお金稼いでいたいならそれでもいいけど人間の大人なら政治的な話の一つ二つして欲しいですよね。
アイドルなら仕方ない。偶像という意味での。もの言わぬ人形でそれでお金稼いでいたいならそれでもいいけど人間の大人なら政治的な話の一つ二つして欲しいですよね。
@U_and_YOU 芸能人みたいに影響力のある人に政治の話をされると都合の悪いことがあるんですかね?
支持する政党が人気に影響する程若者は政治に興味を持っていないように感じますし、だからこそ芸能人に啓蒙活動していただくことで一人一人の意識改革にもつながると思いますが😥
支持する政党が人気に影響する程若者は政治に興味を持っていないように感じますし、だからこそ芸能人に啓蒙活動していただくことで一人一人の意識改革にもつながると思いますが😥
@U_and_YOU 芸能人の発言がニュースになるのはおかしいんですか?
結婚とか離婚の発言もニュースになったりしますけど、政治発言だけはニュースにしないでってことですか?
結婚とか離婚の発言もニュースになったりしますけど、政治発言だけはニュースにしないでってことですか?
@U_and_YOU 「公共の」電波を使って活動してる点が問題なんでしょ
@U_and_YOU 芸能人だから特別ということではなく、一般社会でも政治と宗教の話題は触れない方がいいことの方が多いですよ‼️
@U_and_YOU スポンサーを抱えてるかどうかですね。
でも、そんなの関係なく発言出来るかどうかが人間性。
でも、そんなの関係なく発言出来るかどうかが人間性。
@U_and_YOU そういう意味では韓国って大変やね。
@U_and_YOU 別に芸能人が政治語る権利くらいありますよ。我々一般人もそれに対して意見を言う権利くらいあることを忘れずに。
↓話題のニュースはこちら↓
コメント
コメント一覧 (48)
パヨチンてのはどうしてこうも揃いも揃って幼稚な連中ばかりなのかね。
連中は先ず誰にも注目されない仕事を額に汗して熟すことから始めるべきだわ。
性根が腐り過ぎてる。
ネット、特にSNSや実名発信の特性を理解出来ないならそれらを使うべきじゃないよ。
君が1対多だと思ってるものは、1対1が多量にあるだけなんだ。パヨチン同士で管巻いて先鋭化過激化してなよ。それったまんまオウムなんかと同じカルトの構造なんだがな。
選挙権ないやろ
クソ外人が何偉そうにいってんだ
自分の発言を見ている人が多いと言う事を少し意識するべき
そして賛同する声は上がらないが反対する声は積極的に上がると言う事も覚えましょう
どっちかの発言して批難が上がるとこういう人が沸くけど
有名人の発言の重さ、その発言を見ている人数とか考えて言ってるのかね?
でも特に芸能人って色々発信してそれがネタになって話題にしてもらってる商売でしょ?
政治発言だけは取り上げるなってのも変じゃない?
発信する限りはその反応も受け止める心づもりは必要で、それが嫌ならわざわざ公言しなくても。
この少子化であり、かつ、個人の人権尊重を重んじようって時代で・・・
1.大いに意見を発信すべきです
2.反対意見も傾聴すべきです
3.ある程度の発信力のある人は誹謗中傷を甘んじて受けなければなりません
誹謗中傷を受ける覚悟のない人は意見を発信すべきではありません
1.について
誰であれ表現の自由を持っています。芸能人だからと言って発信できないのは間違っています。
2.について
反対意見に傾聴し深く考える事は、ある程度の発信力のある人の責務と言えましょう
そもそも、民主主義は議論から生まれます
自分の気に食わない意見だからといって意見を聞かない事を影響力の強い人がするのは無責任です
3.について
おかしい人は少なくない割合でいます
多くの人に発信すれば誹謗中傷を受けないのは不可能です
例えば、9割まともな人がいて、1割誹謗中傷を行う人だとしましょう
1人に意見した場合、9割の確率で誹謗中傷を受けません
でも、100人に意見した場合、99%以上の確率で誹謗中傷を受けます
誹謗中傷を受けたくないのであれば意見を言わないのが得策です
逆説的に言えば、色々と覚悟を持って、発言を行っていただきたい
私は歓迎いたします
ただ一言、つけ加えて欲しかった。「干されたり」と。
その目配りのよきこと、これからも一線で頑張れますねw
干されるなんてのは君らのいる業界の話でしょ。業界の中で解決しなよ。でも意見発信に対してスポンサーにこれはどうなんだって意見するのも当然自由なんだよ。一般人だからと誰もが自由に発言してるわけではなく皆TPOを考えて発言してる。特に仕事の場ではね。
芸能人の場合、その仕事の場が広いだけで自ら選んだ立場なのだからそれくらい自分で責任取りなよ。批判者のせいにするのはみっともないよ。
あなたが批判している件は発言者がそもそも他者に敬意を払っていないからですよ。
それと批判者に対してヒステリックに反応せずきちんと相手の意見も認めましょう。ブロックするようでは排斥されても仕方がありません。嫌なら実名SNSでではなく匿名にするか掲示板等で主張なさるといいでしょう。
ただ当たり前だけどあんたらが発言した場合、デマとかだったらえらい被害出る訳でそれ理解してるんだよな?よくデマ拡散してる芸人いるけどそれを叩かれたらあんたら平気で被害者面するよな?
しかも悪質なのは他国を持ち上げて日本を貶す、それもその根拠がただの1体験談とかそういう事を芸人はよくやるよなぁ、叩かれたくないなら知識と常識ぐらいは身に付けろよって話だよ
この人、モロに反日だからね。
それ言うなら弾圧するスパイに言ってくれ
マスコミに取り上げられるのはそういう職業してれば当然のこと。
それは政治の話題に限ってのことじゃないでしょ。
って・・・こんなこといちいち言わなきゃわかんないのか?このバカは。
そのスポンサーに迷惑をかけるような発言は控えるべき
この程度の事は分かるよね?
叩かれたり褒められたりした人は堂々と発言した人だけじゃないの?
そういう前提で考えると逆に堂々と発言できる場ってどんな状況を想定してるの?
視聴者に『この人はこういう人』って固定イメージを持たれてしまうよ
何がしたいんだよこいつ
叩かれるのが怖いなら最初から発言すんな
ただ逸れに対する批判や反論も当然受け入れるべき
こういう奴等の気に入らないところはちょっと何か言われると被害者面するところ
人気商売でイデオロギー出して人気取れる訳ないだろ
人気が欲しくないならバンバン政治発言すればいい
発言は自由だろうよ
何の覚悟もない発言ほど無意味なものはないんだよ
他に理由なんてないわ
その意見が違うと思えば声をあげる自由があるし議論する事も出来る
一般人は政治的にどのような発言をしようと、たとえどんなに素晴らしい情報を発信しても多くの人に届けることも出来ないから異論が来た所で数は少ない
芸能人はファンを抱えている時点で多くの人に発信している。だから異論があれば当然一般人とは比べ物にならない数だってだけの話
異論があったら黙っとけとでも思うのはお門違い。
アベのせいで死人出てるとかいう事すら行ってもなんのお咎めもない自由な国、誰しもが自由に発言出来る国
日本と同じで誉められたり叩かれたりされてるわボケ。
最初から政治色が強い俳優であることを認識しているのであれば問題は無いんだろうが、売れるために政治的な発言はしないようにしておいて、売れてから政治的な発言を始めるというのは、スポンサーからすれば困る罠。特に、ネットなんていろいろな人間の集合体だから、企業の広報担当でどの芸能人をCMに登用するかとか、どの俳優が出ているドラマのスポンサーになるかとかを考えなきゃいけない人もいるわけだから。
つまりは、その覚悟が無く軽はずみに発言するのはどうなの?と言う事。
逆に言えば一定の数の敵を作っても主張をしたいし、その後の影響も受け入れる覚悟が有れば自由に発言しても良いと思う。
それに芸能人の知名度を利用しようとする輩もいるのだから誰かにそそのかされたり、持ち上げられての発言には注意した方が良いだろうな。
芸能人は一般人より遥かに影響力が有るのだから良く考えて政治とかの発言はした方が良いだろうな。
それだけの事だと思う。
一切反応するなと?
賛同しか求めてないなら黙ってろよ
嫌なら引退しろ
それができてないから叩かれるんだよなぁ・・・
納豆がダイエットに良い、バナナがダイエットに良い
ってテレビで流れると翌日品薄になる日本だもの発言は慎重に行わないとw
コメントする