ラサール石井

twitternew_thumb
 
スポンサーリンク


◆厳選ニュース






【ツイッターの反応】



@lasar141 人災ですか?
私は天災だと思いますが?
今、必死になって昼夜問わず工事している現状をラサールさんは見てますか?エアコンの効いた部屋でツイートしてませんか?
@lasar141 これ「次の衆議院選にはラサール石井が立候補します」宣言と思ってもいいですか?
@lasar141 でも電気通すのに電柱立てないといけないから仕方ないよね。
自然災害ですから
旧民主党の事業仕分けが影響してないかな?確認だね
@lasar141 特定野党が勝っても変わらない。
@lasar141 本気で言ってるの❓😮
その程度の人とは思っておりませんでした😥
@lasar141 @yumidesu_4649 残念ですが、次の選挙でも、・・・
@lasar141 国会で野党は追及すべき。与党が国政・地方選挙で勝てない地区への最外支援は勝ってる地区より遅くて当たり前?大正デモクラシー時代の金権選挙以下!
@lasar141 全国の皆さん〰〰〰自民党〰〰〰この事実ー忘れないで‼
@lasar141 残念ながら次期選挙も千葉県は得票数も前回と変わらず自民党勝利でしょう。
@lasar141 千葉県だけでなく、全国どこでも明日は我が身だな、と思います。
東京の隣県でもこの酷い状況。
安倍政権に限らず、冷酷な人間たちに政権を執らせないようにしなければいけませんね...。
@lasar141 また、県知事が痛い(´д`)テレビでべそ顔を見るさえ情けない。熊本地震の直後、毅然と復興プロセスを列挙した熊本県知事とは大違い。
@lasar141 野党が強いエリアは比較的早く通電。
自民党支持者の多いところが停電が長い。
次の選挙で転覆がなかったら、千葉は終わりです。
@lasar141 @YuzukiMuroi その通りですね!
@lasar141 不正♡
@lasar141 自民党とか関係なく政治家が変わらないと
@lasar141 これって対岸の火事じゃないんだぜ、高い税金払わされて、困った時は棄民って、こんな愛のない政府は即刻終わって欲しい。
@lasar141 今、実際に作業しているのは東電ではなくて関電工じゃないですか⁉️
それも関電工の下請けが実質作業している状況なのではと推察🤔
@lasar141 とてもよく分かります
@lasar141 自分でしないで人にやれ?これおかしくない?
@lasar141 政治とは、政治家の役目は何かをしっかり見届けておかないとね。主役は国民なんだから。税金のおこぼれを貰うのが国民じゃないんだから。
@lasar141 @JapanPrejudice 浜田靖一は親父と大違い!
@lasar141 @tani83st 自民党を支持してるという方…日本全国、自然災害はどこでも起きます。言わずもがな日本の首都の隣の千葉でさえこの状況。
「今のまま」の政府で良いのか。明日は我が身です。
@lasar141 @fNUtXyj0MXdit4i 埼玉県は前から自民党を信じてません。
@lasar141 千葉で起きたことは他でも起きるでしょう。日本全国どこであっても、自民党を勝たせてはいけません。
@lasar141 自然災害によって被害に遭われた方々が最低限の生活ができずに困っているのに、アメリカからたくさん武器やトウモロコシを買っても、何の役にも立ちません。
@lasar141 もともと、千葉が酷い被害を受けているのに、内閣改造する安倍晋三さんの気が知れない。しかも1週間経って、防災大臣が現地視察したものの、安倍晋三さんに千葉の現状を報告したのか?安倍晋三さんは「スピード感を持って」とほざいてるが、停電は東電の責任と考えている気がする。
@lasar141 もしもの時の盤石な備えを怠りって、スーパー堤防をスーパー無駄遣いとか言っていた人たちの責任かな。
@lasar141 それをあんたはエアコンの効いた、食べ物も水もたくさんある自宅で電気を使ってツイートしてるだけ。いい身分だね。
@lasar141 @yumidesu_4649 千葉県は全国で1番投票率が低いみたいですね。次こそは期待できるかどうか。分からんですね。
@lasar141 今現在、必死の思いで「現場で復旧作業をしている」人々を侮辱する訳ですね。あなたの言う磐石の備え、の1つは自衛隊です。その自衛隊への予算を増やすべき、と言えばNOと言う人だらけ。電線を修理できるのは資格を持ったプロだけですし、彼等が仕事を出来るように自衛隊がサポートしてます!
@lasar141 自民党を信じてる訳じゃないけど、実務能力無いから反論代案じゃなく言い掛かり専門の人に投票しないのはマトモ。
@lasar141 投票率が全国で最低の千葉県。投票率が上がったら、日本が変わるかも。
@lasar141 日本全国 何故与党支持😣💦⤵️
@lasar141 大丈夫、選挙のとき忘れてしまう恩知らずって以外と多いから。
@lasar141 忘れまじ
@lasar141 千葉県全体は、政治のお粗末・・・・・災害対策ゼロ。
@lasar141 この前の参議院選挙で福島は自民党が当選して私の票は死票になりました。
@lasar141 私は千葉県に住んでいた頃から自民党の候補者に選挙で投票をしていませんでした。
@lasar141 @nogutiya 九州や広島での豪雨被害があったのに、アベ政権は何も学習できていないということですね?!
日本は、台風、地震の多発する位置にあるのに。
まして温暖化で、年々酷くなってきている。
@lasar141 少なくとも色々やってるから無策ではないと思いますよ。
電気の回復は、電力会社しかできないし、特に電柱や鉄塔に関しては、熟練した技が必要です。
電気事業連合会各社が一丸となって、やっていくしかないです。
逆に口を出しすぎると邪魔ですね。
@lasar141 何処かに怒りをぶつけたいのはわかるけど
…。😐うーん…。
@lasar141 これでまた増税しても何に使うんだか。
@lasar141 @YuzukiMuroi 民主党政権の時って災害時そんなに対応良かったですかね?
邪魔しかしてない印象ですが?
今回も野党が千葉の現地で邪魔してるみたいですが、それはOKですか?
てか、貴方自身は何かしたんですか?
@lasar141 人災かもしれないけど、それと内閣改造は全く別の次元の話で、無関係。それをこじつけているのは、元々安倍憎しの連中だから、次回の選挙への影響は軽微でしょう。
@lasar141 森田健作も次は無い
@lasar141 その「磐石な備え」を、「コンクリから人へ」などという妄言で切り捨てた当時の政権政党はどちらだったか、もうお忘れか?
@lasar141 この大事に選挙の話ってありえめせんね。
@lasar141 東日本大震災の時は与党は民主党でしたけど、
民主党の人は現地に直ぐに来ませんでしたよ。
@lasar141 次の選挙では全力で自由民主党を応援して、「いざ」という時に迅速に対応できるようにしましょう‼️
国土強靱化を実現しましょう‼️
@lasar141 第一に対応するはずの自治体に全く責任は無いと思われてます?
@lasar141 @Beatrice1600 福島さえそうならない不思議。

↓話題のニュースはこちら↓