

消費税は社会保障に使われず、ほとんどが大企業の法人税減税の穴埋めになる。それを共産党は早くから指摘し、山本太郎は声を大にして言い、安倍さんの元ブレーン藤井聡氏もそうだと明快に言い切っている。であるのに金持ち優遇で何も生み出さない消費税10%を強行した。こんな政権、倒すしかないよね。
— 立川談四楼 (@Dgoutokuji) October 1, 2019
【ツイッターの反応】
@Dgoutokuji 幼児無償化はどこから金出てんの?
@Dgoutokuji 政権交代しかないよね。
@Dgoutokuji #財務省 さんよ、念願の消費増税が叶ったから、森友の事、真実語ろうよ。
@Dgoutokuji 山本太郎😆耄碌真打ち登場。
@Dgoutokuji 早く倒せばいいじゃん。
何年言ってるんだよ
何年言ってるんだよ
@Dgoutokuji なのにまだ社会保障に使われていると信じてる人達がほとんどです、あの原発安全神話と同じですね、なかなか洗脳から目覚めません、ほんまに困った善良な人々‼️
@Dgoutokuji それを決めた総理が結果に責任持つ。ってまた無責任なこと言うてますよ(ヘソが茶沸かすわ)
@Dgoutokuji んだんだ。
@Dgoutokuji 日本の数少ない共産党員?
@Dgoutokuji で?
倒した後はどうするんですか?
倒した後はどうするんですか?
@Dgoutokuji ひでえわー
@Dgoutokuji それしかない…‼️
@Dgoutokuji その道筋をつけたのは野田政権!そちらも批判しないと!
@Dgoutokuji @ata1cD4Z50ZZ5DW 税込み価格で表示しないと判り難な🐣でも寝上がったみたいに見えて、売れなくなるから出来ないのか?
@Dgoutokuji 確かに、おっしゃる通りではあるが。立憲民主党、国民民主党、社民党、自由党は、当てにならんし。かといって、いくら、共産党、令和新撰組が手を組んだと言った所で。考え方が似てると言ったら、消費税反対だけ。大阪維新の会、日本維新の会は、論外。N 国は、どうでも言い様な集まり。
@Dgoutokuji 僕は、どこの党も当てにならない。🤔
@Dgoutokuji そう、たとえ京アニの再現をしてでも。
@Dgoutokuji 倒すしかないな!
@Dgoutokuji 倒すのみです!!
@Dgoutokuji @yumidesu_4649 藤井聡氏は二階幹事長の子飼いです。
@Dgoutokuji この政権まるごと地獄に叩き落としてやりたいです。天罰くだれ。
@Dgoutokuji 今回の増税分の使い道を理解していないようです。
だから、山本太郎さんのポピュリズムに騙されるのですね。
だから、山本太郎さんのポピュリズムに騙されるのですね。
@Dgoutokuji では変わりに誰がやるのですか?
@Dgoutokuji なのに 他の野党はグズグズ💢国民の側に立たない野党って何❓❓❓
@Dgoutokuji 同感です!
@Dgoutokuji 後期高齢者への 医療費優遇がどれほどになっているのか ご存知で そんな無責任な赤化プロパガンダをなさっていますか?
@Dgoutokuji @indiana1974 山本太郎とか笑わせんな
@Dgoutokuji いい加減機能停止してほしいですわ、こんな貧困製造器。
@Dgoutokuji 庶民を殺しにかかっている。黙って殺されるか、選挙で投票するか、無論後者!!
@Dgoutokuji 消費税よりも優遇税制を廃止をすべきです。
消費税導入は優遇税制の穴埋めですが、自民党単独政権時代に年収1億円以上の所得者の減税をした為に税収不足になりました。
その穴埋めの消費税導入です。
大平で野党側の猛反対でお蔵入り。
竹下で強行採決。
累進課税に戻すべきです。
消費税導入は優遇税制の穴埋めですが、自民党単独政権時代に年収1億円以上の所得者の減税をした為に税収不足になりました。
その穴埋めの消費税導入です。
大平で野党側の猛反対でお蔵入り。
竹下で強行採決。
累進課税に戻すべきです。
@Dgoutokuji 共産党や山本太郎が政権を担うようになったら日本も終わりやな。政権交代なんて何時のことやら(笑)
@Dgoutokuji ブッ飛ばすしかない政権!
@Dgoutokuji 国際公約したの誰?????
@Dgoutokuji 10%の消費税を決めたのは民主党政権。その時から金持ち優遇は規定路線Orz
アジアの隣国みたいに、政権交代したから無効!などとやっていたら国際的な信頼はガタ落ち。日本と条約や協定を結ぶ国はなくなる。
このジレンマを理由に増税されたらたまらんのは理解する。
アジアの隣国みたいに、政権交代したから無効!などとやっていたら国際的な信頼はガタ落ち。日本と条約や協定を結ぶ国はなくなる。
このジレンマを理由に増税されたらたまらんのは理解する。
@Dgoutokuji もう、お金無いんで超節約生活を強いられる。
弁当持ち、デカボトル持ちで、とりあえず、今日一日、1円も使わないで済んだ。
消費税10%、福祉に使うならゴタゴタ言わないが、箱物行政をやって借金抱えてる国の借金返済に使うのは勘弁ならない。
弁当持ち、デカボトル持ちで、とりあえず、今日一日、1円も使わないで済んだ。
消費税10%、福祉に使うならゴタゴタ言わないが、箱物行政をやって借金抱えてる国の借金返済に使うのは勘弁ならない。
@Dgoutokuji 店内に黒い霧がかかったよう。購買意欲がわかない。
@Dgoutokuji 絶対倒しましょう!!
@Dgoutokuji どうして倒せないのでしょう⁉️
@Dgoutokuji 使途違反の税金は全額返還せよ!
なんでその様な不当行為が許されるの!?
なんでその様な不当行為が許されるの!?
@Dgoutokuji 絵図描いてる連中は変わりませんよね、今が良い訳無いけれど。
@Dgoutokuji そう世間や、職場は言ってるけどなぜか倒れないんだよね。何でだろうー
@Dgoutokuji えーと……論点はそこ?
もっと遡ってみよう🤔
もっと遡ってみよう🤔
@Dgoutokuji 【国も地方も営利団体】マイナンバーのクレジットカード化も消費税還元ポイントも、国が情報や利権を求めているから。地方はふる里納税に夢中。しかも税収総額ではなく、そこに生まれる利権、献金や天下り先が目当て。国民のためにならないとか、そんなこと最初からまったく論外なことに気づかないと。
@Dgoutokuji おばあちゃんが言っていた。
政権を支える地盤だろうとかた焼きそばだろうと、『す』が入れば脆くなる、と。
政権を支える地盤だろうとかた焼きそばだろうと、『す』が入れば脆くなる、と。
@Dgoutokuji まあ法人税を上げたら企業が国外に移転してしまって税収そのものがなくなる可能性も推察できますが。
↓話題のニュースはこちら↓
コメント
コメント一覧 (23)
お客さんを笑わせることだと勘違いしてたよw
今回の増税はタイミングが悪すぎた。
はっきり言って、大失策と言っても良い。
今回に限っては、パヨクお得意の偏向を使っても、
安倍政権を攻撃するのを許す。
正直、移民受け入れから、マジでおかしい。
公約も口だけで民主党と同じじゃないか。
これ以上は我慢できん。いい加減、有権者舐めんな!
今回の増税は正直、タイミングが悪すぎた。
今回に関しては安倍政権の攻撃を許すわ。
はっきり言って、擁護する気も、
アメリカみたいな低福祉国家と欧州型の福祉国家はそれぞれどちらの税金の比率が高いか知ってます?
で日本は福祉を減らしてる?増やしてる?そもそも、国民皆保健、救急車ただの日本の福祉体勢は高いの?低いの?
上記のことを踏まえて法人税を減らして消費税を増やしてるのはどういう動きかわかりますか?
景気を冷やす増税には反対だけど、
それでなくても社会保障費が拡大してんのに・・。
責めるは野田と当時の取り巻き連中
立民や国民、枝野や玉木等々だろうが
暇なんだね
局へアピールかねえ
言い替えると若い世代はねずみ講の類いに引っ掛かり、老人世代は振り込め詐欺に今だに騙されるのと同じ。
>@Dgoutokuji そう、たとえ京アニの再現をしてでも。
これって首相官邸をガソリンで燃やすってことか?
何にどう使われているかなんて正確にはわからない
ただ10%になって幼保が無料になったんならそこにお金がまわる事は確か
この落語家さん知らないわ・・・政権批判するより先に落語頑張れ
落語家になんかならずに
大企業に就職すれば良かったと
そう言いたいのですねw
野田政権の悪行を言わずに、安倍政権だけを批判する時点で、何を目的にしてるのかが判るし、それに載せられてるのは本当のバカだけ。
金がないと言いながら高額の議員報酬はそのまま手付かず、多すぎる政治屋の削減も手付かず。
そういう所突くなら少しは見直してあげたのに。
コメントする