

拾った画像…😱
— Koro (@Koro_0619) October 9, 2019
噂には聞いてたけど、安倍政権は本気でこの法案通すつもりらしい💢
いよいよ日本の食の安全は誰にも守れなくなります😡
これ、ある意味人権侵害‼️#ヤバすぎる安倍政権 #食の安全 #基本的人権 #打倒安倍政権 #選挙に行こう #自民党に投票してはいけません #自家製増殖自家製採種禁止法 pic.twitter.com/p7ASpujzGb
【ツイッターの反応】
ウソやろ?
家庭菜園が禁止になるって事? https://twitter.com/Koro_0619/status/1181837718961016832 …
家庭菜園が禁止になるって事? https://twitter.com/Koro_0619/status/1181837718961016832 …
種苗法に関して、心配される方がTLにもいらっしゃるようなのでちょっと長いですが軽く説明してみたいと思います。結論だけ言ってしまうと、家庭菜園は禁止にはなりませんのでご安心くださいね😊 https://twitter.com/dagjapvnxal/status/1181864287184097280 …
自家増殖ができなくなる野菜にトマトやナスなど超ポピュラーな野菜が追加されてきたこともあって、家庭菜園を楽しんでいる皆様も、気軽に植えたり種取りが楽しめなくなるのではと心配になったかもしれません。繰り返しますが大丈夫です。基本的に、自家増殖が禁止されるのは登録品種のみです。
登録品種とは、品種改良者が農林水産省に登録を申請し認められた品種のことです(登録は有料)。弊社では品種名の後ろに℗マークを付けています。℗のついた品種は登録者の権利が守られていますので、自家採種はできません。逆に、トマトでも℗マークのない品種に関しては自由に自家採種ができます。
登録品種は、だいたい種袋にもその旨が明記されています。わからなくなっても大丈夫。 http://www.hinshu2.maff.go.jp/vips/cmm/apCMM110.aspx?MOSS=1 … このサイトで検索できます。ここで出てきて、品種登録の有効期限内であれば、自家採種してはいけません。検索に引っかかってきても、有効期限が切れていれば自家採種しても大丈夫です。
さらに、これらは基本的に「農家」つまり、作物を販売する場合の話です。純粋な家庭菜園の場合は、登録品種でも自家採種してOKです、怒られませんし罰金もとられません(ただし、収穫物の販売はNG。道の駅でもお小遣い稼ぎもダメです。採取した種を販売するのもNG)。家庭菜園は一切禁止されてません。
家で食べて、余った分は毎年道の駅で販売するという場合は、農家扱いになりますので、℗マークのついたトマトやナスなど、自家増殖禁止の品種を自家採種してはいけません。ただしF1の品種は別です。これは自家採種しても元の性質を維持できませんので、別物の種という認識になるため、種をとってもOK。
小学校か中学校で習うメンデルの法則を思い出してください。人間で例えるとわかりやすいんですが、両親から生まれた子供は両親とは別人です。植物も同じと考えてください。従ってF1品種は℗マークがついていても自家採種ができます。採取した種をまいても同じ実はできず、禁止する意味がないからです。
同じ理由で、℗マーク付きのF1品種の脇芽挿しはNGです。脇芽から発根して育って実がつくと、それはいわゆる元の株と全く同じ「クローン」みたいなものですから、自家増殖扱いになります。自分で食べるだけならOKですが、収穫物を販売する場合はやめましょう。
最後に繰り返しましょう。
家庭菜園なら、種苗法で禁止された自家増殖禁止の花や野菜の登録品種でも自家採種OK。ただし収穫物や種の販売はNG。登録のない品種は禁止された野菜でも関係なく自家採種OK。わからない場合は農水省に聞く!
国華園は、皆様の快適でハッピーな園芸ライフを応援しています😊
家庭菜園なら、種苗法で禁止された自家増殖禁止の花や野菜の登録品種でも自家採種OK。ただし収穫物や種の販売はNG。登録のない品種は禁止された野菜でも関係なく自家採種OK。わからない場合は農水省に聞く!
国華園は、皆様の快適でハッピーな園芸ライフを応援しています😊
あ、弊社が販売してるタネとか苗で、これ自家採種しても大丈夫?? できた収穫物売れる? っていうのは弊社に問い合わせていただきましたら、担当者が懇切丁寧に対応いたしますので! 安心して!!! 買ってください!!!!! よろしくお願いします!!!!! https://store.shopping.yahoo.co.jp/kokkaen/a4bfa4cdb4.html#toptitle …
めっちゃ大事なので終わりといいつつ、追記します。家庭菜園を名乗る場合、登録品種を自家増殖させた苗や種は、金銭の発生しない無償譲渡でもNGです。登録のない品種は無償譲渡に限りOKです。
基本的に収穫物や作った苗を、たとえ趣味の範囲であろうと販売した時点で法律上は「農家」扱いになります。
基本的に収穫物や作った苗を、たとえ趣味の範囲であろうと販売した時点で法律上は「農家」扱いになります。
逆に農家さんが、自給畑で自分たちで食べる分を栽培する場合は、家庭菜園として種苗を扱うことができます。
グレーだな、これ大丈夫かな? という場合は、実行する前に調べて、わからなかったら問い合わせましょう。(了)
グレーだな、これ大丈夫かな? という場合は、実行する前に調べて、わからなかったら問い合わせましょう。(了)
種苗法と家庭菜園の一連の説明、1日たって読み返したら本当にわかりやすいのか微妙な気持ちになったので図にしてみました。字は多いですがOKとNGが分かりやすい、はすです……! pic.twitter.com/215hgZoPdv
@KOKKAEN_PR わかりやすいご説明 ありがとうございます❣️
@kanaria1103mayl 家庭菜園であればほとんど意識しなくてもOKな法律ですが、少しでも販売する予定がある場合は気を付ける必要があるよ~というお話でした😊
不安がある時は、栽培前に問い合わせれば安心です😎気持ちよく安心して園芸に取り組んでいただければ幸いです!
不安がある時は、栽培前に問い合わせれば安心です😎気持ちよく安心して園芸に取り組んでいただければ幸いです!
@dagjapvnxal いやいやいや、ないでしょう?!
取れた種を植えて芽をだす事が確認できないと、子供達の科学の芽が出ないよ!!
取れた種を植えて芽をだす事が確認できないと、子供達の科学の芽が出ないよ!!
@dagjapvnxal なんか一時期ブームになったカブトムシと同じだね!
そりゃ外来種を植えて自然繁殖で増えられたら困るよね。
そして個人が届け出なく営利目的で量産しても管理できないもんね。
普通の家庭菜園だったら全然OKみたいよ!
http://nou-ledge.com/2018/06/08/180608_seed2/#1 … pic.twitter.com/yVhkZxaQB6
そりゃ外来種を植えて自然繁殖で増えられたら困るよね。
そして個人が届け出なく営利目的で量産しても管理できないもんね。
普通の家庭菜園だったら全然OKみたいよ!
http://nou-ledge.com/2018/06/08/180608_seed2/#1 … pic.twitter.com/yVhkZxaQB6
@dagjapvnxal 購入した種の使用は可能。
こっそり家庭で使用はバレなければいいが、内部告発などバレた時は罰金あるとのこと。
主には日本の農業に対しての取り決め。
この間の太郎さんのLIVEでも触れていましたよ。
こっそり家庭で使用はバレなければいいが、内部告発などバレた時は罰金あるとのこと。
主には日本の農業に対しての取り決め。
この間の太郎さんのLIVEでも触れていましたよ。
@dagjapvnxal 日本で品種改良したイチゴやらメロンやらが海外で勝手に栽培・増殖されてるからでしょ?だからってなんでもかんでも十把一絡げに規制するのはどうかと思いますよね!
@dagjapvnxal 各地の伝統野菜、滅亡ですね。
本物の愛国者なら、ここは怒るところです。
本物の愛国者なら、ここは怒るところです。
@dagjapvnxal @GUQbJgN6eyvGep1 これは、さすがにあり得ませんわ(^^;
@dagjapvnxal @maalion6 今ならまだ自治体レベルで止められる!
「沖縄県も早く種子法廃止/種苗法改悪を阻止する条例を制定して下さい。沖縄産ゴーヤーめちゃおいしいのに、遺伝子組換えのわけわからんものに変えられちゃ困るんです」と沖縄自民党にお願いしたけど、どうやら他の事にかまけて無視されてるみたい...
@aikokuana
「沖縄県も早く種子法廃止/種苗法改悪を阻止する条例を制定して下さい。沖縄産ゴーヤーめちゃおいしいのに、遺伝子組換えのわけわからんものに変えられちゃ困るんです」と沖縄自民党にお願いしたけど、どうやら他の事にかまけて無視されてるみたい...
@aikokuana
@dagjapvnxal @aznayuko 海外に移住しましょう!(≧∇≦)b
@dagjapvnxal @toru15251 コレ、家庭菜園の種を売ってる企業、大打撃じゃない?潰れるよ?
@dagjapvnxal 農家や農協の考えてるようになったんだろうけど、家の親かなしむ、畑でいろいろつくってるから
@dagjapvnxal @L__so3 こんなこと決める権利はない❗
@dagjapvnxal @mon39235866 そして昭恵夫人は悠々と大麻を栽培し、アヘンを燻らす…かもしれんよ
@dagjapvnxal _| ̄|○アヘンかよ
@dagjapvnxal @GUQbJgN6eyvGep1 家庭栽培なら大丈夫みたいですよ。
ただ米や野菜農家には大打撃ですよね?毎年種をわざわざ買わないといけないということでは?
日本の農業が死にます。
ただ米や野菜農家には大打撃ですよね?毎年種をわざわざ買わないといけないということでは?
日本の農業が死にます。
@dagjapvnxal @KaeruNiSaWoTukL 種子法?ほんとう?
@dagjapvnxal クレイジー。
@dagjapvnxal @H849CVxMz49PV5K 全く持ってふざけるなーーーっ!!ですね😤😤😤
@dagjapvnxal 実はこのニュースの裏側を読み取ると、更に恐ろしいのです!
@dagjapvnxal 野口種苗さん どうなるのかしら⁇
F1の種等 嫌ですよ 種無しになる
F1の種等 嫌ですよ 種無しになる
@dagjapvnxal 家庭菜園は大丈夫ですよ!
@dagjapvnxal 家庭菜園は例外でしょうけれど、最近の種子は採種出来ません。実を結ばないものが増えています。全てとは言わないけれど、徐々に増えて行くでしょう、手元にお持ちの方は大切になさった方が良いと思います。
それにしても野党の存在感がなさすぎ。
それにしても野党の存在感がなさすぎ。
@dagjapvnxal @GUQbJgN6eyvGep1 縁側でスイカ食べて種を庭に吐き捨てて芽が出たら処罰の対象!?
@dagjapvnxal 完全に殺しにきてるな、毒入り輸入食品だけ
食べとけってか?日本終了、、、
食べとけってか?日本終了、、、
@dagjapvnxal 在来種は今のところ大丈夫です。買ってきた種が対象になります。買ってきて、育って、種を植えたらアウト。これは確か共謀罪適用です。
@dagjapvnxal @bakayaro1112 種苗会社が販売するF1の種は化学肥料使用前提の種なんだよ。有機農法派の俺には関係ない。自家採種は農民の基本権だよ。
@dagjapvnxal 朝顔とかひまわりもダメ?学校の、理科の勉強出来なくなるやん。
@dagjapvnxal え?なにこれ??
@dagjapvnxal @kamezuki 今は問題なくても将来的には家庭菜園も禁止になると思います。庶民が自給自足する事をとことん毛嫌いする国家ですからね。
@dagjapvnxal 我が家の家庭菜園ではほとんどの野菜でタネが取れません。
↓話題のニュースはこちら↓
コメント
根拠なき在日認定など差別的発言、批判を超えた誹謗中傷はお控え下さい。同じ文章の大量コピペや、意味をなさない文字列の大量書き込みはスパムとみなし対応します。
また、犯罪に関する書き込みを見つけた方は通報のご協力をお願い致します。
コメント一覧 (70)
seikeiwarosuwww
が
しました
本当にパヨって人を不快にさせるプロだな。
seikeiwarosuwww
が
しました
凄まじく頭が悪いけど、思い返してみればこれこそパヨクの手口だったねw
ペリカン小西、何時になったら日本から出て行ってくれるんだろう。
seikeiwarosuwww
が
しました
相手するのめんどくさい
同じ人間と思えない
seikeiwarosuwww
が
しました
種子法廃止を種苗法と勘違いして安倍を叩いてるアホがサヨで、
種子法廃止で日本の農産物の知財を外資にタダで売りわたす売国自民党を
応援してるアホがウヨな。
世紀の売国「種子法廃止」についてよく知らない奴は、YOUTUBEで
山田正彦の動画を見てこい。
seikeiwarosuwww
が
しました
こいつらの上位版のマスコミ初め昔からやってるけど、
はっきり言ってどっかの国の売春婦や旭日旗とおんなじだな
あっちがどうこうじゃないよ?その位醜悪極まりないから自重してほしい
あと種ガチ勢のプロの方は尊敬します。何かある意味蚊帳の外になっちゃってるけど
どんな仕事であれ、プロの技術や見識には敬意が払われるべきだと信じてる
seikeiwarosuwww
が
しました
説明読んでもアベガーってさ。一般教養ある人達から冷笑されて終わりだよ。
seikeiwarosuwww
が
しました
こんなこと考えてなかっただろうに
>>このツイを出した事で自家製増殖自家製採種禁止法は農家に対しての法案で、家庭菜園程度なら転
>>売さえしなければ問題ないと分かりました
>>しかし、私が不安なのは農家によっては死活問題になる場合もあるのではという事と
>>TPP EPA FTA 種子法廃止があってのこれでは消費者の食の安全安心は無くなる事です
seikeiwarosuwww
が
しました
俺、サヨにならんように努力して来て良かったわ。サヨの連中は本当に努力不足だと思う。
それと品性も最低だわな。Koro @Koro_0619も素直に御免なさい出来ないのかね。
こういうクズに育たなくて本当に良かったわ。
seikeiwarosuwww
が
しました
反安倍な連中ってそういうヤツばっかりだな?
seikeiwarosuwww
が
しました
残念ながら、本職の方の話も理解してないだろう。
だからド底辺のままなんだが。
seikeiwarosuwww
が
しました
自家栽培してる家からサンプル提供受けて一軒一軒DNA鑑定してまわるの?
seikeiwarosuwww
が
しました
seikeiwarosuwww
が
しました
ただ単にそれでも安倍政権が悪いって言いたいだけ。
seikeiwarosuwww
が
しました
seikeiwarosuwww
が
しました
seikeiwarosuwww
が
しました
植物も同じ。DNAでどんな種類の植物か?、どんなに品種か?、特許を取っている品種か?
芸術作品も本物か、贋作か、芸術作品は「塗料」(絵の具)の成分まで「分子」の割合まで解析する。
人間もそう。民族で、文系で傾向を掴んで論じているが、本体は個々の一人一人の人間である。ただ、それだけであるが、偏向教育、反日教育で誤った傾向が作られる。
seikeiwarosuwww
が
しました
ソメイヨシノは挿し木、接ぎ木で増やす品種。王桜は自生種。
韓国の王桜から枝を切って、接ぎ木、挿し木に使えば、数百年の親木は丸裸。此が理解できない朝鮮人て、ホントにつくづく頭が可笑しい‼️(笑)
seikeiwarosuwww
が
しました
眼の向け処が少しピント外れかなと思う。
seikeiwarosuwww
が
しました
今まで好き勝手に企業の商品コピーして、家で増やしたのが何が悪いのだっていってたのが
NGになっただけ
seikeiwarosuwww
が
しました
俺はこれからも安倍政権を応援し続けるわ。
seikeiwarosuwww
が
しました
seikeiwarosuwww
が
しました
seikeiwarosuwww
が
しました
seikeiwarosuwww
が
しました
農家も家庭菜園も野菜で自家増殖なんてしてる奴ほぼゼロだからな
なぜかと言うと自然に受粉してできた種ってのは収穫量落ちるから
コメに至っては室町時代から基本専門業者から種買ってたレベル
だれもやってねえ自家増殖ができないって騒ぐバカは
取り敢えず自家増殖してから言えよな
seikeiwarosuwww
が
しました
seikeiwarosuwww
が
しました
seikeiwarosuwww
が
しました
seikeiwarosuwww
が
しました
錬金術師もビックリのすごい発明ですね〜。ノーベル賞ものです。
seikeiwarosuwww
が
しました
日本の教育って大丈夫か?左翼がバカなのか、こんなバカを産み出す教育が悪いのか。
農作物の改良品種の権利を守るための法律だろ。なんで家庭菜園がどうこうって言ってるんだ?
農家に打撃って。農家が自分のとこの作物の種を取って栽培しているとでも思っているのか?
仮にそうなら余った種は販売するからむしろ利益確保になるって思わないのか?
知能が低過ぎて怖いんだけど。
seikeiwarosuwww
が
しました
ある種の人達は自分の見たいものだけ見て信じたいものだけ信じるんだな……
seikeiwarosuwww
が
しました
お察しやな
seikeiwarosuwww
が
しました
尋常じゃない知能の差を感じる
seikeiwarosuwww
が
しました
左翼特有の誇大解釈での政権批判w
栽培の規模によって申請が必要なのは当たり前だっつーの
seikeiwarosuwww
が
しました
今回の法改正の趣旨は、海賊行為を止めない 特定アジア(あの国とあの国) による、日本の育種権者が持つ知的財産の権利侵害行為を阻止する為の改正。やっぱりというか、特亜との繋がりを確認。パヨクは日本捨てて某国に移住したらいいの。
seikeiwarosuwww
が
しました
アベガー!って、法案通過したなら、野党共倒も賛成したんじゃん?
支持政党は何やってたの?何で支持政党の政治家に抗議・嘆願しないの?
何の為に「そいつらに」投票してんの?
バカなの?パヨクなの?
seikeiwarosuwww
が
しました
seikeiwarosuwww
が
しました
枯葉剤作ってた会社が、遺伝子組み換えの種と農薬と肥料をセットで売り付け自家製採種禁止で法外な罰金を徴収する契約を結ばせ農家は廃業寸前に追い込まれるとか
種も一代限りしか使えない自殺種苗を開発し,植えると周辺の農作物の品種も次々に汚染されていくとかw
seikeiwarosuwww
が
しました
seikeiwarosuwww
が
しました
seikeiwarosuwww
が
しました
9条も原発も特定機密保護法も、この世の終わりと勘違いするレベルで騒いでた
破滅したり現実を認められずにショック死するのはお前らだけだし、それ自体は止めないよ
左翼は騒ぎたいだけの基地外と馬鹿を追放して、まともで説得力のある主張をしないと
永遠に一般には受け入れられないぞ
seikeiwarosuwww
が
しました
アベガーアベガー・・パヨクの耳に念仏。或いはパヨクに真珠だな。
seikeiwarosuwww
が
しました
昔の録音録画メディアに「個人で楽しむ以外の使用は~」と
書いてあったのと同じよ。
seikeiwarosuwww
が
しました
seikeiwarosuwww
が
しました
都合の悪い真実からは目をそらすし
seikeiwarosuwww
が
しました
種の著作権法みたいなもんだね
個人で複製する分にはセーフだけど
販売は即アウトってところか
seikeiwarosuwww
が
しました
seikeiwarosuwww
が
しました
seikeiwarosuwww
が
しました
seikeiwarosuwww
が
しました
市販の種は85%保証してるけど、自家製の場合は50%程度。
趣味で品種改良する人ならともかく、割に合わない。
seikeiwarosuwww
が
しました
アベガーの人達だから恥なんか感じないか
seikeiwarosuwww
が
しました
個人での家庭菜園は問題ないが、できたものを売ると問題になるから注意しましょう。特許と同じようなものですね。
seikeiwarosuwww
が
しました
新品種でなければ、当然、制限はない。
seikeiwarosuwww
が
しました
seikeiwarosuwww
が
しました
seikeiwarosuwww
が
しました
ttp://nou-ledge.com/2018/06/08/180608_seed2/
これをパヨク変換したと思われます。
seikeiwarosuwww
が
しました
seikeiwarosuwww
が
しました
これじゃ政権も安泰だ
seikeiwarosuwww
が
しました
まあ、ぱよちんのPCやスマホは何故か検索(特に公的機関関連情報)が出来ない仕様なんだろうなw
seikeiwarosuwww
が
しました
seikeiwarosuwww
が
しました
わざと反日なんかオツムが足りないのか解らないけれど、日本が嫌いなら日本から出てって欲しい
もう、面倒いわ
seikeiwarosuwww
が
しました
seikeiwarosuwww
が
しました
リツイート「その通り!上のツイートは無かったことで」
リツイート「賛成!なかったことにしました」
リツイート「各地の伝統野菜、滅亡ですね。」
リツイート「アベ政権ふざけるな!」
リツイート「・・・いやだから、大丈夫みたいですよ」
リツイート「うるせー、黙れ!日本は終わったんだよ!」
リツイート「みんな声を上げましょう!」
seikeiwarosuwww
が
しました
コメントする