

【動画】
安倍総理大臣は総理大臣官邸で記者団に対し、週刊誌の報道をめぐり菅原経済産業大臣が提出した辞表を受理し、「任命責任は私にあり、国民に深くおわび申し上げる」と述べました。https://t.co/MZt0Fd0ze8#nhk_video pic.twitter.com/gt5cNBvqWy
— NHKニュース (@nhk_news) October 25, 2019
【ツイッターの反応】
菅原経産相が辞任か、前任の世耕経産大臣が優秀だっただけに
ちゃんと身体検査しとけよなぁ...って感じ
これで野党は勢いづいて「任命責任」と「議員辞職」を要求か
結局国会は停滞するだけ ┐(-。ー;)┌
しかしまぁ、野党だって香典、花代、外国人献金とやりたい放題なのにね😩
ちゃんと身体検査しとけよなぁ...って感じ
これで野党は勢いづいて「任命責任」と「議員辞職」を要求か
結局国会は停滞するだけ ┐(-。ー;)┌
しかしまぁ、野党だって香典、花代、外国人献金とやりたい放題なのにね😩
@Golf_so_White 野党議員は公民権停止並みの事を散々しているのにね
@news_abematv 何回同じ事を言っているんだ⁉️
責任取って安倍辞めろ😡💢
責任取って安倍辞めろ😡💢
@news_abematv 詫びるだけ?いつもの事やん!
@news_abematv 頭を下げるだけ?「深くお詫びを申し上げる」何が、意味がわからない。
@news_abematv 深く詫びる?その台詞聞き飽きたんですけど?あなたが総理してる間に何人辞めてるんですか?そろそろ、総理自身の首も検討した方が宜しいかと思います。
@news_abematv しゃーない切り替えていこうや
@mi2_yes 安倍首相は超多忙な中、心も体も休まりませんね (´・ω・`)
@mi2_yes @CHUTA0719 安倍晋三総理、頑張ってください!
@mi2_yes @greyclown2014 清六の息子なんだ。
@mi2_yes 世耕さんでええじゃないか!
@mi2_yes 辞表出しちゃったのか、残念だ…
@mi2_yes 悪い事は悪いですが。
悪い事を全然認めない野党に言われてもね〜〜。
悪い事を全然認めない野党に言われてもね〜〜。
@mi2_yes 世耕さんに戻すという選択肢は無かったのだろうか。。
@mi2_yes @greyclown2014 これでまた任命責任とか言って騒ぐんだろうなぁ。。。
@mi2_yes 安倍首相、お疲れなのでしょうか?
@mi2_yes えらい早い事後処理に年末解散考えてるのでは?
と勘ぐってしまいますけどね。
と勘ぐってしまいますけどね。
@mi2_yes メロン送ったならそもそも大臣辞退してくれ
@mi2_yes どうして総理の足引っ張る真似するんかねぇ・・・
@mi2_yes まぁ仕方ない。
菅原大臣も内閣に迷惑をかけまいと潔く辞めたのだろう。
菅原大臣も内閣に迷惑をかけまいと潔く辞めたのだろう。
@mi2_yes 野党がこんな事で矛を収めるとは思えません。彼らの主目的は改憲のための審議をさせない事です。任命責任、問題追及の為に審議拒否を続けるのなら、特定野党は無視して審議を続けるべき。
@mi2_yes 「辞任して済む問題ではない」「総理の任命責任が問われる」に繋がるのですね、これから。
@mi2_yes 菅原氏では役不足と思っていたが、やはり、という印象しかないですね。梶山氏はてっきり竹下派かと思っていたら違うんですね。
@mi2_yes これ以上、詮索されたくないから菅原は逃げたな
@nhk_news アレ「責任は、あります。但し、責任の取り方は、人それぞれです(ドヤ」\(-_-;)オイオイ
@nhk_news 御詫びだけで済むのか?
任命責任てそういうことじゃないだろ?
任命責任てそういうことじゃないだろ?
@nhk_news からのぉ~?
@nhk_news 野党は内閣不信任案出すチャンスですよ
@nhk_news こいつ、もしかして「責任」という言葉の意味知らないのかな???
@nhk_news へへ呑気だね🎵❔ヤダネー!
@nhk_news 「任命責任は私にあり、国民に深くおわび申し上げる」でたよお詫び。これでいつも責任を取ったつもりの安倍晋三です。
@nhk_news 任命責任の責任はとらないんですかねぇ?
@nhk_news 出ました。
安倍晋三のいつもの「責任はある(けど取る気はない)」。
安倍晋三のいつもの「責任はある(けど取る気はない)」。
@nhk_news 野党連中が、またギャーギャー騒ぐんだろ😀
騒ぐ暇があれば国会審議をサボるな‼️クズ野党が😑
騒ぐ暇があれば国会審議をサボるな‼️クズ野党が😑
@nhk_news @hashimoto914 日本の国会ではすぐに「任命責任!」という論議になるが、米国議会ではならない。大統領が任命した政府高官は議会が承認するから。問題あると承認されず。つまり大統領と議会の共同責任。文句あるなら先に言え、後から言うなという制度になっている。大抵は不毛でムダな論議になるので。
@nhk_news 口先だけ お友達ですらわからないのに「無理です 責任は有りません」と言えば良い そして辞職すればいい
@nhk_news 先日は天皇陛下の前で万歳をしておきながら陛下に認証された大臣の資質も見ずに簡単に交代させてる。
@Sankei_news これで辞任なら、民主党系の議員の疑惑1つ1つを調べ上げるとほぼ全員辞任しないといけないんじゃないか。
@Sankei_news 世耕さんが復帰かな?
@Sankei_news 早めに手を打たないとな。
大事な時期やから
大事な時期やから
@Sankei_news こういう理由で辞めるのは妥当かもしれないけど、マスコミや野党の手柄では絶対にないで
@Sankei_news え。 10年も前のそんなことで辞めるの?
@Sankei_news 野党の方が議員を辞めなきゃ行けない問題抱えた人がいる気がするけど…
生コンとか生コンとか生コンとか
生コンとか生コンとか生コンとか
↓話題のニュースはこちら↓
コメント
コメント一覧 (6)
小泉よりも必要な議員さんなのに…
もったいないな
しかし…よーーく撮れてるわ
野盗は責任とらないし審議拒否で相変わらず
地盤も看板もなしで政治家に成るには、
あちらこちらに気を使わなくてはならない。
ただ、決められたルールは守らないとね。
コメントする