

愛子さまの即位を法的に認めないというのは、男女平等という現代的価値観に反するのみならず、伝統とも反する。愛子さまは男系である。
— 小内誠一(皇室「是々非々」自録) (@k_zezehihi) December 19, 2019
保守が愛子天皇に反対するというのは、単に男女差別に基づいている。
【ツイッターの反応】
@k_zezehihi 正式な継承者として秋篠宮皇嗣殿下が居られるにもかかわらず、愛子さんに皇位を継がせたい理由は何かね。
愛子さんを男系とするには、未婚であることが確定条件です。
愛子さんが結婚し、子をなすといふ行動は女系(母親をたどる)であり、結婚を選択した時点で男系とするのは無理。
愛子さんを男系とするには、未婚であることが確定条件です。
愛子さんが結婚し、子をなすといふ行動は女系(母親をたどる)であり、結婚を選択した時点で男系とするのは無理。
@x6OfKguaAJMw3Yp 論点すり替えはダメです。女性天皇を法的に認めることと、皇位継承順位の話は別です。
また、あなたの考え方に賛同する日本人は少ないでしょう。そして勉強不足です、伝統的に見ても女性天皇の子孫が即位してる例はありますよ。
また、あなたの考え方に賛同する日本人は少ないでしょう。そして勉強不足です、伝統的に見ても女性天皇の子孫が即位してる例はありますよ。
@k_zezehihi すり替えてゐるのはあなた。
皇女様が即位(これが女性天皇が法的に認める)できるように考へるべきといふならともかく、愛子天皇といふ以上、継承順位の話は外せない。
皇女様が即位(これが女性天皇が法的に認める)できるように考へるべきといふならともかく、愛子天皇といふ以上、継承順位の話は外せない。
@x6OfKguaAJMw3Yp 天皇の地位は国民の総意に基づくのであって、神勅に基づくのではありません。日本国憲法を戦後天皇は明確に支持していて、これが大御心と考えます。あと、下手な歴史的かな使いはやめなさい。
@k_zezehihi 神勅に基づかなひなら、三種の神器及び神事祭祀と古式装束ならびに儀式を引き継ぐ理由はありませんので、秋篠宮家に引き渡しすべきですね。
愛子天皇確立の際、新たに何かしらされるよふに。
愛子天皇確立の際、新たに何かしらされるよふに。
@k_zezehihi 愛子さまが次の天皇にふさわしいのは、男女平等以前に直系(今上陛下の血を最も濃く受け継いだ)だから。傍系でも直系を無視して男系に固執しなければならない理由など、まともに男系カルトから呈示されたことがありません。
@k_zezehihi 私も聞きたい。
正当な継承者である秋篠宮皇嗣殿下がいらっしゃるのに、何故それを無視して愛子様なのか、理由を聞きたい。
正当な継承者である秋篠宮皇嗣殿下がいらっしゃるのに、何故それを無視して愛子様なのか、理由を聞きたい。
@mirandakero なぜ女性が天皇になれないことを許容できるのか解りません。保守主義者とは何を話しても無駄だとわかっていますのでこのあたりで。
@k_zezehihi @mirandakero 貴方、上でも、伝統がとか言ってるじゃん。都合よく伝統や男女差別を使うのは詭弁以外の何物でもない。
他の方も言われてるように、喫緊の課題じゃないのに、女性天皇に早くしたいことに正当性ない。男系(一系)継承破壊したいだけじゃん。
それをした他国の王室は戦争まで引き起こしたのに。
他の方も言われてるように、喫緊の課題じゃないのに、女性天皇に早くしたいことに正当性ない。男系(一系)継承破壊したいだけじゃん。
それをした他国の王室は戦争まで引き起こしたのに。
@tomo66388825 @mirandakero 妄想家とは議論できません。お疲れ様です。
@k_zezehihi 私も同様に聞きたい。皇室典範の第一条に皇位は男系によって継承されるとあります。そして実際に法律に則った皇位継承者がいらっしゃいます。にも関わらず、それを否定し、愛子天皇などとありもしないことを吹聴するのはなぜでしょうか?
皇室典範が男女差別をしているのでしょうか?
皇室典範が男女差別をしているのでしょうか?
@1XExNHxnxweSyrw そもそも皇室典範が「伝統」に全く則っていないものです。
@k_zezehihi 1.直系の女性が天皇になれないのは人権問題
2.女性天皇が結婚できないのは人権問題
3.女性天皇の直系子孫が皇位継承権を与えられないのは人権問題
見え透いてるねぇ。
なお、存在しないモノのための人権は主張できても、現天皇や皇室に『人権』に基づく政治関与を認めないのもこれら。
2.女性天皇が結婚できないのは人権問題
3.女性天皇の直系子孫が皇位継承権を与えられないのは人権問題
見え透いてるねぇ。
なお、存在しないモノのための人権は主張できても、現天皇や皇室に『人権』に基づく政治関与を認めないのもこれら。
@k_zezehihi WEFが発表した男女平等ランキングにそれが如実に表れてますよ・・・
UAEより下って・・・汗
殆どの女性が仕事している日本でも、象徴を性別で限定していたら、外はそう判断しますよね。
ですけどそれが当然の世界で生きている人には、一生分からない考えだと思います。
https://business.nikkei.com/atcl/gen/19/00002/121700969/ …
UAEより下って・・・汗
殆どの女性が仕事している日本でも、象徴を性別で限定していたら、外はそう判断しますよね。
ですけどそれが当然の世界で生きている人には、一生分からない考えだと思います。
https://business.nikkei.com/atcl/gen/19/00002/121700969/ …
@yokoimasuko @k_zezehihi 男系、男系といっても悠仁様が成人されてご結婚されても必ず男の子が生まれるとは限りませんからねえ。そうすると傍系の女系になりますね。
日本は男性に比べて女性の方が圧倒的に幸福な国。男女平等という外国の価値観に基づいて日本の文化を蔑む行為はただのエスノセントリズムでしかない。はっきり言ってこういう論説は無視していい。論ずるにも値しない。 https://twitter.com/k_zezehihi/status/1207686286544429056 …
根本的な捉え違い、心得違いがあり
・皇位は預かりもの
・皇位の私物化は許されない
・皇位は時の天皇一家の私物・利権・家督相続物ではない
・男系なら継げるというものではない
(118代娘:欣子内親王が継がず光格傍系継承で如実)
・尊皇=尊“皇統” 尊“時の天皇”に非ず
https://youtube.com/watch?v=GBObl77ZQE0 … https://twitter.com/k_zezehihi/status/1207686286544429056 …
・皇位は預かりもの
・皇位の私物化は許されない
・皇位は時の天皇一家の私物・利権・家督相続物ではない
・男系なら継げるというものではない
(118代娘:欣子内親王が継がず光格傍系継承で如実)
・尊皇=尊“皇統” 尊“時の天皇”に非ず
https://youtube.com/watch?v=GBObl77ZQE0 … https://twitter.com/k_zezehihi/status/1207686286544429056 …
愛子様は、男系です。秋篠宮悠仁君は、卵系ですか? https://twitter.com/k_zezehihi/status/1207686286544429056 …
違います
敬宮愛子内親王殿下は、少なくとも現時点では皇位継承対象者になられるべきではありません
伝統とも反するとは何を指して?
長子継承が伝統でないことは皇統を一目見れば分かるはずです
現代の価値観で伝統を貶める事は慎んで欲しいです https://twitter.com/k_zezehihi/status/1207686286544429056 …
敬宮愛子内親王殿下は、少なくとも現時点では皇位継承対象者になられるべきではありません
伝統とも反するとは何を指して?
長子継承が伝統でないことは皇統を一目見れば分かるはずです
現代の価値観で伝統を貶める事は慎んで欲しいです https://twitter.com/k_zezehihi/status/1207686286544429056 …
女性天皇は、即位が決まれば一生独身。
皇胤以外の男性の血統が入る事が避けられているのです。
女性の即位禁止は、女性皇族の権利を守る事、逆に即位をさせるのは、現代では嫌がらせ以外のなんでもありません。
天皇と皇后が存在する、それで充分男女平等です。 https://twitter.com/k_zezehihi/status/1207686286544429056 …
皇胤以外の男性の血統が入る事が避けられているのです。
女性の即位禁止は、女性皇族の権利を守る事、逆に即位をさせるのは、現代では嫌がらせ以外のなんでもありません。
天皇と皇后が存在する、それで充分男女平等です。 https://twitter.com/k_zezehihi/status/1207686286544429056 …
@hoyaminabe まさに。サヨパヨは愛子さまを一生独身のまま閉じ込めたいのか?………違うよね。愛子さまに結婚して子供を産んでいただき、女系を創設し、男系の天皇家の系譜を亡ぼしたいんだよね。🤔
@hoyaminabe @k_zezehihi
皇位継承に男女平等という考えは適用しなくても良いと思います。大相撲の土俵に女性を上げないような伝統です。しかし、神道の世界では数は少ないですが、女性の宮司もいます
皇統を途絶えさせないためには、男系男子を優先しつつも、女性・女系天皇も除外しないことが必要では?
皇位継承に男女平等という考えは適用しなくても良いと思います。大相撲の土俵に女性を上げないような伝統です。しかし、神道の世界では数は少ないですが、女性の宮司もいます
皇統を途絶えさせないためには、男系男子を優先しつつも、女性・女系天皇も除外しないことが必要では?
@YoshidaHiroshi0 @k_zezehihi 男系男子の天皇なら問題はありませんが、男系女子の天皇には生涯非婚の不文律があります。即位以前に子を持っていたとしても、配偶者が皇胤であるのが絶対。
傍系皇族のない現代では不可能に近い。
そして、女系という言葉に目くらましされがちですが、実際には「他系」。
皇統外です。
傍系皇族のない現代では不可能に近い。
そして、女系という言葉に目くらましされがちですが、実際には「他系」。
皇統外です。
@hoyaminabe @k_zezehihi 男系男子限定の方は、悠仁親王の子孫と、国民の理解を得て、旧宮家の国民を皇族にすることが前提で話されている。ある意味、楽観的な考え方です
悠仁親王に男子が恵まれない場合、旧宮家の国民を皇族にすることが出来ない場合に備えて
女性宮家、女性天皇、女系天皇の排除をしない方が良いと考えます
悠仁親王に男子が恵まれない場合、旧宮家の国民を皇族にすることが出来ない場合に備えて
女性宮家、女性天皇、女系天皇の排除をしない方が良いと考えます
@YoshidaHiroshi0 @hoyaminabe @k_zezehihi FF失礼します。
旧皇族の復帰を望んでおります。
そして、そのための時間は十分にあります。
父系の女性天皇は神武天皇にたどり着く事ができるので
納得できますが、女性宮家は女系天皇への布石。
女系天皇が容認されてしまえば、
神武天皇にたどり着けなくなります。
すなわち国体の破壊。
旧皇族の復帰を望んでおります。
そして、そのための時間は十分にあります。
父系の女性天皇は神武天皇にたどり着く事ができるので
納得できますが、女性宮家は女系天皇への布石。
女系天皇が容認されてしまえば、
神武天皇にたどり着けなくなります。
すなわち国体の破壊。
@Ichi_Ikku @YoshidaHiroshi0 @hoyaminabe 旧皇族の復帰はムリです。首を縦に振っている人は一人もいません。
一部の保守主義者以外は、国体だの男系だのに興味はありません。
一部の保守主義者以外は、国体だの男系だのに興味はありません。
@k_zezehihi @Ichi_Ikku @hoyaminabe 安定的な皇統の継承を考える時間に、余裕はありません。これは特措法の付帯決議にも反映しています
https://bit.ly/2Sdd0VY
私も旧宮家の国民が皇族になるというのは、なかなか難しいと思います(国民感情・スキャンダル等)
男系男子を優先としながらも、他にも皇統をつなぐ選択肢を残す方が良いと
https://bit.ly/2Sdd0VY
私も旧宮家の国民が皇族になるというのは、なかなか難しいと思います(国民感情・スキャンダル等)
男系男子を優先としながらも、他にも皇統をつなぐ選択肢を残す方が良いと
@YoshidaHiroshi0 @k_zezehihi @hoyaminabe 皇室は2679年、続いてきたのです。
色々な工夫があったと思います。
皇室以外に宮家を作ったのもその一つと捉えています。
「国民感情」を挙げておられる意味は何でしょう?
又、令和の時代は始まったばかり。
そして、秋篠宮殿下がいて下さり、
悠仁親王殿下もおられます。
色々な工夫があったと思います。
皇室以外に宮家を作ったのもその一つと捉えています。
「国民感情」を挙げておられる意味は何でしょう?
又、令和の時代は始まったばかり。
そして、秋篠宮殿下がいて下さり、
悠仁親王殿下もおられます。
@YoshidaHiroshi0 @k_zezehihi @hoyaminabe 悠仁親王殿下が天皇陛下になられるまで、
十分に時間はあります。
今から、徐々に話をしていくと良いのです。
まかり間違っても、
母系の天皇など認めることなどできません。
母系が天皇になれば、神武天皇とのご縁が切れます。
それは国家体制の破壊であり、日本国の崩壊です。
十分に時間はあります。
今から、徐々に話をしていくと良いのです。
まかり間違っても、
母系の天皇など認めることなどできません。
母系が天皇になれば、神武天皇とのご縁が切れます。
それは国家体制の破壊であり、日本国の崩壊です。
↓話題のニュースはこちら↓
コメント
根拠なき在日認定など差別的発言、批判を超えた誹謗中傷はお控え下さい。同じ文章の大量コピペや、意味をなさない文字列の大量書き込みはスパムとみなし対応します。
また、犯罪に関する書き込みを見つけた方は通報のご協力をお願い致します。
コメント一覧 (17)
seikeiwarosuwww
が
しました
納得いく説明貰えなかったんでなくて、元から納得しようとしない頭から否定しかしないだけなんだろうね
「カルト」と括ってる奴って聞く耳持たんよね
seikeiwarosuwww
が
しました
seikeiwarosuwww
が
しました
まあ、男系しか認めませんキリッとか
なんの関係もない下々の者が大騒ぎして
皇統が途切れたらそれはそれで仕方ないよね
旧宮家とやらもまぁすんごいのばっかだしね
ここ三代、ないし五代ができすぎだったかな
それ故起こった悲劇もあったろうが
seikeiwarosuwww
が
しました
婿旦那の立ち位置を考えると女性天皇は独身である事が望ましいとは思う。
いかに皇族に人権がなく人権侵害に当たらなくとも、結婚するなは可愛そうだなと思う。
seikeiwarosuwww
が
しました
裏口入学、川〇一家との癒着、税金の使い散らし、
どこの誰ともわからない男が天皇の義兄になるような一家が
天皇になるなら、令和で終了でかまいませんよ。
seikeiwarosuwww
が
しました
現在の価値観を絶対のものとした判断は愚かしい
ただの変化を成長と嘯いて思考停止してる輩かな
seikeiwarosuwww
が
しました
seikeiwarosuwww
が
しました
女系継承の意味を理解していない
元明天皇も元正天皇も男系の祖は神武天皇一統なので
愛子内親王殿下が旧皇族の男性と御子をもうけるのと違いはない
これ地上波で左派コメンテーターが焼き直しする可能性あるから要注意
seikeiwarosuwww
が
しました
皇位継承順位第一位の秋篠宮殿下をいない者とするのは何故?
女性蔑視とか関係ない話。誰の…どこの国の入れ知恵?
seikeiwarosuwww
が
しました
と言うのなら考慮に値するが、
こいつ最初から愛子天皇一辺倒じゃねえか、論評に値せんわ。
姫宮への継承と弟宮への継承なら弟宮の方が圧倒的に伝統的だし、旧皇族に成りたがるものはいないとか言うがじゃあ愛子さまは成りたがってるのか?
自分等こそ愛子さまの意思をガン無視してるだろうが。
seikeiwarosuwww
が
しました
seikeiwarosuwww
が
しました
seikeiwarosuwww
が
しました
seikeiwarosuwww
が
しました
seikeiwarosuwww
が
しました
seikeiwarosuwww
が
しました
seikeiwarosuwww
が
しました
コメントする