

立憲、国民の議員は、安倍政権、自民党の好き放題を見て、腹が立たないのか。悔しくないのか。自分たちが政権を取って日本を救おうという気がないのか。大事と小事を見分けることは、政治家にとって最も重要な能力である。
— 山口二郎 (@260yamaguchi) January 15, 2020
【関連】
1か月ほど前、立憲民主の準幹部クラスの政治家と話したとき、国民民主と合併したら、結局有能な中堅層が多い国民民主が主導権を取るのではないかと恐れている印象だった。実際、政策を論じられる議員は国民の方が多い。立憲との合同は国民にとって好機なのだ。一緒になって切磋琢磨してほしい
— 山口二郎 (@260yamaguchi) January 15, 2020
【ツイッターの反応】
@260yamaguchi だってそもそも政権獲る気ないんだもん
@260yamaguchi どうやって救うのですか?
@260yamaguchi 責任がない外野で野次って給料だけもらうのに味をしめてるから無理でしょ
@260yamaguchi なるほど。桜だのもりかけだのばっかりで安全保障や改憲などの大事に取り組めない理由がよく分かりました。
@260yamaguchi まぁ、二つ合わせても支持率は10%も無いから政権は取れないけどね。
@260yamaguchi @tb2naka 残念ながら、枝野さんを筆頭に自分の保身、党利党略第一のようです。
@260yamaguchi 無難にしていれば、数年間毎年2000万もらえる楽な仕事。週2時間のゼミで、偉そうな事言ってる誰かと一緒
@260yamaguchi 好き放題の検察ごっこしてる野党の皆さんが、見えませんか?
@260yamaguchi 山本太郎にはゲロ甘なくせに…
@260yamaguchi 国民民主党は「大義」のあるなしで代表と幹事長の意見も分かれてますね。
@260yamaguchi ネグリやハートは既存リベラルに期待していないようです。連帯や運動など古典的用語で表現できない新たな展開を期待したいです。
@260yamaguchi 大事は外交中東歴訪、小事は桜祭り。自民党はしっかり分けている。野党は大事が桜祭りで、小事が外交。野党は日本の石油確保のための政府の努力なんかしないほうがいいと思ってる。これじゃ、野党に政権取ってもらう理由にならない。
@260yamaguchi 無能な野党に言っても無駄だわな!
@260yamaguchi 見てる先が違うからどーしようもないわ。政権しか見てないことは国民がよくわかっている。
@260yamaguchi 利益のために学会の教義さえ無視した公明党を見習え、と云いたい。
目的のためなら変節も犠牲も許容すること、与党の国民への苛斂誅求を見れば両党の小異は解決に拘らず、乗り越えるべきだ。
目的のためなら変節も犠牲も許容すること、与党の国民への苛斂誅求を見れば両党の小異は解決に拘らず、乗り越えるべきだ。
@260yamaguchi でも、政権交代出来たとして、日本の民主主義の修復期間として今まで以上の不景気を覚悟しなければならないし、政治の問題もちゃんとクローズアップされるだろうから、その矛先を新政権ではなく自公に向かうようにしないと、怖気付いてしまうかもしれません。
@260yamaguchi 桜を大事と判断した立憲にはムリです笑
@260yamaguchi そんなにガヤガヤ言うんなら、自分で政治家やってみなはれ。
当選するかどうかは知らんけど。
当選するかどうかは知らんけど。
@260yamaguchi 反論したい訳ではないのですが、「大事と小事を見分けることは」政治家にとって最重要能力だとして、国民は「国民の小事(卑近な日々の暮らし)」が最大関心事。
一億総中流から何十年も経ち、中流だった人も中流ではなくなった暮らしは、政権交代してもすぐには変わらない。
乗り気になれない理由⤵
一億総中流から何十年も経ち、中流だった人も中流ではなくなった暮らしは、政権交代してもすぐには変わらない。
乗り気になれない理由⤵
@260yamaguchi 最も必要な能力が無いから、野党議員は国民に政治家として失格と思われて支持率下がっているのでは?
@260yamaguchi 選挙互助会を作っては壊す『国民の生活より自分の生活が一番』の連中だもの。
そんなことも知らんのかね?
だから、本気で政治で国を良くしたいと思う人は、旧民主党系は支持しないのは当たり前。
そんなことも知らんのかね?
だから、本気で政治で国を良くしたいと思う人は、旧民主党系は支持しないのは当たり前。
@260yamaguchi @Yaruo2020 だから、なんでお前は他人任せなんだよ
@260yamaguchi 選挙で選んだ有権者を無視した発言では??
@260yamaguchi 政権取るよりも保身と銭が見え隠れいたします。
@260yamaguchi 悪夢をみた自民なんかは、与党に非ずんば代議士に非ず位に考えてんだろうな。
自民は政権を維持するためにはあらゆる策を講じるんだが。
自民は政権を維持するためにはあらゆる策を講じるんだが。
@260yamaguchi 理念なき野合こそが最も忌むべきものでしょうに。小沢一郎みたいなこと言いますね。
@260yamaguchi 大事とか小事とかいうレベルでもない。
@260yamaguchi 玉木さんは大事が分かっているからこそ安易な合流には乗らないのだと思います。
@260yamaguchi 人事や党運営はまだしも
政党名や原発ゼロが小事なんでしょうか?
政党名や原発ゼロが小事なんでしょうか?
@260yamaguchi 有るわけがない。
@260yamaguchi 政策がないから無理です。
@260yamaguchi 腹が立つのは無責任な発言繰り返す左翼学者
@260yamaguchi ないっしょ(笑)
@260yamaguchi @liberalarts2111 おまゆうだけど正論
@260yamaguchi 山ちゃ〜ん、冗談は顔だけにしようよ🤗
@260yamaguchi お前の言いたい放題に対して、腹が立ってる日本国民のほうが多いと思うぞ!日本国民な。
@260yamaguchi なんかなぁ~くやしくてくやしくて、地団駄踏んでる先生の姿が容易に想像出来ます(*>∀<*)
@260yamaguchi 政権とろうとして5,6回負けてるという事実が抜けている。
立民の方々、いま恐れるところそこじゃないよね感満載ですね。 https://twitter.com/260yamaguchi/status/1217449150523949056 …
@arimoto_kaori 木どころか枝葉を見ていて森を見てない方々ですね。まあ代表が枝野さんだからか?w
@arimoto_kaori 自分を学者だと思い込んでる、頭のいかれた爺さんの言うことですから
@arimoto_kaori 立民と国民が一緒になったら、元の民主党でしょ。切磋琢磨って、それができるなら分裂しなかったのではないのかしら?
@arimoto_kaori もう~正直者やな~国民民主の金が欲しいって言っちゃってどおすんの?嫌って言われるやんね?
@arimoto_kaori 結局内ゲバやって自滅するパターン!
↓話題のニュースはこちら↓
コメント
コメント一覧 (18)
反日が仕事なんだよ
彼らの理想は与野党伯仲で政権がいちいち自分たちにお伺いを立ててくる状態。
立民に合流したところで支持するのは左派のみ。
一昔前の小池新党の躍進は保守層の自民不振が表れた結果で、
保守で自民に投票したくない層がかなりいるのに、
それを無視してまで左派だけ支持の立民に行っても意味がない。
自民を本当に追い詰めたければ、全国の選挙区を保守、左派どちらが優勢か研究して、
左派が有利な土地には立民の候補者を、保守有利なところは国民の候補者を立てて、
取りこぼしを少なくするしかないと思う。
大学教授にもなってそんな事も理解できないんですかね?
おまえの本音は日本を救おうじゃなくて、韓国を救おうだろ?
もしくは日本を滅ぼそうだよな。
公明党みたいに
まぁ、口が裂けても言わないでしょうけど
そこがお花畑リベラルの限界でしょうね
政権はお花畑な思考では担っていけません
現実的な判断が求められるのです
政権獲ろうなんて夢にも考えてない。
そもそも有権者がそんな奴ら支持するわけないでしょ。
それに日本は民主主義国家ですから。
コメントする