

私が厚労大臣の2009年に新型インフルが発生したとき、新型インフル特措法はまだなかったが、感染症法などの既存の法律で対応して感染拡大を抑え込んだ。法律があっても、司令官が無能なら意味がない。特措法など使わずに解決することこそ、優れた政治的リーダーシップなのであるが、もう手遅れ気味。
— 舛添要一 (@MasuzoeYoichi) March 4, 2020
【ツイッターの反応】
@MasuzoeYoichi もうろくジジイみたいに昔の思い出話すなよ
@MasuzoeYoichi その心は「東京都も震源のひとつで、東京都が真っ正直になると、いったい何人の感染キャリアとなるのか」
途方もなく、想像もつかず、絶望しかないからじゃないですかね
途方もなく、想像もつかず、絶望しかないからじゃないですかね
@MasuzoeYoichi あるものは使えばいいのに
@MasuzoeYoichi 自己顕示欲がすごいな
@MasuzoeYoichi そうですよね、優れたリーダシップは隣県の別荘行ってもできるんですよね
@MasuzoeYoichi 日本が一丸とならなきゃいけないときにテンション下げるような事言わないでもらえます?
もっとさ力になるような事発信してほしいなぁ
もっとさ力になるような事発信してほしいなぁ
@MasuzoeYoichi @Nao_Maeda_Asahi せっかく特措法があっても民主党時代のレガシーだからなんなのかわかりませんが、全く活用さえしない。
どうせ、自分たちの権力を増やすためだけの立法なのだろうと思うとむなしくなります。
どうせ、自分たちの権力を増やすためだけの立法なのだろうと思うとむなしくなります。
@MasuzoeYoichi セコいのでひっこんで発言して下さい😁
@MasuzoeYoichi 「私が厚生労働大臣の時‥」
本当にこればっかりだな。手遅れなのはてめぇの頭の中だろ。
本当にこればっかりだな。手遅れなのはてめぇの頭の中だろ。
@MasuzoeYoichi 新型インフルとは、拡散のしかたが違うと思いませんか?自分が厚労大臣ならどうやって収束させるか、具体的な方策が知りたいです。
@MasuzoeYoichi まあ、目的は大流行、無差別感染を防ぐ事ですから。
手柄や功績が云々と云う話ではないですから。
手柄や功績が云々と云う話ではないですから。
@MasuzoeYoichi アンタでも出来るのに、安倍には出来ない?どっちも無能だがな〜。
@MasuzoeYoichi 「私ガー」
アンタどれだけ立派なんや! 「うんちタオル」?
⇩
舛添要一氏、日常習慣告白で出演者ドン引き「私、トイレットペーパー使わない。うんちタオル」 : スポーツ報知 https://hochi.news/articles/20200303-OHT1T50223.html …
アンタどれだけ立派なんや! 「うんちタオル」?
⇩
舛添要一氏、日常習慣告白で出演者ドン引き「私、トイレットペーパー使わない。うんちタオル」 : スポーツ報知 https://hochi.news/articles/20200303-OHT1T50223.html …
@MasuzoeYoichi 我褒めもほどほどにしないと
@MasuzoeYoichi 優れたリーダーなら途中で都知事を辞める羽目にはなってないやろ。我身を振り返ってから発言しないと菅直人や鳩山由紀夫レベルのトントンチキになるよ。
@MasuzoeYoichi @AbeShinzo 無能な司令官はとっとと辞めろ
@MasuzoeYoichi まあ、都知事を全うしてれば、説得力あるのだが、残念だなあ!
@MasuzoeYoichi 手遅れと嘆いていてもあれなので、みなそれぞれできる事やりましょう。手洗いしっかりしようと思います。
@MasuzoeYoichi @matsuikei 貴重な発言です。どんどん発信してください。
@MasuzoeYoichi 温泉いっちゃったり♨️別荘いかれたらせっかくの良い話も嘘っぽくなりざんねーん😅
@MasuzoeYoichi そんなの誰も興味ないんだから別荘で寝ててください^_^
@MasuzoeYoichi なんか厚労相の加藤氏は厚労省のスポークスマンみたいだ。
役人みたいだから、首相が前にでないと収まりがつかなかった。
日本的に言えば、上司が出なくちゃいけないのは、部下のミスだぜ。
役人みたいだから、首相が前にでないと収まりがつかなかった。
日本的に言えば、上司が出なくちゃいけないのは、部下のミスだぜ。
@MasuzoeYoichi そんなこと言わないで。
@MasuzoeYoichi うんちタオルは持ち歩いてるんですか
@MasuzoeYoichi 第3者の厳しい目で見てもらったら、自然に収束しただけってオチでした。
@MasuzoeYoichi あべさん、やっぱり無能なんですね
@MasuzoeYoichi それで貴君は何をすれば良いと。。
@MasuzoeYoichi 国民の税金で海外豪遊して骨董品集めてた人間は説得力がありますね
@MasuzoeYoichi 橋下さんからの依頼があってはじめて動いたんですよねぇ。
@MasuzoeYoichi そんなことより、厚労省が大量にワクチン注文し過ぎてキャンセルしたら代金を返さず品物も送ってきてねえだろ、米国は。
@MasuzoeYoichi 本当そうです
@MasuzoeYoichi もう一度厚労大臣してください‼️
@MasuzoeYoichi 加藤大臣は無能すぎる
@MasuzoeYoichi 言うじゃない。無責任に言うじゃない。
@MasuzoeYoichi なんで 都知事辞めたんやったけ?
よー言うわ。
よー言うわ。
@MasuzoeYoichi 無能な司令官=あなた
@MasuzoeYoichi 諦めずに戦ってほしいのですが…
@MasuzoeYoichi で、税金泥棒しましたーw
無能ーwww
無能ーwww
@MasuzoeYoichi うわぁ。厚顔すぎやしませんか?
@MasuzoeYoichi 遅くとも2月初めにはまともな人間による対応が必要だった
@MasuzoeYoichi あなたが大臣の時、百年安心年金といった。すでに崩壊してます。鳥インフル対策は官僚が主導して大臣は乗っただけ。リーダーシップでなくて軽い御輿だっただけ。
@MasuzoeYoichi 私が〜私が〜私が〜。
@MasuzoeYoichi 自己紹介ですか?
@MasuzoeYoichi あなたならできたかなー???果たして未知のウィルス相手に
最近の舛添氏の発言には深く賛同する https://twitter.com/MasuzoeYoichi/status/1235147202378338304 …
@260yamaguchi 【同病相憐れむの図】
山口二郎教授「最近の舛添氏の発言には深く賛同する」
https://twitter.com/260yamaguchi/status/1235154062535884800?s=20 …
山口二郎教授「最近の舛添氏の発言には深く賛同する」
https://twitter.com/260yamaguchi/status/1235154062535884800?s=20 …
↓話題のニュースはこちら↓
コメント
コメント一覧 (33)
ほんとハゲってろくなやついねーわ
上から目線で他人様にものをいう資格が自分にあるとでも思ってんのか
これだからハゲは……
マスコミ達は「 暴論相次ぐ 」と書いて非難してたらしいなw
ついでに、朝日新聞1月24日、中国人を排除するより、ともに手を洗おう!
これが、
→3月6日には、入国制限は遅すぎたか 透ける中国への配慮、指導力演出
反省も謝罪もしないから、朝日新聞と民主党とアベガー左翼達は出鱈目放題だねえ。
前列のないコロナの大流行を同列にするな。
やっぱり政治家ダメだったはずだ。
最近は、IOCに人脈があるから情報が入るとか詐欺師のようなことを言ってるし。
もうあきらめて隠居してろ。
そんなに優秀なら外野からチラホラと
話が聞こえてくるものです
それよりも都知事の失態が上回った
総理、大臣、官僚に恫喝に言葉の暴力を
国会で言う野党議員に苦言の一つも
言えない人が、大臣に都知事まで経験していたとは…呆れる
この人テレビだす?あーマスゴミ・・・
インフルエンザは感染力が強いが治療薬があり、数日間休んでいれば自然に抗体ができ完治する。
コロナはインフルエンザより感染力は若干落ちるが、数日進んでも高熱が続き悪化する。治療薬が無いため対処療法で直すしかない。全然レベルが違うぞ。
歳を取って益々知性、品性の無い賤しい顔になったな。
以上
バカは正常な運営の邪魔
要は自分が発案した法だから自分の案より良くして欲しくない自分の手柄として残したいって見えてくるわ。
テレビで自分の自慢ばかり、そして政府批判、人としてセコさと浅ましさが滲み出てくる。
自慢して自爆してるぞ
インフルは「タミフル」という抗ウイルス薬が存在していたんで
ヒステリーやパニックを起こすまでには至らなかっただけ
タミフルが効果的であることが分かったのと、肺炎になるリスクが高い高齢者に何故か免疫があったので亡くなったのは200人で済んだだけです。
「病気」という共通点だけを以って同じように処理出来るはずと主張する
丸暗記型文系の典型みたいな無能
コメントする