

蓮舫「議事録がないなどあり得ない」⇒民主党政権時代の行政文書ガイドラインに沿った運用
— Nathan(ねーさん) (@Nathankirinoha) May 29, 2020
ブーメランどころか自分の頭蓋骨に藁人形を打ち付けてないか?https://t.co/C4LWtdZZwS
【関連】
新型コロナ専門家会議「発言者の意見 記録している」西村氏 #nhk_news https://t.co/ZevDJAozxv
— NHKニュース (@nhk_news) May 29, 2020
今回の事態は「歴史的緊急事態」であり、将来的に検証ができるようしっかりと記録を残すことが大切と認識。専門家会議の議論の内容の開示は大変重要であり、既に詳細な議事概要を公表。加えて、会議後に専門家が記者会見で時間をかけてご説明(平均約1時間20分、最長2時間)。https://t.co/ArFUQB9uRu https://t.co/gvKPCIDaVS
— 西村やすとし #スマートライフ (@nishy03) May 29, 2020
ご指摘の件については、行政文書管理ガイドラインにおいて、議事の記録の作成の期限は原則3か月以内となっています。できる限り早く公表できるよう、作業を進めてまいります。 https://t.co/44uTergTh7
— 西村やすとし #スマートライフ (@nishy03) May 30, 2020
【ツイッターの反応】
> 専門家会議は「②政策の蹴ってい又は了解を行わない会議等」にあたるため、発言者名を記した時系列の議論を載せる義務までは発生しません。
某ワイドショー司会「議事録とってないそうですね」
コメンテーター達「それはひどい!」
確認とらずにやってるのか https://twitter.com/Nathankirinoha/status/1266253791650738176 …
某ワイドショー司会「議事録とってないそうですね」
コメンテーター達「それはひどい!」
確認とらずにやってるのか https://twitter.com/Nathankirinoha/status/1266253791650738176 …
@Kitsch_Matsuo こういう指摘も。
どれが正しいのかの判断はその人の知性レベルによる。
https://twitter.com/Nathankirinoha/status/1266253791650738176 …
どれが正しいのかの判断はその人の知性レベルによる。
https://twitter.com/Nathankirinoha/status/1266253791650738176 …
議事録取ってないだと🤔
と思ってたけど、ガイドラインがあるのか。あとでも一度見てみる。
なんか目がしょぼしょぼして読みにくい。 https://twitter.com/Nathankirinoha/status/1266253791650738176 …
と思ってたけど、ガイドラインがあるのか。あとでも一度見てみる。
なんか目がしょぼしょぼして読みにくい。 https://twitter.com/Nathankirinoha/status/1266253791650738176 …
@Nathankirinoha 議事録はなくても記録はしますよ。概要というか要旨というかね。議事録ってのは誰が何言ったというのをほぼ書きおこした上に全員にまわして了解を得なければいけないので、あまりやられることはないんですよ。あと最終的にその会議で決まったことが総意なので誰が何言ったかは重要ではないんですよ。
@Nathankirinoha 飛ばしたブーメランで山ができそうだw
@Nathankirinoha 麻生さんの正論を聞かせてやりたいですね! https://t.co/GabEf3ur0d
@Nathankirinoha @amiga2500 これだから自身の言葉から信頼が消えていくと何故分からないのでしょうか
テレビでは検証されることがないと分かっているから言いたい放題なのでしょうが、そろそろ通用しなくなっていくでしょう
テレビでは検証されることがないと分かっているから言いたい放題なのでしょうが、そろそろ通用しなくなっていくでしょう
@Nathankirinoha とり頭なのか、三歩あるけば過去のことは忘れてしまうようですね(笑)
@Nathankirinoha @sin007777
【人のこと言えたもんじゃないのに厚かましい】
多重国籍を隠しながら、厚かましくも当時の担当大臣をしていた謝蓮舫のせいで、東日本大震災時の議事録すらありませんですた┐( ∵ )┌ https://t.co/UhoZwK8OqC
【人のこと言えたもんじゃないのに厚かましい】
多重国籍を隠しながら、厚かましくも当時の担当大臣をしていた謝蓮舫のせいで、東日本大震災時の議事録すらありませんですた┐( ∵ )┌ https://t.co/UhoZwK8OqC
@nishy03 西村さんいいね
@nishy03 大変ですが頑張って下さい😭💦💦
@nishy03 西村コロナ大臣失格速く辞任せろ。 https://t.co/q37XqALA7O
@nishy03 議事録問題あり得ないですね。さすが隠蔽、内緒好きの安倍政権!
もし今後また感染症が起きた時に活かせないけど、どうするつもりなの?
『今後は文書保存を徹底する』って、森友の時にも、当たり前のことを言ってましたよね。だから何でも政策が遅いんですね!
もし今後また感染症が起きた時に活かせないけど、どうするつもりなの?
『今後は文書保存を徹底する』って、森友の時にも、当たり前のことを言ってましたよね。だから何でも政策が遅いんですね!
@nishy03 政治家さん、行政は「できる限り」という言葉が好きなようです。
明石市の全校生徒登校の学校再開においても「できる限り密集しないようにします」との文言…
教室の机の間は20cmほどしかあけられないんです
40人弱が教室内で授業を受けます。
小学校でクラスター、日本で1番になってしまいませんか?
明石市の全校生徒登校の学校再開においても「できる限り密集しないようにします」との文言…
教室の机の間は20cmほどしかあけられないんです
40人弱が教室内で授業を受けます。
小学校でクラスター、日本で1番になってしまいませんか?
@nishy03 たまには、やかましい!
とかいうの見てみたいです(-。-)y-゜゜゜
とかいうの見てみたいです(-。-)y-゜゜゜
@nishy03 いろいろ書き直すのがみえみえだと思います。そんなんでいいのでしょうか?高校生は皆思ってますよ。ちゃんと仕事して下さい。
@nishy03 原則なのでこの非常時に遅れたとしてもなにも問題ではないですね。非常時なのに通常を求めすぎな人が多すぎます。議事録をその場で作ると勘違いしてる人、そのまま公開すればいいと思ってる人は議事録を作ったことがないのでしょう。議事録担当の方は大変だと思いますが頑張ってください。
@nishy03 吉村知事の切れのいい発信力は見事ですね。それに比べて安倍政権のみなさんはご飯論法なので分かりにくいです😞😷
@nishy03 会議が多い、参加者が多い時の議事録はかなりマンパワーがかかりますからね。焦らずゆっくりでいいので確実なのをお願い致します。
@nishy03 @PeachTjapan2 関西の重要問題です。
関西は基準値を下回ってたが、
解除されなかった。
そのため、大阪と足並みを揃える兵庫県も解除されず。
その経済ダメージはかなり大きい。
延長した判断の根拠を示してください!
西村議員の兵庫県にも影響してる事案です。
公表して身の潔白を示してください
関西は基準値を下回ってたが、
解除されなかった。
そのため、大阪と足並みを揃える兵庫県も解除されず。
その経済ダメージはかなり大きい。
延長した判断の根拠を示してください!
西村議員の兵庫県にも影響してる事案です。
公表して身の潔白を示してください
@nishy03 議事録って会議の場で書くもんでしょうが。
@nishy03 西村さん、相手にしてはいけません。少しずつ、政策もまとまってきました。静養しつつ頑張ってください。
@nishy03 西村先生、小林慶一郎起用は失敗ですね。騙されたと言うべきか。それとも承知の上、確信犯ですか?
第二次補正予算の真水含め、よく財務省に首を縦に振らせたものだと敬意を評したいところです。が、衆議院選挙(景気回復?)後やっぱり増税するわになりませんか?麻生さんも好景気で税収UPと言うが??
第二次補正予算の真水含め、よく財務省に首を縦に振らせたものだと敬意を評したいところです。が、衆議院選挙(景気回復?)後やっぱり増税するわになりませんか?麻生さんも好景気で税収UPと言うが??
@nishy03 この人恥ずかしげもなくよく出てこれるよな。
@nishy03 本当は作らないんでしょ‼️
@nishy03 指摘されてから実施する事案が続いています。組織のTOPとしては民間企業では能力としてアウトです。
@nishy03 できの悪い後輩を持つと苦労しますね。
@nishy03 確かに 専門家会議の議事概要は3月9日開催のものまで ですが
ネット発言、国会議員や有識者で
#コロナ対策 本部HP
https://www.kantei.go.jp/jp/singi/novel_coronavirus/taisaku_honbu.html …
資料他を読んで 本気で国民を救おうとしている議員がどのぐらいいるんだ
⇓
#専門家会議 メンバー と 開催状況 そして会見
第15回令和2年5月29等
ネット発言、国会議員や有識者で
#コロナ対策 本部HP
https://www.kantei.go.jp/jp/singi/novel_coronavirus/taisaku_honbu.html …
資料他を読んで 本気で国民を救おうとしている議員がどのぐらいいるんだ
⇓
#専門家会議 メンバー と 開催状況 そして会見
第15回令和2年5月29等
@kkk2020osaka @nishy03 兎にも角にも!経済のV字回復あるのみ‼️ ガンバ👍
@nishy03 色々とお忙しい中、足を引っ張る事を目的とした重箱の隅をつつくようなガヤ同然の批判が野党・メディア・言論人から上がってきていると思いますがめげずに頑張ってください。
感染者数と死者数を何とか低く抑えた政府の対応をサイレントマジョリティは評価しております。
感染者数と死者数を何とか低く抑えた政府の対応をサイレントマジョリティは評価しております。
@nishy03 概要にまとめなくてもそのまま出したらいいじゃないですか。「自由で率直な意見交換のために詳細は出さない」って矛盾してませんか?感染症対策に国家機密も何もないでしょうよ。公開を渋って速記記録の黒塗り回答してるから、余計な疑惑を持たれてこういう説明をする羽目になってるんじゃないですか。
@nishy03 こういうクレーマーに対処して官僚が疲弊していくんですね
よくわかる事例です
よくわかる事例です
@nishy03 頼んまっせ、ほんま。
@nishy03 西村大臣にお願い。本来は厚労省の仕事ですが。
総理が総括は早いと言っていて、確かに経済的影響等この茶番の総括はには早い。
しかし、この病気の臨床的見地から、現段階でのまとめはできる。年齢別性別、直接的死因、基礎疾患の詳細、入院期間等。
正しく恐れるために、有益な情報だと思いますが
総理が総括は早いと言っていて、確かに経済的影響等この茶番の総括はには早い。
しかし、この病気の臨床的見地から、現段階でのまとめはできる。年齢別性別、直接的死因、基礎疾患の詳細、入院期間等。
正しく恐れるために、有益な情報だと思いますが
@nishy03
こちらです。
先日のマスコミの誤報ついて、あとは政府の姿勢次第です。:
新型コロナウイルス感染症対策本部
https://www.kantei.go.jp/jp/singi/novel_coronavirus/taisaku_honbu.html … https://twitter.com/nishy03/status/1266645519637442560 …
こちらです。
先日のマスコミの誤報ついて、あとは政府の姿勢次第です。:
新型コロナウイルス感染症対策本部
https://www.kantei.go.jp/jp/singi/novel_coronavirus/taisaku_honbu.html … https://twitter.com/nishy03/status/1266645519637442560 …
3ヶ月前の議事録を今更作らされる官僚が可哀想。もはや創作物になるから議事録作る意味ねぇ…。。録音でも残ってばいいけどね。
議事録出せ出せ煩い奴らは、会議の度に毎回議事録作ってんのか?絶対やってないだろが。自分もやってない癖にエラそうに言うなと。 https://twitter.com/nishy03/status/1266645519637442560 …
議事録出せ出せ煩い奴らは、会議の度に毎回議事録作ってんのか?絶対やってないだろが。自分もやってない癖にエラそうに言うなと。 https://twitter.com/nishy03/status/1266645519637442560 …
西村大臣ばかりに仕事を負わせてはいけませんよ安倍総理。 https://twitter.com/nishy03/status/1266645519637442560 …
できる限り早く。ですから。責任は私にあるが責任はとらない。募っているが募集はしていない。のパターンで、急いでいるが時間がかかるで、永遠に見られないんじゃないの。アベノギジロク。経産省スタイル。 https://twitter.com/nishy03/status/1266645519637442560 …
@nishy03 検証は後からできます。
世の中、コロナ対応でいろんなものに猶予期間が設けられているのですから、行政職員にも同じような余裕を持たせても良いのではないでしょうか。
世の中、コロナ対応でいろんなものに猶予期間が設けられているのですから、行政職員にも同じような余裕を持たせても良いのではないでしょうか。
↓話題のニュースはこちら↓
コメント
コメント一覧 (22)
これ貼ったらコメントけされた
https://www.jijitsu.net/entry/renho-gijiroku-guideline
のような支持率じゃあ、何言ってもいい、ということにはならない。
R4は成年披後見人でしてと発言してるし、精神異常者の保護法案は今年強化されてるから彼女を口撃して逆に裁判を起こされると負けるから気を付けな。
してもらいましょう。日本の何を壊すのに御熱心だったかわかるでしょう。
マスコミも結託してたから映像記録音声記録もあるでしょう。とぼけちゃ
いけませんぜ。
なお、記録と議事録の違いを分かっておられない蓮舫さんのようですが。
民主党が作ったガイドラインをまず確認しろよ…
西村大臣はじめ、日本の為に頑張ってくれている方たちには頭が下がるばかり。
指摘しても「次」って言うだけ
メンバー名は当然だが話し合いの内容や結論だけでも十分だと思うが。最終責任は首相や政府にあるのだから。
BPOが示したのに、蓮舫は怯むことを知らない。
”議事概要”が作られている事を知りながら『議事録は作っていない』という言葉を引き出したいが為に何度も何度も同じ質問をするマスゴミ。
議事概要はその場で作成してるだろ (出席者が合意してない議事概要の方がありえん)
出席者と結論、AI(懸案事項)とその期限および責任担当者が明確なら十分
主席者がなにか異議があったのなら、それは個別の注で記載すればいい
そんなのもわからんから会議のための会議をしなくちゃいけなくなる
デマだったのか。
コメントする