

【動画】
【時代はクラウド】立憲民主党・蓮舫「サーバーは増やすんじゃなくて、時代はもうクラウドなんですよ。だからね…」 pic.twitter.com/ZU0NuTZKZ5
— Mi2 (@mi2_yes) June 11, 2020
【ツイッターの反応】
蓮舫「サーバーを増やすんじゃなくて時代はクラウドなんです」
クラウドってサーバーに保存するんやで https://twitter.com/ksl_live/status/1270866956455776256 …
クラウドってサーバーに保存するんやで https://twitter.com/ksl_live/status/1270866956455776256 …
@ksl_live オモロw
@ksl_live 大喜利
「蓮舫元内閣府特命担当大臣の思い描くクラウドとは」
「蓮舫元内閣府特命担当大臣の思い描くクラウドとは」
@ksl_live 雲に保存してると思ってそうw・・・・
@ksl_live 原口先生のグーグアース以来のIT系迷言キタコレ。
@ksl_live クラウド上に個人情報を保存したくないなぁ。
@ksl_live どこに保存しているのか調査しにアポ無しで突撃してくれないかな?
@ksl_live 本気で雲上にあると思ってるんじゃない❓
@ksl_live リメイクで話題になってる、FF7のクラウドさんの事言ってるんじゃないですかね?
@ksl_live グーグルアース並みの認識www
@ksl_live 雲のように自然発生の空間保存できたらいいですけどねw
@ksl_live 息子がマジコン使って違法でゲームしてることをネット上で暴露し改造コードまで聞いてた人ですからネットのことなんて何も分からなくても不思議はないですね。
@ksl_live え⁉️
@ksl_live 基本的に無知で無教養の人ですから…屁理屈だけは超一流ですけど…。
@ksl_live これを保守系の議員が言っていたなら、鬼の首を取ったかのように大騒ぎする謝さんです。
@ksl_live オンプレやめようねってことね。
@ksl_live 彼女は海外のサーバー()を使って欲しいのかなぁ?
@ksl_live いつも思うんだけど、クラウドサーバー上に重要な情報を保存していたら、ネットワーク上のトラブルが発生してデータアクセスができなくなったらどうするつもりなんだろう?
オンプレミスの自社サーバーなら、二重化やバックアップ電源を整備することでそれなりに対応はできるだろうけど。
オンプレミスの自社サーバーなら、二重化やバックアップ電源を整備することでそれなりに対応はできるだろうけど。
@ksl_live @bokassa_1er 蓮舫さんはサーバーは中国のhuaweiを利用して税金の無駄遣いをやめましょう!と言いたいのです。
@kmei_pp
よく知らないのにおかしな批判するから答弁側が困惑してるんだろなぁ
よく知らないのにおかしな批判するから答弁側が困惑してるんだろなぁ
@kmei_pp 「時代はサーバレスですよ」って言えば相当評価したのに。
@kmei_pp えーっと、「クラウドを充実させる為に(クラウド)サーバーを増やす」って思ってますが、合ってます?
冗談はさておき、漏洩したらヤバい個人情報をクラウドサーバー上に構築するなど、言語道断だと思う。自分が耳にしたそれらしい単語を適当にほざいて「あたし賢い」アピールは噴飯物だ。
冗談はさておき、漏洩したらヤバい個人情報をクラウドサーバー上に構築するなど、言語道断だと思う。自分が耳にしたそれらしい単語を適当にほざいて「あたし賢い」アピールは噴飯物だ。
@kmei_pp @sin007777 ワイ「サーバー負荷テストでもする気ですか?」
蓮舫議員が「サーバーは増やすんじゃなくて、時代はもうクラウドなんですよ。」とかいってるし、ほんと国会ってIT系弱すぎるな。クラウドをサーバー以外のどこに置くの?笑 給付金オンライン申請のシステム障害原因がサーバー容量の問題で、政府は鯖増強すると。昨日衆院通過の補正予算を参院審議中。
@maruyamahodaka 弱いのはITに限ったことではないと思いますが.....
@maruyamahodaka 声出してワロタ
@maruyamahodaka 楽しいネタをありがとうございます。
今日1日元気に働けそうです。
今日1日元気に働けそうです。
@maruyamahodaka 全てにおいて弱いから仕方ありませんよ。
@maruyamahodaka リテラシー低すぎ。専門家を大臣にすべき。
@maruyamahodaka 日本の国会オモロw
@maruyamahodaka 文字通り空に浮いてると思ってるんでしょう😅
@maruyamahodaka 二位じゃダメなんです
@maruyamahodaka これには草www
@maruyamahodaka 雲の上じゃないですか?
@maruyamahodaka 分からなくても国会で質問や不平不満を言える日本はまだ平和
@maruyamahodaka クラウドって空中を浮遊してる何かと勘違いしてるんですかね。
@maruyamahodaka 文句言いたいだけの野党悲しくなります。
@maruyamahodaka 咄家あたりがネタにしそうな笑い話。
@maruyamahodaka Google Earthに匹敵。
@mi2_yes 絶対に意味をわかっていないw
@mi2_yes 意味わかって言っている?
@mi2_yes 分からないことを、分かった振りをする。
↓話題のニュースはこちら↓
コメント
根拠なき在日認定など差別的発言、批判を超えた誹謗中傷はお控え下さい。同じ文章の大量コピペや、意味をなさない文字列の大量書き込みはスパムとみなし対応します。
また、犯罪に関する書き込みを見つけた方は通報のご協力をお願い致します。
コメント一覧 (46)
みんなの税金を勿体無い
seikeiwarosuwww
が
しました
私大好きです。この女芸人さん
seikeiwarosuwww
が
しました
seikeiwarosuwww
が
しました
seikeiwarosuwww
が
しました
発言する前に誰も注意出来なかった?
というか、何でも噛みつくから
時間の無駄、国会議員として役割も果たせないので、それならず 人手が足りない自治体に行って手伝った方が良いですよ
seikeiwarosuwww
が
しました
seikeiwarosuwww
が
しました
クラウドって、会社や個人のデータを会社や個人的なメディアに保存するんじゃなくて、クラウドサービスを提供している会社のサーバーに保存する事じゃないのか?
認識まちがってる?
seikeiwarosuwww
が
しました
国会議員て馬鹿でも出来るって見本
seikeiwarosuwww
が
しました
seikeiwarosuwww
が
しました
seikeiwarosuwww
が
しました
seikeiwarosuwww
が
しました
seikeiwarosuwww
が
しました
seikeiwarosuwww
が
しました
さすが最先端のファッションリーダー議員なだけありますな。
seikeiwarosuwww
が
しました
※ビットコインとかの仮想通貨って、そんな運用だよね?
そんな運用の公的機関は嫌だ(*´∀`)♪
seikeiwarosuwww
が
しました
seikeiwarosuwww
が
しました
マジで誰も原稿チェックしないのかな。
重要な個人情報をクラウドって発想が凄い。
seikeiwarosuwww
が
しました
seikeiwarosuwww
が
しました
seikeiwarosuwww
が
しました
時代はクラウドwwwwwww
seikeiwarosuwww
が
しました
seikeiwarosuwww
が
しました
seikeiwarosuwww
が
しました
seikeiwarosuwww
が
しました
これくらいの返しは欲しいかなwww
seikeiwarosuwww
が
しました
今役者やっている息子のマジコンについてネット上で聞いていた頃から、
進歩や成長が無いな。
seikeiwarosuwww
が
しました
クラウドに国のデータなんておいたら悪意もってたら、速攻他人にみられるやんけ。
seikeiwarosuwww
が
しました
seikeiwarosuwww
が
しました
言動まで朝鮮化してきたのか
あなたでヌイた あの日が虚しい
seikeiwarosuwww
が
しました
seikeiwarosuwww
が
しました
seikeiwarosuwww
が
しました
くらいバカ
seikeiwarosuwww
が
しました
黙ってろよ
二重国籍ババア
余計な恥をかくだけ……あぁ、立憲民主党には恥なんて言葉無かったよなぁ
seikeiwarosuwww
が
しました
seikeiwarosuwww
が
しました
seikeiwarosuwww
が
しました
噛みつき亀はなんて言いうだろうか
seikeiwarosuwww
が
しました
(。・ω・。)ゞ
seikeiwarosuwww
が
しました
…うん、いつものR4だw
seikeiwarosuwww
が
しました
論外
seikeiwarosuwww
が
しました
ネット民のみんなえらいなちゃんとつっこんでてw
seikeiwarosuwww
が
しました
お前らが当選させた議員なんやで?
クラウド「やめなよ」
seikeiwarosuwww
が
しました
改竄や削除は許しません
seikeiwarosuwww
が
しました
seikeiwarosuwww
が
しました
コメントする