

愛知県の大村知事をリコールしようとする勢力がいる。大村知事の政策を全て支持しているわけではないが、私は今回のリコールに断固反対。理由は単純。あいちトリエンナーレの表現の不自由展をめぐる問題で、大村知事は間違ったことをしていないから。政治が表現内容に介入することを許してはならない。
— 愛知県江南市議会議員 山としひろ(社民党) (@toshihiroyama) June 23, 2020
【ツイッターの反応】
@toshihiroyama そりゃ、あなたの党の党首は、天皇陛下に対して失礼な言動を繰り返す方ですからね。
@toshihiroyama 社民、、、
察し
察し
@toshihiroyama 県民の理解を得るのは難しいと予想しながら対策を怠った為三年に一度の芸術祭が開催目的を果たせず失敗に終わりましたが、誰も責任をとっていません。総括もせず前回の委員長を実行委員会に招き次回を名称変更で計画するような知事に県政を任せるのは不安です。
@toshihiroyama ん?
間違ってないとは具体的に教えていただきたい
間違ってないとは具体的に教えていただきたい
@toshihiroyama 貴方すでに介入してるけど、
それは許されるの?
それは許されるの?
@toshihiroyama 何を根拠に間違っていないのか教えてほしいですね。
@toshihiroyama 出展作品の審査の時に違うものを出して審査を通しておいて、いざ開催されると問題である違う作品を置いた事は間違いでないと言うのですか?
そんな嘘で通った不快に感じる作品に税金が使われることは愛知県民として許せません
そんな嘘で通った不快に感じる作品に税金が使われることは愛知県民として許せません
@toshihiroyama リコールも県民の表現の自由ではないかと思います。
@toshihiroyama 何が正しいのです?
@toshihiroyama なーんだ社民党か(笑)
@toshihiroyama はい、さようなら。あなたも終わりです‼️
@toshihiroyama 表現内容に政治が介入してるんじゃないんだね。
そもそも「自由」は無制限ではないし、公序良俗に照らして不適切なものを「税金を使って」展示する事がいけないと言っている。
恐らく同様の事は高須先生たちが説明しているはず。
あなたは理解力がないのか、それとも人の意見を聞く気がないのか?
そもそも「自由」は無制限ではないし、公序良俗に照らして不適切なものを「税金を使って」展示する事がいけないと言っている。
恐らく同様の事は高須先生たちが説明しているはず。
あなたは理解力がないのか、それとも人の意見を聞く気がないのか?
@toshihiroyama 税金を使うなら、公共の福祉に資するか、県民・国民のためになるかという観点で行政の指導があってもいいと考えます。
あなたの意見を延長すると、表現の自由のために市民を傷つけてよいことになりませんか?
あなたは誰のために働いているのですか?
あなたの意見を延長すると、表現の自由のために市民を傷つけてよいことになりませんか?
あなたは誰のために働いているのですか?
@toshihiroyama 何故貴方には日本で生まれ日本で育ち公人の地位に居るかを考えた事は無いだろうが。私は1個人だが敢えて言うこの恵まれた信教宗教の自由選択過去を鑑みた士農工商制度の撤廃。それに伴う部落の差別撤廃日本は以前は問題山積国家だが乗り越えたと思う。寝言は寝言で済ませろ!
@toshihiroyama 表現内容は実行側の問題。声をあげている人は知事の行政判断とその後の言動に異を唱えている。論点を間違っているし、知事を守る=表現の自由を守るという構図を作ろうとしている。論点ずらしを市議が行うことはいかがなものかと。
@toshihiroyama @rourensiumu 賛同します。この件について、既成政党所属の政治家はだんまりを決めこんできたので、所詮、党利だけ考えているのかと思っていました。勇気ある第一声、嬉しいです。決して力や金でねじ伏せられない。
@toshihiroyama @40BJ42VV8 江南市に自分の考えと真逆の市議会議員がいたとは…住んでいる江南市議会にも失望。
@toshihiroyama あなた誰のお陰で議員やってると思ってます?
表現の自由とかの問題じゃなくて、県民を無視してあんなものに税金使ったことが問題って分かりませんか?
表現の自由とかの問題じゃなくて、県民を無視してあんなものに税金使ったことが問題って分かりませんか?
@toshihiroyama 日本国を陥れる政治的プロパガンダを芸術を隠蓑にしてやってしまった事
は芸術ではなく明らかに政治的行為と思います。
あなたもリコールされるのが適当と思いますよ。
@katsuyatakasu
は芸術ではなく明らかに政治的行為と思います。
あなたもリコールされるのが適当と思いますよ。
@katsuyatakasu
@toshihiroyama 「政治が表現内容に介入することを許してはならない。」
少年保護育成条例があるのではないでしょうか?
第3条 すべて県民は、青少年の健全な育成を阻害する環境から青少年を保護するとともに、青少
年が健全に育成されるように積極的に努めなければならない。
少年保護育成条例があるのではないでしょうか?
第3条 すべて県民は、青少年の健全な育成を阻害する環境から青少年を保護するとともに、青少
年が健全に育成されるように積極的に努めなければならない。
@toshihiroyama だぶるすたんだーどはいけません。そしてそんなにやりたかったらじひでやれ。わたしがはらったぜいきんはいっさいつかってほしくない。
@toshihiroyama 早めにご自分のツイートへの反響を確認した方がよろしいかと
@toshihiroyama リコールのメンバー見たらとんでもない方達だ。頑張って下さい。トリエンナーレのあの部分の作風は好かんが言いたいことは分かる。どうしても言いたかったのだろうね。
@toshihiroyama この人大丈夫?
@toshihiroyama 社民だもんね。
良かったね。(笑)
良かったね。(笑)
@toshihiroyama 支持します😃
愛知県のたくさんの議員の皆さんも、こうして立ち位置を明らかにしてくれると今後の選挙の判断材料になるんだけどなぁ😃
愛知県のたくさんの議員の皆さんも、こうして立ち位置を明らかにしてくれると今後の選挙の判断材料になるんだけどなぁ😃
@toshihiroyama コロナ対策も大都市圏で一番優秀だし。
@toshihiroyama えっ、1番間違ってるのが・・・
@toshihiroyama トリエンナーレは切欠だが、その後のコロナの対応は知事不適格。
@toshihiroyama 勢力とは言え、所詮ゴリゴリの極右思想主義の奴等が勝手にやってることですから、常識人は相手にしないでしょう。
@toshihiroyama 江南市🔎☺️
@toshihiroyama @kinokuniyanet リコールは成立する訳ない。
@toshihiroyama この議員はあいちトリエンナーレが何の問題もないと評している。こういう議員がいることが、非常に問題だ。
@toshihiroyama すごいね。自分でブーメラン投げに行ってるじゃん
@toshihiroyama こういうツイートを、市議会議員がしてくれるってのも、色んなリプライがあって面白いですね。
@toshihiroyama キョウタイキョウと結託して慰安婦を広めたのも社民党
拉致被害者を無視したのも社民党でしたよね❗️
拉致被害者を無視したのも社民党でしたよね❗️
@toshihiroyama 間違っているから糾弾されとんじゃい。
@toshihiroyama @SxMVJIMPJZC2o8d 間違ったから今の状況になってんだろ。
@toshihiroyama この人の党ってまだあったの?
@toshihiroyama 勢力がいるって、勢力と勢力の戦いにしたのは誰よ。
@toshihiroyama 絶対にリコールしないとダメ
“““慰安婦は売春婦”””””習近平の臓器を売ろう”““って展示を税金使ってやってもいいですか?
あんなもん左右が逆なら外交上の大問題
やるなら自己責任で自腹でやるべき
話にならない
“““慰安婦は売春婦”””””習近平の臓器を売ろう”““って展示を税金使ってやってもいいですか?
あんなもん左右が逆なら外交上の大問題
やるなら自己責任で自腹でやるべき
話にならない
@toshihiroyama 真っ当な御判断に賛成致します。
@toshihiroyama 社民党…じゃあリコールするべきですね。
@toshihiroyama 江南市の皆様、あなた方が選んだ市議ですからね。よく考えてください。
@toshihiroyama 介入しない、関わらないというのなら。
最初から公金投入してはダメです。
県の貸付金制度や支援金では、何に使うのかどんな内容に使うのかと精査があるでしょう?
精査せずに公金を垂れ流すなんてのは、それこそ市議会議員なんていらなくなるじゃないですか?
矛盾も甚だしいです。
最初から公金投入してはダメです。
県の貸付金制度や支援金では、何に使うのかどんな内容に使うのかと精査があるでしょう?
精査せずに公金を垂れ流すなんてのは、それこそ市議会議員なんていらなくなるじゃないですか?
矛盾も甚だしいです。
@toshihiroyama 公金投入してなけりゃ
津田大介は不届き者で終わったんですけどね
津田大介は不届き者で終わったんですけどね
@toshihiroyama 芸術を政治利用する方がもっと悪である❗
↓話題のニュースはこちら↓
コメント
コメント一覧 (15)
はい、この瞬間に終了。
リコール大正解という事
高須院長をはじめとするリコール運動をしている
方々が批判される謂れも無い、ただそれだけの事。
知事に対するリコールというのも国民の権利だからね。
(もちろん地方自治法に則らないと無効になるが)
こんなのを市議にしてたら税金泥棒されてるだけでしょうにね。
そもそも、津田氏が歯槽によらず表現が理由で展示できなかったもの。
例えば関東大震災では朝鮮人が火事場泥棒したなどの内容を入れていればよかった。
自分たちが表現の差別をしながら表現の差別反対では単なる差別主義者。
知事がそれを応援してはいけない。
非常識の人間には非常識な奴らが集まるそれを可笑しいと思わないから。
常識人はみなこいつから距離を置くかこcoするか疎遠になる。結果基地害だけが残る。
そういうこと!
また税金支出のことを別にした「げーじゅつ」作品としても、日頃護憲を謳ってる社民党がこれを擁護し、賛同/同調したりするのは、『護憲』と矛盾するんじゃね?
が、議員なら市民の声を聞けよアホが!これが市民の考えなんだよ!
市民の為に働くのが議員としての務めじゃないんですか?
公人としては間違ってる。
これのパロ版トリカエナハーレの方が笑いをテーマに下品すぎず公共展示としては公金入って無いのにむしろ妥当という救いの無い落ちまでついていた。
やっぱり愛知人はそういう人なんだろうな
爺婆が昔話で語るレベル
やりたきゃ自分の金で勝手にやれって言ってんじゃん
ヤバそうなのわざと隠して税金でやろうとしてんのがダメだって言ってんの
そもそもヤバい企画だったって認識あったって事だろうが
野党は存在そのものがヤバいって気づけよこの売国奴!
悔しかったら土井たかこの墓に唾吐いて拉致被害者全員取り返してこいや!
思想の自由で天皇制度に反対の広報活動自体は理解するが、
その行動に憲法1条に明記されてる天皇陛下を侮辱するって日本人以外の思慮じゃん。
コメントする