

【動画】
姜尚中氏「ダムは大切だけど、一律そう言えるのか?河道を掘削と言うか、下の土砂をさらって流した方がいいんじゃないか?そう言う判断をされた熊本県知事の判断は正しかった」⇒ダムによらない治水は費用と時間が掛かり過ぎるからと殆ど何もせず、多数の死者を出す大災害を起こした事が正しいと? pic.twitter.com/d1i6jQXEMU
— take5 (@akasayiigaremus) July 12, 2020
【ツイッターの反応】
@akasayiigaremus 亡くなられた方の前で言ってみろ😡💢
@akasayiigaremus @taji_na 対策して起きた被害なら少しは同情できるけどなにもしなかった
@akasayiigaremus @tomohiko0519 低予算で三百年とか四百年位の長いスパンで少しずつ変えていけば良くなるかも知れませんね。
それまでは途中なので仕方ないと我慢してもらうしかないでしょう。
どちらを選ぶかは市民団体が判断すれば良いでしょう。
それまでは途中なので仕方ないと我慢してもらうしかないでしょう。
どちらを選ぶかは市民団体が判断すれば良いでしょう。
@akasayiigaremus @tomohiko0519 何十人もの方が犠牲になっているのに、地元人吉では川辺ダムが完成してなくて良かったと話す人が多数のようですよ。
@akasayiigaremus むちゃくちゃで、筋が通らない理屈で、なにがなんでも正しいと言う人があちら側の人々なのです。
嫌だ嫌だ
嫌だ嫌だ
@akasayiigaremus 河道掘削も大概、破壊ですけどね。重要な川底を、無くす訳で。 時間かかるし、キリないし。 あの辺りは岩だらけで効果薄そうですし。 あそこは、ダムが合理的だと思います。
@akasayiigaremus 不作為の殺人は全国至る所にある。例えば、安全なはずの横断歩道を渡っている歩行者が、車にはねられて死ぬとか。為政者は、こういうところに目をつけなければ、理不尽が罷り通る。
@akasayiigaremus 遺族が聞いたら激怒するだろう
@akasayiigaremus ダムによらない治水を実現させる為の施策を準備せずにメディア、民意に媚びて白紙化した結果、この大惨事が起こったことは明白なのに自身の思想信条にあわないダム建設を否定する意固地さ
こいつは人々の生命財産より自身の思想信条が大事なんだろう
こいつが語る国家論を真に受けるのは危険極まりない
こいつは人々の生命財産より自身の思想信条が大事なんだろう
こいつが語る国家論を真に受けるのは危険極まりない
@akasayiigaremus 何と言おうが間に合わなければ意味はない
@akasayiigaremus 非専門家が何を言うか!
@akasayiigaremus @junkazurs きっと彼らの価値観においては正しいことなのでしょう。
@akasayiigaremus @eiichim コレア揚げ揚げテレビ芸人長者さまや
@akasayiigaremus 球磨川の話しなら、球磨村渡までの平野部なら金さえ出せば可能だろう。
しかし、そこから下流八代までの渓谷部の拡幅と浚渫は不可能。
やってもボトルネックで詰まれば結果は変わらない。
しかし、そこから下流八代までの渓谷部の拡幅と浚渫は不可能。
やってもボトルネックで詰まれば結果は変わらない。
@akasayiigaremus 砂防ダムについての知識が0に近いと思いますね。黙っててほしい。
@akasayiigaremus 人が死のうが関係ないって人達だよね、リベラルって。
@akasayiigaremus 元東大教授といっても、ダムや治水のことに関して無知すぎる。ちゃんと勉強してからテレビで発言しましょうね。なんで東京の番組って、コメンテーターの質も悪すぎるのだろうか。関西の番組と比べると質の劣化が否めない。
#tbs #サンデーモーニング
#tbs #サンデーモーニング
@akasayiigaremus 犯人言い訳
@akasayiigaremus 正義のミカタではダムによらない治水、【遊泳地】工期110年費用は約1兆2000億円、【放水路】工期45年費用は約8200億円、【引き堤】工期200年費用は約8100億円、【堤防嵩上げ】工期95年費用は約2800億円も掛かるから何にも出来なかったんだろ?何が正しいんだよ。
@akasayiigaremus 番組名見た時点でお察し。
@akasayiigaremus ダムによらない治水がどのくらいの費用がかかるかを考えずにダム建設を中止したのであれば、無責任極まりない。この知事こそ責任を取って辞職するべき。
@akasayiigaremus 声質の良さは認める。
島津ゆたかの「ホテル」歌わせたい
島津ゆたかの「ホテル」歌わせたい
@akasayiigaremus ダムの話と下流河川の話をごっちゃにして誤魔化そうとしている。ダムは、洪水調整機能、河川は排水路なので浚渫が必要な箇所はやらなきゃ駄目。維持管理の問題。TVで話すなら勉強してからにして欲しい。
@akasayiigaremus 怒りしかない発言💢
@akasayiigaremus 日本の不孝が何より大好物な面々!絶対いい死に方しない。
@akasayiigaremus 口調が頭良さそうだからまともに聞こえるけど、専門家でもないくせにペラペラとでたらめ言うなよ
@akasayiigaremus f外失礼します。来年あたり水不足になったら何を言うんでしょうね🤔水を貯め下流の生活を守ります。ダムは必要です。
@akasayiigaremus 結局ダムが一番費用対効果が良くて短期間という意見もありますね。
@akasayiigaremus 結果 沢山の命が失われました。
@akasayiigaremus 何もしなかったことが結果的に大惨事。失われた人命は元より、現実に起きた損害によって、これからより多くの労力や費用がかかる。莫大な機会損失が発生するのだが、ダム建設をやめてまで行う必要が本当にあったのか、考えるしかないと思います。地元だけじゃなく、同様の路線を走っている他県も。
@akasayiigaremus @mogu2sheep 元東大教授だが、専門は違うよね
@akasayiigaremus 同じことを、被災地の避難所にいる方々の前で言えるのでしょうか。
出来ないのなら、公共の電波を使って言うべきではないと思います。
出来ないのなら、公共の電波を使って言うべきではないと思います。
@akasayiigaremus ペテン師の域
@akasayiigaremus ダムが必要なのか河川の治水対策でいいのか専門でないので分かりませんが、この人知事の政策は正しいと言ってますが、このコメンテーターは治水の専門家なんですか?
@akasayiigaremus 此度の災害で亡くなった方のご遺族に向かって同じことが言えるかね?
@akasayiigaremus 正しくなかったから今回の被害があったのにもう忘れてるんですね・・・。さすがというか。
@akasayiigaremus @takarin___7 政治は結果 熊本知事は早期退職を願ってなりません
@akasayiigaremus @kBtipLLxcwAogcW 余所の国話だと、いい加減な回答ですな、気持ちがこもっていない。
@akasayiigaremus 誰かこの番組見てるの?
@akasayiigaremus サンデマモーニング!
@akasayiigaremus @vIVaLg9hYFeWik5 専門分野じゃないのに何をでしゃばってんだ💢
@akasayiigaremus 人吉で掘削しても球磨村から渓谷になるから流れないし、川が深くなると鮎釣りはできなくなるね。
@akasayiigaremus 人死んでるって言うのに、これが正しいと言い張るとは…考え方が救いようねえな
@akasayiigaremus サンデーモーニングやばいですね…💧
@akasayiigaremus 川底の浚渫ってあまり意味がないんだけどなぁ。
@akasayiigaremus 費用と効果を考えたらダムに軍配が上がると素直に認めたらええのになぁ…。
↓話題のニュースはこちら↓
コメント
コメント一覧 (45)
知事本人が「ダム以外の対策をとれなかった」って言ってるだろ・・・
自分に都合の悪いことは完全に無視できるメンタルが怖い
カルトじゃないか
あと今回の件で県知事批判してる奴は知事がダム建設に奔走してたの知らんだろ。最終的には民意に押されて非着工になったから県民のほとんどは知事に文句言ってないよ。
その浚渫さえできないくらい予算を削った民主党議員に対してはどんな意見なの?
専門外の奴呼んでコメントさせても意味無いぞ( ̄▽ ̄)
責任逃れすんな。
ダム建設を反対して潰し、それを喜んでただけだろ
その後、放置して、何の治水もしなかった。
テレビや新聞も責任をあるぞ。
言っていただけだろうが。治水としてリーズナブルで効果的な手法として
提案されていただけだ。話を変えるな!
シティーズスカイラインでもちょっとしくじったらあっと言う間に川の水溢れるからなぁ
支離滅裂番組だな。
デタラメインチキ嘘ヤラセ切り取り捏造報道番組
教授なんだ。日本は民主国家ということか。
これから毎年こんな感じだから準備や覚悟しないと大変だろうけど・・。
自分たちがこの被害をもたらしたようなもの。
自分たちに批判が来ないように、ダム批判に必死。
黙っとれカス
50年前に作ろうってなってたのに
反対していたのは有権者
自業自得
無駄なドブさらいw
ノンポリデータマンの高橋洋一氏がツイッターで詳細に述べたが、ダムが一番コスパが良い
感情論で金ばかりかかる効果の乏しい愚策をなぜ堂々と語れるのか?空理空論も甚だしい
そしてダムにSABOの名がつくのは日本独自のものである
水の苦しみを知らないガイジンの物申すことではない
自然保護の連中はアユの命>>>>>人吉のにんげの命だから
ただの反日クソヤロウを有識者扱いすんなよ
水は高い所から低い所に流れるんだよ。
攫っても水深が深くなるだけで意味が全くないんだよ。
堤防を作るなり、川幅を広げるか遊水地やダム・迂回路を作るか
住民を転居させ危険地帯に住まわせないよにするしか無いんだよ。
なんでクソ素人が正解かどうかを判断してるんだよ。
結果的に大惨事になってるんだからダムの方が正解にみえる
このNHKが大好きな出来損ないカマキリ死ぬほど嫌いだ
おいテツオ!嘘つきのテツオ!嘘ばっかついてんなよ
そういう事を一切やってねぇじゃんかよ
熊本の知事はよぉ
姜尚中
いい加減、サンモニ欠席しろよ欠席
大好きな自然と向き合えばいい。
人間の考える自然は人間に都合のいい自然。
人間が自然に対して優しくしても自然は人間に厳しいままなのを知るべき。
自治体が出来ていなかったのが問題なのでは?
コメントする