

6/30 野党「GoToキャンペーンを早くやれ!夏休みの需要に間に合わない!」
— Dappi (@dappi2019) July 21, 2020
↓
2週間後
↓
7/15 野党「なぜ今やる!」
↓
1週間後
↓
7/21 野党「延期しろ!」
1カ月経たずに真逆の批判をしだす野党。
とにかく野党は逆張りしたいだけで、自分達の言動に責任を持つ気がない pic.twitter.com/2NPbv4WwVr
【ツイッターの反応】
@dappi2019 野党の二枚舌外交…
@dappi2019 マスコミバージョンを作ってみては❓🤔✨
@dappi2019 とにかく与党が悪いことしてる!ってレッテル貼りがしたいんやな。
@dappi2019 wwwwwwwwwwwwwww
前倒しが決定した日付っていつだ?
前倒しが決定した日付っていつだ?
@dappi2019 野党の幹部はみな健忘症なのでしょうか。心配になります。
@dappi2019 笑ってしまった。いつもの事ながら。
@dappi2019 「責任?俺ら野党だぜ?」
とか本気で思ってそう。
とか本気で思ってそう。
@dappi2019 まず、感染者激増と騒いでますが感染者の大半は日本人ではありません。そして、これほどの"感染者数"に対して今日現在重傷者はわずか41名。死亡者は7月に入ってからはわずか11名。
東京に限って言うと、死亡者は7月に入ってからたったの1名‼️
日本人社会においては実質的にはもう完全に収束してます pic.twitter.com/RG1hJhKF02
東京に限って言うと、死亡者は7月に入ってからたったの1名‼️
日本人社会においては実質的にはもう完全に収束してます pic.twitter.com/RG1hJhKF02
@dappi2019 くるくる🖐ですな😁
@dappi2019 野党は文句を言うのが仕事になってますからね。
@dappi2019 こんな連中に票を投じる有権者が一定数いるから、国会議員になってるんだろ?
選挙に無関心、投票権を行使しないからこんな事になるんだ。
選挙に無関心、投票権を行使しないからこんな事になるんだ。
@dappi2019 これだけ自分達が発した言葉をいとも簡単に忘れ、何をやっても安倍批判しかしない国会議員達に、歳費や政党に政党助成金を一律に支払うべきなんだろうか🤔
議員だって『成果報酬制度』を用いても良いと思う。
野党議員は、仕事に対しての対価が高すぎる。
議員だって『成果報酬制度』を用いても良いと思う。
野党議員は、仕事に対しての対価が高すぎる。
@dappi2019 「個人の思いつきで発言しているのであり野党の統一見解ではありませんので責任は負いかねます」
とか端に小さく書いておけば?
とか端に小さく書いておけば?
@dappi2019 与党批判が基本姿勢であり国民のことなど丸で考えてないのが丸分かりですな。
与党批判するために行き当たりばったりの言動は“百害あって一利なし”
どうせ反政府野党の支持率は全党合わせても一桁程度なんだから、政府は適当にあしらってどんどん政策を進めていいんじゃね?
与党批判するために行き当たりばったりの言動は“百害あって一利なし”
どうせ反政府野党の支持率は全党合わせても一桁程度なんだから、政府は適当にあしらってどんどん政策を進めていいんじゃね?
@dappi2019 いくらテレビっ子のじいさんばさんでも気付くと思うんですが、テレビの放送の仕方がうまいのか、まだ支持者がいる不思議🤔
@dappi2019 そもそも私は野党の発言に興味が無いので気にならない。まともな野党が出ない事が残念でならない
@dappi2019 こいつらの扇動にまんまと乗ってしまった思慮の浅い連中が、GoToキャンペーンの内容や対象が確定する前に先走って予約なんか入れたせいで、キャンセル料なんて余計なカネまで国庫から支出する羽目になりました…
@dappi2019 GoToにしろコロナ対策にしろ、野党やテレビに出る人が「もっとちゃんと専門家の意見を聞いて云々」と文句を言ってるのを度々耳にしますが、これを言ってる人は何の専門家でもないみたいなので、聞く必要がない意見ってことでいいですよね。
@dappi2019 感染者の数よりも、感染者数や、陽性率なんじゃないかな。
ポイントは
ポイントは
@dappi2019 公明党、創価学会を叩けば!
@dappi2019 メディアも散々観光業界が~と騒いでたのにキャンペーンが始まるとなったら批判しだしてるので何だこいつら?と思ってしまいます
@dappi2019 いつも通り責任持たない野党ですね。
@dappi2019 と、政府各省庁の方々が自分達の愚策棚に上げて、ブーブー申してます。
@dappi2019 本当に筋が一本ない薄っぺらの烏合の集だわ
はよ、全員議員辞職して
はよ、全員議員辞職して
@dappi2019 国交省、赤羽大臣がしっかりしてないからだよ。
オタオタ、ワタワタし過ぎだ。
東京中心に第2波の前ぶれがやって来たのだから開始時期含めて制度設計を迅速に見直せば良かったものを一度決めたら官僚は腰が重いんだよ。
オタオタ、ワタワタし過ぎだ。
東京中心に第2波の前ぶれがやって来たのだから開始時期含めて制度設計を迅速に見直せば良かったものを一度決めたら官僚は腰が重いんだよ。
@dappi2019 コロナより桜!→ころな対策が遅い! のときと全く同じ
@dappi2019 人には記録を残せというが、自分たちの発言の記録は残さないから忘れてしまう。
@dappi2019 野党は永遠の2歳時ですから。
@dappi2019 バイキングも同じ。何してもダメ。
@dappi2019 野党は消えて欲しい。
迷惑しかかけていない。
迷惑しかかけていない。
@dappi2019 外野の野、野次の野ですな(o^―^o)b
@dappi2019 ほんまそれ。無責任な立場やから気楽なもんやでって思いますわ😒
@dappi2019 野党は一ヶ月前の記憶も無いのかよ😅そんなんで、よく政治家できるなー😜
@dappi2019 @nobita777_300 三歩歩けば忘れるってこれの事を言うんですね
@dappi2019 ダブスタ好きだね、
それとも批判したいだけ?
それとも批判したいだけ?
@dappi2019 この1ヶ月(07/02以降)で状況が大きく変化したのだからそれは正しいと思いますよ。単なる逆張りとは思いません。
@dappi2019 野党に税金使いたくないよね。
@dappi2019 これを棚に上げて、蓮舫とかいう外国人の違法議員は、政府は場当たり的対応だーってTwitterで騒ぐ始末。
小さい頃からどんな教育を受けてきたら、ここまで堂々と変なことできるんだろう?
これで年収2000万円は笑うしかない。
小さい頃からどんな教育を受けてきたら、ここまで堂々と変なことできるんだろう?
これで年収2000万円は笑うしかない。
@dappi2019 お勤めご苦労様です
@dappi2019 その時の状況が変わったかららしいぜ
@dappi2019 無責任すぎます
@dappi2019 その場しのぎ!芯の有る野党議員など居ない
↓話題のニュースはこちら↓
コメント
コメント一覧 (11)
完全な破壊活動になっているところなのかなぁ。
特定アジアのように発言が二転三転するのは日本の為に政治をするつもりがないからだ。
野盗の不祥事は詐欺師のプロであるマスゴミが隠すのでテレビ新聞団塊層の知能では気が付かない。
管や前原の在日献金を隠し捲くって有耶無耶状態のままな事も忘れないよ。
野党はそれ以前の問題。外国人を最優先する議員は日本に不要。
(「ポリシーが無い」とも言う)
コイツらに任せたらそういう事態の変化にオタオタおろおろするばかりって9年前によーくわかりましたよ
つづめて言えば要するに政権担当能力がない、これに尽きる
コメントする