

中国、日本の懸念に「干渉許さない」 香港民主活動家ら逮捕https://t.co/RokS5ICIPd
— 産経ニュース (@Sankei_news) August 11, 2020
「香港については中国の内政であり、いかなる外部勢力の干渉も許さない」と反発
【ツイッターの反応】
@Sankei_news 日本へ内政干渉せず領土を脅かさないことが先。
@Sankei_news 中共は世界中に内政干渉
@Sankei_news 中国共産党は都合が悪くなると内政干渉するなと喚く。
@Sankei_news 「内政干渉するな!!」と言い張るなら、靖国参拝に対して文句は言わないでもらいたい。
@Sankei_news 中国様は他国に干渉OKで他国は許さんっ!www 中々素敵な嫌われっぷりだな。もうだめだろ、この国。 (ФωФ)バーカ
@Sankei_news ファシスト国家に鉄槌を!
@Sankei_news こちらも靖国と尖閣の干渉は許さん💢
@Sankei_news どの口が言ってるモー🐮💢
靖国参拝も内政干渉だモー🐮💢💢💢
靖国参拝も内政干渉だモー🐮💢💢💢
@Sankei_news 国賓は永遠に消えた
@Sankei_news 自分たちが外国に干渉するような法律作ってんじゃんwww
@Sankei_news 存在が内政干渉
@Sankei_news ことあるごとに内政干渉してくるくせに何を言うか🙄
@Sankei_news 日本の内政には干渉しまくるくせに、何言っとんだか。
@Sankei_news 干渉どころか工作員送り込んでいるくせに
@Sankei_news そもそもこういった人権などの案件については内政干渉にならないという国際法上の規定があるんですが??
@Sankei_news ヤツらを人間と思うな。エイリアンだ。今度は戦争だ!
@Sankei_news 靖國神社への閣僚参拝に散々因縁を付けておいて、何が内政干渉だ❗
@Sankei_news その前に
日本の領土に干渉は許さない!
日本の領土に干渉は許さない!
@Sankei_news 中国本土ではどんな報道がされてるんだろう?報道されてないとか?
@Sankei_news どの口が言ってるか。
国民よ金の儲けで中華を相手にすると取り返しが付かない💢
国民よ金の儲けで中華を相手にすると取り返しが付かない💢
@Sankei_news こういう奴らだと知ってて持ち上げるメディアや政治家の罪は重い
@Sankei_news 眉毛全剃りした方がいいかもよ
@Sankei_news 明日も言います。明後日も言います。
周庭さん、香港の民主活動家の方々の即刻解放を!!!!!!!!!!
解放されるまで言い続けます!!
#FreeAgnesChow
#FreeAgnes
#周庭氏の逮捕に抗議する
周庭さん、香港の民主活動家の方々の即刻解放を!!!!!!!!!!
解放されるまで言い続けます!!
#FreeAgnesChow
#FreeAgnes
#周庭氏の逮捕に抗議する
@Sankei_news ホントに自分たちが世界の中心だと思ってるんだなぁ…
@Sankei_news 日本の教科書にも口突っ込まないでほしい😒
@Sankei_news 鼻で笑うわ
@Sankei_news 「干渉許さない」?
どの口が言う
どの口が言う
@Sankei_news いつもこの人こんな顔だよな
@Sankei_news 許さないって、世界は君達の国を許さないんですよ。あと靖国の事はこれから先ずっと干渉するなと。
@Sankei_news いやぁ、日本の政治家は今年の夏は堂々と靖国参拝にいけますなぁ
@Sankei_news とにかく、何か一言、国家の権威として、言いたいのでしょう。自信の無さの現れです。
@Sankei_news 許さないって、どんだけ上から言ってるつもりだろう?
@Sankei_news 中国に支配されたらこうなる!
@Sankei_news #香港独立 支持やで。
@Sankei_news この人 まだいたのか?
@Sankei_news 此奴の目つき、爬虫類やな。
@Sankei_news なら靖国参拝に口出すなって言う
@Sankei_news じゃあ靖国参拝についても何も言うなよ?
@Sankei_news どの口言ってんだかw この反社国家。
@Sankei_news じゃあ、靖国は?って思ったらたくさんコメあったから安心した
@Sankei_news 中国…何か、その昔の『ベルリン』に成りそうな⁉️でも『戦争』は絶対❎
@Sankei_news 世界は中国を許さない。
@Sankei_news かうですよ。私はあまり基本的人權がーとは言はないんだけど、中共の政治的人權彈壓は政治的にも道徳的にも許される事ではないです。
@Sankei_news その言葉、熨斗つけてそっくりそのまま返させていただきますわ
↓話題のニュースはこちら↓
コメント
コメント一覧 (11)
猛抗議してるんだろうが
中国への圧力となって周庭さんの保釈も早くされたと思う。
これからも自由民主主義国は厳しい態度をとっていくべきだね。
ウィグルの弾圧迫害に対しても常に声を上げていくべきですね。
国連って全くの役立たずだね脱退しろって思うわ。
中国と取引する企業がいつ事後法でやられるかわからないんだから。
外交問題だからだろ?
企業取引を事後法や遡及法で罰せられたら貿易が
まず成り立たなくなるわけで。
よし!言質取った!
大勢で大手を振って靖国参拝してくれ!
何度目の言質か知らんけど
コメントする