

【動画】
枝野幸男「日本の未来を輝かせるためには、デジタルだけでなく、自然エネルギー立国を目指すべき。地熱、風力、バイオマスなどの自然エネルギーを利用し、世界の自然エネルギーをリードする。前向きの自然エネルギーで日本の経済を未来に向けて元気にしていく。」(9.19 柏市)https://t.co/OTXDv3E9pG pic.twitter.com/kFUuD4Sgkj
— 立憲民主党 (@CDP2017) September 19, 2020
【ツイッターの反応】
@CDP2017 無理だろなあ。そんな技術があったらとっくに火力も原子力も駆逐している。
@CDP2017 @edanoyukio0531 『重要』デジタル化やITで先を進めことも大切です。むしろ、『8年間も、何故デジタル化やIT化を進めなかったんだ!』と批判するべきです。その上で自然エネルギーでの経済発展等を強調するべきで、言い回しに気を付けないと誤解を生みます。#野党共闘 #立憲民主党
@CDP2017 @fuku_tetsu 【驚愕】石垣のりこ議員の私設秘書はあの菅野完だった
@CDP2017 @edanoyukio0531 前向きの自然エネルギーって何だろう?
@CDP2017 @fuku_tetsu べき論ではなく、具体的なロードマップつくってみー。無理だろう。
@CDP2017 太陽光パネルを昔から契約してる人はもう売電期間(家庭用は10年)終了してると思うけど皆どうしてるんでしょうか?蓄電池はまだ今は相場が高いけど付けてる家庭はいるんでしょうか?それとも売電期間終了したら安い買い取り金額で売電してるんでしょうか💦
@CDP2017 再生可能エネルギーの為の再エネ賦課金を電気料金に上乗せされて怒り心頭なんですけど再エネ賦課金廃止に向けて立憲民主党が音頭を取ってくれませんか?自然や風景を破壊しまくる自然エネルギーより原発再稼動を推進してくれ!
@CDP2017 @edanoyukio0531 すごくいいです!デジタルって、トラブルも多くて、自然災害時は特に役に立たないな~と思って見てました。これからは人が自然と共存していく形で新しい未来がつくれれば、新しく登場するようになったコロナウイルスも自然と消えていくように思います。新しい価値観への転換点にきていると感じます。
@ushi793 @CDP2017 @edanoyukio0531 外から見ると美しいのが自然
中から見ると、想像も出来ない位残酷なんですが
弱い者を排除する為に機能するのが自然
お花畑が自然ではないのですよ
中から見ると、想像も出来ない位残酷なんですが
弱い者を排除する為に機能するのが自然
お花畑が自然ではないのですよ
@CDP2017 自然エネルギー推進の議員会
どんどん具体策言って下さい
どんどん具体策言って下さい
@CDP2017 @fuku_tetsu デジタル化の話となんにも関係無くて草。
@CDP2017 @fuku_tetsu たしかに自然エネルギーはもっと普及させるべき。
@CDP2017 デジタルだけでなく、って別に自然エネとは対立せんと思うのだが。戦い方間違ってるよ
@CDP2017 @edanoyukio0531 自然エネルギーは、重要ですが、B/Cを真剣に考えなくてはなりません。そこは、大丈夫ですか?
それよりも、デジタルは、重要ですよ。国力にかかわってきますよ。
昔の事業仕分けで、懲りてないのでしょうか?
それよりも、福山さん石垣さん石川さん小川さん等の問題をクリアにされた方が…
それよりも、デジタルは、重要ですよ。国力にかかわってきますよ。
昔の事業仕分けで、懲りてないのでしょうか?
それよりも、福山さん石垣さん石川さん小川さん等の問題をクリアにされた方が…
@CDP2017 エネルギー関係簡単に言うなぁ
民主党政権のときのこともあるしあんまりぶち上げたらまたペラペラじゃないのかって疑われそうだが
民主党政権のときのこともあるしあんまりぶち上げたらまたペラペラじゃないのかって疑われそうだが
@CDP2017 地熱はそのエネルギー源が国立公園内が多く開発が難しい
風力風が安定して吹くところ、海上に設置するコストとその保全技術はどうクリアする
バイオマスの前に供給元の林業の立て直し
素人が見ても、聞こえのいい事をならべただけの演説
ダム作り反対するから水力には触れないご都合主義
風力風が安定して吹くところ、海上に設置するコストとその保全技術はどうクリアする
バイオマスの前に供給元の林業の立て直し
素人が見ても、聞こえのいい事をならべただけの演説
ダム作り反対するから水力には触れないご都合主義
@CDP2017 @edanoyukio0531 バイオマス推奨するなら吉野杉とかの枝打ちの邪魔をする自称自然保護団体をどうにかしてください。
また日本中で植えられて放置されている杉檜を元あった樹木に植え替え地にあった植物で土砂災害対策などを進めてください。
また日本中で植えられて放置されている杉檜を元あった樹木に植え替え地にあった植物で土砂災害対策などを進めてください。
@CDP2017 @fuku_tetsu できもしない事を言うな。立憲無能党。
@CDP2017 日本は海外からだいぶ遅れています。
今からリードする為には、
・画期的な蓄電システムの開発
・災害に強いシステムの開発
・国土が狭いくにでも実用可能なコンパクト化と発電効率の強化
・あるいは送電システムの見直し
など、技術で追い越すしかなさそうですね。
今からリードする為には、
・画期的な蓄電システムの開発
・災害に強いシステムの開発
・国土が狭いくにでも実用可能なコンパクト化と発電効率の強化
・あるいは送電システムの見直し
など、技術で追い越すしかなさそうですね。
@CDP2017 タバコ増税を訴えて下さい。
@CDP2017 27分ごろ 大笑い
菅総理はとってつけたようにデジタル化と言ってるがそんなのは時代に追いつくだけ、これからを支えるのは自然エネルギーだ!!
え、😳と 情報処理を紙からデジタルへ と言う話と エネルギー政策って全くの別物ではないでぃすか?
もちろん二者択一でもないし💦💦
何言ってんだ
菅総理はとってつけたようにデジタル化と言ってるがそんなのは時代に追いつくだけ、これからを支えるのは自然エネルギーだ!!
え、😳と 情報処理を紙からデジタルへ と言う話と エネルギー政策って全くの別物ではないでぃすか?
もちろん二者択一でもないし💦💦
何言ってんだ
@CDP2017 デジタルとエネルギーは別モノじゃない?
カタカナ弱いかっ!!!(笑)
カタカナ弱いかっ!!!(笑)
@CDP2017 @edanoyukio0531 もう野党を廃止してAIにしようか。
@CDP2017 @edanoyukio0531 どこぞに時代はクラウドなんて言ってた方おられましたが 笑 まぁ良しとして身内批判スタートですか? 笑
@CDP2017 @edanoyukio0531 地熱、風力、バイオマスだけで日本の電力を賄えるなら、きちんとデータに基づくロードマップを示さないと、ただの無責任ですよ。
@CDP2017 @ozawa_jimusho それをするためにもDXは重要ですよ!
@CDP2017 ここまでだったら誰でも言えるんだよね。
その先が無いのが残念。
その先が無いのが残念。
@CDP2017 風力発電でも太陽光発電でも、建設場所が必要になります。
原発一つ分のエネルギーを得るためには、将来どの位の数が必要となるのか具体的な数字を出していただきたいです。
将来的に海も山も発電所だらけにするんですかね?
原発一つ分のエネルギーを得るためには、将来どの位の数が必要となるのか具体的な数字を出していただきたいです。
将来的に海も山も発電所だらけにするんですかね?
@CDP2017 @renho_sha 報道とだいぶ違いますね。
「後ろ向きのデジタルではなく」ってデジタルに対しては否定的に報道されてますよ?
切り取ったのは報道か?立憲公式か?
「首相は取って付けたようにデジタル化なんて言いだした。この国は後ろ向きのデジタルではなく、前向きの自然エネルギーで食っていこう」と訴えた。
「後ろ向きのデジタルではなく」ってデジタルに対しては否定的に報道されてますよ?
切り取ったのは報道か?立憲公式か?
「首相は取って付けたようにデジタル化なんて言いだした。この国は後ろ向きのデジタルではなく、前向きの自然エネルギーで食っていこう」と訴えた。
@CDP2017 @renho_sha やっぱ公約弱いよな。もっとすごい選挙公約お待ちしてます。なんか適当なんだよ。本気で考えてる?
@CDP2017 @renho_sha 他国企業を誘致し、日本国の国益を他国にお渡しされるおつもりのようですね。静岡、石川…
@CDP2017 @renho_sha もっと具体的にどうしたいか説明してくれんかな?
野党の連中は無能すぎてあてにならないんですよ。
政権批判ばかりやってて、その間に国のためになるロクな対案が出ない。
何ならコロナ禍で国民無視して追及ばかりして対策を遅らせた。
お前たち野党の責任も重大。
具体案出せないなら政治家辞めろ!
野党の連中は無能すぎてあてにならないんですよ。
政権批判ばかりやってて、その間に国のためになるロクな対案が出ない。
何ならコロナ禍で国民無視して追及ばかりして対策を遅らせた。
お前たち野党の責任も重大。
具体案出せないなら政治家辞めろ!
@CDP2017 @renho_sha 某隣国が脱原発、自然エネルギー推進政策を推し進めるなか先日の台風で相当な被害が出た模様です しかも原発は塩害で発電が止まってしまうという有り様 道程は遠そうですね
デジタル化を避けようとする姿勢は支持母体に気をつかっているのですか?
デジタル化を避けようとする姿勢は支持母体に気をつかっているのですか?
@CDP2017 @renho_sha 日本の経済を支えるために必要な電力を賄えませんよね。。
@CDP2017 一つの世界観として多様な意見があるのは素晴らしいので、これを実現する具体的な方法、特に財源とセットがほしい。例えばインフラ効率を上げるために人口を中核都市に寄せて過疎地から引っ越してもらうとか。それはいやだから〇〇するとかね。理想と現実をどうすり合わせるか
@CDP2017 @renho_sha 立憲民主党は、天皇陛下への敬意がないから支持されないのでは?
@CDP2017 @renho_sha 新政権はエネルギーの話なんてしてました?デジタルの話に急に混ぜないで下さい。そういうところですよ、民主党のダメなところは。
@CDP2017 脱原発言っても自然エネルギーじゃ賄えないから、どうしても脱原発言うならみんな原始時代みたいな生活に戻ればいいんじゃない!?
↓話題のニュースはこちら↓
コメント
コメント一覧 (14)
さぞよく燃えるだろう
そして綺麗な社会が残る
手前らの所為で人死にまで出てるんだぞ?
実現可能な範囲でじっくり取り組んでいけばよいと思う。
しかしそれを訴えるときにデジタル化の件を絡めてくる意味が全く分からない。支持率が伸びないのはそういうところだ。
まるで土俵の異なる話を同じように扱うそのセンスにあきれるわw
自民党は満点ではないし不満もあるがどっちも同時に行ってるぞ?w
そういう自民党の足りないところを指摘するならともかく後ろ向きだの前向きだのあほかよw
デジタル化が遅い他国より遅れてる?追い付けばいいじゃん追い越せばいいじゃん。
言ってる事が一々「何言ってんだこの人は?」でしかない。
立憲民主党が政権取ったらどうなるか見物しようぜ
地球規模の送電網ができれば砂漠で発電して送るのが主になるだろう
結局邪魔する気満々だったのかね
コメントする