

日本の学問の自由が、議論されている。中国人の監視カメラ研究者が国立大学の副学長になり、中国人民解放軍関係者が日本で研究する自由まで保証されるほど自由。しかし、日本人研究者が防衛技術について研究する自由はない。日本の技術が中国に盗まれ、ウイグル人やモンゴル人監視に使われるほど自由。
— 楊海英 (@DcZ2sppUAxLS3nO) October 7, 2020
【ツイッターの反応】
@DcZ2sppUAxLS3nO 無秩序の自由
@DcZ2sppUAxLS3nO 学術会議って真っ黒だな。
@DcZ2sppUAxLS3nO 実際日本の大学はどれほど中共に毒されてるんでしょう
@DcZ2sppUAxLS3nO @nakagawara__ ひどい話や💦
@DcZ2sppUAxLS3nO 工作員みたいな議員が多いから頓珍漢な方向で議論する。ここで言われている通り防衛記述に関する研究の自由は逆に無いし、戦後も様々な制限が課せられて来たのが真実だ。核も含めて自由にやらせてみな、出来ないだろ?
@DcZ2sppUAxLS3nO とんでもない話だ。
@DcZ2sppUAxLS3nO @shimajiro12 素晴らしいですね。自分は研究開発しただけで、とこでどんな風に使われようとそれは使う側の問題。日本の為にはイヤだけど、覇権主義の為に使われるのはOK!
@DcZ2sppUAxLS3nO 自由じゃなくて無法地帯
@DcZ2sppUAxLS3nO @liyonyon 日本は一体どれほど中韓に侵略されているのか…背筋が寒くなる…。スパイ防止法や先端技術への外国人関与制限等、色々、法整備が急務と感じます。
@DcZ2sppUAxLS3nO 「学問の自由」が論点ではないことが、よくわかりますね。
ありがとうございます。
ありがとうございます。
@DcZ2sppUAxLS3nO これって由々しき大問題ですよね…
@DcZ2sppUAxLS3nO 自由とは一体何か。
@DcZ2sppUAxLS3nO 日本ほど学問の自由、表現の自由、報道の自由、信教の自由、存在の自由の守られている国は近隣にはない。少なくともお隣の国々より自由であることは確かだ。
このところの何かの自由を叫ぶ人々にとっての自由が「既得権益」と読み替えたほうがしっくりくるのは僕だけ?
このところの何かの自由を叫ぶ人々にとっての自由が「既得権益」と読み替えたほうがしっくりくるのは僕だけ?
@DcZ2sppUAxLS3nO 任命拒否された6人の方々始め左巻き界隈がおっしゃる「学問の自由の侵害」などと、ちゃんちゃらおかしい。
@DcZ2sppUAxLS3nO 日本の学会は中国共産党に自由はあるけど、それ以外にはない。って状況になりつつあるんですね。
いや、ほぼなってるのかな?
いや、ほぼなってるのかな?
@DcZ2sppUAxLS3nO 東大が左翼に支配され、その東大が日本の学会や学術会議を支配しているので、日本の学会はまっ赤っかw
自衛官の研究者は拒否しながら、人民解放軍はウェルカム。
もう、骨の髄まで日本の学会は左翼に支配されてるのかも><
自衛官の研究者は拒否しながら、人民解放軍はウェルカム。
もう、骨の髄まで日本の学会は左翼に支配されてるのかも><
@DcZ2sppUAxLS3nO 日本はやっと政府も動き始めましたが、アカデミア、民間産業含め、対中国への警戒が薄いのが(平和ボケと言われればそれまでですが…)懸念ですね。それは自国にとどまらず、仰る通り世界への悪影響にもつながってしまいます。未必の故意。正しく警戒しないといけませんね。
@DcZ2sppUAxLS3nO @hkakeya 自由というより放任ですね。
@DcZ2sppUAxLS3nO @hyakutanaoki 当然の結果やね
@DcZ2sppUAxLS3nO 日本は共産主義の理想の姿であることが検証されつつある。
@DcZ2sppUAxLS3nO @arimoto_kaori この団体はまともな事をしていない!東北地震復興中の増税!のミスリード!ミスリードばかり!因みに特別公務員210名ですよね。ちゃんとお金の詳細、身の回りをしとかないとヤバイのでわ!全員逮捕とかなったりして!!公務員法をお忘れなく!
@DcZ2sppUAxLS3nO ビックリ‼️国民の殆どはこんな事実は知りません
学術会議問題を契機に広く知らましょう‼️
学術会議問題を契機に広く知らましょう‼️
@yamazogaikuzo 全く、そのとおり!
同感です。
同感です。
@yamazogaikuzo 山田先生、おはようございます。
聞けば聞くほど、知れば知るほど、
わが国の甘々体質が露呈してきます。
政府に対し物申し、是正や解決策を論議してくださる、日本の尊厳と国益を護る会の存在がなければ、
わが国への侵略はもっと深くなっていたのでしょうね。
聞けば聞くほど、知れば知るほど、
わが国の甘々体質が露呈してきます。
政府に対し物申し、是正や解決策を論議してくださる、日本の尊厳と国益を護る会の存在がなければ、
わが国への侵略はもっと深くなっていたのでしょうね。
@yamazogaikuzo 上から目線で中国に教える時代は終了いたしました。人権擁護や国際競争力確保の観点からも対策が必要と思料します。是非ともご対応をお願いします。
@yamazogaikuzo スパイ防止法を速やかに制定して下さい。
@yamazogaikuzo 朝のNHKを含むテレビ局各社のニュースでも、口を揃えて学術会議と野党の言い分を放送し、6人の任命を見送った政府の説明が不十分と、政府を批判することばかりでしたね。
@yamazogaikuzo 護る会の皆様のご健闘を期待しております
@yamazogaikuzo #日本学術会議解体
#大学生諸君! 学術会議メンバーを許すな!彼らは血税を啜る左派活動家に過ぎない。
学的レベルの低い、教条主義者に過ぎない、このことを学内でも周知すべきだ。
ただ学内には左派政党や宗教団体の下部組織があって、脅迫してくる可能性はあるがすぐにSNSで公開すべき!
#大学生諸君! 学術会議メンバーを許すな!彼らは血税を啜る左派活動家に過ぎない。
学的レベルの低い、教条主義者に過ぎない、このことを学内でも周知すべきだ。
ただ学内には左派政党や宗教団体の下部組織があって、脅迫してくる可能性はあるがすぐにSNSで公開すべき!
@yamazogaikuzo 技術や知識に日本政府が適正な対価を払ってこなかった結果でしょう、こうした裏切り行為がでたり中山教授様な人たち研究費など今以上潤沢に支援するべきではないでしょうか。批判するのは容易いですが、何故こんな行為や流出が起きるのかを知れば元を正せば政府が蔑ろにしてきた責任でもあると思う
@yamazogaikuzo スパイ防止法を早急にお願いいたします‼️
@yamazogaikuzo #They should Not by #rights have #Thought OR #Did..SO...to Japan in the present situation.....🤔
@yamazogaikuzo 安全保障こそ国会で審議して頂きたい案件だと思います!
@yamazogaikuzo 農業育苗/種子技術も是非守って下さい。よろしくお願いします。
@yamazogaikuzo そこでいう防衛技術の自由とは懐柔のことだし、あなたのように頬被り云々と言う人に限って国内からの視線逸らしをしているのです、#山田宏 議員。
@yamazogaikuzo @onoda_kimi 二重基準の日本学術会議
@yamazogaikuzo スパイ防止法まだですかね?ファイブアイズ加入目指すんなら必須ですし。放送法と公職選挙法の改正もやっていただきたいです。
@yamazogaikuzo 著しく同感です。早急に流出を止める必要があると思います。特に中国には。
@yamazogaikuzo これ以上、日本が中国の喰い物にされるのは耐えられません。山田議員、一刻も早い対応をお願いします。
@yamazogaikuzo 国民を守るための研究を拒絶し、中国の軍事研究の下部組織には手を貸す学術会議に税金を使うのは止めて欲しい
@yamazogaikuzo 先生のおっしゃる通りだと思います。速やかにスパイ防止法の成立をお願いします。
@yamazogaikuzo 正論過ぎて、何も言えない!
↓話題のニュースはこちら↓
コメント
根拠なき在日認定など差別的発言、批判を超えた誹謗中傷はお控え下さい。同じ文章の大量コピペや、意味をなさない文字列の大量書き込みはスパムとみなし対応します。
また、犯罪に関する書き込みを見つけた方は通報のご協力をお願い致します。
コメント一覧 (15)
seikeiwarosuwww
が
しました
罪悪感憶えんかね、学者様は
平和や正義や自由だの標榜するならあってはならん事じゃないか?
seikeiwarosuwww
が
しました
seikeiwarosuwww
が
しました
seikeiwarosuwww
が
しました
改憲で 手足を自由にし 身構えたら
赤いゴキブリは シッポを振って 逃げていく
平穏な暮らしを永遠に!
seikeiwarosuwww
が
しました
改憲で 手足を自由にし 身構えたら
赤いゴキブリは シッポを振って 逃げていく
平穏な暮らしを永遠に!
seikeiwarosuwww
が
しました
どんだけスパイがはいりこんでるのか、、
seikeiwarosuwww
が
しました
seikeiwarosuwww
が
しました
民主主義の敵である。
NHKなどのマスコミは、どうしてこのことをキチンと報道しないのか??
NHKは、国民から強制的に受信料を取っているので、このことを報道する責務がある。
NHKに、このことをキチンと報道するよう要求しましょう。
seikeiwarosuwww
が
しました
日本学術会議が人権侵害の片棒を担いでるのね
seikeiwarosuwww
が
しました
どんだけアホなのか?
seikeiwarosuwww
が
しました
もう潰れるしか残されていないな、パヨの活動工作機関の一つが潰えるのは良い事。
seikeiwarosuwww
が
しました
二階が後押しでもしたのか?
seikeiwarosuwww
が
しました
政府機関=政府の人事あり
非政府組織=政府の人事なし
も当然論点。
学術会議は政府機関のままを望んだ。
欧米のアカデミーはほぼ非政府組織。
本当の自由が欲しいなら、どうして民営化しなかったのか?
この問題、愛知トリエンナーレに似ている。
民間企業がやったなら政府も市も口を出さなかっただろうが、税金を使ってやって天皇の写真を焼いては駄目だ。
要するに、税金の使い方の問題。
レジ袋有料化も学術会議の提言がきっかけらしい。
中国への協力を中心に、こんな組織に特別な税金を使う価値があるかが問われている。
seikeiwarosuwww
が
しました
seikeiwarosuwww
が
しました
コメントする