

【動画】
山谷えり子「軍事的安全保障研究に反対の日本学術会議こそ学問の自由を侵してるという声も。先進国では軍事と民用の境はなくネットも元は軍事から。学術会議と相互協力は中韓だけで千人計画に世界は危機感をもってる。日本の平和を守る研究を禁じつつ、中国に協力的なのは考え直すべき」
— Dappi (@dappi2019) October 8, 2020
よくぞ言った pic.twitter.com/Srm7DCNRWC
【ツイッターの反応】
「#日本学術会議 が学問の自由を侵している。先進国では軍事と民用の境はなくネットも元は軍事から。学術会議と相互協力は中韓だけで千人計画に世界は危機感を持つ。日本の平和を守る研究を禁じ、中国に協力的なのは考え直すべき」と山谷えり子氏。やっとまともな意見が出た。
https://t.co/tXUvZTwpXD https://twitter.com/dappi2019/status/1314014649940021250 …
https://t.co/tXUvZTwpXD https://twitter.com/dappi2019/status/1314014649940021250 …
@dappi2019 へー相互協力は中韓だけなんだ。なんで?
@dappi2019 こういうのを映さないから俺をはテレビを見るのをやめた
@dappi2019 この際学術会議の改革を!
@dappi2019 ますます政府の悪徳さが分かってしまう動画ですな。菅義偉は日本の習近平ですな
@dappi2019 はいはいw
@dappi2019 山谷親平さんのお嬢さんですよね。あのラジオパーソナリティの切れ味がすきだった。政治の話がほとんどだったけど今から思えばどうだったのか?
@dappi2019 まさに正論!恥ずかしながら、この方を知りませんでしたが、こういった当たり前の正論が言える議員さんがまだまだ我が国にいらっしゃる事に喜びを感じました
@dappi2019 これはマジでよく言った。
凄い!
というか民営化してもええんでない?
アジア圏以外での先進国アカデミーは殆ど非政府組織で独立してやっていけてるし。
民営化して政治から縁を切れば、「学問の自由」も今より守られると思う。
凄い!
というか民営化してもええんでない?
アジア圏以外での先進国アカデミーは殆ど非政府組織で独立してやっていけてるし。
民営化して政治から縁を切れば、「学問の自由」も今より守られると思う。
@dappi2019 中韓とだけ軍事研究協力する学術会議。それを隠すTV、マスコミ。汚い奴ら。
@dappi2019 戦後レジュームからの脱却の一つですね。
後退することなく推し進めていただきたいと思います。
後退することなく推し進めていただきたいと思います。
@dappi2019 日本の安全保障研究を禁止しおいて、中国軍事研究の協力を積極的に行うって、考えてみればこの組織がテロ組織のようなもんです。自国に不利益を与える行為を炙り出し、学術会議を廃止すべきです。
@dappi2019 素晴らしい。しかし、メディアはこれを放送しない。やはり、ほとんどのマスメディアは許せん。
@dappi2019 ど真ん中、直球!すごい。川上憲伸のストレートなみ!
@dappi2019 👏👏👏👍👍👍‼️
@dappi2019 野党も学術会議も
橋下徹ですらも
これだけドスレートな説明は出ないだろとタカ括ってた筈
説明しろと騒げば騒いでたほど墓穴
再反論すれば国民の反感モロ
新聞雑誌は議論の経過を記事にする事すらたじろぐ程追い込まれる
ネタは選んで騒ぎましょう!
橋下徹ですらも
これだけドスレートな説明は出ないだろとタカ括ってた筈
説明しろと騒げば騒いでたほど墓穴
再反論すれば国民の反感モロ
新聞雑誌は議論の経過を記事にする事すらたじろぐ程追い込まれる
ネタは選んで騒ぎましょう!
@dappi2019 山谷議員の説明がわかりやすいです。
応援します。
応援します。
@dappi2019 情報番組、ワイドショー、報道番組、どれも胡散臭いコメンテーターが政権批判をこれでもかと垂れ流し、野党批判は全くなく野党が不利になることは取り上げない、新聞を含めて中立であるべき報道機関といえるでしょうか?
@dappi2019 @NikoNe_san_2525 素晴らしいその通り。学会員は、刑務所に入れろ!
@dappi2019 @NikoNe_san_2525 日本学術会議は日本の足を引っ張っぱる全く必要がない組織だと言う事がわかりますね。
@dappi2019 @ooijyuku 山谷議員だけでなく、全自民党員はこの問題を質問に入れて欲しい。
左翼を見習うとすれば、そのしつこさだ。
案件の質問回数で国民の印象は変わる。
>山谷えり子『学術会議と相互協力は中韓だけ・・日本の平和を守る研究を禁じつつ、中国に協力的なのは考え直すべき』
左翼を見習うとすれば、そのしつこさだ。
案件の質問回数で国民の印象は変わる。
>山谷えり子『学術会議と相互協力は中韓だけ・・日本の平和を守る研究を禁じつつ、中国に協力的なのは考え直すべき』
@dappi2019 こんなメディアも日本?学術会議も日本から出て行け❗
@KadotaRyusho まんまと乗っかって出てきて、「学問の自由」を論戦にしてやぶ蛇になるパターン
@KadotaRyusho 左翼は、日本の癌!
@KadotaRyusho これはTVも新聞も報じないでしょう。
知るべき情報が与えられない国民の不孝たるや。
知るべき情報が与えられない国民の不孝たるや。
@KadotaRyusho 全く同感です。
@KadotaRyusho 日本国民の巨額税金で支えてきた日本学術会議は、日本国安全保障の最大脅威である中国の軍事研究に協力している!許せないね。
@KadotaRyusho 本当に。よくぞ言ってくれました。
山谷えりこさん、覚えました。
山谷えりこさん、覚えました。
@KadotaRyusho モリカケサクラの野党の時間つぶし議論ではなく、こういう真の議論をやってほしい。
立憲民主党の議員は早速、学術会議側についた。
こういう議論をぶち上げればいいのに残念。
http://myreadingnotebook.seesaa.net/article/433799699.html …
立憲民主党の議員は早速、学術会議側についた。
こういう議論をぶち上げればいいのに残念。
http://myreadingnotebook.seesaa.net/article/433799699.html …
@KadotaRyusho ここんところNHKは報じず。
@KadotaRyusho キター❗️
@KadotaRyusho 学問の世界に居ますが、本当にその通りだと思います。研究者が防衛省の予算を取らないように働きかけたりと、学問の自由や思想の自由を侵害しているのが学術会議側の方だというのを多くの国民に知って欲しいです!!
@KadotaRyusho 山谷先生の国会質疑。中国共産党人民解放軍と密接な関係を有し、2017年度に172名もの留学生を日本に送り込む国防七校と国公立私立大学との深い闇にも切り込んで頂きたい。国防七校と提携する日本の大学からは80名もの日本人留学生が国防七校で研究している。
https://jbpress.ismedia.jp/articles/-/62244 …
https://jbpress.ismedia.jp/articles/-/62244 …
@KadotaRyusho まともな意見が出て良かった、山谷さんは野党ですよね?
@KadotaRyusho まともな議員も居た。
@KadotaRyusho 自民にもまともな議員がいるじゃん
@KadotaRyusho 犬HKはこの意見を報道したか?
お昼のNHKニュースでは、この部分はカットされており、「任命できなかった理由を明確にすべき」という部分だけ放送されたので、山谷議員も政府をせめる立場かと思いました。 https://twitter.com/dappi2019/status/1314014649940021250 …
@naruhiko_kuroda どこが皆様の公共放送なの...ヽ( ´_つ`)ノ ?
@naruhiko_kuroda ニュース見てました
あれ?山谷さんがこの論調?まさかとは思いましたがやっぱりそうでしたか
あれ?山谷さんがこの論調?まさかとは思いましたがやっぱりそうでしたか
@naruhiko_kuroda NHKは日本国の敵
@naruhiko_kuroda Dappiを見てからNHKを見ましたが、あのNHKのやり方だと真逆の印象ですよね
ほんとにやり方が汚い
ほんとにやり方が汚い
@naruhiko_kuroda NHKは解体せよ
@naruhiko_kuroda 印象操作まっしぐらの、NHKですね😤
@KadotaRyusho もっとハッキリ言ってあげるべきです。スパイばかりだと。
↓話題のニュースはこちら↓
コメント
根拠なき在日認定など差別的発言、批判を超えた誹謗中傷はお控え下さい。同じ文章の大量コピペや、意味をなさない文字列の大量書き込みはスパムとみなし対応します。
また、犯罪に関する書き込みを見つけた方は通報のご協力をお願い致します。
コメント一覧 (10)
海外のアカデミーは民営化が主流。講演、出版、寄付など、活動費用は自前で捻出している。その方が中立保てるしね。
seikeiwarosuwww
が
しました
菅さんは敢えて野党やメディアが騒ぐ方向に持って行ったんじゃないか
と分析してたな
それが正しいかはともかくどんどん実態が暴かれていくね
seikeiwarosuwww
が
しました
seikeiwarosuwww
が
しました
だから他の議員が声をあげるのは重要
seikeiwarosuwww
が
しました
学者の端くれだが、推薦を拒否された六人よりは、国民のためになる研究をやった。もちろん、総合的・俯瞰的な見識も、例の六人より優れていると自負している。
自分を推薦しなかった理由を、学術会議に問い詰める予定。
心ある学者は、日本学術会議に「なぜ自分が推薦されないのか?理由を説明しろ」と説明を求めましょう。
業績目録までは必要ないはず。
これまでに推薦された連中も、学術会議から連絡が来てから業績目録を出したはず。
心ある学者は、自分が推薦されない理由について、日本学術会議に説明を求めましょう。
そのコピーを、NHKを含むマスコミ各社と、全政党に送りましょう。
seikeiwarosuwww
が
しました
seikeiwarosuwww
が
しました
seikeiwarosuwww
が
しました
seikeiwarosuwww
が
しました
seikeiwarosuwww
が
しました
seikeiwarosuwww
が
しました
コメントする