

#携帯代値下げ 、 #デジタル庁 と打ち上げても支持率下げる。 #日本学術会議 の #任命拒否 問題はさらにボディーブローのように効いてくる。菅首相が説明か撤回すれば傷も浅かろうに、判断が遅い。
— 望月衣塑子 (@ISOKO_MOCHIZUKI) October 18, 2020
学術会議 菅首相 説明不十分72% 内閣支持率60% 共同通信調査 #東京新聞 https://t.co/TPT0RePcTM
【ツイッターの反応】
@ISOKO_MOCHIZUKI なにやっても反対
@ISOKO_MOCHIZUKI 判断が遅いって(笑)
@ISOKO_MOCHIZUKI 野党の支持率は
@ISOKO_MOCHIZUKI 日本学術会議なんぞ政権非難のための道具に過ぎないくせに。
┐(´д`)┌
┐(´д`)┌
@ISOKO_MOCHIZUKI お静かに パラノイア
@ISOKO_MOCHIZUKI 何人の人に聞いたんだろう❓
@ISOKO_MOCHIZUKI 笑う‼️ しかない‼️
@ISOKO_MOCHIZUKI 順調に下がってますね
@ISOKO_MOCHIZUKI スゲー鈍いんだな。
@ISOKO_MOCHIZUKI 「女性差別」内閣を支持出来る女性って「女性の敵」ですね!
@ISOKO_MOCHIZUKI そのマイナス分の支持率が、そちらへ流れないっていう事実。
@ISOKO_MOCHIZUKI 過去に言った事が、何か現実になった事あったっけ?
願望や妄想じゃ、記事にはならんのよ。
願望や妄想じゃ、記事にはならんのよ。
@ISOKO_MOCHIZUKI いい加減ジャーナリスト気取りやめて活動家名乗ればいいのにね。
@ISOKO_MOCHIZUKI 学術会議の見直し必要と回答しているのは80%という結果なのですが、
それについてあなたはどうお考えですか?
それについてあなたはどうお考えですか?
@ISOKO_MOCHIZUKI 支持率60%あって支持率下げると言われても(笑)流石に活動家の言う事は面白いな。ジャーナリストの意見を聴いてみる様に進言します。勉強してから来てね。
@ISOKO_MOCHIZUKI @pink_yellowish クロスカウンターで一撃KOがいいんですがね〜
@ISOKO_MOCHIZUKI 気持ちが悪い👎
@ISOKO_MOCHIZUKI もっとボディブローが必要ネ。
声を上げよう!
声を上げよう!
@ISOKO_MOCHIZUKI 愚かな頑固爺さん?
@ISOKO_MOCHIZUKI バカバカしい。
@ISOKO_MOCHIZUKI 軍事技術を推進すべきは80%ありましたよ。
@ISOKO_MOCHIZUKI 文面が読みづらい。記者の記事とは思えんな。
@ISOKO_MOCHIZUKI 安倍前総理の時も〇〇問題はボディーブローのように効いてくるみたいなことを言ってませんでした?
それでいて特に政策が問題となることなく、支持率も下がることないまま変わったのが菅内閣。
しかも支持率60%ってそんなに低い?
それでいて特に政策が問題となることなく、支持率も下がることないまま変わったのが菅内閣。
しかも支持率60%ってそんなに低い?
@ISOKO_MOCHIZUKI 年寄りですからね、意地を張るんですよ。困ったもの。
@ISOKO_MOCHIZUKI もはや新聞社社員ではなくて活動家の領域に入ってますね。
@ISOKO_MOCHIZUKI 政府批判も良いけど、立憲民主党について報道してあげなよ。お仲間の蓮舫が立憲の報道が少ないってだだこねてたじゃん。
@ISOKO_MOCHIZUKI 相変わらず批判のための批判🤮
@ISOKO_MOCHIZUKI あなたのお友達の野党さんは上がってましたっけ?
支持率と消費税どちらが高いですかね。
わけわからんハッシュタグつけて、結局なに言いたいかわからん。紙面上だけにしとけばいいのに。
空気を読まないでしたっけ?空気が読めないに変更されてはどうですか?
支持率と消費税どちらが高いですかね。
わけわからんハッシュタグつけて、結局なに言いたいかわからん。紙面上だけにしとけばいいのに。
空気を読まないでしたっけ?空気が読めないに変更されてはどうですか?
@ISOKO_MOCHIZUKI 学術会議は要らないもん。共同の調査でしょ??下請けがやったんでしょ?電話調査?訪問調査?1っ票とって500円位?はっきり言って、10%位の数字って世論調査の実査でいくらでも作れますから(爆笑)朝日・共同の調査で散々やりましたのでwwww選挙結果出たらガーガー言わないでね。。
@ISOKO_MOCHIZUKI どれだけ叩いても安倍内閣を倒せなかったくせに偉そうな。
@ISOKO_MOCHIZUKI 下がっている(60%台)
虚しくなりません?w
虚しくなりません?w
@ISOKO_MOCHIZUKI 日本人の鷹揚さというか鈍感というかいい加減さというか。ご祝儀相場の余韻が続いているようです。政策を打ち出すのは、想定内でまあ当たり前。それよりも社会の根幹や国の背骨の憲法や法律、それ以前のルールやモラルを壊すような振る舞いをする人間は「政治家」としては必須条件が欠如している。
@ISOKO_MOCHIZUKI 悪質な新聞社
@ISOKO_MOCHIZUKI お宅の会社は、人事の事をべらべら話すのか?
@ISOKO_MOCHIZUKI @raymiyatake 意地を通すと、どんな結果を招くか、政府の方は、今後の成り行きをとくとご覧あれ。
@ISOKO_MOCHIZUKI 政権批判してる人ってこういう言い回しすきだな(笑)
安倍さんの時も同じようなこと言ってたけど、安倍さんが自分で辞めるまで何も効いてなかったですよね(笑)
安倍さんの時も同じようなこと言ってたけど、安倍さんが自分で辞めるまで何も効いてなかったですよね(笑)
@ISOKO_MOCHIZUKI 反政府だけがジャーナリズムですか
@ISOKO_MOCHIZUKI なんか負け惜しみポイ🤣🤣🤣🤣
@ISOKO_MOCHIZUKI なんか偉そうだな。日本人じゃないのに。
@ISOKO_MOCHIZUKI あのさ、前回は就任早々のご祝儀相場だったから高いのですよ、今回の支持率でもかなり高いですよ。新聞記者なのにわからない。(笑)
@ISOKO_MOCHIZUKI 東京新聞の購読契約が伸びない、むしろ減少しているのはなぜ?
@ISOKO_MOCHIZUKI 支持率下がる?トンキン新聞の心配したら
@ISOKO_MOCHIZUKI あなたの推してる立憲民主党は誤差範囲みたいな4%だけどねww
@ISOKO_MOCHIZUKI 公の場で本当の事をバクロされて困るのは何処?
@ISOKO_MOCHIZUKI 東京新聞がソース笑
↓話題のニュースはこちら↓
コメント
コメント一覧 (15)
イソコを懲戒解雇しない東京新聞は許されない。
調教新聞に広告を出している悪徳企業に強く抗議し、天罰が下るようにしましょう。
今回の学術学会は、与党側からの実ネタでの問題提起
(当然、今回の反応は想定内の動き)
真実が分かってくれば、ダメージを負うのはどちらかな
出馬すればいいのに。被選挙権があるなら。
ずっとこれを言い続けるという表明か。
しかし「学問の自由が~」なんて論点ずらしに騙されるアホばかりだと思うなよな。
この問題を言い続けていけば、むしろ学者達の信用の方ががた落ちすると思うがね。
下がったのではなく、適正な数値になっただけです
学術会議なんてはっきり言って誰も気にしていない
これで確実に新聞は死ぬw
それでも不採用理由をどうしても聞きたいようなので全部言ってあげれば?
侮辱だの人権だの個人情報だの何か文句付けるだろうから、
公開した理由について一切の苦情を言わないって確約したら、だけど。
約束しても反故にするんだろうな。どこぞの国と同じだからなー
まあせいぜい震えて眠れw
コメントする