

トリチウムは安全かどうか議論がある。だが東電が「飲めるまでに安全」と言うからには東電全社員と菅内閣、自民党議員全員が半年間でも飲料水として飲み続け健康状態を追跡調査したらどうか。政策には信念を持つべきであり全員健康状態が良好であれば風評も起こりようがない。 https://t.co/AL1snmQmZW
— 佐藤 章 (@bSM2TC2coIKWrlM) October 21, 2020
【ツイッターの反応】
@bSM2TC2coIKWrlM おじいちゃんがトリチウムは、海の汚染になると言ってたよ。
@bSM2TC2coIKWrlM そうだ、その通りだ!
安全と断言する人に飲んで貰って、追跡調査すればいい。
安全と断言する人に飲んで貰って、追跡調査すればいい。
@bSM2TC2coIKWrlM 自民水と名付けて党員に配れば?
@bSM2TC2coIKWrlM 昔カイワレ大根食べた総理もいましたし、閣僚全員で一気に飲み干せば?
@bSM2TC2coIKWrlM @kaz_fukuyama 飲みながら記者会見したらいいのにねー。
@bSM2TC2coIKWrlM 未知の世界に名を残しますなぁ🤔
@bSM2TC2coIKWrlM あ、ウランレンガを🧱作る人達だから、マジでトリチウム安全処理水とか売っちゃいそうだなあ買わんけど。
@bSM2TC2coIKWrlM @ISOKO_MOCHIZUKI 政策には責任も。
@bSM2TC2coIKWrlM 放射能の怖いところはじわじわとやってくるところ。
しかも、幼児が一番影響を受けやすい。出生率や幼児の発がん率などに顕著に出てくるはずです。
成年や中年、高年者が半年間飲み続けたところで、はたして影響が出てくるかどうか…
しかも、幼児が一番影響を受けやすい。出生率や幼児の発がん率などに顕著に出てくるはずです。
成年や中年、高年者が半年間飲み続けたところで、はたして影響が出てくるかどうか…
@bSM2TC2coIKWrlM 関係者が飲めると言ってるのに、規制で飲めない!
前例にとらわれない、聖域なき改革の河野太郎大臣の出番ではないのか?
規制緩和して、ボトル詰めして、国会、役所で飲めば、解決する。
前例にとらわれない、聖域なき改革の河野太郎大臣の出番ではないのか?
規制緩和して、ボトル詰めして、国会、役所で飲めば、解決する。
@bSM2TC2coIKWrlM @ISOKO_MOCHIZUKI そう言えば、福島県産農作物の風評被害を防ぐため誰か食べて見せたよね。大臣だったか、ただの議員だったか忘れたけど、自民党の議員だったと思う。
@bSM2TC2coIKWrlM @ISOKO_MOCHIZUKI こんなん死刑囚で試せばいい。節税と検証が同時に可能だ。
@bSM2TC2coIKWrlM @ISOKO_MOCHIZUKI トリチウムを避けて何日生きられるかな😀
@bSM2TC2coIKWrlM @ISOKO_MOCHIZUKI 自民党有志で安全確認を!出てこいファーストペンギン。
@bSM2TC2coIKWrlM 社員と議員だけではなく、ご家族にも飲んで欲しいと思います。
直系の祖父母、両親、子、孫、曾孫は絶対に免除なしで。(持病・怪我があっても)
配偶者は離婚していたら免除。
というのはどうでしょう?
安全なんだから、自分の大切な家族にも当然飲ませられますよね。
直系の祖父母、両親、子、孫、曾孫は絶対に免除なしで。(持病・怪我があっても)
配偶者は離婚していたら免除。
というのはどうでしょう?
安全なんだから、自分の大切な家族にも当然飲ませられますよね。
@bSM2TC2coIKWrlM @ISOKO_MOCHIZUKI 垂れ流しの隣国から賠償金もらいましよ。
@bSM2TC2coIKWrlM @ISOKO_MOCHIZUKI 皆さんおっしゃってるように、飲めるまでに安全であるなら、海洋投棄に賛成している方々が飲んでくださいよ。一口だけでなく、しばらく飲んだらどうですか。自民党や政府の会議の時にはその水を配りましょう。
@bSM2TC2coIKWrlM @ISOKO_MOCHIZUKI とりあえず菅(かん)元厚生大臣のカイワレみたいにゴクゴクいってもらおか
@bSM2TC2coIKWrlM @ISOKO_MOCHIZUKI 私もそう思ってた
東京は水道水をきれいに
輸出するまでになった
「飲めるまでに安全」なら
東電が引き取って
自分達の生活用水にしたらいい
ペットボトルに詰めて売ったらいい
(買い手があるか?)
政府も安全というなら
自分達で処理することに意識を変えること
不審に思う国民を巻き添えにしないで
東京は水道水をきれいに
輸出するまでになった
「飲めるまでに安全」なら
東電が引き取って
自分達の生活用水にしたらいい
ペットボトルに詰めて売ったらいい
(買い手があるか?)
政府も安全というなら
自分達で処理することに意識を変えること
不審に思う国民を巻き添えにしないで
@bSM2TC2coIKWrlM @ISOKO_MOCHIZUKI 環境大臣も一家で飲まなきゃ‼️
@bSM2TC2coIKWrlM では、自民党の皆さんが6ヶ月間飲んでデータを出していただきましょう。
@bSM2TC2coIKWrlM まず、最初はスガさんから
ご夫婦でお願いします。
ご夫婦でお願いします。
@bSM2TC2coIKWrlM 連立を組んでいる公明党の議員全員にも飲んでもらわなければいけない🤣
@bSM2TC2coIKWrlM 同感!!
@bSM2TC2coIKWrlM @ISOKO_MOCHIZUKI 汚染水を海洋投棄すべき。政府と東電が主張。言い出しっぺが自分の身を持って飲み続ける事に賛成。隗より始めよ。菅内閣、自民党議員全員が半年間飲み続け追跡調査。それで海洋投棄論に説得力が弥増す。言い出しっぺ以外の体を使ってはいけない。以上。半年でも1年でも飲み続ける。完。
@bSM2TC2coIKWrlM 家族も飲んでもらってこそ安全がわかる
@bSM2TC2coIKWrlM @ISOKO_MOCHIZUKI 水道水に普通に入ってますが?
あと風評を作ったのは国と東電ですが、広めているのはメディアと貴方のような人です。本当に被災者の事を考えているならツイートなどで広めずに国や東電に直接言ってください。リツイートしている人も同罪です。
あと風評を作ったのは国と東電ですが、広めているのはメディアと貴方のような人です。本当に被災者の事を考えているならツイートなどで広めずに国や東電に直接言ってください。リツイートしている人も同罪です。
@bSM2TC2coIKWrlM …?世界中何処でも処理水流してるよ。世界と比べてね。
@bSM2TC2coIKWrlM 飲料水の件は是非お願いしたい。
ついでに放出するんなら先ずは東京湾からですね。
ついでに放出するんなら先ずは東京湾からですね。
@bSM2TC2coIKWrlM 東電全社員と菅内閣、自民党議員全員の家族にも飲み続けてもらいたい。
@bSM2TC2coIKWrlM @ISOKO_MOCHIZUKI じゃ、ワクチンも同じ論法で行こうな。
@bSM2TC2coIKWrlM 維新の吉村も「大阪湾」への受け入れを言う前に、「東京湾」への放出の結果で判断すると、何故言わない?
政権に忖度する吉村、松井等「維新の会」の市民重視で無い打算が‼️
森友学園認可の元凶「橋下徹、松井一郎」に「吉村」をプラスして博打場作りと万博に邁進する挙句、放射能を大阪湾に垂れ流す⁉️
政権に忖度する吉村、松井等「維新の会」の市民重視で無い打算が‼️
森友学園認可の元凶「橋下徹、松井一郎」に「吉村」をプラスして博打場作りと万博に邁進する挙句、放射能を大阪湾に垂れ流す⁉️
@bSM2TC2coIKWrlM @ISOKO_MOCHIZUKI 菅政権メンバーで汚染水飲んじゃいなよ、YOU!
@bSM2TC2coIKWrlM 政府も東電も全く無責任な事が言えたもんだ。
安全なんて、誰が信じるか!
安全なんて、誰が信じるか!
@bSM2TC2coIKWrlM 便所の水をろ過したから 飲めるか
@bSM2TC2coIKWrlM ついでに安心と風評を抑える為に、その水にお魚を暫く飼ってから食してもらいたい。
@bSM2TC2coIKWrlM 橋下徹はTVにでまくってトリチウム水は放出しても安全と言っているが、自民党が放水するのは福島の汚染水で、普通の原発が放出してるトリチウム水とは違う。
福島汚染水は処理しても汚染除去に失敗している危険水。
処理後の処理水の7割に高濃度汚染が残っている。
橋下徹の言う事は全てレトリック。
福島汚染水は処理しても汚染除去に失敗している危険水。
処理後の処理水の7割に高濃度汚染が残っている。
橋下徹の言う事は全てレトリック。
@bSM2TC2coIKWrlM 与党議員と東電幹部は身体張って健康被害がないことを証明するべき
@bSM2TC2coIKWrlM 同感 国民や海水魚に有害水を飲ませようとするならば 菅義偉 率いる 自民党 全員が汚染水が害じゃ無いのなら 味見して健康調査していただくのが最優先でしょう。
@bSM2TC2coIKWrlM そうした調査をしたところで水をすりかえることがわかりきった連中。「健康を害したらどうする」と平気で開き直ることも容易に想像がつきます
@bSM2TC2coIKWrlM 結局、お前らが飲んでみろやってなるのは、当然の話し。
まったく公正で公平な国際機関、近隣周辺国の公的機関にモニタリングしてもらうのがいいのかな。
俺らだけで言ってても、信用されないでしょ。
特に、今の政権では。
と、思います。
まったく公正で公平な国際機関、近隣周辺国の公的機関にモニタリングしてもらうのがいいのかな。
俺らだけで言ってても、信用されないでしょ。
特に、今の政権では。
と、思います。
@bSM2TC2coIKWrlM 風評被害はマスコミが創り出します。
議論はあるが、他に方法がないのも事実です。
議論はあるが、他に方法がないのも事実です。
@bSM2TC2coIKWrlM 本当くだらないことばっかり言ってますよね。あなた。
↓話題のニュースはこちら↓
コメント
コメント一覧 (51)
まぁ日本国籍を持っているのかすら分からないから考えても仕方ないけどさ
そういう奴に限って煮沸してるから大丈夫!とか言いそう…
塩だって、アルコールだって一度に大量に摂取すれば死ぬし、薬だって投与量を大幅に越えれば死ぬ。
トイレの下水だって十分に希釈すれば飲めるぞ。
福島原発動いていた時に、東電から電力供給受けてた人にも全員配らないとな。
学術会議が活躍するべき場面じゃないの?
日本の知識を代表する学術会議のメンバーが処理水を飲めば、国民も納得するのでは?
お前は狂った息子と川の水だけ飲んどけ
毎日流れとるから安心やぞw
全て食べでも体に害はないが嫌だろう?
ところで朝日新聞社員は地上の楽園に行かないのか?
受け入れたくないのは分かるけどw
佐藤のアホツイートに賛同してるアホも同類。
プロレスはシナリオが有って本当の格闘技じゃないと言えば
「じゃ。お前プロレスラーをいきなり殴ってみろ」とか言う小学生と同じだな。
汚いよね
やり方も、心も体もw
国際機関のIAEAのお墨付きが有るでは無いか。
佐藤章、お前の頭は国際機関より上なのか、冗談も休み休み言えこの馬鹿。お前に処理水を飲ませるぞ
汚染水以外の話ね!
ちなみに日本以外の国がこれ以上の濃度の汚染水を海洋投棄してるの知らんのかね?
放射能もだが、人体に有意なレベルの数値かどうかが重要であって、存在自体は至極当然なんだが
視察して安全性を担保してるIAEAは無能ってことかな大胆な意見だな。
水道水にもトリチウムは入ってるよ。
って言うか、放射線ってあるレベル未満は無害なんだが(閾値忘れたけど)。
今までの地下、海上、砂漠含む地上核実験の数は???1000回超えてるんだがww。
既に人類は手遅れなのww。
カイワレとか食うの得意だろw
そうだそうだ言ってる連中も同レベルなのがホント哀しくなるわもう。
では原発を使用している全ての国に、トリチウム含有処理水の排水をやめるように言えば?
そんな事は年端もいかない子供が駄々をこねて言う事だ
情けない
多分、何が問題で水俣病が生じたのか、未だに知らないんだろう
それに真剣に不安なら「日本だけに苦言を呈する事なのか?」、かりにもメディアに関係した人物なら原発保有各国の実情、それもこの人の祖国の垂れ流し事情も知っていると思うけどね。
そこに苦言が行かないところからも「小物左翼による単なる嫌がらせで、捏造新聞のレッテル付けられた逆恨みでしかないね」。
まるで小学生のいちゃもんみたいな意見だな
そのまま常飲する飲料水としての安全性を確保、だなんて誰も言ってないだろ
世の中にある万物すべて危険を秘めてるけど日常においての許容範囲内かどうかが問題なんだよ
知性も持ち合わせていない様子
コメントする