

【戦争容認】「戦争は絶対悪という意識が薄らいでいる」。授業で「国に戦争へ行くよう命令されたらどうするか」と尋ねると、「仕方ないから行く」との答えが増えてきたという。(千葉県の公立高校で公民科目を教える50代の男性教諭)」
— たかまつなな/時事YouTuber (@nanatakamatsu) October 24, 2020
日経新聞の記事。ゾッとした。怖い。 https://t.co/8H2IGcLVv1
【ツイッターの反応】
@nanatakamatsu その恐怖が判断を誤らせるのです
冷静になりましょう
恐怖を増加させるのではなく、広い視野をもって考えれば良いのではないでしょうか
ちなみに、私も国を守るためであれば喜んで行きます
しかし、武器を扱う知識や体力。命令を遂行する能力は1ミリももっていませんので不可能ですが
冷静になりましょう
恐怖を増加させるのではなく、広い視野をもって考えれば良いのではないでしょうか
ちなみに、私も国を守るためであれば喜んで行きます
しかし、武器を扱う知識や体力。命令を遂行する能力は1ミリももっていませんので不可能ですが
@nanatakamatsu 「侵略」ではなく攻めてきた敵から守るための戦争はどうなんだろうか。
@nanatakamatsu 人が死なない戦争も今後は有るので、
戦争=悪の時代ではなくなるよ‼️
戦争=悪の時代ではなくなるよ‼️
@nanatakamatsu ゲームの感覚で体験した気持ちになっていないでしょうか。彼らの現実事態がゲームの世界、本当の現実を想像出来ないではと思っています。
@nanatakamatsu インドネシア独立戦争が無ければアジアは再植民地化された。
また自衛隊がなければ日台両国ともに中共に滅ぼされる。
また自衛隊がなければ日台両国ともに中共に滅ぼされる。
@nanatakamatsu セクハラされても「仕方ない」、パワハラされても「仕方ない」・・・。上の世代が苦労して手に入れたものを、「争いたくない」から、あっさり手放す
@nanatakamatsu 天皇陛下バンザーイ
@nanatakamatsu 戦争=悪という思い込みも良くないと思います。何故?どうして?と、あらゆる角度からモノは見たほうが良いと思います。
@nanatakamatsu 僕はこないだ橋下徹氏にコテンパンにされたアナタを見てゾッとしました。
@nanatakamatsu 憲法9条を教えもらってないのか…
今の学校って大丈夫なのか?
今の学校って大丈夫なのか?
@nanatakamatsu まあ、現実にそんな状況がないんだから妄想で語るしかないですからね
どれだけ議論を重ねようが現実に還元されない限り真剣になれないのは仕方ないことかもしれない
どれだけ議論を重ねようが現実に還元されない限り真剣になれないのは仕方ないことかもしれない
@nanatakamatsu 侵略戦争は今でも、絶対悪だと思います。
戦争という言葉でも、人によって捉え方が違います。
隣国が攻め込んで来た時なのか?
石油目的なのか?
食糧目的なのか?
昔と違って、学生が自由に考えられる世の中になったって事では?
戦争という言葉でも、人によって捉え方が違います。
隣国が攻め込んで来た時なのか?
石油目的なのか?
食糧目的なのか?
昔と違って、学生が自由に考えられる世の中になったって事では?
@nanatakamatsu 戦争は絶対悪で良いんだけど、
相手もそんなに文明的かね。。?
相手もそんなに文明的かね。。?
@nanatakamatsu ①バランスが大事だと思う。
ベトナムは中国に首都目前にまで軍事進攻されそうになったけど軍人と市民一丸で首都防衛を固めたので中国軍は恐れて戦争をやめてベトナムから撤退した事がある。
だから戦争が全部ダメなんじゃなくて
攻めてきた奴らには堂々と戦争してやっつける事も大事。
ベトナムは中国に首都目前にまで軍事進攻されそうになったけど軍人と市民一丸で首都防衛を固めたので中国軍は恐れて戦争をやめてベトナムから撤退した事がある。
だから戦争が全部ダメなんじゃなくて
攻めてきた奴らには堂々と戦争してやっつける事も大事。
@nanatakamatsu 侵略戦争は論外
日本が侵略された場合は
やらざる得ないでしょ。
防衛力強化=軍事力強化
戦争しない為、
侵略されない為に絶対に必要。
中国を見れば一目瞭然。
海洋進出、人工島基地、
脅かされる台湾、
中国の手に落ちた香港、ウイグル、チベット自治区等。
綺麗事や対話では済まない。
日本が侵略された場合は
やらざる得ないでしょ。
防衛力強化=軍事力強化
戦争しない為、
侵略されない為に絶対に必要。
中国を見れば一目瞭然。
海洋進出、人工島基地、
脅かされる台湾、
中国の手に落ちた香港、ウイグル、チベット自治区等。
綺麗事や対話では済まない。
@nanatakamatsu あなたの家族が殺されます、奴隷になりますと言われたら、そりゃ戦いますよ。それでも逃げるという人はどこに住むのやら…
@nanatakamatsu 「戦争」という言葉から侵略戦争以外考えられないのだろうか・・・?(今日本で戦争に行かなきゃ行けないとなったら基本防衛戦になりそうだが)
@nanatakamatsu @GmaMs12 若者は徴兵には応じて欲しくない。
向こうが上陸してからのゲリラ戦なら、私もおばさんですが竹槍で頑張ります😄。自国のゲリラ戦の優位は歴史が証明してるから、万が一にはそれでよろしく。
向こうが上陸してからのゲリラ戦なら、私もおばさんですが竹槍で頑張ります😄。自国のゲリラ戦の優位は歴史が証明してるから、万が一にはそれでよろしく。
@nanatakamatsu そういう質問自体がナンセンスだろ。日経だから記事自体がデマかも。
@nanatakamatsu 少しずつ認識を侵食してみんなお国の為に死ぬことに万歳する国にしたい政権
@nanatakamatsu @SandraHaefelin 「戦争」を「侵略」と「防衛」に言葉遣いで区別すべきだと尤もらしく述べているのを見たが「戦争・紛争とは」と言う『そもそも論』も並行して議論して欲しいが。
@nanatakamatsu いやいや、戦争にはいろんな面があるのを否定して戦争は悪だと思考停止しないとリンチされる世の中の方が怖いわ。
戦争を本当に望んでいないなら戦争の構造をよく知らんといけない。
否定だけでは何も解らない。
そんな事すらわからない学者はどうかと思うが。
戦争を本当に望んでいないなら戦争の構造をよく知らんといけない。
否定だけでは何も解らない。
そんな事すらわからない学者はどうかと思うが。
@nanatakamatsu ここ数年で周辺国の様子が変わってきましたからね。
「仕方ないから侵略されとく」と言われるよりも見込みがあるのでは⁇
「仕方ないから侵略されとく」と言われるよりも見込みがあるのでは⁇
@nanatakamatsu 「戦争は絶対悪という意識」が浸透しきっていたという認識がおかしいんじゃないでしょうか。
特にメディアでは、戦後から今まで戦争は日本軍含めエンタメのネタであり続けたし、ナチス的な独裁者に魅力を持つ人間も途切れずに居続けたわけでしょう。
特にメディアでは、戦後から今まで戦争は日本軍含めエンタメのネタであり続けたし、ナチス的な独裁者に魅力を持つ人間も途切れずに居続けたわけでしょう。
@nanatakamatsu 恐ろしい……今後こうした学生さんが増えちゃうのだろうか?😰
>「仕方ないから行く」
>「仕方ないから行く」
@nanatakamatsu ニュースはもう少しふかよみしたほうがいいですね。
共産党系の思想は、野党がこういうこといった!それは戦争したいってことだー!!っていう極端な思想になる。
ゾッとする前にもう少し客観的になるべきだね。
共産党系の思想は、野党がこういうこといった!それは戦争したいってことだー!!っていう極端な思想になる。
ゾッとする前にもう少し客観的になるべきだね。
@nanatakamatsu 侵略国家と戦う正義の戦争というものはある。たかまつさんのチープなヒューマニズムこそ危険。
@nanatakamatsu 自衛戦争すら容認しないのでしょうか?
だとすると日本が中国に侵略され、日本国民が虐殺されても黙認しろと言うのでしょうか。
また、中国が日本領である尖閣諸島を侵略しようとしている事。
既に中国はインドやブータン等で軍事力で侵略行為を実行している事についてどう思いますか?
#戦争容認
だとすると日本が中国に侵略され、日本国民が虐殺されても黙認しろと言うのでしょうか。
また、中国が日本領である尖閣諸島を侵略しようとしている事。
既に中国はインドやブータン等で軍事力で侵略行為を実行している事についてどう思いますか?
#戦争容認
@nanatakamatsu 侵略される側ならどうするんですかー?黙ってるだけなんですかー?家族や友人を守る為に仕方なく戦うと思いますがー?
まさか黙って見てる派ですか?
あ!そうか侵略された方が日本左翼にとっては都合がいいですもんね!そりゃ戦争反対!自衛隊いらないって言うよねー!
化けの皮が剥がれていくね!
まさか黙って見てる派ですか?
あ!そうか侵略された方が日本左翼にとっては都合がいいですもんね!そりゃ戦争反対!自衛隊いらないって言うよねー!
化けの皮が剥がれていくね!
@nanatakamatsu 「戦争は嫌だ」と思ってる人がほとんどのはずです。
どちらかというと「世界は平和ではなく、日本の近辺においてもそうなんだ」という意識が広がっているのではないでしょうか。
どちらかというと「世界は平和ではなく、日本の近辺においてもそうなんだ」という意識が広がっているのではないでしょうか。
@nanatakamatsu 自分の学力にコンプレックスを持つ人に、
『実は学力なんて頭の良さとは別物なんだ』という甘言蜜語にまんまと引っかかっている方々の数が、
『その【いいね】の数』なのでしょう。
学力が全てではないけど、
学力を体力に置き換えて、
体力ある方がスポーツは有利なのは明白。
『実は学力なんて頭の良さとは別物なんだ』という甘言蜜語にまんまと引っかかっている方々の数が、
『その【いいね】の数』なのでしょう。
学力が全てではないけど、
学力を体力に置き換えて、
体力ある方がスポーツは有利なのは明白。
@nanatakamatsu ヒトラーとみて脊髄反射で恐ろしいと書き込んでませんか?
勝者からみた世界観では彼は極悪非道であり続けなければならないですが、歴史観てそれだけでいいのでしょうか
虐殺をしたという事実は非難されるべきですが、現実世界では一方で犯罪者更生が第一という流れです。両者は無関係でしょうか
勝者からみた世界観では彼は極悪非道であり続けなければならないですが、歴史観てそれだけでいいのでしょうか
虐殺をしたという事実は非難されるべきですが、現実世界では一方で犯罪者更生が第一という流れです。両者は無関係でしょうか
@nanatakamatsu 戦争によって誰が儲かるのか、誰の懐におカネが増えるのか。そこの点ですね。
@nanatakamatsu そりゃそうや、自分が住んでて守りたいと思ったら戦う
@nanatakamatsu 戦争をゲームとしか思ってない。自分が一瞬で死ぬとか想像してないんだろうね。聞いたらビックルするじゃない。3回でゲームオーバーとかじゃないんだよ。
@nanatakamatsu ぞっとするのは貴女の一面的な単純さ。日本やドイツに侵略された国から見ればどうなる。「戦争は絶対悪どころか、日本やドイツを倒した正しいもの」になる。なぜ敗戦国日本からのみ観た戦争絶対否定が世界に普遍足りうるの?過去反省ならもっと色んな見方や立場が有ることを想像できなくちゃ。やり直し
@nanatakamatsu だれも戦争容認なんてしていないのに、なんでそんな単純な考え方になるのか疑問。
あえて頭悪そうに見せることで庶民に理解してもらおうとしてるのだろうか。それはそれでタチが悪いが。
あえて頭悪そうに見せることで庶民に理解してもらおうとしてるのだろうか。それはそれでタチが悪いが。
@nanatakamatsu おっしゃる通りです😭
@nanatakamatsu もし自分の家に強盗が押入ってきたらどうしますか? あなたを押し倒して服を脱がそうとしたら? たとえ戦いが嫌いでも抵抗しませんか?
@nanatakamatsu もしものとき、貴女のために命を捨てれる人が(も)居るってことですよ😅
@nanatakamatsu 侵略戦争と自衛戦争の違いが分かってない、強盗に私は貴方を襲わないからあなたも私を襲うなと言っても何の意味もない戦争に選択権は無い
@nanatakamatsu これって学生が危機を感じてるって事じゃないの?
もし、尖閣が中国に占領されてたり、アメリカが弱体化したら、自分達で守らないといけない。戦争なんてしたくないけど、守るものがあればそれは違います。
たかまつななさんは共産党支持者らしいので、日本転覆が希望なんですかね?
もし、尖閣が中国に占領されてたり、アメリカが弱体化したら、自分達で守らないといけない。戦争なんてしたくないけど、守るものがあればそれは違います。
たかまつななさんは共産党支持者らしいので、日本転覆が希望なんですかね?
@nanatakamatsu 少しはカツアゲされないための為の威力の見せ方を考えようよ。
@nanatakamatsu 私は貴方の考えにゾッとしますよ
↓話題のニュースはこちら↓
コメント
コメント一覧 (32)
今や「戦争」という単語がフワッとしちゃってるんだよ。
「ヒトラーみたいな!」も同じだよ。乱用しちゃダメなんだよ。
人にものを教えるべき教師がこれじゃぁイカンなぁ
1885年3月16日 時事新報 (現代語訳)
日本の不幸は中国と朝鮮だ。
この二国の人々も日本人と同じく漢字文化圏に属し、同じ古典を共有しているが、もともと人種的に異なるのか、教育に差があるのか、 日本との精神的隔たりはあまりにも大きい。
地球規模で情報が行き来する時代にあって、近代文明や国際法について知りながら、過去に拘り続ける中国・朝鮮の精神は千年前と違わない。国際的な紛争の場面でも「悪いのはお前の方だ」と開き直って恥じることもない。
もはや、この二国が国際的な常識を身につけることを期待してはならない。「東アジア共同体」の一員として その繁栄に与ってくれるなどという幻想は捨てるべきである。
日本は、大陸や半島との関係を絶ち、 欧米と共に進まなければならない。
ただ隣国だからという理由だけで特別な感情を持って接してはならない。
この二国に対しても、国際的な常識に従い、国際法に則って接すればよい。悪友の悪事を見逃す者は、共に悪名を逃れ得ない。
私は気持ちにおいては「東アジア」の悪友と絶交するものである。
アカにまみれた連中からには否定されるだろうが
防衛戦争と侵略戦争を一緒にする印象操作
物事が理解出来る歳になると、実は「戦争か奴隷か、どちらが良い?」と問われていることに気付く。
これに気付けないでいるボンクラどもが、今の日本での「反戦活動家」。
世界の「反戦運動」とはちと毛色が違うんだよなぁ、こいつら。
ちゃんと停戦させることが出来たら、お前の意見を尊重してやるよ。
戦争なんて外交の一種でしか無い
何も考えられないジジババと言う構図だね。
こまつななさんは・・
まあ、言うほどお若くはないか・・・
他国に占領された場合、日本がその国の一部になるのだから、つまり絶対悪である戦争をやっている国の一員になるし、次の戦争に徴兵されることも普通にあるということすら想像出来ないとか、色々終わっている。
左翼はあらゆる事象の脳内世界観を2010年代以降に再設定してから主張しろ
大東亜戦争がなければアジアはいまだに植民地だが?
戦争が奴隷をなくして植民地を解放させたんだが
それは悪なのか?
戦争の動機に善悪はあっても戦争そのものは
善でも悪でもない。
自分を殺そうとする奴がいるなら生きるために戦う。
これは動物でもなんでも共通であり善悪でない。
すべての動物は生きるために戦ってる。
そこに善も悪もない。
第51条
この憲章のいかなる規定も、国際連合加盟国に対して武力攻撃が発生した場合には、安全保障理事会が国際の平和及び安全の維持に必要な措置をとるまでの間、個別的又は集団的自衛の固有の権利を害するものではない。 この自衛権の行使に当って加盟国がとった措置は、直ちに安全保障理事会に報告しなければならない。
何も言わないんだよね。結局は根底に「日本しね」がある戦争反対だから、
支持も共感もされねぇんだよな。
昭和で情報が止まってるんじゃないの?
売られた喧嘩を
買うのも男
お題目のように平和へいわヘーワと唱えているだけで平和が得られるものか
コメントする