

松井市長が、これだけ市民の頭を悩ませる問題提起ができたのは政治家冥利と発言したのを聞いて、怒り心頭に達する。市民に余計な心配をかけずに幸福な生活を支えるのが政治家の仕事だろうが。何様のつもりだ。
— 山口二郎 (@260yamaguchi) November 1, 2020
【ツイッターの反応】
@260yamaguchi お前が何様のつもりだ!
@260yamaguchi 何様のつもりはあんただろ。何も大阪市民のために役に立ってねーだろ。
@260yamaguchi 同じ感想をいだきました。お前の達成感のために市民、職員がいるんじゃない!と。
@260yamaguchi 多額の税金を無駄にした。維新の会が弁償するべきだ。
@260yamaguchi 何が政治家冥利だ、嘘にまみれたニヤつき顔に吐き気を催す
@260yamaguchi あんたは何様のつもり?
@260yamaguchi 有権者に問題を提起するのはダメなことだと仰るのですか?
現状維持に甘んじる政治家のことを、私は一切信用できません。
現状維持に甘んじる政治家のことを、私は一切信用できません。
@260yamaguchi 何も考えず日々をのんべんだらりと生きている内は若者の投票率が上がることもありませんけどね
頭を悩ませる案件があるから人の目は政治に向かうのですよ
あなたの言っていることは単に思考停止の推進です
頭を悩ませる案件があるから人の目は政治に向かうのですよ
あなたの言っていることは単に思考停止の推進です
@260yamaguchi @yumidesu_4649 自助を前に置くスカたんと同じ。
@260yamaguchi 2013年以来の都構想に関わる事務・選挙費用は100億円超とか。一体、維新の面々は何をやってきたのか。折しも、今日は大阪の新型コロナ感染者数が東京を超えたと報じられている。維新は責任を取るべき。
@260yamaguchi 笛吹けど踊らなかったな。これが民意だ。苦笑いの中に涙目。ハイ!修了~‼
@260yamaguchi 基本的に、維新の皆様、国民、府民、市民の声を聞かないのね。
政治家って国民の声を政治に反映するものなのに、それがない。この方が政治家という言葉を発する度に、政治家の資格は、この方にあったのだろうかと思ってしまう。
すぐにお辞めにならないなら、せめて残った支援金の手続きくらい急いでね
政治家って国民の声を政治に反映するものなのに、それがない。この方が政治家という言葉を発する度に、政治家の資格は、この方にあったのだろうかと思ってしまう。
すぐにお辞めにならないなら、せめて残った支援金の手続きくらい急いでね
@260yamaguchi 隣県の者として、本当に本当に良かった。
涙が出た。
涙が出た。
@260yamaguchi これだけ市民の頭を悩ませたのだから、任期満了と言わず、即刻辞任すべき。
@260yamaguchi @levinassien 都構想賛否で市民の税金がどんたけ使われたか示してみろマツイ‼️
@260yamaguchi 安全な場所から罵声を浴びせるだけの人が何を偉そうに・・・
@260yamaguchi 全くおっしゃる通りです。民意をねじ曲げて、たった5年の経過で全くやる必要のない、そしてさらに大阪市民に心配また困惑させるような住民投票を2度も強行した責任は重大。まずは市長を即時辞職すべき。
@260yamaguchi 同意‼️あんたの自己満に付き合わされた市民は不幸やで!
@260yamaguchi @yumidesu_4649 その通り。先ずは住民にお詫びの一言あって、それから腹かっさばなくては男と言えない。戦に負けた輩として下の下。命賭けてやれない輩は政治に関わるな。いなくなれ。
@260yamaguchi 金の無駄づかい、の一言。
@260yamaguchi 松井氏は彼が市民、府民のためにやるべきという政治家としての信念に基づいてやったこと
何事も全て善、全て悪という事は無い
自分と異なる考えを全面否定するのは民主主義の大前提の相対主義に反する
こんなだから、左翼に国民の支持が広がらない
本当に偏狭だは
何事も全て善、全て悪という事は無い
自分と異なる考えを全面否定するのは民主主義の大前提の相対主義に反する
こんなだから、左翼に国民の支持が広がらない
本当に偏狭だは
@260yamaguchi 宣言通り市長をやめろよ!!
@260yamaguchi 負け惜しみにしては悪質な言動です。維新も松井も終了!
@260yamaguchi @RyohmaJG 大阪市を自殺するように崖っぷちまで連れて行って背中を押し続けた、それ以外まともな公務をしていない松井に大阪市長の資格はない、今すぐ辞めろ❗大阪市民の倍返しだ。
@260yamaguchi 単なる自己満足と言い訳
@260yamaguchi 何もしなかった自民党にも何か言ってやれ。
@260yamaguchi 正しくは怒り心頭に発するです。
文系の学者がこんな間違いするんですね。
文系の学者がこんな間違いするんですね。
@260yamaguchi どれだけの貴重な財源つかったのか
@260yamaguchi そりゃ都構想公約に掲げて選挙勝って大阪市長になっているのだから問題提起しても良いでしょう。選挙も何も受けてない学者がこの問題提起発言に関しては何も文句言えないはずです。
@260yamaguchi あんたにそんなこと言う資格はない。
前回の大阪知事、市長選挙で住民投票を公約に当選したのだからそれをやっただけ。結果も毎日新聞の嘘とそれを後追いしたNHKや朝日の影響が多い年寄の反対率が多いことからも推測できる。僅差で、かつ、未来のある若者は賛成が多いことを理解しろ。
前回の大阪知事、市長選挙で住民投票を公約に当選したのだからそれをやっただけ。結果も毎日新聞の嘘とそれを後追いしたNHKや朝日の影響が多い年寄の反対率が多いことからも推測できる。僅差で、かつ、未来のある若者は賛成が多いことを理解しろ。
@260yamaguchi 何様のつもりと怒る力をマスメディアの協力体制の確立に向けてほしい。
小選挙区制度が生み出した怪物たちが松井たちなんだから。あなたは膿の親なんだよ。
貴方が意識していなかったとは言わせない。あれほど今のようになると批判されていただろう。あなたこそが維新の膿の親なんだ。責任をもって。
小選挙区制度が生み出した怪物たちが松井たちなんだから。あなたは膿の親なんだよ。
貴方が意識していなかったとは言わせない。あれほど今のようになると批判されていただろう。あなたこそが維新の膿の親なんだ。責任をもって。
@260yamaguchi @yumidesu_4649 怒り心頭に発する
@260yamaguchi 権力を勘違いしている人の典型的な思考パターンですね
@260yamaguchi @levinassien こういう市民のことを考えていない発言は、学者の発言ではない。反対派のお仲間としての発言なんだろう。
@260yamaguchi お前、市民は政策に無関心でいろいろ、といいたいんか??
@260yamaguchi この発言だけでも松井一郎に政治家としての資質がないことが見て取れます。これを称賛するんですから、維新支持者の民度もたかが知れてるってことなんですけど。コロナで財政調整基金も掃き出し、大阪公立大学森之宮キャンパス整備費用で1,000億円の支出など維新の負の遺産は大きく、前途多難です。
@260yamaguchi 維新さっさと辞職しろよ💥
@260yamaguchi 結果は市民を分断しただけ。遺恨を残した。
@260yamaguchi 貴方こそ、何様だと常々思っていましたけどね。アベを叩き切ってやるという活動家学者もどきさん。
↓話題のニュースはこちら↓
コメント
コメント一覧 (13)
よくもまあこんな短い文章で、これだけ文脈がヘンテコな文章を書けるな。
こいつちゃんと日本語で論文書いたことあるんか?
誰かに止められたんだろ?正直に言えよw
維新がまだ怖いと思ってるからこそ「松井はすぐやめろ」とか言っちゃうんだよね。
3回目があると思ってるのも同類。
松井の残りの任期は敗戦処理と店じまいの準備でしかないよ。
その程度の時間も許さないとか言ってる連中はどうせやめても文句言う。
つまらんもん、のせるな。
コメントする