

【New】アメリカ大統領選をめぐり、ネット上で「バイデン氏の不正疑惑」とする情報が拡散しています。
— BuzzFeed Japan News (@BFJNews) November 5, 2020
「ウィスコンシン州の投票率が200%超え」「怪しいので州兵が集計作業に参加」などという情報は、いずれも、誤りです。(籏智広太 @togemaru_k)https://t.co/2JONFjQy1C
【ツイッターの反応】
アメリカ大統領選をめぐり、「バイデン氏の不正疑惑で州兵投入」「ウィスコンシンで投票率200%」などという情報が広がっています。
これらはいずれも、誤りです。グラフの伸びは不在者投票がカウントされたもので、不正ではありません。ファクトチェックをしました。
https://www.buzzfeed.com/jp/kotahatachi/milwaukee200 …
これらはいずれも、誤りです。グラフの伸びは不在者投票がカウントされたもので、不正ではありません。ファクトチェックをしました。
https://www.buzzfeed.com/jp/kotahatachi/milwaukee200 …
@BFJNews @togemaru_k ファクトチェックという名の印象操作により、ネトサヨにとって都合の悪い情報はいずれもデマになるw
@BFJNews @togemaru_k 書いてもネトウヨはこういうの見ない
@BFJNews @togemaru_k 選挙前演説でのバイデン氏の実際の発言“having the most extensive and inclusive voter fraud organization in the history of American politics”
米国政治史で最も多様で包括的で不正な投票も行える組織を持っている。
この発言直後、支持者も沈黙
米国政治史で最も多様で包括的で不正な投票も行える組織を持っている。
この発言直後、支持者も沈黙
@BFJNews @togemaru_k やったぜ。
@BFJNews @togemaru_k 投票率200%云々って言うのは、開票率が1%しか上がってないのに人口約600万人の州で12万票増えたって話では?
@BFJNews @togemaru_k 不正投票が行われているかに関して、根拠不明とか判定留保はわかるけど、現時点で、“不正は行われていない”と断言する根拠も不明ですね。
@BFJNews @togemaru_k アメリカ郵便公社(USPS)の件も検証して報道頼むわ。
@BFJNews @togemaru_k 13万票のうちトランプ0とかありえんやろ
郵便投票で死んでるはずの170歳のお婆ちゃんがバイデンに投票した件とバイデンのとこに機械印字された郵送票が出回ってる件もチェックよろ
郵便投票で死んでるはずの170歳のお婆ちゃんがバイデンに投票した件とバイデンのとこに機械印字された郵送票が出回ってる件もチェックよろ
@BFJNews @togemaru_k なお、ここにもバイデン支持者はほぼいない模様。
@BFJNews @togemaru_k そういう大事な選挙で不正があったという事実にみんな怒ってるのにジョウロで火消しは草
@BFJNews @togemaru_k >不在者投票の開票が始まり、その結果が加わったためだ
1時間で10万票以上も?接戦州で?トランプの票が捨てられていた州で?2つも?……ふーん(笑)
それならトランプの選挙管理委員会を近づけて堂々と監視させてもよかったんじゃないかな?
1時間で10万票以上も?接戦州で?トランプの票が捨てられていた州で?2つも?……ふーん(笑)
それならトランプの選挙管理委員会を近づけて堂々と監視させてもよかったんじゃないかな?
@BFJNews @togemaru_k 偏向報道ですね
フェイク認定自体は誤りではありませんが州兵動員について経緯を省いています
アリゾナ州で起きたトランプ支持者に油性ペンを渡し機械で読み取り不可とした工作と混ざることでウィスコンシン州での州兵動員と変化しています
意図的にこの経緯を伏せるのはやめてもらいたい
フェイク認定自体は誤りではありませんが州兵動員について経緯を省いています
アリゾナ州で起きたトランプ支持者に油性ペンを渡し機械で読み取り不可とした工作と混ざることでウィスコンシン州での州兵動員と変化しています
意図的にこの経緯を伏せるのはやめてもらいたい
@BFJNews @togemaru_k 郵便投票”だけ”バイデンの割合がほぼ100%ならないとこんなグラフにならないんだが?それの見解は?ファクトチェックしてるならそこも含めてちゃんと記事書けよ
@BFJNews このようなファクトチェックにどれほどの意味があるのか。我が国のネトウヨたちが求めているのは左翼にとって都合の悪いフェイクニュースであって、いくら事実を示したって全然効果ないぞ。
@BFJNews @togemaru_k 一気に開票したのならトランプ氏のグラフも同じように垂直に上がるはず。そもそもこの記事は不正が無かったことを証明するものではありません。ミスリードするような記事を出すのはやめてください。
@BFJNews @togemaru_k 朝日の記者が書いたって見るだけで信憑性が急降下。
@BFJNews @togemaru_k どこまでガチでどこまでフェイクかわからなくて困惑。
@BFJNews @togemaru_k 文明終わってる
@BFJNews @togemaru_k 100%不正がないことを断定すること自体おかしい。
@BFJNews なんかよくわからないんですが、不在者用投票用紙にミスがあって、機械で読み取れる用紙に州兵を動員して転記してるってことですが、日本でもあることなんでしょうか?
投票用紙の転記が許されるなら、不正の温床になるのでは?
普通なら無効票になるのでは?
投票用紙の転記が許されるなら、不正の温床になるのでは?
普通なら無効票になるのでは?
@BFJNews @togemaru_k Qアノンがバイデン不正疑惑をでっち上げ→それを見た日本のネトウヨが信じ込み嘘を拡散。
@BFJNews @togemaru_k 途中まで、秀平が参加って書いて 最後の最後に などという情報は誤りですって 上げてから落とす 記事嫌い
@BFJNews デマはそっちだろ
@BFJNews @togemaru_k 紀元前。キリストはいなかった。)
@BFJNews まぁ普通に考えればここまでわかりやすい不正をするわけないのは当然なんだよな。
@BFJNews @togemaru_k 火消しに必死?w
@BFJNews @togemaru_k バイデンさんおじいちゃんだし、大統領無理よ。。
@BFJNews @togemaru_k おまえらっていつも事実だと自分たちに都合の悪いことだけファクトチェック(自称)してるよな😒
@BFJNews @togemaru_k 油性ペン使ってるとかソースを出してくる人いるんだけど個人的に英語だからわからん。
@BFJNews @togemaru_k 民主主義の限界に来ているのかも。
選挙をしても不正があっただの陰謀説だのと。
人権人権と叫んで金儲けするだの。
全ての国が独裁国家によって
民衆を管理した方が
成長するんじゃないかな?
じゃないと民衆は感情に踊らされて間違いの選択をする
選挙をしても不正があっただの陰謀説だのと。
人権人権と叫んで金儲けするだの。
全ての国が独裁国家によって
民衆を管理した方が
成長するんじゃないかな?
じゃないと民衆は感情に踊らされて間違いの選択をする
@BFJNews @togemaru_k 朝日新聞の元記者の指摘はなぜ正しいのですか?むしろ隠したいことなんじゃない?
@BFJNews @togemaru_k また共産党のデマか
@BFJNews @togemaru_k この情報が誤りだという情報は一体どこから来たのかね?
@BFJNews @togemaru_k 不正疑惑じゃなくてバイデン不正選挙してますよね。
@BFJNews @togemaru_k Qの人はもう諦めよう
@BFJNews @togemaru_k 裁判ではっきりさせるしかないでしょ
@togemaru_k ファクトチェックしました。
だけで、どのように誤りだと信じろというのだろう。
自分が信じてほしくないニュースはすべて、誤りですファクトチェックしました。ていえば何でもいけるかんじ?
だけで、どのように誤りだと信じろというのだろう。
自分が信じてほしくないニュースはすべて、誤りですファクトチェックしました。ていえば何でもいけるかんじ?
@togemaru_k ファクトチェックは、そもそも「立場の異なる複数の人たちが確認し合って初めて行えるものだ」って、元FBIのファクトチェック担当者が言ってました。一方的に「誤りだ」「不正はない」と決めつける姿勢はいただけません。
@togemaru_k 何が本当かわからない選挙とか選挙と呼べるモノなのか…
@togemaru_k 裁判で片付けようとしてる問題を簡単にデマ認定していいのでしょうか?
↓話題のニュースはこちら↓
コメント
コメント一覧 (26)
個人に投票する理由ある?
支持政党は民主党だけど大統領は共和党に
なんて国家の停滞招くだけな気が
そして支持政党だけなら候補決まる前でも
確実に本人確認出来る形で決められる
何年も時間あるわけだしな
トランプには後援組織がないのか?
郵便票でも、不在票何れにしても何でバイデン票だけ加算してなかったんだ?
ドラマチックな演出の為なのか?
納得の行く説明をしてください。
ファクトチェックをしたと言うのであれば、
どの様な事実のチェクをどの様に検証したのかを
証明しなければ意味ないんじゃないの?
冒頭に「選挙の不正はもってのほかだが」くらいつけられないのかな。
ダブスタ自称ジャーナリストなんて一番信用してはいけない人種じゃん。
ウィキより
チェリー・ピッキングとは、数多くの事例の中から自らの論証に有利な事例のみを並べ立てることで、命題を論証しようとする論理上の誤謬、あるいは詭弁術。
ファクトチェックはしていないという事実を確認しました。ファクトチェック済です。
これでかき消せるな?
明らかに偏ってるね
125% ネバダ 民主党 スティーブ・シソラック
109% ペンシルバニア 民主党 トム・ウルフ
107% ミネソタ 民主党 ティム・ワルツ
106% ノースカロライナ 民主党 ロイ ・ クーパー
105% ウィスコンシン 民主党 トニー・エバーズ
105% ミシガン 民主党 グレッチェン・ウィットマー
101% アリゾナ 共和党 ダグ・デューシー
96 % ジョージア 共和党 ブライアン・ケンプ
ミシガン州で現在の人類最高齢(1903年生まれ117歳の日本人)の人より年上の投票者が7人いたらしい
1850年生まれの人もいたと
むしろバズフィードの出した結果の逆が正しいと言ってもいいレベル。
お前は神かなんかなのか?
何万票全てがバイデンに入るか!?今まで半々ぐらいやったのにそんな突然、偏った状態になるのか!?
明らかにおかしすぎる。
内部告発も出てるのに
火消し会社じゃん。
明らかに存在しない人が投票していることになっている郵便票が問題になってるのにね
んで200%じゃないが開票に異常が在ったのも本当
をばらまく日本のマスゴミ
コメントする