

【動画】
枝野幸男「リプライは見ない!ミュートもバンバンかける!初めから敵扱いの否定的な意見は基本的に読んでない!反対側の意見は一定程度聞く責任があるのでフォローしてる人達が『一理ある』みたいな話など、見る価値がある否定的意見は間接的に見る」
— Dappi (@dappi2019) November 13, 2020
国民からの批判の声は基本的に無視する枝野 pic.twitter.com/FcjjIXIRK6
【ツイッターの反応】
@dappi2019 器の小ささが良くわかる。
@dappi2019 こいつに限らず、野党の奴らはみんな上から目線だよね。
@dappi2019 フルアーマなので。
@dappi2019 立憲民主に意見をする人は国民の声にカウントされないとかやばいですねww
@dappi2019 河野太郎の悪口はやめろ、ダッピ
@dappi2019 立憲一部議員ブロックして意見きいてないのも似てるような代表にてるんてすかね
@dappi2019 むちゃくちゃですな
アベを許さないとか敵扱いしてたくせに
アベを許さないとか敵扱いしてたくせに
@dappi2019 こんな程度のやつが政権交代とかw
@dappi2019 だから無能なんだね( ゚д゚)ペッ
@dappi2019 国民からも無視されてるけれど
@dappi2019 初めから敵になるようなことをさんざっぱらやってきたのは旧民主党からして明白、やることは先にやっておいて後は知らんで通りませんな。
@dappi2019 国会議員の資格無し!!
即刻解任!
即刻解任!
@dappi2019 総理がそんなこと言ったらどうするんだろう?
@dappi2019 それだと、最初から政府に「お前は敵だ」的な意見しかぶつけてないから、政府は立憲の意見を全く聞かなくていい事になると思うんだけどそれでいいんだよね?
@dappi2019 だから支持されないんだね😗
@dappi2019 国民の3%の声しか聞かないということね。
立憲3ぱー政党、
立憲3ぱー政党、
@dappi2019 要するに「私は政治家でなくて活動家です」っていうことですね。
@dappi2019 同感です。立憲には騙されないようにします。
@dappi2019 国民の声を無視する政治家は日本に必要ないよね。
@dappi2019 国民感覚から乖離するはずだね
@dappi2019 真面目な話するとリプ欄の話をしてマトモに見て実践したら支持率バク上がりするのにね。まぁそれが出来無いから立憲党首出来ると言う悲しさ
@dappi2019 安倍さんの「真摯に受けとめ…」とは雲泥の差。
雲泥どころか💩そのもの
雲泥どころか💩そのもの
@dappi2019 ネットは情報語偏る!って、やっぱり使う人間次第という見本。
@dappi2019 選挙結果が自身の絶対的正義を保証してくれると確信してたらそら話聞かんわなぁ
@dappi2019 自分が見たくないものは目をつぶって知らぬ存ぜぬなど、国会議員である自覚があるのか?
自分達に都合が悪い内容の国民からの追求には、「一切、見ない、応えない」では、国民が大多数支持する側の与党に対し何ら追求する権利は無いと思いますけどね?
マジでコイツら日本に要らない😑
自分達に都合が悪い内容の国民からの追求には、「一切、見ない、応えない」では、国民が大多数支持する側の与党に対し何ら追求する権利は無いと思いますけどね?
マジでコイツら日本に要らない😑
@dappi2019 支持率が消費税以下なのも納得。
@dappi2019 これじゃあ民意を反映出来ないよね。
どこ向いてやってんだか⁈
どこ向いてやってんだか⁈
@dappi2019 聞きたいものだけを聞き、見たいものだけを見る
控えめに言って裸の王様
控えめに言って裸の王様
@dappi2019 「フォローしている人達が『一理ある』と言った意見だけは見る。」
要するにコアな支持層の方しか見ていない事の宣言ですね。
さすが民主主義を根本から否定する立憲共産党の代表だけあります。
要するにコアな支持層の方しか見ていない事の宣言ですね。
さすが民主主義を根本から否定する立憲共産党の代表だけあります。
@dappi2019 相変わらず小さいな〜
@dappi2019 要約すると、国民の声はきいてない、と。自分たちは好き勝手に国会荒らすんだ、と。そういうことでしょうか?
@dappi2019 これが立憲民主党の正体。こういう輩が権力を握ると反対派を弾圧する。まるで中共のように。
@dappi2019 支持層の拡大が望めないわけですね。聞いてくれんのやもん。
@dappi2019 このノリで権力者になるとせーので粛清を始めるのがよくわかる
@dappi2019 埼玉の関東の日本の恥さらしです
@dappi2019 都合の悪いことは全部無視ということですね。
@dappi2019 なんで批判を受けるのかを精査もしない奴は政治家としてどうなの!
国民の全ての声を聞かず一部のコアな支持層だけにアピールする国会議員なら即刻辞職していつでも政府を批判する活動家になれ!歳費が勿体ない!
国民の全ての声を聞かず一部のコアな支持層だけにアピールする国会議員なら即刻辞職していつでも政府を批判する活動家になれ!歳費が勿体ない!
@dappi2019 これって独裁者の思想と何が違うんでしょう…?
@dappi2019 安倍政権の間の改憲は反対と言った後に菅政権ができてもやっぱりダメと言っているが、それを批判一つしないマスコミ。
気持ち悪いほどの結託ぶり。
気持ち悪いほどの結託ぶり。
@dappi2019 イエスマンの意見しか聞かないから
支持率上がらないのでは?
支持率上がらないのでは?
@dappi2019 つまり、国民は無視って事ですね(¯―¯٥)
↓話題のニュースはこちら↓
コメント
コメント一覧 (23)
多数の意見は悪、少数の意見は善ってか
コイツらが政権とったら、反対意見は無かった事にされるってことじゃねーか。
聞く耳持たずってか。
金輪際。少数派の意見にも耳を傾けろ何て言うなよ
一生民主主義を語るな
政治家?
自分で自分に「失格」の烙印を押してんのか?www
坂東の大嘘を流布したときが一番酷かっただろお前
こんな連中に権力持たせちゃダメだわ。
アウトー。
コメントする