マイナンバー

twitternew_thumb
何度も言いますが、マイナンバーカードの保険証利用はマイナンバーと医療情報の紐付けではありません。どこかで意図的な誤報がされてるんですかね?カードのチップを活用するのです。顔写真のない保険証と違って、不正な貸し借りや不正利用を防止できます。悪い事していなければ困りません。 pic.twitter.com/bYoE6bARpN
 
スポンサーリンク


◆厳選ニュース






【ツイッターの反応】



色々見ましたが政府広報のページが1番分かりやすいかと思います。Q&Aとかもありますので、疑問点等ある方はちょっとのぞいてみて下さいませ。 https://www.gov-online.go.jp/tokusyu/mynumber/insurance_card/  pic.twitter.com/dsmP3UZhGA
チップに医療情報が入るのかと勘違いされてしまうかもしれないので以下も追記しときます。 pic.twitter.com/I079UBLuDt
@onoda_kimi 悪い事をしてる人、したい人が騒いでいるように感じています
@onoda_kimi いや、もう、じゃんじゃんやってください。
技術発展に伴ってやる事は増えてるのに、手順だけ旧態依然とさせられるとか、政治家、官僚、役人の諸氏もやってられんでしょう。
改革に次ぐ改革が必要です。
@onoda_kimi いや、逆に紐付けしてもよろしいかと…。💦
財布の中身がそれだけ薄くなりますから…。💦
@onoda_kimi 公的なカード一括統合でいいよ。
真っ当な人間なら何も困らない。
@onoda_kimi マイナーカードの保険証利用、賛成です。
早めに実現していただきたいです。
応援してます!
@onoda_kimi 子供や赤ちゃんは
どうなるのでしょうか?
@onoda_kimi いや、逆に医療情報と紐付けしてほしい、せめてお薬手帳とかアレルギー情報くらいは…
@onoda_kimi 悪い事していなければ困りません。
→これめっっっちゃ重要ですよね。
今まで普通に暮らしてる人にとっては損失が出ない制度であるのに、意図的な誤解釈を垂れ流す方が多いのに悪意を感じます。
不正利用者を取り締まるためにも私は賛成です。
@onoda_kimi 持ち歩くモノが減って、利便性が上がると思いますけどね
@onoda_kimi #マイナンバー
#マイナンバーカード

普及率20%で、天下り先の売上が不十分で政府・官僚が焦っている。

ただそれだけ、国民は関係ないww
@onoda_kimi @zetzjpn さっき外国人の不正利用を防止できるとどこかのニュースで読みました。大賛成です❗️
@onoda_kimi セキュリティーだけが心配ですね。信頼がないんですよ役所仕事に対して💢
@onoda_kimi しかも、マイナーカードに一体化と拡散されてる。 免許証のICチップに一体化することが理解されてない。多くの犯罪が減ることになるが、マイナーカード一体化で、ただ反対となっている。
@onoda_kimi つまり後ろめたい人達が騒いでるのか🤔
@onoda_kimi マイナンバーカード作りました。色んな事に使えるようになればいいと思います。
@onoda_kimi @takarin___7 マイナンバー制度に反対な人は
やましい人、防犯カメラを
監視カメラと言う人達
真面目な人は何も怖くない制度
@onoda_kimi 「カードのチップを活用するのです」

こう表現してもピンと来ない国民の方が多い。もともと関心が無い国民の知識はその程度。

意図的な誤報とは言いすぎ!!もっと平易に説明しない方に問題が有ると思うべし。
@onoda_kimi 希望者のみでも構わないので、保険加入情報や年収も納税情報も全部紐付けてもらって構わないので年末調整やらなんやら簡単にしてもらいたいものです。
@onoda_kimi 保険証の事案は別にして、申請から発行迄の全ての手続きを「地元の役場の窓口」で即日出来れば、マイナンバーカードの普及率は上がると考えます。
現状では「パスポート」に基準する手続きで在るのが、普及率を妨げる原因かと。
@onoda_kimi ぶっちゃけその医療情報との紐づけまでやってもらったうえで、不正受診や多重受診を防ぐ仕組みも作ってもらいたいんですが……。
@onoda_kimi アプリ化もお願いしたい。
@onoda_kimi >悪い事していなければ困りません。

ここ一番重要なところですよね。
@onoda_kimi 不法滞在者を取り締まるためのマイナンバー制度なんですね。

徹底的に不法滞在者を取り締まって欲しいです!
@onoda_kimi @takarin___7 運転免許証でも悪さを考える輩は軽々と偽造してしまうこのご時世で、本人認証はどうするか、マイナンバーカードに埋め込まれたICチップは「定期的な更新」が必要とされているので、少しは有効でしょう。
あとは役所が信頼できるかどうかです。
@onoda_kimi 📢👏👏👏📢
@onoda_kimi すでに届け出済みです
導入が楽しみっ
@onoda_kimi 先生、自分は、もう申込しました!
@onoda_kimi 印鑑カードとかお薬手帳なんかもめんどくさいからマイナンバーに統合して欲しい!
@onoda_kimi @03kotonoani 要は、引き出しの鍵なんでしょ…
どんどん引き出しを増やして欲しいわ
セキュリティーの為に生体認証も追加で宜しく~

選挙や国民投票にも活用しましょ!o(^▽^)o
@onoda_kimi そうそう、ほんとに悪い子としてない普通の国民ならなんの問題もないのに騒ぐから使えなくなる。
@onoda_kimi ズルして安く医療を受けようとしてる外国人を締め出す施策ですよね。普通に暮らしてる日本国民は困らないのでとり進めてください
@onoda_kimi つまり不正利用する人たちが反対と
@onoda_kimi クラウドが怖いです
@onoda_kimi 何を恐れて反対すんだろうな。
@onoda_kimi 勿論他人の使い回して不正してる人がギャアギャア言ってるんでしょう。
@onoda_kimi 早く紐づけて欲しいです!一つになれば楽で良いです!!
@onoda_kimi 個人的にはカルテが紐づけされ、どの病院でも共有できるようにすべきだと思う。
便利でコスト削減。
幾つかの病院を渡り歩いても同じ検査をしなくて済む。
個人情報が勝手に使われなけれないようにすればいいと思う。
@onoda_kimi ハッキリ言って‼️今やるべきですか❓
カード作る前に❗️やるべき事が有るのでは❓
@onoda_kimi 医療情報を国家が管理する危険な体制です。今は誰がコロナにかかったかなどは一元管理されていないが、マイナンバーを検索すればだれがどんな診療を受けたかが分かります。
@onoda_kimi あとはセキュリティ対策があれば万全ですね・・・
(間違っても情報漏洩ガバガバの会社に委託するとかやめてください!)
@onoda_kimi 以前、マイナンバー所持することへのリスクを市役所の人に聞いたら「リスクはない。情報が漏れることも絶対にない。なぜならICチップに情報入ってるから、誰かが見れることはない。デマだからね」話されてました。
マイナンバーとスマホ連携させたら、スマホも持たないと反対の人は怒ってましたが…
@onoda_kimi >マイナンバーと医療情報の紐付け

やってほしいですけどね。
ご本人のアレルギー等医学的特質病歴治療歴検査データ投薬歴がDB化されていて医療機関で共用可能な体制なら、緊急治療時の対応や転院がスムーズで重複検査排除、投薬管理や(生活保護者による)薬物不正入手等犯罪防止に繋がると思います。
@onoda_kimi 某政党の総選挙立候補予定者が「健康状態をどうして個人番号と紐づけする必要があるの」という表現を使っているのですが、これ上手いやり方ですよね。
詰問されれば「医療情報とは言っていない」と言い逃れられますものね。
「保険証を使うような健康状態のこと」とか言い出しそうですものね。
@onoda_kimi 本間……来年…暴動起きるよ。
コロナ影響で、仕事無くしている人の事を考えている?
ハローワークいっぱいやで‼️
こんな時やるべき事ですか❓

どこまで一般市民を苦しめる…挙句に税金が毎年、毎年、上がり。どの様に考えてるのか分からない。
@onoda_kimi これは正直政府の広報不足では。
このツイートでも逆に「え?カードのチップに医療情報が埋め込まれるの?」と誤解する人もいるでしょう。
それだけわかりにくい話なので根気よく、かつ相応のコストをかけざるを得ないかと。
@onoda_kimi 医療情報を紐付けしてもらってもかまわないんだけどな。
健康診断結果や遺伝子等の情報も紐付けしてどんどん活用して欲しい。
事件の犯人照合や医療のドナー検索、研究等にも利用できる。

情報を集め、情報漏洩のセキュリティを高める事に注力する方向で動いて欲しい。
@onoda_kimi マイナンバーと銀行口座の紐付けも早くやって欲しいです。
同じく、悪い事していなければ困りませんし、メリットしかない。
総務省は多額の税金と手間暇掛けてマイナンバー導入したんだから、キチッと生かして欲しい。
多くの処理が楽になり、コストが削減できるはずなのに…。
@onoda_kimi 日本には言論の自由があることは素晴らしいと思っていますが、嘘と知りながら嘘を報道する自由って許されていいことなんでしょうか?
マイナンバーがもっと普及していくことを願っています。

↓話題のニュースはこちら↓