

国際競争力の低下と少子高齢化が再三叫ばれています。しかし、多くの日本人は自国を「大国」であるとなぜか信じている…。
— 東洋経済オンライン (@Toyokeizai) November 24, 2020
その幻想は今後どのように崩れていくのしょうか?https://t.co/uoAk47hi9P
【ツイッターの反応】
@Toyokeizai 日本は経済大国であってるでしょ、経済力第3位だし今後下がるとしても今はまだ経済大国
大切なのはそのまま経済を発展させること
大切なのはそのまま経済を発展させること
@Toyokeizai まぁ、現実には経済大国なんだけどな
これから先、抜かれることはあるだろうがw
これから先、抜かれることはあるだろうがw
@Toyokeizai また堕ちてゆくのだな。
@Toyokeizai ネトウヨホイホイ記事じゃんワロタ
@Toyokeizai 日本以外のどこに住みたいですか?まずはアジア圏辺りで言うと。笑
@Toyokeizai 世界第3位のGDP以下は大国ではないんですかね?
それに長期デフレの中でまだ3位を維持してるんだからいい方でしょう
それに長期デフレの中でまだ3位を維持してるんだからいい方でしょう
@Toyokeizai 大国の定義を教えてくれ。話はそれからだ。
@Toyokeizai 日本下げ毎日お疲れさまです🇯🇵
@Toyokeizai 中国人のお尻を舐めて、中国人観光客のみ依頼する観光立国が日本に凄く害があります。観光立国よりは、日本は技術立国だ。
@Toyokeizai 半年以上前から言ってた
@Toyokeizai 大国でも小国でも良いから穏やかに暮らしたい
@Toyokeizai 結局コレ何が言いたい本なのか、全くわからない。
で、何をどないせいと?
で、何をどないせいと?
@Toyokeizai 10代でバブルがはじけ、20代で金融不況、30代でリーマンショックが起き、40代に入りコロナ。こんなロスジェネ世代がいつ経済大国を実感できる?
@Toyokeizai 書いてることが毎日新聞以下なの理解したほうがいいよ。
@Toyokeizai 東洋経済
日本を引きずりおろせ、みたいな。
日本を引きずりおろせ、みたいな。
@Toyokeizai いろんな製品やサービスも、コモディティ化してるしな~…
@Toyokeizai 中国の経済力凄すぎて、日本を経済大国と思っていない。でも今のままじゃダメだから将来の為に稼ぐ力、投資力高めてます。
@Toyokeizai たまに真っ当な記事を書く東洋経済やるな!
@Toyokeizai 細かい所は分からないけど、
物作りとして生産系は下火になってると思うので頑張って欲しいかな?
海外に仕事取られすぎなんじゃないと思ってしまう。
もう少し日本にも拠点作って欲しいですよねぇ。
半導体関係とかw
物作りとして生産系は下火になってると思うので頑張って欲しいかな?
海外に仕事取られすぎなんじゃないと思ってしまう。
もう少し日本にも拠点作って欲しいですよねぇ。
半導体関係とかw
@Toyokeizai 総理とか財務省に言ってくれよ。庶民派はもう知ってるよ。
@Toyokeizai 大国なんて思ってるのはこんな記事を書いてるヤツだけだよ。
@Toyokeizai 「大国」なんて思ってる人いるの!?妄想の中に生きてるんじゃ?
政治は独裁
司法は権力になびき
マスコミも権力の言うまま
国民は社会に無関心無気力
学者を敵視
お金を教育に使わない
次世代を軽視
負担は次世代に
科学技術も後退
今だけ金だけ自分だけ
次を育てる気がないのに大国になれる⁉️
政治は独裁
司法は権力になびき
マスコミも権力の言うまま
国民は社会に無関心無気力
学者を敵視
お金を教育に使わない
次世代を軽視
負担は次世代に
科学技術も後退
今だけ金だけ自分だけ
次を育てる気がないのに大国になれる⁉️
@Toyokeizai そうだね。日本はもう大国ではない。
だいたいバブル期経験してる人は否定したがるんだが。
言うて世界3位とかふざけたこと言ってないでいい加減現実を見てくれ。
人口が減少すれば衰退するのは明らか。歴史がそう示してます。
だいたいバブル期経験してる人は否定したがるんだが。
言うて世界3位とかふざけたこと言ってないでいい加減現実を見てくれ。
人口が減少すれば衰退するのは明らか。歴史がそう示してます。
@Toyokeizai 大国ですよ。
@Toyokeizai 過去の栄光だと思う
今の日本はテクニカルな分野での競争の熱は削がれ
他国にエンジニアを引き抜かれ
技術進化を知らない政治家が足を引っ張り
ITにおいてはアジアでもかなり低い位置にいる
研究開発に必要なのは潤沢な資金と自由な環境
結果しか見ない日本企業の未来は暗いと思う
今の日本はテクニカルな分野での競争の熱は削がれ
他国にエンジニアを引き抜かれ
技術進化を知らない政治家が足を引っ張り
ITにおいてはアジアでもかなり低い位置にいる
研究開発に必要なのは潤沢な資金と自由な環境
結果しか見ない日本企業の未来は暗いと思う
@Toyokeizai 確かにそうだけど、、今の若者の大半が日本を傾かせ続けてる自民党支持ってのも事実なんだけどw
@Toyokeizai さすが日本🇯🇵ミニマリスト
@Toyokeizai どうやって転換って所までは踏み込まないです文章終わるんすね。
@Toyokeizai 中韓なんて世界の寄生虫のくせによく調子に乗れるよな騙しの世界でしか生きれないくせに
@Toyokeizai 東洋経済は中国狗共産党と関係がありますか?
@Toyokeizai 逆に外国人に日本は経済大国じゃないって言ったら相当喧嘩売ってると思うけどな。
@Toyokeizai ネトウヨイライラで草
@Toyokeizai 本の宣伝が邪魔ですね。
@Toyokeizai とりあえず国は育児の支援を優先してほしい。
高齢者もそう思ってるんじゃないかな
高齢者もそう思ってるんじゃないかな
@Toyokeizai ホント東洋経済オンラインは人をイラッとさせる見出しを付けるのが上手いですね。
@Toyokeizai しってた
@Toyokeizai 実感したことない。ずーっと貧困してる。
@Toyokeizai そもそも、他国から"小国"と思われてるから、
中国🇨🇳に領土問題など問題をふっかけてくるんじゃないの
中国🇨🇳に領土問題など問題をふっかけてくるんじゃないの
@Toyokeizai これ、まんま政府に言いたい。
いつまでもバブル気分で外国(人)に大金をばらまき、日本に来た留学生や移民を税金で“おもてなし”。
今の日本には、外国を助ける度量はありません。まずは消費税廃止で超積極財政を。
いつまでもバブル気分で外国(人)に大金をばらまき、日本に来た留学生や移民を税金で“おもてなし”。
今の日本には、外国を助ける度量はありません。まずは消費税廃止で超積極財政を。
@Toyokeizai 経済大国と思っているのは50代以上それ以下は就職した時から氷河期…給与も上がらずバブルはテレビのニュースでしか見た事なく違う次元の話しです。経済も心も普通で良いので戻して欲しい
@Toyokeizai 大国とも小国とも思ったことないよ。
@Toyokeizai 記事じゃないですね。
プロモーション表示してください。
プロモーション表示してください。
@Toyokeizai 経済大国=経済的な問題を抱えてない
って訳じゃないし経済大国ではあると思うが
って訳じゃないし経済大国ではあると思うが
@Toyokeizai 言われる前に 生活実感として既に経済大国では無い事を認識している。
@Toyokeizai 記事踏みたくならないレベルの煽りですね
@Toyokeizai 決して弱くない国だけど、余裕があるわけじゃないよね。
@Toyokeizai だって部品しか輸出できないんでしょう?儲けは、ほとんど無いと思います。
@Toyokeizai そのうち海外に売る技術や物がなくなって、外から石油を買えなくなり、電気をこんなにフルに使って産業や個々の家庭を充たすこと出来なくなるかも?電気使用は1日何時間とか決められたりして?
@Toyokeizai 小国に成り下がらせたのは今の老害どもなんだけどね。現役世代がそいつらのケツを拭ってる。
↓話題のニュースはこちら↓
コメント
コメント一覧 (11)
今経済大国だけどこれから人口減少がどうのって話を持っていくならわかるけど
経済大国が幻想って経済大国第3位っていう世界のランキングがあるのに
これ書いた人には日本語だけじゃなく英語も通じないんじゃないの。
中小企業は投資もできず、需要がないから生産性を上げられない
可処分所得が伸びないので、結婚や子作りに二の足を踏む
政策の失敗であり、一般国民の責任ではない 財務省とマスゴミが悪い
そもそも、人口減少が続いても継続的にGDPを伸ばしている国はいくらでもある
冷静に公平に見たらこんないい国はそうそうないってのに。
謙虚さは日本人の特性だけど、行き過ぎて自虐になってる。もう少し自国に自信を持つべきだと思うわ。
毎度毎度日本下げ楽しいですか?
学校教育、高校で男女交際を推奨すればいい。
今は、男女交際を禁止している高校すら存在しているのだろ。
学校生活に勉強、部活だけでなく、恋愛も追加すればいい。
有効な手立てなど構ずる事もなく金をばら蒔くだけで根本的な原因を究明する事もない。
亡国議員と亡国官僚達の無能さが日本を窮地に追い込んで行く!
コメントする