
【ツイッターの反応】
@YuzukiMuroi 民主党が政権取ってからじゃないでしょうか?
@YuzukiMuroi @ysumita 国会の耐えられない軽さ φ(..)
@YuzukiMuroi ネトウヨには死ぬまでに10万回土下座してほしいわ。
@YuzukiMuroi 野党のせい
@YuzukiMuroi 首相の頭の軽さと共に…
@YuzukiMuroi 同感です!
@YuzukiMuroi いつから政治評論家になった?
@YuzukiMuroi 国会でもっと議論してればより良いGOTOになってたはず!
@YuzukiMuroi 特に12年前から・・・😔
@YuzukiMuroi ていうか、総理があからさまなウソ答弁をするようになってきた🙄
@YuzukiMuroi 偽証しても罰せられない国会って意味ある?
@YuzukiMuroi どんなニュース⁇
国会は嘘をついてもいいんですよって?
国会は嘘をついてもいいんですよって?
@YuzukiMuroi 小学生の学級会の方が重い…
@YuzukiMuroi それは自民党のみならず他にも当てはまることのなので。
@YuzukiMuroi 決着をつける気なし、やってるふり。
@YuzukiMuroi 森友問題だけで139件か。
それ以外を含めたら1千件を軽く超えるんじゃないか?
それ以外を含めたら1千件を軽く超えるんじゃないか?
@YuzukiMuroi 安倍政権になってから現在の菅政権に至るまで国会が軽んじられ愚弄されることが状態化しています。国民の代表たる人たちがこのような姿勢では示しがつくのだろうが。
@YuzukiMuroi 民主党政権になってからかな~
@YuzukiMuroi 明治維新の頃からずっと軽い国会ですよ!
@YuzukiMuroi @ichigojamtoast 昔の方が軽かった
@YuzukiMuroi 小泉内閣からでしょ。すりかえ、漫談、珍問答、開き直り、野次、啖呵、脅し、骨抜き…
@YuzukiMuroi 野党が無能だからでしょうね
@YuzukiMuroi @tarisomitrsm 「事実と異なる」って、ウソとどう違うのかな。総理の脳が水素より軽いのは確かだろうけど。
@YuzukiMuroi 安倍しから⤵️
@YuzukiMuroi 小泉政権から、かな。
@YuzukiMuroi 日本の国会は自公政権の人の遊び場になったよ、
@YuzukiMuroi @IlYlnL5CAn4SYx5 ココだけの話、第2次安倍政権からですね。
@YuzukiMuroi 安倍晋三が国会にいること事態が日本の恥。
@YuzukiMuroi アヘ政権から
@YuzukiMuroi 国会を軽くしたのは、コロナウィルスの中、モリカケだの桜を見る会だのどうでも良い事を野盗に追及させたあなた方自身だろうが。
@YuzukiMuroi 国民が軽くなったからですよ!。
@YuzukiMuroi @JinKazLT 嘘が当たり前の安倍晋三からです。
@YuzukiMuroi 野党がクソだから。
@YuzukiMuroi 野党のせい
@YuzukiMuroi 空っぽな方々が殖えたからではないでしょうかね。
@YuzukiMuroi @waterlilyk16 国会は回答を差し控えれば追及されない。
@YuzukiMuroi @nasukoB 自民党政権は野党議員の後ろには国民がいるという事を忘れているのでしょうね。
@YuzukiMuroi 軽量内閣だから、国会まで軽量になってしまった!
@YuzukiMuroi @nasukoB 汚職者の集まりが国会でしょ。はなから掃き溜めってわかりきってるのに。
@YuzukiMuroi お笑いの国、ニッポン!
@YuzukiMuroi 国会って人の事を揶揄して罵倒して解決なんでしなくても難しい顔してたら国民の血税で給料貰ってるだけなんですかね?w
@YuzukiMuroi @nasukoB 選挙に行ったこともないインフルエンサーやタレントを、たくさん当選させてからじゃないか?
@YuzukiMuroi 安倍が総理大臣に成ってからです。ひどすぎます。
@YuzukiMuroi ずーっと前からだよ
@YuzukiMuroi 安倍を監獄へ。
@YuzukiMuroi 野党がポンコツだらけだから。
↓話題のニュースはこちら↓
コメント
コメント一覧 (24)
特に怪しいコメンテーターがテレビに出だしてから。
低レベル野党✕低レベルマスコミ、両方の衰退は救いようがないですね。
戦前も国会がスキャンダル合戦になって政治不信と政治のコントロールが失われ、結果マスコミの扇動で戦争に走った事を、もう一度見直す時期に来たのではないでしょうか。
真の敵は中立を装いつつプレーヤーになろうとするイデオロギー剥き出しのマスコミであると。
答えは、ミンスが裏付けもない週刊誌ネタを国会に持ち込んでからだろ
しかも永田メールなんて姑息な、そして犠牲者を出す事してまでな
つまりはミンス党はじめ、そんな野党を支持してるおまエラのせいだ
言っとくが野党時代の自民は、攻め手にいろいろな裏付け提示があった
不正な献金問題も、国民が目で見て理解できるようなものでな
除名や降板とかバカと無能の防疫措置を取らなかったからだよ
野党第一党だからだろw
軽いなんてもんじゃない時代もあったのよ
この手牌は、最大限守ってあげたい
重かった国会がどんなテーマでしのぎを削ってどんな有益な決定を下していたのか100例くらい挙げて見せてくれよ。
100例は面倒なので、知っていました!と言わんが為に調べる事すらしないだろうけど笑
まぁ1例2例ならすぐにでもググれるだろうけどね、結局そういうことだよ。
誰からも見透かされている無知を隠したまま、物事を嘆く様な言葉を発するな。滑稽で仕方がない。どんだけ軽い小銭稼ぎのコメンテーターだよ笑
「国会が軽くなった」で、議員を責めるのでなく、ネトウヨを責める姿勢ww
信賞必罰がなくなれば、当然より国会は軽くなる。
そしたらもっとネトウヨをたたくのかな?
時給換算してみろ! 無駄の極み
なんかの病気なのか?
冗談は下膨れだけにして欲しいw
民主党政権の検証を徹底的にやり直せば
真剣味がでますよw
で、いまの野党ってコロコロ名前も変わるしそもそも審議拒否もしまくったし、
政府も国民も国会バカにするのは当然だろう。
与党からすりゃ都合いいけど。
マスゴミと野党が結託して漢字テストだ、カップ麺の値段当てだのといっやクイズを始めた頃かもしれないね
マスコミや文化人もしっかり軽くなってますから
コメントする