

【米 台湾との接触制限を無効に】https://t.co/V6hC6pHGwi
— Yahoo!ニュース (@YahooNewsTopics) January 10, 2021
ポンペオ米国務長官は9日、米国が台湾に対し外交官や軍人同士の接触を自主規制してきたと指摘し、こうした規制を解除すると表明した。台湾を自国の領土とみなしている中国の反発を招くのは必至とみられる。
【ツイッターの反応】
ポンペオの対台湾規制解除
米国は中国共産党の「一つの中国」政策に迎合して、軍人、外交官の台湾との接触を規制してきたが、ポンペオ国務長官は規制を全て解除すると発表。
最後まで台湾を守る。 https://twitter.com/SecPompeo/status/1348014204066934785 …
米国は中国共産党の「一つの中国」政策に迎合して、軍人、外交官の台湾との接触を規制してきたが、ポンペオ国務長官は規制を全て解除すると発表。
最後まで台湾を守る。 https://twitter.com/SecPompeo/status/1348014204066934785 …
カッコイイ🤩
台湾当局との接触制限解除
米国務省
https://www.sankei.com/world/news/210110/wor2101100007-n1.html …
>ポンペオ氏は、中国政府に配慮し自主規制を続けてきたが「もういい。全て解除する」と表明
>ポンペオ氏は「台湾は力強い民主社会で、信頼できる米国のパートナーだ。米台関係は自主規制に縛られるべきではない」と強調
台湾当局との接触制限解除
米国務省
https://www.sankei.com/world/news/210110/wor2101100007-n1.html …
>ポンペオ氏は、中国政府に配慮し自主規制を続けてきたが「もういい。全て解除する」と表明
>ポンペオ氏は「台湾は力強い民主社会で、信頼できる米国のパートナーだ。米台関係は自主規制に縛られるべきではない」と強調
@oikawa_yukihisa 嬉しい限りです😊
@oikawa_yukihisa ありがとうございますm(*_ _)m
@oikawa_yukihisa 穏やかなポンペオさんの痛烈な内容のtweet です。
頼りになる政治家ですね!
頼りになる政治家ですね!
@oikawa_yukihisa ポンペオ国務長官は淡々と職務をこなしている。トランプ2期目は副大統領ですかね…
@oikawa_yukihisa 安定のぽんぺお兄貴👍
@oikawa_yukihisa めいかさんが、ナンシーペロシー逮捕とかいってました
@oikawa_yukihisa Great job❗素晴らしい国務長官。
@oikawa_yukihisa ポンペオいいぞ。台湾加油。
@oikawa_yukihisa 台湾の平和が世界の平和です!
@oikawa_yukihisa 日本も米国と同様の対応をする事を望みます。
@oikawa_yukihisa ポンペオさん、頼もしい限りです。
@oikawa_yukihisa ナンシーペロシついに逮捕。国家反逆罪。メイカさんの報道です。
@oikawa_yukihisa 凄い!!!!歴史が動いた!!!!8888888888
@oikawa_yukihisa 素晴らしい、いいニュースです!
@oikawa_yukihisa かっこいいです。😤😤😤
@oikawa_yukihisa 粛々と行動するのみです
@oikawa_yukihisa ありがとうございます!!!
@oikawa_yukihisa 素晴らしい‼️
さあ、日本はどうするの?‼️
さあ、日本はどうするの?‼️
@oikawa_yukihisa 素晴らしいですね。トランプ政権は中共に手を緩めない❗️この強い姿勢はトランプ大統領の勝利意味してるよう⁉️
@oikawa_yukihisa あと、10日で辞める人達とは思えない政策の数々。
@oikawa_yukihisa 最高!
@oikawa_yukihisa なにげに大ニュースですね。
@oikawa_yukihisa great announcement !!
@oikawa_yukihisa ポンペオさんは、ブレないですね、台湾、香港と、守らないと。
@oikawa_yukihisa という事は、トランプ2期目確定いーっ❗
@oikawa_yukihisa 来週電撃訪台あり得ませんか?
@oikawa_yukihisa ありがとうございます✨😭
@oikawa_yukihisa カッコイイ( ; . ; )さすがポンペオ国務長官!!
@oikawa_yukihisa バイデンが大統領になったら台湾はどうなるのでしょうか?不安しかない。
@oikawa_yukihisa @ichigolime ついに!歴史が動く!
@oikawa_yukihisa 良いニュース👍
@oikawa_yukihisa ポンペオたん!!!🐥🌈✨
@oikawa_yukihisa 20日までにしっかり土台を敷いておこうという気概を感じました。
@oikawa_yukihisa さすがに凄い
@oikawa_yukihisa 日本政府もそろそろ勇気ある行動を起こして欲しい。先ずは2Fと公明党からさよなら。
@oikawa_yukihisa 凄いですよね!トランプ2期目にしか成立しないと思ってたのにこのタイミングでするなんて、本当に凄い!動かなかった時計がトランプによって動き出した!このまま動き続けて欲しいな。
@oikawa_yukihisa これは、素晴らしいですね。国務長官が粛々と業務遂行されていますね。
@oikawa_yukihisa 素晴らしい!日本も早く北京の傀儡政権から脱却しなくては!
@oikawa_yukihisa RED5 start
It's GoooooooD news
It's GoooooooD news
@oikawa_yukihisa ぽんぺさん、今後もやる気まんまん!ありがとうございます。
@oikawa_yukihisa 素晴らしいです!
↓話題のニュースはこちら↓
コメント
コメント一覧 (4)
台湾を国家承認する為の根回しではないか?
それならば、日本も台湾を国家承認すべきである。
高齢者キンシンジャーもオルブライトもアウトになりそうだね!
ニクソンが米中国交を成立させたのもキッシンジャーと周恩来がズブズブの関係で根回しは終わっていた。忘れてはならないのがラスク国務長官の動きである。
ラスクと周恩来の間で話し合われた内容が日本に関する内容である。
日本が再び台頭しないように米中が力を合わせましょうである。早い話しが日本の重しである。その重し、蓋になる支那にせっせと貢いできたのだ、日中友好と云う誠に美しい言葉の下で!フ・ザ・ケ・ル・ナっ!
コメントが少ない 当の台湾のコメントが見られない
コメントする