

ラトクリフ米国家情報長官の報告書によると、大統領選の選挙不正に中国だけでなくバチカンも関係していた。バチカンはカトリックの総本山で信者は全世界に12億人もいる。これを敵に回せば、場合によっては「神への冒涜」となりかねない。大統領選はいよいよ地球規模かつ歴史的な出来事に発展した。
— 加藤清隆(文化人放送局MC) (@jda1BekUDve1ccx) January 10, 2021
【関連】
1) ラトクリフ国家情報長官が、新たに発足した米国宇宙軍を米国諜報コミュニティに迎えたことを祝う。
— 高橋 佑幸@日々是学習/データサイエンティスト (@yukou_takahashi) January 10, 2021
米国宇宙軍が諜報活動に従事しているのか。
宇宙空間を舞台とした諜報となると衛星通信に関することか? https://t.co/inMvl2FJxR
3)
— 高橋 佑幸@日々是学習/データサイエンティスト (@yukou_takahashi) January 10, 2021
ちなみに聞くところによると、現イタリア首相はトランプ大統領支持派であり、捜査に対して協力的という。
今後の展開に注目したい。
1) 慰留されていたポンペオ国務長官、ラトクリフ国家情報長官、オブライエン国家安全委員長
— 高橋 佑幸@日々是学習/データサイエンティスト (@yukou_takahashi) January 10, 2021
トランプ政権の閣僚や補佐官たちが次々と政権期限前に慌ただしく辞任する中、彼ら3名は辞任しないように慰留されていた模様。
関連ツイートを紹介したい。
3)
— 高橋 佑幸@日々是学習/データサイエンティスト (@yukou_takahashi) January 10, 2021
「ポンペオ、ラトクリフ、オブライエンは皆、同じようなメッセージを受け取った模様です。
これらの有名な元高官や企業の人物は、基本的には政治的危機が国家安全保障の問題に発展することを望まないと主張していたとのことです」https://t.co/bsfVBIy6mC
ついにDNIのラトクリフ氏による2020年の大統領選挙における外国の干渉に関する待望の報告が議会に提出されました。https://t.co/Owk9PdeR7l
— miya (@miya397156651) January 9, 2021
【ツイッターの反応】
@yousayblah 滅茶苦茶すぎる…
@yousayblah 粛清か、ヤフーのコメントも共産主義者が粛清一色
@yousayblah @Michikojpn ディープステート❓
@yousayblah 極悪人の断末魔か
せいぜい今のうちにあがいていろとしか😁
せいぜい今のうちにあがいていろとしか😁
@yousayblah あかがりみたい、、、昔行われた。
@yousayblah 正に共産主義。ここまで一気に落ちるか!
@yousayblah こんなアメリカになっちゃうなんて…😢😢
@yousayblah これって、差別にならないんですか?!
@yousayblah WGIPですか。。。
@yousayblah アカ狩りかよ……
@yousayblah 正義が踏みにじられてはならない。悪を叩き潰せ。
@yousayblah ダメだ、完全に中世の魔女狩りまで時代が逆向してしまった。
誰も止めることができないのなら、世界中が規範を失い闇に閉ざされてしまう。
彼rらが欺瞞に満ちたリストを作る時、それは反対の側のリストに自らの名を署名することだと知るがいい。
誰も止めることができないのなら、世界中が規範を失い闇に閉ざされてしまう。
彼rらが欺瞞に満ちたリストを作る時、それは反対の側のリストに自らの名を署名することだと知るがいい。
@yousayblah 共産国になったか,,,
@yousayblah @fugen2011 共産主義に司法が屈するならもう終わりだな
@yousayblah こんなもんに大勢のアメリカ人がのせられてると思いたくない。情報とかを支配してる連中だけの事だと信じたい。
@yousayblah 異常だよ。アメリカの劣化スピードが速過ぎて唖然。
@yousayblah @nipponkairagi 中共みたい
@yousayblah 信じられません。
@yousayblah 民主主義国家でやることではありませんね😰
@yousayblah 中国亜米利加省の誕生ですか?
@yousayblah チャンスだ!マケナニーたまを日本へお連れする!!(*´艸`*)
可愛いお子様を忘れるんじゃねーぞ!
一緒にお連れするんだ!
皇室の外国向け報道官とし勉強してもらうとか?出来ないかな〜🤔😁
可愛いお子様を忘れるんじゃねーぞ!
一緒にお連れするんだ!
皇室の外国向け報道官とし勉強してもらうとか?出来ないかな〜🤔😁
@yousayblah @Rakku_thai 最終的にどうなるかな?
@yousayblah Forbesのバックは中国。。様々なアメリカ企業が中国に侵食されていたけど、政権交代で一気に本性表してきた?言論封殺、魔女狩り、自由の国が共産主義国になり始めたようでヤバい‥。コロナ人工兵器説もさもありなん。日本も他人事ではなく、言論封殺に土地や企業を爆買いされぬように。ある意味戦争。
@yousayblah アメリカが残念だが共産化している。
少しは社会主義の様な政策を取り入れても良いとは思いますが、今のアメリカに共産主義が入れば大陸国家の思う壺。混乱と共に自由が奪われる。
少しは社会主義の様な政策を取り入れても良いとは思いますが、今のアメリカに共産主義が入れば大陸国家の思う壺。混乱と共に自由が奪われる。
@yousayblah 文革が始まった。
@yousayblah どこの共産主義国家なんでしょうか。
@yousayblah マケナニーさんは本当に素敵な女性ですよ!若いながらもとてもしっかりしていてそして凛としていて憧れの女性ですよ!カマラさんやペロシさんとは比べ者にならない素晴らしい人物です!もしアメリカで就職先無かったら日本政府にスペシャルアドバイザーとして来て欲しいくらい!
@yousayblah @SPJman 共産主義じゃないですか。。酷い
@yousayblah @YurieYoshida3 forブスに睨まれた👩✨
アメリカは完全に中国共産党になったね
自由の国アメリカから人権は完全に無くなった https://twitter.com/yousayblah/status/1348022618373419008 …
自由の国アメリカから人権は完全に無くなった https://twitter.com/yousayblah/status/1348022618373419008 …
マッカーシズムに見られた赤狩りの報復かな? https://twitter.com/yousayblah/status/1348022618373419008 …
言い訳のしようがないほどのファシズム。
ギロチンか縛り首にしそうだな、マジで。
そしたら日本に逃げてくればいいよ。 https://twitter.com/yousayblah/status/1348022618373419008 …
ギロチンか縛り首にしそうだな、マジで。
そしたら日本に逃げてくればいいよ。 https://twitter.com/yousayblah/status/1348022618373419008 …
民主主義の代表が、今や共産主義の下っ端に。ここまでアメリカが落ちるか?!
今こそ #MAGA
#トランプ大統領を支持します #ドナルド・トランプ https://twitter.com/yousayblah/status/1348022618373419008 …
今こそ #MAGA
#トランプ大統領を支持します #ドナルド・トランプ https://twitter.com/yousayblah/status/1348022618373419008 …
酷い酷すぎ💢
此れはどうしたものか
人民日報のようなものじゃ無いか?文革か?これは。
最早、アメリカは個人破壊までする、モラルだの人としての心まで失っている獣と化しているのか? https://twitter.com/yousayblah/status/1348022618373419008 …
此れはどうしたものか
人民日報のようなものじゃ無いか?文革か?これは。
最早、アメリカは個人破壊までする、モラルだの人としての心まで失っている獣と化しているのか? https://twitter.com/yousayblah/status/1348022618373419008 …
2021年に赤狩りかぁ。共和党の赤 https://twitter.com/yousayblah/status/1348022618373419008 …
差別反対を訴える者が最も差別的 https://twitter.com/yousayblah/status/1348022618373419008 …
現代版GHQの公職追放は、公権力の行使じゃなくて人民裁判方式なんですな。 https://twitter.com/yousayblah/status/1348022618373419008 …
@Ma_R8 ずっと仰ってる通りのパターンになってきましたね…。人間は何度同じパターンを繰り返すのでしょうか…orz...
個人攻撃、吊し上げ、魔女裁判、リベの真骨頂や。 https://twitter.com/yousayblah/status/1348022618373419008 …
↓話題のニュースはこちら↓
コメント
コメント一覧 (4)
コメントする