

もう🇺🇸で大々的に報道されていますが、この件調べました☟
— mei (@mei98862477) January 13, 2021
①T1wihiに顧客からFacebookやTwitterへのアクセス切ってくれと連絡殺到
②これを受けてアクセスを要求した顧客以外のFacebookやTwitterへのアクセスをブロックすると発表https://t.co/jX2A1GbqYT
【ツイッターの反応】
@Japangard ③その後、やっぱサイトブロックの連絡をした人だけと発表
④同社は顧客の2/3がTwitterとFacebookをブロック要求してきていると述べているとの事
文句を言う人間がいますが
この会社は正しいです
全体じゃなく、FacebookとTwitterの接続を止めてくれと言ったクライアントに対してやっています https://twitter.com/yes4yep/status/1348418064518242305 …
④同社は顧客の2/3がTwitterとFacebookをブロック要求してきていると述べているとの事
文句を言う人間がいますが
この会社は正しいです
全体じゃなく、FacebookとTwitterの接続を止めてくれと言ったクライアントに対してやっています https://twitter.com/yes4yep/status/1348418064518242305 …
Umm from my North Idaho internet provider.... this is INSANE. pic.twitter.com/vzy9tSDRAp
アイダホ州北部のインターネットプロバイダーから.... これは狂気の沙汰だ pic.twitter.com/vzy9tSDRAp
@Japangard 法令に違反だ!!とマスゴミは言っておりますが、それを言うならAmazonのParlerへの暴挙も契約違反です
しかしそれにはだんまり
しかしそれにはだんまり
@mei98862477 @Japangard Google、appleのParlerをアプリストアから削除、そしてそのAmazonのParler使用サーバー閉鎖は、これ以上ない暴挙なんですがね。どんな言い訳もできないでしょ。今後は何かにつけ、ビックテック達はこのネタでユーザーから突っ込みを入れられますよ。取り返しがつかないとはこの事。
@hary0807 @Japangard 顧客がTwitterやFacebookに不信感MAXで回線自体切り離せ言うてるみたいですな😂
@mei98862477 @Japangard 気持ちは分かります😂
@mei98862477 @Japangard アイダホ州知事が共和党員。これも関係があるのかな。あたしもFB早く削除しようっと。
@mei98862477 @Japangard どこに接続しているのか、何に興味をもっているのかなど勝手に情報収集されるトラッキングを切ってくれということですかね
@kZKBf6xeLeX5Hqt @Japangard アクセスブロックの詳細は不明です
@mei98862477 @Japangard 情報ありがとうございます。
@mei98862477 @Japangard ホワット?
意味がわかりませんでした
@mei98862477 @rumi_aries @Japangard The website looks to be made of html design from the 1990s . very old design
ウェブサイトは、1990年代からのHTMLデザインで作られているように見えます。
@mei98862477 @Japangard 1月20日まではトランプ大統領ですそのあともトランプ大統領です あきらめるな
@mei98862477 @Japangard 世界同時に政治やマスメディアの矛盾を指摘したら、だんまり。息をひそめ情報遮断がおきそうです。そこまでしたら、政治もマスメディアも今ほど人はいらなくなるから9割以上は失職?
ここまで尽くしたから安心!!が消える分岐点に思えます
ここまで尽くしたから安心!!が消える分岐点に思えます
@mei98862477 @Japangard 正攻法!やられたらやり返す!倍返しだ!もっと他の企業も声をあげてくれぃ😡
@mei98862477 @Japangard ホワイトクラッカーの出番
@mei98862477 @Japangard 終焉への道へGO。
どおりで・・TW社とFB社の株価が下がった筈・・
いっその事日本も半年くらい間置いて、強制的にアクセス切っちゃえば良いのです
長い目で見りゃァ害でしかないんだから・・
通販だって、アマゾンなんざ要らんヮィ https://twitter.com/mei98862477/status/1349233135867727873 …
いっその事日本も半年くらい間置いて、強制的にアクセス切っちゃえば良いのです
長い目で見りゃァ害でしかないんだから・・
通販だって、アマゾンなんざ要らんヮィ https://twitter.com/mei98862477/status/1349233135867727873 …
顧客の要望により、FacebookやTwitterへのアクセスを断つプロバイダが出現 https://twitter.com/mei98862477/status/1349233135867727873 …
Techジャイアントに抗議するインターネットサービスプロバイダーが出てきたか。 https://twitter.com/mei98862477/status/1349233135867727873 …
@Japangard It also said it would block Facebook and Twitter on its internet service only for customers who asked. お客様から要請があれば私どものサイトで要請されたお客様だけにTwitterやFacebookをブロックすることも可能です。
@Japangard 坂東さん大きなお世話かも知れませんが https://www.deepl.com/translator DeepLなる翻訳精度で言えばgoogle翻訳を余裕で越える翻訳サイトがございます。
@Japangard 希望顧客に対してのみ、ということですね。
一応知っておいた方が良い報道のようです
いろいろ動きがありますね https://twitter.com/Japangard/status/1349180811233280004 …
いろいろ動きがありますね https://twitter.com/Japangard/status/1349180811233280004 …
アイダホのプロバイダーの話は、昨日から話題になっていましたが、その通りです。共和党の牙城だものね。 https://twitter.com/Japangard/status/1349180811233280004 …
要望のあるお客様にのみ、ブロック対応を提供する、との事・・
中途半端な対応だな〜〜 |ω・`) https://twitter.com/Japangard/status/1349180811233280004 …
中途半端な対応だな〜〜 |ω・`) https://twitter.com/Japangard/status/1349180811233280004 …
使っている人からの要望があればブロックしますと言ってるだけ。当たらい前の話。 https://twitter.com/Japangard/status/1349180811233280004 …
よくよく考えたら違うサイバー戦争が起きてるよね(笑) https://twitter.com/Japangard/status/1349180811233280004 …
コレは興味深い内容ですね。
引用の引用なので、引用の引用元を御覧下さい。
m(_ _)m https://twitter.com/Japangard/status/1349180811233280004 …
引用の引用なので、引用の引用元を御覧下さい。
m(_ _)m https://twitter.com/Japangard/status/1349180811233280004 …
@Japangard @nipponkairagi また、インターネットサービス上でのFacebookやTwitterのブロックは、依頼があった場合にのみ行うとしているとしている。
@Japangard 要するに、twitterやfacebookがエロエロサイトやドラッグ取引サイト並みに、社会に有害なコンテンツとみなされた、ということですね。正しい認識です
@Japangard 「希望する顧客だけには不接続とする」という事ですね。
@Japangard 私が見た別な記事でも「デフォルトはブロック。見たい人はリクエストしたらno-block listに入れる」Customers could be added to a no-block list on request.でしたよ。アイダホは共和党支持者が多いから、精一杯の抵抗かと。隣接のワシントン州の地方都市も同じ動きです。
@Japangard @nipponkairagi parlorを追放したAWSを基幹システムに使っている銀行は大丈夫なんでしょうか?
https://aws.amazon.com/jp/solutions/case-studies/sonybank/ …
https://aws.amazon.com/jp/solutions/case-studies/sonybank/ …
@Japangard オプション設定,,,なんかセコい❓
↓話題のニュースはこちら↓
コメント
コメント一覧 (4)
時価総額で合計510億ドルを失った
身から出たサビ
コメントする