

この後の「次の日程」とは何か? 人命がかかる緊急事態よりも重要なのか。質疑が短すぎる。東京新聞は連続6回で指されず。
— 望月衣塑子 (@ISOKO_MOCHIZUKI) January 14, 2021
首相会見「次の日程ある」から41分で打ち切り
質問を希望する記者の手あがっていたが「この後、次の日程ある」と会見は41分で打ち切り。 https://t.co/QpkH08Pq7Z
【ツイッターの反応】
@ISOKO_MOCHIZUKI 何を質問するつもりだったんだろう。いつも大した質問してないんだから、打ち切って問題ないような。
@ISOKO_MOCHIZUKI どんな業界にも知能の格差があると言う事は否定出来ない事実だ。またそれを逆恨みする人間が存在するという事。
@ISOKO_MOCHIZUKI 記者なら取材すれば?
@ISOKO_MOCHIZUKI 連続6回どころか、永久に指名されないことを願います。
どうせろくな質問しかしないでしょ?
どうせろくな質問しかしないでしょ?
@ISOKO_MOCHIZUKI @tokyo_shimbun 19:01~19:41 記者会見
19:42~19:57 (15分)官邸官僚,厚労次官,医務技監らと
20:29~20:35 移動
20:35~ 衆院議員宿舎着
以後動静無し
「次の日程」ってたった15分の官邸官僚らの打ち合わせの事か??
記者会見を打ち切る理由としては米粒より小さい。
1時間は延長できたんじゃないか?
19:42~19:57 (15分)官邸官僚,厚労次官,医務技監らと
20:29~20:35 移動
20:35~ 衆院議員宿舎着
以後動静無し
「次の日程」ってたった15分の官邸官僚らの打ち合わせの事か??
記者会見を打ち切る理由としては米粒より小さい。
1時間は延長できたんじゃないか?
@ISOKO_MOCHIZUKI 今までの質問内容を考えてみたら?指名される訳ないだろ!
@ISOKO_MOCHIZUKI ヤル気がないんでしょー。
@ISOKO_MOCHIZUKI 週刊誌の読み聞かせはそんなに何時間も必要なの?
@ISOKO_MOCHIZUKI 開始時刻が多少遅くても、会見はその日の最後の首相イベントとして設けてほしいものですね。
@ISOKO_MOCHIZUKI 次の日程…総理番記者に聞けば、簡単に分かると思います。それを報道してください。
@ISOKO_MOCHIZUKI 矢面に立ち続けられないなら総理続ける資格がない。
さっさと退け
さっさと退け
@ISOKO_MOCHIZUKI 藤井健志官房副長官補、吉田学新型コロナウイルス感染症対策推進室長、厚生労働省の樽見英樹事務次官、福島靖正医務技監。
との打ち合わせです
面子からみても人命に関わるコロナ対策の打ち合わせでしょうね
との打ち合わせです
面子からみても人命に関わるコロナ対策の打ち合わせでしょうね
@ISOKO_MOCHIZUKI 自業自得
@ISOKO_MOCHIZUKI 有事の中の緊急会見40分位で終わるなら総理の座も早く切り上げたら⁉️
異常❗️
異常❗️
@ISOKO_MOCHIZUKI 国民の一大事の時に何があるんだ😈
@ISOKO_MOCHIZUKI これからと思ったら打ち切りって、逃げる気まんまんですね😢
@ISOKO_MOCHIZUKI 調べれば簡単にわかることですね。
それさえもせず非難・・・いつもどおり確信犯ですね。
それさえもせず非難・・・いつもどおり確信犯ですね。
@ISOKO_MOCHIZUKI その場でそれ追求しない記者の方にも問題あると思うけど
@ISOKO_MOCHIZUKI @tokyo_shimbun 映画見た、期待します。デジタル苦手で大変です。注目。
@ISOKO_MOCHIZUKI いいね。菅叩いてりゃ安定して金貰える立場の人はお気楽で。
@ISOKO_MOCHIZUKI こんなのは明らかに秘書官の選択ではなく、菅総理の恣意的指示。何を聞かれても平然冷静に答えるのが総理大臣。出来ないなら『ごめんなさい、出来ません』と素直に詫びて辞任して下さい。
@ISOKO_MOCHIZUKI ◎朗読内閣
✕ 国民のための内閣
✕ 国民のための内閣
@ISOKO_MOCHIZUKI もう記者会見じゃなくてメールで質問回答したらいいのに
@ISOKO_MOCHIZUKI 次の日程なんかない。
菅義偉は逃げただけ。
菅義偉は逃げただけ。
@ISOKO_MOCHIZUKI 次の日程はまたステーキですか?
@ISOKO_MOCHIZUKI 時間もさることながら、原稿の棒読みでは、国民に訴えるものがない。情けない。
@ISOKO_MOCHIZUKI 東京新聞?見たことない地方紙なんですけどー。何様?
@ISOKO_MOCHIZUKI 国民の命にかかわる事なのに、夕べの菅総理の会見でわかる様に、記者の質問が終わっていないのにもかかわらず、次の日程があると会見を打ち切る。台湾は毎日無制限で会見が開かれ記者からの質問には全て答え、国民に全て中継する。官民の信頼関係、不安の解消等々感染抑制に成功した国と日本は違うのだ
@ISOKO_MOCHIZUKI 次の日程で会っていたのは身内の官僚。そんなものは後にずらせるだろ。時間切れをするためにわざわざ日程に入れておいただけ。
@ISOKO_MOCHIZUKI 海外のリーダーは記者の質問には徹底して応えていると聞いた
@ISOKO_MOCHIZUKI 記者の中には質問ではなく自分の意見をを言う人がいます。そのような悪質な記者のせいで記者の質問時間がなくなることは問題ですね。
記者クラブの中でルールを作りそういった記者退場させて下さい。
記者クラブの中でルールを作りそういった記者退場させて下さい。
@ISOKO_MOCHIZUKI 時間内に答えられなかった分には別途回答すると言っていたが 一社一問限りって絞る必要あります?
@ISOKO_MOCHIZUKI はい、国民は二の次です。
政府はもっと偉大な恐ろしい計画に乗って操られているから。誰に?政府より更なる日本や世界の権力者にではないですか。政治には金と権力が付き物のようですから。異常な日本。いつも犠牲になるのは一般人。
政府はもっと偉大な恐ろしい計画に乗って操られているから。誰に?政府より更なる日本や世界の権力者にではないですか。政治には金と権力が付き物のようですから。異常な日本。いつも犠牲になるのは一般人。
@ISOKO_MOCHIZUKI 先に日程を出してもらってからではどうですかね?総理大臣という役職にいて国民の命に関わる事より重要な事ってなかなかないと思いますから。※多分自分の選挙と利権の事でしょうけど😱
@ISOKO_MOCHIZUKI 文字の読み上げもまともに出来ない?首相の次の会議は何か?
まともな会議が有るのか?
まともな会議が有るのか?
@ISOKO_MOCHIZUKI たくさん手が挙がっていたのに。
@ISOKO_MOCHIZUKI 緊急事態だから、質疑してる暇ないのでは?
@ISOKO_MOCHIZUKI 東京新聞指すだけ時間の無駄。
@ISOKO_MOCHIZUKI @_7479989014082 まぁ、打ち合わせ、原稿にない質問されたら、ボロが出るからなぁ。
@ISOKO_MOCHIZUKI 次の日程がありますって聞いたとたん、あぁ会食行くんだって、思ってしまいました!
@ISOKO_MOCHIZUKI 国民と向かい合いたくない人間が国民を代表するという不思議。
@ISOKO_MOCHIZUKI 嫌われてる自覚ないの?
@ISOKO_MOCHIZUKI 尾美会長は記者会見を終わることに恥ずかしさを覚える〔菅は何故応えない〕うつむき加減‼️
菅は早く終わりたくてうつむき加減‼️
菅は早く終わりたくてうつむき加減‼️
@ISOKO_MOCHIZUKI 首相は説明だけして、枝葉末節への質問は担当官が答える、それが正常です。
@ISOKO_MOCHIZUKI 『次の予定は何ですか?』と誰かが質問してみて欲しい
@ISOKO_MOCHIZUKI そもそも丁寧な説明も、国民に納得させる思いも無いと言うことです💥
@ISOKO_MOCHIZUKI あなたもたいがいやけどな。
↓話題のニュースはこちら↓
コメント
コメント一覧 (16)
馬鹿記者はいなくなって欲しい
記者会見の方が大事だと思ってるのは、マスゴミだけ。
喫緊の課題を一つでも思案すべきだと声をあげるべきなんだが、
ここに同席にしている記者は良識すら持ってないのか?
らしいよ望月イソ子さんw
会社の後輩だったら恥ずかしくて客先に出せないよこんなの。
人命が関わる緊急事態になんだし、日本の敵である東京新聞の方こそ、存在を打ち切ってはいかがですか?
何言ってんの?
>>記者会見を打ち切る理由としては米粒より小さい
その予定を前提にどれほどの人数が仕事をしていると思っているんですかねぇ……
記者会見での質疑応答が「人命がかかる緊急事態」なのかね?
記者の質問に答えたら人命が助かるんか?
>東京新聞は連続6回で指されず。
さも大変なことのように書いてるけど、会見中に質問できなかった人は
メールで質問が出来て、総理の回答を書面で受け取れることになってるよね?
それで何の不足があるのかね?
総理が質問を受け付けない・逃げているという風に印象付ける為の工作はやめろよ。
真正の愚か者の分際で何様のつもりなのだろう
人命が関わるほどの緊急事態なら尚更相手にする意味が無い
コメントする