

トランプ氏が大統領を退任し、過激主義者らがフェイスブックやツイッター、パーラーなどのソーシャルメディアから追放されたことで、事態は沈静化すると予想した人は多い。しかし、これが怒りに拍車をかけ、互いに異なる極右集団を引き合わせることになった。https://t.co/lPKyIrnnez
— AFPBB News (@afpbbcom) January 25, 2021
【ツイッターの反応】
そりゃ「黙らせたらおとなしくなりました」ってなるわけなくて「予想した人は多い」ってそんな楽観的なアホが多かったなら世の中おかしいわ。
黙らせたら地下に潜り不満をためるだけだぞ・・・。 https://twitter.com/afpbbcom/status/1353492928958705665 …
黙らせたら地下に潜り不満をためるだけだぞ・・・。 https://twitter.com/afpbbcom/status/1353492928958705665 …
@afpbbcom 4年前のトランプはうまく立ち回ったことの裏返し。
@afpbbcom マスコミがこうやって憎悪を煽ったんだから極右や極左がヘイトを膨らませるのは当然。良かったですね、不安や犯罪が増えれば仕事が増えるのだから。
@afpbbcom フェアでもなくクリーンでもなかったとトランプ支持者は感じていて、それを否定し続ける行為で沈静化?
残当なんだよなぁ…
残当なんだよなぁ…
@afpbbcom 当たり前やろ😀
見えないように目を塞いだからって相手が消滅してくれるとでも思っとったんか?😀
見えないように目を塞いだからって相手が消滅してくれるとでも思っとったんか?😀
@afpbbcom みんなしてmixiに来るといいよ
@afpbbcom ソレほんまに極右集団やったんですかね
@afpbbcom もっとロクなコトに労力使えよ。
@afpbbcom 今までも今も暴動を起こしてるのって極左集団でしょ
@afpbbcom 当たり前すぎて草
支持者数千万人居て、そもそもトランプが当選するようになった土壌も解決されてないのに口封じだけしたら燃えるやろ
口封じなんてせずにTwitter社が全力で検閲してた方がましだったと思うわ
民間企業なんで国民の分断を終息させる義務も無いけどな
支持者数千万人居て、そもそもトランプが当選するようになった土壌も解決されてないのに口封じだけしたら燃えるやろ
口封じなんてせずにTwitter社が全力で検閲してた方がましだったと思うわ
民間企業なんで国民の分断を終息させる義務も無いけどな
@afpbbcom 法の存在意義が失われ、ソーシャルメディアが既存メディアと同じくらいゲスだという事が分かった件。
@afpbbcom アンチファが暴れてるのを無視されてもw
@afpbbcom そりゃ、ネットの空間がグローバリストや左翼や共産圏が幅きかせるようになったら現実社会に集まるだろうよ。
@afpbbcom トランプがSNSから締め出しを喰らうなら大統領辞めるだけでなくて議員も辞めさせて訴追して身柄を拘束までもっていけばそうなんだろうなとは思う。そこまでもまだ行ってないのに締め出した理由が、分からないな。
まあ続報待ちかなと。
まあ続報待ちかなと。
@gerogeroR 今のアメリカの人達はもっと禁酒法について学んだ方が良さそうですね
@gerogeroR 何故トランプが支持されたかについて、何一つ学べていないのは凄い・
@gerogeroR ただAntifaやBLMみたいに暴れてる人は居ませんね。
極右極右言いますが、彼らは極右でしょうか?
極右極右言いますが、彼らは極右でしょうか?
@gerogeroR もっと熱く血生臭くならないとね!
@gerogeroR 火山を抑えつけてはいけない、アメリカは今イエローストーンが2つある
@gerogeroR 弾圧しておとなしくなるなら革命とか反乱、デモとか起こらんわな
@gerogeroR 抑圧されればされるだけその反動は大きくなるよね、ということじゃて
@gerogeroR ???「黒人差別したら黒人大人しくなると思いました」
@gerogeroR 多分この点は言論統制してる国の方が経験豊富で賢いと思う()
@gerogeroR 連絡手段が少なかった昔と違い、なまじつい最近まではSNSで互いの存在を認知していたわけで、それがある日突然規制されたらそりゃリアルで合流するよねって思います。
@gerogeroR くさいものに蓋をする、と日本では言います。もの自体は無くなりません。
@gerogeroR 歴史ちゃんと教えないからこうなる😧
@gerogeroR 高学歴の人ってやっぱり頭が悪いんじゃないかと思ってしまう
矛盾してるようだけど想像力が乏しく安易な結果を予測するケースが多いような
矛盾してるようだけど想像力が乏しく安易な結果を予測するケースが多いような
@gerogeroR トランプの誕生からなんも学んでないの草過ぎる
@gerogeroR コイツら、「デモリッションマン」知らんみたいですなwww
@gerogeroR 「トランプ大統領が分断を作り出した」が正しいならトランプ大統領が退任すれば分断はなくなるかもしれないけど、「分断の結果、トランプ氏が当選して大統領になった」ならトランプ大統領が退任しても何も変わらない
@gerogeroR 力づくで押さえつけたら反発されるに決まってるでしょうに
自分達がやられたらどう思う?という話ですね
自分達がやられたらどう思う?という話ですね
@gerogeroR ある意味左翼に支えられてた暴力で市井の人間を虐めてたBLMなんて比にならない強い怒りになって、left sideを火の海にしそう。
@gerogeroR 次の大統領選がスゴいことになりそう。
@gerogeroR まじて諸悪の根源はトランプで、大統領選で負ければ支持者たちは「目を覚ます」と思っとんたんやろなぁ...
@gerogeroR 赤狩りに従事してた人たちが鼻で笑ってそう
@gerogeroR トランプを支持する者達の怒りと、バイデンを支持する者達の怒りって未来永劫消えるわけでもないからね。
早速バイデンが保守層へ燃料投下したけど、スポーツの世界で元男が女の世界に参加できるようにしたが、流石に悪法だと思うぞ。
早速バイデンが保守層へ燃料投下したけど、スポーツの世界で元男が女の世界に参加できるようにしたが、流石に悪法だと思うぞ。
@gerogeroR 物理的に斃されたのだから(少なくとも一方からすれば)こっちも物理的にやってやる、となるわなぁ
@gerogeroR 大体において黙らせ方自体が公式のゴールポスト動かしなど反則の数々が疑わしいものだったんだからなおさら…
@gerogeroR 口を塞げは万事解決というのは強権者の発想ですからね
独裁者の築く平和…
独裁者の築く平和…
@gerogeroR まあ追放した側も過激派なんで そっちもいつか追放されるとわかってるのかな
まあわかってるから共存ではなく殲滅戦を選んだのだろうけどね
まあ米国人 黙らされたら銃持ちだすのはいつもの事だからねぇ
libertyがいつ爆発するか リベラルは良く見ていると良いと思うの
まあわかってるから共存ではなく殲滅戦を選んだのだろうけどね
まあ米国人 黙らされたら銃持ちだすのはいつもの事だからねぇ
libertyがいつ爆発するか リベラルは良く見ていると良いと思うの
@gerogeroR 次はリベラルが「トランプは実に民主的な大統領だった」と嘆くレベルの極右なウルトラトランプが大統領になるかも・・・
@gerogeroR ヒトとヒトとの関係はしばしば「バネ」に例えられますね。無理に近づくと弾き返され、無理に遠ざけると引き戻される。もちろん限界を超えてチカラをかければ潰せたり引きちぎったりもできますが、現状を見る限り、SNSにはそこまでの覚悟が無かったようです。その不徹底さが更なる混乱を呼んでいる。
@gerogeroR SNSから追い出されたくらいで過激派が大人しくなるなら
イスラム過激派とかもう存在してないわ
イスラム過激派とかもう存在してないわ
@gerogeroR まあ、私は右ですけど思想が右でも左でも強制的に黙らせれば、次に自分が同じことされても文句は言えないし、差別とか言論弾圧なんて言っても聞いてくれる人居なくなりますわ。
@gerogeroR ガス抜き穴が無いといつか破裂するよな。
↓話題のニュースはこちら↓
コメント
コメント一覧 (11)
ポリコレのなんちゃて魔女狩りじゃ無くて
フェミ オカマ 東洋系をターゲットにしたホラー映画みたいな展開になりそう
政治家は権力者ではない、アメリカ大統領でさえ、イカレタやつに出来る。
そして一切責任を取らないマスコミとそのスポンサーが最大の権力だと。
アンティファに比べたら全然過激なことしてないと思うけど
マスコミの印象操作にやられて大変ですね。
当然あり得る事だと思う。
世界の自由・民主主義国家の国民は大同団結の時。
【 Anticha (Anti-China) 】の理念のもとに。
そのためにはまず分断しないといけない
弾圧すれば大人しくなる中国の様な国を夢見たか?
暴力は相手の心に憎しみを植え付けるって事も知らずに「わからせる」とか言うような人面獣心の手合いと同じ思考回路で動いてる事がバレバレ。
コメントする