前川喜平

twitternew_thumb
スポンサーリンク


◆厳選ニュース






【ツイッターの反応】



@brahmslover 買春する頭は何十年古いんだ⁉️
@brahmslover 大日本帝国の時代の話でしょ。戦前の考え方を引きずった、おじいちゃんは終焉ですね。
@brahmslover 日頃から若い女子への情報収集に勤しむ方にとっては、相当古い頭なんでしょうね。
@brahmslover この人明治維新の人ですか?
@brahmslover 悪いけど天皇を父親と思ったことは一度もない。あんたと一緒にしないでくれ。別に今の皇室を否定はしないが周りが戦前昭和の脳みそだから胸焼けみたいな嫌な気分になってしまう。
@brahmslover 昭和2年生まれ、子どものころを思い出します。
@brahmslover 古すぎてワケ分からん💦
番組を観てなくて良かった。
@brahmslover そりゃ、いつも若い女性を調査されてた方には敵わないよ。
@brahmslover 全てが理想に近い人物などいません。家族観など古色蒼然としてる所も多々あるけど、政治家、指導者としては森は勿論、菅安倍麻生と較べるのも失礼に当たる人物だと思う。
@brahmslover 最近「いいね」も少ないですね
@brahmslover 批判的な意見にガン無視する姿勢は、時代の最先端‼️
@brahmslover 勝手なことをする国家に
国民が合わせてどうするんだよ❗️
と言いたい😠
すべての政治家は70才越したら
隠居するべきだ❗️
@brahmslover お年とはいえ、さすがにちょっと大丈夫ですか。
@brahmslover 喋らせていい気にさせるな(`へ´*)
@brahmslover 亀吉、海馬が○ってますね。
@brahmslover アンリさんと係わってなぁい?🙄
@brahmslover 多様性じゃないのですか?自分たちと意見が合わないと何でもネトウヨに片付ける方々と変わらなくなりますね。
@brahmslover 五分だね。
@brahmslover 『はだしのゲン』に、天皇陛下の子と担任から言われたゲンが「わしゃ父ちゃんと母ちゃんの子じゃ❗」と言い返す場面がありましたが、令和の世の中でまだ軍国主義が抜けない人がいたとは驚きです( ̄□ ̄;)!!
@brahmslover 今どき「天皇の子」って何⁉️

ありえない。
私は、私の父と母の子です。天皇の子ではありません😡

いつの時代の偏見ですかね。
@brahmslover まだ居たのね、、
@brahmslover これこそ「老害」。 いろんな考えはあっていいと思いますが、明らかに妄言。 
相手にする必要は、全くありません。

うっちゃっておきましょう・・・
@brahmslover 多様性と言えば全てを台無しに出きると思う人がいるが、護るものは護りたい人もいる。それも多様性。制度を変える話は取り返しがつかないことなので100年の議論で揉まれて変えることと思う。
@brahmslover 少なくとも私は〝天皇の子〟ではありませんが……。
@brahmslover 貴殿が斬新すぎるんですよ
@brahmslover @d_a_dillion1985 天皇の子じゃねぇ。お母さんとお父さんの子です。
@brahmslover まだいたの×100
@brahmslover もはや化石のような考えに呆れるばかりです。
@brahmslover 「みんな天皇の子」ということであれば、国民全員が皇族であり、苗字も同じとことになるのですがね、論理的には。こういうのを「日本会議脳」とでもいうのでしょうか。
@brahmslover 選挙権では公正な裁判を担保し、公正な社会とする事は不可能であり、国家権力より大多数の国民の生命財産を守る唯一の手段が、公正な裁判を担保する事が可能な不特定多数での主権者による司法参加である以上、憲法前文に在る憲法確定の大前提で、憲法を超越した主権は唯一司法権となるのです。
@brahmslover @tomsk1940 日本にはこんな人が未だ居るんですね。狂ってる。
@brahmslover シズかにしてろッ、と言いたい!
@brahmslover そうそう こういう種類のおじいさんの時代は終わったの。
@brahmslover こういうのこそ国民投票で決めてほしい。のさばってる偉いおじさん方の決めることじゃない。
@brahmslover もうこの世代の言うことには「付き合ってられない」
ですよ!
モリさん達もそうでしたが、植え込まれているものが違うので根っこでは分かち合えないです。

年齢差別では有りません。
世代の壁です。
@brahmslover 国家あっての日本人であり、人間あっての国家とは考えないなら、
あながち間違いとは言えないかしら?

選択的夫婦別姓が国家運営には有益だと思いますけどネー

選択的でさえ夫婦別姓を認めない人はわがままだとも思いますが
@brahmslover 黙れ!金で少女を…
女性蔑視はおまえだ!
@brahmslover 天皇の神格化で人気取りと国民統治した戦前の軍国主義者気取りですね。
この御老体たちが戦犯のように地に落ちるのは必然ですが、絶対に国民が巻き込まれないよう広く注意を発信して下さい。
@brahmslover 勝手なことする国家に渋々合わしてやってんのに…
近々ではコロナの対策…
@brahmslover 戦前の教育を受けている人は洗脳されていますね。私の親が戦中派なのですが、時折り中韓に対して、とんでもないヘイトなことを平気で言っていました。教育はとても重要だと思いました。
@brahmslover この年代の人間は女子大生嫌いだったのかな好きだったのかな(・∀・)
@brahmslover こう言う人が日本には多い。若い人の中にもいる。つくづく日頃の教育や家庭内での両親の言動がとても大切だと思う。
@brahmslover 別性問題と異なりお詫び申し上げます。友人が後期高齢者在宅生活ヘルパーさん手不足で難しいく特養ホーム入所検討してます。
@brahmslover 私は選択的夫婦別姓賛成派ですが、反対派の人たちの意見を「差別だ!時代錯誤だ!」と騒ぎ立てて一方的に封殺する現代の風潮は良くないと思います。
@brahmslover 非科学的、新興宗教的思考。治療が必要ではないか?
@brahmslover なんじゃこのETV😡😡😡😡😡
@brahmslover 昭和の化石٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
@brahmslover 戦前生まれの諸先輩方時代錯誤と斬り捨てるのが正しいとは思わない、お前さんだって何れは若者達から同じ事言われる事に成るからだ‼️
@brahmslover @nakano0316 頭の中が江戸時代になってる💦
@brahmslover 貧困調査がうまくいってないのかな🤔
@brahmslover 森氏は貴方より何万倍も立派だと思うよカイカイ。

↓話題のニュースはこちら↓