

ビクトリア州のDaniel Andrews首相は2018年に1.5兆ドルの一帯一路計画に参加する為の覚書に署名、
— mei (@mei98862477) February 19, 2021
これが破棄されそうです👍
親中派のビクトリア首相は、連邦政府が無害な合意に干渉する事を可能にしたと、新しい法律を攻撃していますが🇭🇲は毅然とした対応を取り続けていますhttps://t.co/mmtHmkyjQM
【ツイッターの反応】
@mei98862477 日本政府並び日本人はオーストラリア産の牛肉やワインなど買いましょうm(_ _)m
なるべくオーストラリア産のワイン買ってます。
なるべくオーストラリア産のワイン買ってます。
@mei98862477 素晴らしい
@mei98862477 ケビン・ラッドの時代のオーストラリアを覚えているから感慨深いな(笑)まあ、Welcomeだけどさ。
@mei98862477 オーストラリアのトランプとも呼ばれている、モリソン首相の英断ですね。日本も「RCEP」を破棄できるリーダーがほしい😆💦
@mei98862477 めっちゃまともで羨ましい。国益とはこうやって守られる。我が国は、、、案外闇が深い😨
@mei98862477 いいぞー!
@arubedosuki @mei98862477 オージービーフ美味しいです😋😋
@mei98862477 オーストラリアはやることが早くてはっきりしてる。つまり、中国を敵と見なしたということやないの?知らんけど🎵
@mei98862477 素晴らしい👏👏👏👏👏
日本も破棄へと続いてほしいです🍀
日本も破棄へと続いてほしいです🍀
@mei98862477 モリソン首相👍
菅首相👎
菅首相👎
@mei98862477 さすがモリソン首相です❗
@SharkIjuin @mei98862477 全くです…😓
@mei98862477 モリソンさん✨
なんか一番頑張ってはるわ。
なんか一番頑張ってはるわ。
@mei98862477 @HAMA86735417 中国共産主義国の飼い犬の利権屋の売国奴議員が日本人の国民と日本国家の日本政府を支配下にされた状況では日本は絶望的です。
@mei98862477 @FujiFujita2077 日本も続いてほしいです。🥺
@mei98862477 @kanpou2012 日本にだってないのに😭😭
@mei98862477 政治家ですね。👍
@mei98862477 オージーはチャイナ相手の農産物の輸出もやめちゃえばいい。
@mei98862477 @rwmgn79991 一帯一路はもう終わりです!この国とつながりを持つと最後の最後まで取られてしまいます。とても恐ろしい国です!
@mei98862477 日本も見習うべき真っ当な対応ですね、、、モリソン首相GJ👍
@mei98862477 @sigurekimi2023 かっこいいです。モリソンさん😭
@mei98862477 モリソン首相と蔡英文総統は毅然として素晴らしいですね!
@mei98862477 モリソン首相はオーストラリアのトランプか。モリソンさんが首相のうちに日豪安保条約の締結を望みます。
@mei98862477 オーストリア、いいなぁ。いいなぁ。
@mei98862477 一帯一路はマッキンゼーが窓口になっていたと報道ありましたね。
独裁国家に食いこんでボロ儲けしたはず。
独裁国家に食いこんでボロ儲けしたはず。
@mei98862477 オーストラリアを援護できない日本が残念でならない。
@mei98862477 良いニュースですね。
次は、日本がこの宣言を出すべきですが、はたして今の政治家ではきっぱりと言える人はいるのでしょうか。
次は、日本がこの宣言を出すべきですが、はたして今の政治家ではきっぱりと言える人はいるのでしょうか。
@mei98862477 逸帯逸路
@mei98862477 ようやく目が覚めたか?
@mei98862477 日本にはモリソンいないのか?
@mei98862477 🇨🇳にめちゃくちゃやられたんですよね😭
オーストラリア頑張れ💪
オーストラリア頑張れ💪
@mei98862477 日本にも、一帯一路の東の起点にしたいと考えるような愚かな知事がいましたね。国益を損ねる売国奴。
@mei98862477 豪州の判断は正しい。地政学的に豪州は、東南アジアと近く、30年位前から積極的に優秀な東南アジアの留学生を受け入れ、東南アジアとの関係も基本良好。落ちた欧州のやけくそグレートリセットや中国の覇権主義が無ければ、東南アジアは世界経済の中心になるはず。豪州はその恩恵を受ける。
@mei98862477 我々日本も大東亜共栄圏の精神の元、その経済圏と交流を深めるべきであって、欧州の為のグレートリセットや中共の為の一帯一路は断固反対するべきだと思う。
@TabbyClassic @mei98862477 オーストラリアで暮らしたい😭
@mei98862477 素晴らしい。全世界と日本政府とガースーも見習えよ👏👏👏
@mei98862477 @AaronOtsuka これでオーストラリアは完全に手を切ったのか。あ、AIIBがあったね。それにしても羨ましい。😅😅😅
@mei98862477 @unknownadtdjam 危ない所だった・・オーストラリア。
金の・・チャイナマネーの亡者みたいな奴に国土を売り渡される所だった。
ただし、諦める気なさそうだから、しっかり法律作らないと。
金の・・チャイナマネーの亡者みたいな奴に国土を売り渡される所だった。
ただし、諦める気なさそうだから、しっかり法律作らないと。
@mei98862477 日本だって「我が国に利益は無い」と突っぱねてやればいいことだらけなんだがそれを言うと大昔の戦争のあったか無かったかわからない愚痴が出てくる
@mei98862477 @karenaihana_ 👏👏👏
モリソン首相、カッコイイ!
ここのところの彼の光るリーダーシップにリスペクト!✊☺️
チョコっと日本にひ憎めいた一言発信して欲しいくらいですね。
「あちらに媚びるな!」くらい。😅
モリソン首相、カッコイイ!
ここのところの彼の光るリーダーシップにリスペクト!✊☺️
チョコっと日本にひ憎めいた一言発信して欲しいくらいですね。
「あちらに媚びるな!」くらい。😅
@mei98862477 一帯一路の表向きの理念は関係国への利益も生じるので歓迎した国々もあるが、発起人の中国が自らの利益を最大化するためにあらゆる手段を取る現状では国によってはマイナスになる国もある。
資本主義はこの過程を通ってきたが、中国は今がこの段階。
資本主義はこの過程を通ってきたが、中国は今がこの段階。
@mei98862477 @makidragonz モリソン首相凄い。
菅首相は見習って欲しいです。
日本もオーストラリアの後に続
くべきだと思います。
菅総理、日本の国を売る様なことをするのではなく、日本を護って下さい🇯🇵
私達は、モリソンさん様な首相を求めています
自国を全力で護る姿勢です。
#RCEP承認反対
#菅総理日本を護って下さい
菅首相は見習って欲しいです。
日本もオーストラリアの後に続
くべきだと思います。
菅総理、日本の国を売る様なことをするのではなく、日本を護って下さい🇯🇵
私達は、モリソンさん様な首相を求めています
自国を全力で護る姿勢です。
#RCEP承認反対
#菅総理日本を護って下さい
@mei98862477 始めから無理のあった計画やし・・・
援助期待した小国が、港を取られてやっと自国のやってる事が間違いであったと、気付き始めたのか😅
援助期待した小国が、港を取られてやっと自国のやってる事が間違いであったと、気付き始めたのか😅
@mei98862477 @police_kiyomo 当たり前だ。🤔元から、ない。🇨🇳にしはされたら、今と何ら変わらん。膨大な利息を課せられひとは、売られ国も売られ、人が人でなくなり、暗黒の世界へと堕ちていくだけだ。!
@mei98862477 見習いたい‼️
↓話題のニュースはこちら↓
コメント
コメント一覧 (4)
ちなみにここしか見ない人はこの記事、超重要。
ここの管理人、意図的にRCEP承認の件一切触れてないから。
中国叩きできると思って掲載したんだろうけど、
そのおかげで結果的に副次的に触れる事になった。
一体一路は主にRCEPの事を指す。
豪州はRCEPから離脱するという意味で日本とは良い意味で真逆を行っている。
世界はいつか必ず来る中国の「末期の暴発」に備えるべし。
コメントする