丸川珠代

twitternew_thumb
【動画】
 
スポンサーリンク


◆厳選ニュース






【ツイッターの反応】



@tokyonewsroom 別に問題ないやん。
@tokyonewsroom ミドルネーム作ったら解決しそう。
@tokyonewsroom 夫婦別姓とかは別にどうでもいいんだけど、ほんとこうやってすぐ足引っ張りに来るよね。
@tokyonewsroom そもそも結婚する気ZEROの人間には無縁の話だった(笑) 大変だねぇ、家庭を持つのは。
@tokyonewsroom だからなんなんwこれ何のニュース価値があるんだ?
政治家が自分の考えで行動してるだけだろ。
@tokyonewsroom 何か問題がありますか?
@tokyonewsroom 「選択的」夫婦別姓なのになんで反対してるの?

子供ガーとか家族の連帯ガー言うならそこの家族は同姓にしとけばええだけやん
@tokyonewsroom 呆れる
@tokyonewsroom ここのリプ欄は共産系の垢ばっか目立ちますね…そりゃ赤い赤い東京新聞ならではなんでしょうけど…
@tokyonewsroom 別にいいでしょ。
別性にしたい理由がわからない。
@tokyonewsroom 何か問題でも?
くだらないフェミ勢への焚き付け記事ご苦労様です。炎を大きくして分断を助長するゴミメディアらしいクソ記事ですね。
@tokyonewsroom 「姓が別だったら何か問題があるの?」みたいな意見が目立つけど、
逆に姓が同じだったら何か大きな問題があるのかな?とも思います😅
@tokyonewsroom 選択肢を増やすことに反対する理由が今の時代にあっていな。そもそも家族の在り方って国に決められるものなの?
@tokyonewsroom なんで夫婦別姓への考え方を聞かれてんのに「今はオリンピックの為に外国へ男女共同参画を見せていきたい」って答えなんだ。はっきり反対って言ったらどう?
@tokyonewsroom 自由な政治活動も許さない、自由な表現も許さない、自由な思想も許さない。これがメディアなのでしょうか。オリンピックの名を借りた思想統制の社会。
@tokyonewsroom さすがの東京新聞だね

思想と思惑が見え隠れします

ブレないね
@tokyonewsroom 何このフェミ向け煽動記事

連名の中の一人をあたかも首謀者の様に報道する理由がわかりません

「女」を掲げて煽って叩けば何でも潰せるとでも思ってんの?

戦時中の「非国民」
戦後の「差別」と同じ
使えば勝てる便利ワードですね軽蔑します
@tokyonewsroom これフランスでまた報道されたら大臣交代ですかね?
@tokyonewsroom このオバハン終わっとんな。
@tokyonewsroom どーせ
結婚離婚を繰り返して名前ロンダリングしたい奴らが推してるんでしょ
なんの不都合が有るのか
@tokyonewsroom 差別内差別だな。
@tokyonewsroom 賛成でも反対でもこんな細かいこと気にする人たちでも結婚生活できてるのすごいな
夫婦別姓派は自分の名前に誇り持っててネットも本名でやってそう
@tokyonewsroom 夫婦別姓と男女共同参画どう関係あるのか説明してくれ。
@tokyonewsroom 男女共同参画社会に夫婦別姓関係ありますかね。。。
@tokyonewsroom 日本人の鑑これぞ大和撫子シコシコシコシコシコシコシコシコ
@tokyonewsroom 夫婦別姓が認められないなら、夫婦、婚姻なんて制度なくせばよいのに。
同性婚も認められないなら、結婚制度なくせばよいのに。
一部の主義と性癖の人のための制度ってことでしょう?
なんで「みんなのため」ってならないの?
@tokyonewsroom 今さらネタ
@tokyonewsroom マイナンバーで管理する社会で名前なんか意味無いだろ。
@tokyonewsroom この人は写真で見ると大した事ないけど、実際会うと綺麗です。
@tokyonewsroom 選択なのになぜ?
@tokyonewsroom 今コロナで逼迫してるのに役所の仕事増やしたらパンクするんじゃないかなって。
コロナが治まってからでも良いんじゃないかな。
今すぐ夫婦別姓にしないとダメっていう特別な理由があるならまだしも。
これに関しては長い協議が必要なことだと思うし。
@tokyonewsroom だから姓名を自分でつけれるようにしろって

・なぜ苗字が勝手に決まってるの?
・ナンバリングなり、色々特定方法はあるでしょ
・名前が時代とともに変わったって良いでしょ

ここの議論があまりされてないのは
ものすごく違和感がある
(みんなあまり気にしてない?)
@tokyonewsroom 日本人って謎に姓へのこだわりあるよね。
@tokyonewsroom 選択制と言っても現状でもどちらかの姓にするかは選択できるわけで。
多様性は大事かもしれないけど、夫婦別姓以外で両者が納得できる良い方法は本当にないのかな🤔
@tokyonewsroom icチップ入れてからでも問題ない
@tokyonewsroom えっ??何か問題でもあるんか??(・・;
@tokyonewsroom 良いことだと思うけどね
@tokyonewsroom 家族戸籍みたいなの作ればいいんじゃない?
同じ苗字である事はない。
一方で家族という括りは大事。
日本の男は、ますます君の子でしょ?
となって、妻にますます経済的にも育児も責任ものしかかるのは目に見えてる。
別姓にした場合の法的な整備は必要そう。
@tokyonewsroom 山岡さんと栗田さんが結婚したら戸籍上は栗田さんは山岡さんになるが社会では栗田って名乗っていいのが今の日本
ついでに子どもも大きくなったら父母どちらの名字でも選べる

個人的には現行の制度では許されない、アイデンティティが喪われるって言ってる奴は戦国時代の武士よりお家意識強いと思う
@tokyonewsroom 今だって通称を旧姓に出来るんだからいいじゃない。姓を変えたくなければ内縁でいいし。
@tokyonewsroom 夫婦別姓に反対するのは、勿論日本会議的前時代的価値観もあるんだけど、自分で思考判断する事が出来ない奴隷が大量に居るからだよ。
アイツらは町内会活動を自由参加にする事すら反対するからね。
自分で考えて行動するよりもご主人様の命令で皆んなが不幸になる事を選ぶ。
まさに普通の日本人だよ。
@tokyonewsroom 民主主義個人の尊厳自由多々あるが全てにおいて自由であればあるほどその事によって生じる社会的責任も請け合う事が必然的に成立します。法はこれ抜きでは語れない厳粛な位置に在る。
@tokyonewsroom 議員が立候補する時には、タレントなら芸名や活動名、作家ならペンネーム、など通用名を使用して良いという事で、ペンネーム不破哲三もそのまま罷り通っていたのですが、

選択的夫婦別姓を望む者達の中には、最終的に戸籍制度を壊そうと目論む輩がいるということなので「賛同しないで」なのでは?
@tokyonewsroom 同姓にしようが別姓にしようが好きな方を選べるようにするのが筋です。
どちらかの姓に強制するのは民主主義の時代に合いません。
姓を変えると名前の画数が変わります。
その弊害も大きいです。
@tokyonewsroom 某民放局の女性アナウンサーは結婚後も旧姓のまま活躍しています。
いろんな物の名義変更をしないといけないので大変。
選択制なので夫婦別姓が選べるようにしておくのはおかしくないと思います。なんで国は夫婦別姓に反対するのか理解できません。
時代は21世紀、令和の時代なのに…。
@tokyonewsroom 選択制なら導入しても良いと思う。社会的に地位がある方は別姓がやりやすいだろうし。この丸山議員(丸山が旧姓)さんみたいに。
@tokyonewsroom 別姓にすると子供の苗字問題とかで揉めるしなぁ
旧姓使用で事足りるんやないの?
選択制にする方が手間も増える気がする
@tokyonewsroom 自民党が政権を担う限り、決して男女格差是正は行われず、寧ろ格差は後退するだろうという証明。

世界銀行の男女格差調査も昨年の74位から80位に「後退」したんだっけ?

「後退」ですよ「後退」
@tokyonewsroom こんな時こそ署名偽造の出番
@tokyonewsroom 別にいらない制度かなぁ…
旧姓名乗りたいなら通称名登録すればいいだけだし、別姓制度になったが為に既婚世帯全員に案内だしたり調査だしたり、窓口での変更業務のコスト考えたらめっちゃ税金の無駄だと思う。
@tokyonewsroom 夫婦別姓の前に、通名禁止を先に

↓話題のニュースはこちら↓